cheeseさんの部屋
鏡 全身鏡 姿見鏡 割れない 貼る セット アクリル ミラー 飛散防止 二次災害防止 ケガ防止 穴あけ不要 賃貸OK 貼付け可能 両面シールつき 軽量 レイアウト自由 省スペース 歪み軽減 インテリア 満足度保証 レビュー特典
ウォールミラー・壁掛け鏡¥1,799
コメント1
cheese
貼ってはがせる全身鏡を靴箱の裏に貼りました。部屋の中に服を選ぶ時用の全身鏡はあるけど、靴を選ぶときも全身鏡が欲しくて。賃貸でも貼れるし、剥がれて落ちても割れない!すごい!!ここ最近で一番買ってよかったもの。

この写真を見た人へのおすすめの写真

xxn1mxxさんの実例写真
ぶれたけど、玄関入り口✡
ぶれたけど、玄関入り口✡
xxn1mxx
xxn1mxx
家族
natsuminさんの実例写真
良くある賃貸の玄関です^ ^全身鏡がとにかく便利‹‹\(´ω` )/››
良くある賃貸の玄関です^ ^全身鏡がとにかく便利‹‹\(´ω` )/››
natsumin
natsumin
2LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
父に手伝ってもらいながら靴箱作りました。 棚板は残った木材使ったのでバラバラ。取っ手も気に入るのと出会えずまだ取り付けてませんがいい感じに出来上がり\(^o^)/ これで直しきれていなかった靴も全部直せるよ!
父に手伝ってもらいながら靴箱作りました。 棚板は残った木材使ったのでバラバラ。取っ手も気に入るのと出会えずまだ取り付けてませんがいい感じに出来上がり\(^o^)/ これで直しきれていなかった靴も全部直せるよ!
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
鏡の裏には雑誌を収納しています!
鏡の裏には雑誌を収納しています!
mika
mika
2LDK | 家族
saori.sさんの実例写真
サーフボード型の全身鏡が可愛すぎる➳♡゛ 色合いもめっちゃツボ!!(o´艸`)
サーフボード型の全身鏡が可愛すぎる➳♡゛ 色合いもめっちゃツボ!!(o´艸`)
saori.s
saori.s
1LDK | 家族
rndyooooさんの実例写真
rndyoooo
rndyoooo
4LDK | 家族
mtmさんの実例写真
ベッドの向きを変えたことで、ドレッサーもベッド横に位置を変更しました‼︎ このドレッサーと全身鏡は、1人暮らしをはじめた時に購入したので、今年で9年目になります(^^) フタの裏に鏡が付いていて使う時だけ開ければいいので、普段は机としても利用できます。 当時は値段と使い勝手だけを考えて購入しましたが、とっても便利で毎日大活躍です♡
ベッドの向きを変えたことで、ドレッサーもベッド横に位置を変更しました‼︎ このドレッサーと全身鏡は、1人暮らしをはじめた時に購入したので、今年で9年目になります(^^) フタの裏に鏡が付いていて使う時だけ開ければいいので、普段は机としても利用できます。 当時は値段と使い勝手だけを考えて購入しましたが、とっても便利で毎日大活躍です♡
mtm
mtm
1LDK
yuukiさんの実例写真
Seriaで買ったステンレスドライヤーホルダー。本当は洗面扉に付けるやつだけど、うちには洗面台がないので、全身鏡の裏に設置。今まではドライヤーにコード巻いて棚に置いていたけど、これでコードが捻れてイライラせずに済む。
Seriaで買ったステンレスドライヤーホルダー。本当は洗面扉に付けるやつだけど、うちには洗面台がないので、全身鏡の裏に設置。今まではドライヤーにコード巻いて棚に置いていたけど、これでコードが捻れてイライラせずに済む。
yuuki
yuuki
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sfm1252さんの実例写真
swaro109さんの真似っ子で作った全身鏡の収納(^^) 鏡が重くて作るのが大変だった〜( ̄д ̄;) 裏に幅10㎝くらいの収納があるから、便利♡
swaro109さんの真似っ子で作った全身鏡の収納(^^) 鏡が重くて作るのが大変だった〜( ̄д ̄;) 裏に幅10㎝くらいの収納があるから、便利♡
sfm1252
sfm1252
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
全身鏡がほしかったのですが、どうしても場所を取るのが嫌だったので玄関の扉につけることにしました* 100均のマグネットシートを裏に貼りつけているだけなので、簡単に扉につけれます。 賃貸なので壁に傷をつけなくて済みます* 鏡はIKEAの1番安い鏡です。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
立て掛けの全身鏡の枠をとって壁に付けました(^^)
