無印良品週間て、庶民の味方ですな《 pic① 》先日のいきなりの無印良品週間え、マジで?!春やないと?やったーーーナイスタイミングやん!最近、次男の机周りが物で溢れてきてちょいと整理するもんが欲しかったとですよ小学生も半分までくると、お飾り的なコンパクトな机じゃあ勉強しづらくなるんですよね机の上に同時に勉強道具を出してバババッて学習するようになるし、タブレットの充電やヘッドフォンは置いとくだけで場所取るし、学校のものと学研のものと乱雑しがちだし、よし、デスクワゴン買おう《 pic② 》闇堕ち真っ只中での買い物あれですね、闇堕ち中ってなんであんなに買いたくなるんですかねいや、買いたくなるというより、それまで迷ったり悩んだり保留したりと足止めくらってたものが一気に解放されるかんじですね世の流れに逆らい、捨て活どころか買い活絶好調←でも、現実的なところもあって自宅配送だと別途ベラボーに高いので、店舗受け取りにして取りに行きましたそこらへんは、腐っても主婦さ〜て、組み立てるぞ〜《 pic③ 》って、えええええ!!!組み立てとるやん!出来あがっとるやん!なんだ〜完成品配送やったんか〜こちとら組み立てる気満々やったっちゅうの闇堕ち中はゴソゴソ作業こそご褒美やのによ《 pic④ 》てなわけで、こんなかんじですワゴンの天板部分でタブレットの充電ができるように、それまでは襖側から伸ばしていたコードを窓際から取ってきましたコード、完璧に隠そう思えば隠せるけど、あえてケーブルホルダーとスパイラルチューブで軽くまとめているだけにしていますここの主は次男じゃけん次男が自分であれこれできんと意味がない充電したり外したりね今は机周りも子ども部屋もオサレなシンプル路線が多いですけどね、私は昔ながらのわちゃわちゃが好きここは和室の角なんですけど、ここを見るとワクワクするんですよカラフル上等、ガチャガチャ最高、ピンク好きの次男、最強!箪笥の上には同じく無印良品のスタッキングシェルフを寝かせて置いて学習棚代わりにしております次男の作品とか、緑っ子の一時起きとか、このシェルフは力持ちだし、広いし、諸々助かるぅ〜そして次男は机の目の前の壁面に何かあっても全然関係ない人集中力が途切れるとか気が散るとか一切なしだもんで、いろいろと貼れて便利ですこれが長男なら‥壁面には何も貼れません、貼ってません一秒も集中できんから←マジで兄弟でも別人間そこらへんは特性や性質に合わせてあ、こないだ放デイで車椅子バスケの見学に行ったそうで応援のバサバサ、もらって帰ってきましたこれ、けっこう音するのよねー☆今日はね、ボーリングに行く予定です次男が行きたいって夏にこれまた放デイで連れて行ってもらったそうで家族でボーリング、初めてや〜最近、次男、少し元気なかったんです理由は放デイのお友達のことその子とは3歳になる年から知り合いで未満児クラス、その後の園でもずっと一緒でしたお互いの住まいは区が違うほど離れていて小学校は別々、それでも同じ放デイを利用することになりやった〜また一緒だねぇ〜親子で大喜び♪ずっと仲良くしていたんですが‥ここ最近、まぁ私がこの目で確認したのがここ最近ってことですが、そのお友達からの当たりが強くて。言葉遣いも、そして身体的な攻撃も。まあね、男の子だしね、時にはどこかから影響されて乱暴な言動、振る舞い、あるあるだけどねそれらを遊びの延長と捉えるかどうかは次男次第なところもあるんですけどね、次男の判断に任せていい範疇超えとるがなこれはここでガツンとストップさせなまずはそれを目にした時点でスタッフさんにすぐに口頭で確認そして相談、その後、放デイの連絡帳に次男の家庭や学校での様子を事細かに記録今の次男の放デイ以外の場所での状態を報告次男が利用している放デイはとても質が良いと思います定期面談や、日々の利用後の報告など、すごく行き届いているのが分かります今回もすぐに対応してくれて、子どもたち個々に話し合いをしてくれましたそして、今後どのようにしていくかを次男と一緒に考えてくれて、それを私に報告してくれました聞くに、そのお友達は学校でのストレスがすごくて放デイでは開放されているとのこと分かるよ〜学校って、楽しいところでもあるけどいろいろと見えない決まり、あるよね自己コントロールを求められるよね言いたいことを言えなくて、流される時もあるよねしたいことができなくて、我慢したり黙っていたり、あるよねだから、学校とは違う放デイで気持ちを表に出すのは大事なことだよね次男はというと、そのお友達のことが大好きだから遊べるのが嬉しくて‥嫌でも我慢しちゃうもし、スタッフさんに「嫌だ」と訴えたら、そのお友達が怒られるんやないかと思って言えなかったそうです一緒に遊べなくなるんじゃないか、離されるんじゃないかと思ったそうです「僕も、やっぱり嫌な時あったよ」そうか〜「少し前からちょっと、嫌だった」うん「でも、僕、○○ちゃん好きだから」そうだね、かあかも○○ちゃん好きだよ「そこまで嫌ではないし」そうか「言うほどではないと思って」次男よ、いくら好きなお友達でもいつも「好き」だけなわけじゃないんだよ嫌なことされたら嫌だし、嫌だって思ったら嫌だって言うべきなの嫌って言わないと、○○ちゃんと遊ぶの楽しくなくなるやん「そうだけど‥」ずっと仲良くしていきたいなら、次男が嫌だと思ってることをちゃんと言って分かってもらわんと「うん」言わないと、嫌だって思ってるってこと○○ちゃんは知らないまんまだよ「うーん」嫌なことは嫌って、言っていいんだよ「うん」嫌って、一回言っただけで、○○ちゃんのこと全部を嫌いってことにはならんのんやけん「そうなん?」そうよえ、例えば とうとがさ、くっさいオナラしたらさ、嫌じゃん?「うん」でもそれで、とうとのこと全部を嫌いになんかならんやん?「あはっ!うん」それと同じよ「あははっ」○○ちゃんの、そこだけが嫌やから、ってことなんやけんさ「うん」対策としては、嫌な言動があればその場を離れる、ということになりましたスルーする力を身につける嫌なことを受け取らず、受け入れず、自分で判断して自分を護るために離れ、心地よい空間を確保するといったところでしょうか逃げの対策?問題解決にはならない?いいえ、全然そうは思いませんなんでも白黒はっきりさせることはない関わらないという選択大人が考える幻想の仲良しこよしを教える場ではないこの世を生きていくための勉強の場です今回のことは、お互いが近すぎて一方は遠慮がなくなり、もう一方はそれに慣れてしもとったんやねでもね、次男「○○ちゃんが怒られると思って 言えなかった」母はあなたのことが大好きだよよっしゃ!ボーリング行こ!球を投げ飛ばそうぜ!!←転がすんだよ