立て掛けの全身鏡の枠をとって壁に付けました(^^)
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ERIKAさんの実例写真
ベッドしかなかった ベッドルームに全身鏡を置きました(゚∀゚) ちなみにホントはこんな広くないです(笑) 広角レンズ様様です♡ 6月からこの賃貸に住んでますが なかなか好みの鏡に出会えなくて(;ω;) やっと通販で購入♡ これから洋服のコーデとかもしやすくなる(*´꒳`*)
ベッドしかなかった ベッドルームに全身鏡を置きました(゚∀゚) ちなみにホントはこんな広くないです(笑) 広角レンズ様様です♡ 6月からこの賃貸に住んでますが なかなか好みの鏡に出会えなくて(;ω;) やっと通販で購入♡ これから洋服のコーデとかもしやすくなる(*´꒳`*)
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
Muuuさんの実例写真
全身鏡をIKEAのヘキサゴンミラーで作りました。 難しかったけど、まぁまぁ満足 傘立ては置くスペースがなかったので、磁石タイプのやつに お出かけもこれで全身チェックできるしルンルン
全身鏡をIKEAのヘキサゴンミラーで作りました。 難しかったけど、まぁまぁ満足 傘立ては置くスペースがなかったので、磁石タイプのやつに お出かけもこれで全身チェックできるしルンルン
Muuu
Muuu
pomqujackさんの実例写真
ペンダントライト¥6,963
久々の棚幅研究発表です! テーマは、シューズクロークの扉裏・姿見取付け棚幅について。 玄関に姿見、見えない位置に欲しいという妻の希望。 悩んだあげく、扉裏につけるというアイデアに出会いました! また、全身が映るサイズについて調べると、以下の動画を発見!! https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/20267 コダマガラスさん、めちゃくちゃわかりやすいです。 縦は120cm、幅は30cmあれば十分との結論に。 うちの下足入れの幅は、、、36cm!良かった〜!蝶番を避けても30cmは確保できました。 高透過ガラス、国産、糸面磨き。 出張見積もり、取り付け作業、駐車場代など全て込みで相見積もり。 32400円の業者さんに依頼しました。 自分で鏡を発注、取り付けすれば10000円未満でできそうでしたが、毎日使うところなので業者に依頼を決断。 出張見積もり時、同じサイズの鏡を持ってきてくれました。実際に取り付ける場所、見え方、着替え動線を確認。玄関ドア側だと、棚板に干渉するとわかり、あわててリビング側に変更。 プロに見てもらって、助かりました! 鏡の取り付け高さは、床から60cm。 こんなサイズで全身映るの?と思えますが、靴&帽子まで、余裕です(身長174cm)。 扉の開く角度が広ければ、もう少し見やすいかな〜。でも、満足です! 結論、、、、 1.鏡は120×30cmで十分。 2.下辺が、床から60cmの位置に取付け。 この鏡を貼る棚幅があれば、姿見として機能するとの研究結果になりました!
久々の棚幅研究発表です! テーマは、シューズクロークの扉裏・姿見取付け棚幅について。 玄関に姿見、見えない位置に欲しいという妻の希望。 悩んだあげく、扉裏につけるというアイデアに出会いました! また、全身が映るサイズについて調べると、以下の動画を発見!! https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/20267 コダマガラスさん、めちゃくちゃわかりやすいです。 縦は120cm、幅は30cmあれば十分との結論に。 うちの下足入れの幅は、、、36cm!良かった〜!蝶番を避けても30cmは確保できました。 高透過ガラス、国産、糸面磨き。 出張見積もり、取り付け作業、駐車場代など全て込みで相見積もり。 32400円の業者さんに依頼しました。 自分で鏡を発注、取り付けすれば10000円未満でできそうでしたが、毎日使うところなので業者に依頼を決断。 出張見積もり時、同じサイズの鏡を持ってきてくれました。実際に取り付ける場所、見え方、着替え動線を確認。玄関ドア側だと、棚板に干渉するとわかり、あわててリビング側に変更。 プロに見てもらって、助かりました! 鏡の取り付け高さは、床から60cm。 こんなサイズで全身映るの?と思えますが、靴&帽子まで、余裕です(身長174cm)。 扉の開く角度が広ければ、もう少し見やすいかな〜。でも、満足です! 結論、、、、 1.鏡は120×30cmで十分。 2.下辺が、床から60cmの位置に取付け。 この鏡を貼る棚幅があれば、姿見として機能するとの研究結果になりました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
maririnさんの実例写真
maririn
maririn
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
oneさんの実例写真
やっと組み立てたハンガーラック。 ベッド裏の一角は左側がたんす、右側がハンガーラック、全身鏡も置いて着替えスペースです。
やっと組み立てたハンガーラック。 ベッド裏の一角は左側がたんす、右側がハンガーラック、全身鏡も置いて着替えスペースです。
one
one
1LDK | 一人暮らし
Jane-Alphonsineさんの実例写真
うちの広さでは暑くなりすぎる為、隅に追いやられたストーブ。
うちの広さでは暑くなりすぎる為、隅に追いやられたストーブ。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ryoukaさんの実例写真
前の全身鏡を倒してバリバリに割ってしまったので今回は壁掛けの全身鏡にしました! 白と迷ったけど、ナチュラルなこの色にして良かった☻ ニトリで1000円くらい。ニトリさまさま
前の全身鏡を倒してバリバリに割ってしまったので今回は壁掛けの全身鏡にしました! 白と迷ったけど、ナチュラルなこの色にして良かった☻ ニトリで1000円くらい。ニトリさまさま
ryouka
ryouka
1K | 一人暮らし
K84Roomさんの実例写真
玄関の全身鏡は靴箱の中です( ¨̮ )
玄関の全身鏡は靴箱の中です( ¨̮ )
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
yk_tmさんの実例写真
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
IKEAで4枚1000円の鏡を購入しました。全身鏡がなくて困っていたので、棚の扉の裏に貼って、完成です!
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
スタンドミラーの裏にS字フックをかけ、 そこにマキタ掃除機を吊るしています。 白い床は髪の毛落ちていると目立つ為、 気になる時はすぐ掃除機をかけています。
スタンドミラーの裏にS字フックをかけ、 そこにマキタ掃除機を吊るしています。 白い床は髪の毛落ちていると目立つ為、 気になる時はすぐ掃除機をかけています。
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
not_usingさんの実例写真
全身映る鏡が欲しくて、IKEAのFREBROを玄関ドアに磁石でつけました。 壁には、簡単なフックを作って腰の高さに設置しました。
全身映る鏡が欲しくて、IKEAのFREBROを玄関ドアに磁石でつけました。 壁には、簡単なフックを作って腰の高さに設置しました。
not_using
not_using
PR
楽天市場
yamadanokurashiさんの実例写真
IKEAの分割ミラーを強力マグネット で全身鏡に
IKEAの分割ミラーを強力マグネット で全身鏡に
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
Yamataさんの実例写真
洗面台がないので全身鏡の裏にドライヤーホルダーを置いています。 ※他の方の収納方法を参考にさせていただきました🙇!
洗面台がないので全身鏡の裏にドライヤーホルダーを置いています。 ※他の方の収納方法を参考にさせていただきました🙇!
Yamata
Yamata
1K | 一人暮らし
toshyさんの実例写真
玄関に全身鏡取り付けました( ^ω^ )
玄関に全身鏡取り付けました( ^ω^ )
toshy
toshy
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
玄関のかがみを新しくしました。 最近かっこいい感じよりはナチュラルな感じが好きなので、ベルトデザインとバンブーフレームに一目惚れ。 かけてみたらやっぱりかわいい。 狭い玄関が少しだけお気に入りの空間になりました。 靴だな上の棚はグレーだったんですが、白く塗り替えました。 靴棚も塗りたいけど砂よごれが目立ちそうで保留してます。
玄関のかがみを新しくしました。 最近かっこいい感じよりはナチュラルな感じが好きなので、ベルトデザインとバンブーフレームに一目惚れ。 かけてみたらやっぱりかわいい。 狭い玄関が少しだけお気に入りの空間になりました。 靴だな上の棚はグレーだったんですが、白く塗り替えました。 靴棚も塗りたいけど砂よごれが目立ちそうで保留してます。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
姿見IKEAで購入しました〜!
姿見IKEAで購入しました〜!
Maho
Maho
1R | 一人暮らし
Asamiさんの実例写真
イベント参加用 この靴箱はヘルメットも傘も収納できて便利です。
イベント参加用 この靴箱はヘルメットも傘も収納できて便利です。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Lillyさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥2,999
IKEAの全身ミラーを設置しました! 動かすことができるので使い勝手がいいです◎
IKEAの全身ミラーを設置しました! 動かすことができるので使い勝手がいいです◎
Lilly
Lilly
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
全身鏡がなかった我が家。 玄関に鏡やエコカラットを付けるリフォームも考えましたが高い😱 勢いがある購入時にやるべきですね💦 立て掛ける鏡は地震や娘の突進が怖いので無印良品の壁に付けられる家具を買いました😆 狭い玄関ですが圧迫感なく馴染んでます♡ 壁に付けられるシリーズ大好きです☺️
全身鏡がなかった我が家。 玄関に鏡やエコカラットを付けるリフォームも考えましたが高い😱 勢いがある購入時にやるべきですね💦 立て掛ける鏡は地震や娘の突進が怖いので無印良品の壁に付けられる家具を買いました😆 狭い玄関ですが圧迫感なく馴染んでます♡ 壁に付けられるシリーズ大好きです☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakielさんの実例写真
全身が見えるように鏡の位置を調整しました。 玄関ドアの壁はコンクリートだったんですが、 コンクリに打てるフックを発見したので無事吊り下げることができました。 やったー!
全身が見えるように鏡の位置を調整しました。 玄関ドアの壁はコンクリートだったんですが、 コンクリに打てるフックを発見したので無事吊り下げることができました。 やったー!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
maachanさんの実例写真
maachan
maachan
3LDK | 家族
interi_a.gramさんの実例写真
アルミフレームの大きいミラー🪞 ちょ〜見やすい👀
アルミフレームの大きいミラー🪞 ちょ〜見やすい👀
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
flysheepさんの実例写真
やりたかったこと。 全身鏡の裏にテープライトをつけて、間接照明っぽくしました。 想像してたより明るいですが、久しぶりにちょっとDIYっぽいことして楽しかったです^ ^
やりたかったこと。 全身鏡の裏にテープライトをつけて、間接照明っぽくしました。 想像してたより明るいですが、久しぶりにちょっとDIYっぽいことして楽しかったです^ ^
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
sumomoさんの実例写真
スタンドミラー¥5,920
コンクリート壁なのと、そうじゃなくても何か壁に刺すのはなんだか嫌だなと思ってましたが、再リノベのついでにピクチャーレールも至るところに付けてもらいました。で、最初にしたのは玄関すぐそばに鏡を付けること。地震があったら揺れて危ないかも?と思って、裏側に発泡スチロール付けて動き憎くしてみたけど、さて効果のほどは?
コンクリート壁なのと、そうじゃなくても何か壁に刺すのはなんだか嫌だなと思ってましたが、再リノベのついでにピクチャーレールも至るところに付けてもらいました。で、最初にしたのは玄関すぐそばに鏡を付けること。地震があったら揺れて危ないかも?と思って、裏側に発泡スチロール付けて動き憎くしてみたけど、さて効果のほどは?
sumomo
sumomo
oiseauxさんの実例写真
先日全身ミラーを引っ掛けるのにパーテーションを置いてみました。なかなか良い感じ。
先日全身ミラーを引っ掛けるのにパーテーションを置いてみました。なかなか良い感じ。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
honiさんの実例写真
ハンガーラックに掛かっているコートと 全身鏡の対比でかなり分かりやすいのですが 大きくて凄く見やすいです! 全身が!!! 普通の立てかけて置ける全身鏡よりも 大きめなところが本当に素敵です♡
ハンガーラックに掛かっているコートと 全身鏡の対比でかなり分かりやすいのですが 大きくて凄く見やすいです! 全身が!!! 普通の立てかけて置ける全身鏡よりも 大きめなところが本当に素敵です♡
honi
honi
1DK
danさんの実例写真
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
ちょっと曲線的なアイテムが欲しくて、ウォールミラーはアーチ型にしました。 楽天で購入したウォールミラーはサイズが豊富!レビューが少なく不安でしたが、 時間はかかったものの無事に届いてくれて安心👏賃貸用の壁掛けフックを購入して設置しました!
dan
dan
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
chokiiさんの実例写真
ドレッサー完成! 壁と鏡に隙間を作り、鏡の裏にはネックレスを掛けられるように、間接照明も入れたよ!! 棚の下にはマグネットシートを貼り付けてヘアピン収納
ドレッサー完成! 壁と鏡に隙間を作り、鏡の裏にはネックレスを掛けられるように、間接照明も入れたよ!! 棚の下にはマグネットシートを貼り付けてヘアピン収納
chokii
chokii
もっと見る