コメント19
chaco
3枚投稿です。私は歳のせいか握力は低下し、ペットボトルの蓋を開けるにも四苦八苦するような日常を送ってます。なので、力を入れてゴシゴシするような事はしなくてもコレ✨✨キクロンの抗菌タワシ。洗剤つけずにこんなにピカピカになりました。もっと真剣に磨けば、ピタクラフトのフライパンも新品同様になる事間違いなし!と確信したよ😊フライパンやけ、憂鬱だったんだぁ。キクロンさん、素晴らしいです👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

tu-chanさんの実例写真
マイヤーのフライパン3つ。IH下に収まりました^ - ^ 収納はもちろん無印のファイルボックスです。 ピカピカでテンション上がります♡
マイヤーのフライパン3つ。IH下に収まりました^ - ^ 収納はもちろん無印のファイルボックスです。 ピカピカでテンション上がります♡
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
yyyさんの実例写真
yyy
yyy
4LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
ニトリのフラインパンスタンドで立てる収納に! そのままだと高さがぶつかってしまうので斜めに仕切りを設置しています。 ニトリが良いのは仕切りが可動式なので自由に好きな場所で斜めにも仕切れる事!
ニトリのフラインパンスタンドで立てる収納に! そのままだと高さがぶつかってしまうので斜めに仕切りを設置しています。 ニトリが良いのは仕切りが可動式なので自由に好きな場所で斜めにも仕切れる事!
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
洗濯機をオキシ漬け中に… セリアのすみっこブラシで洗濯機のすみっこも隅々まで洗います!! このすみっこブラシ、本当に便利です(❛ᴗ❛人)✧ すみっこだけじゃなく、隙間にもブラシが入るので洗濯機の浴槽以外もピカピカになります。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
macaronさんの実例写真
ファイルボックス¥2,442
macaron
macaron
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
おすすめのステンレス用洗剤。 これだけでフライパンピカピカ(*´Д`*)
おすすめのステンレス用洗剤。 これだけでフライパンピカピカ(*´Д`*)
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
フライパンとかはセリアのA4のカゴを並べて収納してます(:D)┼─┤ワンアクションで取れるから便利です(:D)┼─┤
フライパンとかはセリアのA4のカゴを並べて収納してます(:D)┼─┤ワンアクションで取れるから便利です(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Saayaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケースで フライパン、鍋類を仕切ってます。 (使い古してるのでご了承下さい)
セリアのA4ファイルケースで フライパン、鍋類を仕切ってます。 (使い古してるのでご了承下さい)
Saaya
Saaya
1DK | 一人暮らし
miwamさんの実例写真
IKEAで購入したフライパンとっても使いやすい25年品質保証だそうで、大事に使いたいと思います♡
IKEAで購入したフライパンとっても使いやすい25年品質保証だそうで、大事に使いたいと思います♡
miwam
miwam
3LDK | 家族
sususuさんの実例写真
sususu
sususu
3LDK | 家族
15home_さんの実例写真
毎週末、夜にフライパンや水筒や歯磨きコップ等をオキシ漬けして【ほったら家事】翌朝洗い流すだけでピカピカ✨
毎週末、夜にフライパンや水筒や歯磨きコップ等をオキシ漬けして【ほったら家事】翌朝洗い流すだけでピカピカ✨
15home_
15home_
家族
cyaroさんの実例写真
コンロ下を掃除、収納考えてみました(^-^) ボールが必要以上にあったから減らしました! それからダイソーで、フライパン収納にぴったりなジョイントA4ラックっていうの買ってきたんですが、高さが2段階調整出来て、自由に調節できて、なんて便利なんでしょうと、感激してます。お店に在庫2個しかなくて、まだ欲しいなぁ… 大きなフライパンは入らないけど、我が家にはこのサイズでぴったりでした☆ 調味料ラックは我が家にジャストサイズ! なかなか便利な引き出し収納です。 久しぶりにスッキリ感で満足♡
コンロ下を掃除、収納考えてみました(^-^) ボールが必要以上にあったから減らしました! それからダイソーで、フライパン収納にぴったりなジョイントA4ラックっていうの買ってきたんですが、高さが2段階調整出来て、自由に調節できて、なんて便利なんでしょうと、感激してます。お店に在庫2個しかなくて、まだ欲しいなぁ… 大きなフライパンは入らないけど、我が家にはこのサイズでぴったりでした☆ 調味料ラックは我が家にジャストサイズ! なかなか便利な引き出し収納です。 久しぶりにスッキリ感で満足♡
cyaro
cyaro
家族
miyuさんの実例写真
先日、トマトホール缶の縁で指をおもいきり切ってしまいまして… 食洗機にお世話になりましたが… フライパン… 見た目汚れはなかったのですが、、、 使ったら裏が焦げ焦げに😱 でもステンレスなのでハイホームちゃんでらくらくお掃除です😆💕
先日、トマトホール缶の縁で指をおもいきり切ってしまいまして… 食洗機にお世話になりましたが… フライパン… 見た目汚れはなかったのですが、、、 使ったら裏が焦げ焦げに😱 でもステンレスなのでハイホームちゃんでらくらくお掃除です😆💕
miyu
miyu
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
どう頑張って撮っても足入る 笑
どう頑張って撮っても足入る 笑
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
アイリスオーヤマの取っ手が取れる フライパン&鍋に買い替えたので 収納の見直しをしました🍳 引き出し手前には 取っ手や常温保存のみりんなどの調味料 IHまわりのお掃除グッズを入れています🙋
アイリスオーヤマの取っ手が取れる フライパン&鍋に買い替えたので 収納の見直しをしました🍳 引き出し手前には 取っ手や常温保存のみりんなどの調味料 IHまわりのお掃除グッズを入れています🙋
mimi24
mimi24
家族
Mihoさんの実例写真
フライパン¥8,800
鍋やフライパンをマイヤーに統一しました!ピカピカなシルバーですっきり。
鍋やフライパンをマイヤーに統一しました!ピカピカなシルバーですっきり。
Miho
Miho
3LDK | 家族
momokoさんの実例写真
momoko
momoko
4LDK | 家族
punknさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックスで、フライパンを整理しました。 世の中、フライパンや鍋を整理する専用のグッズもありますが、300円で整理できるのは家計にも優しいし、効率よく取り出せ、開けるたびに気持ちもいいです!
セリアのA4ファイルボックスで、フライパンを整理しました。 世の中、フライパンや鍋を整理する専用のグッズもありますが、300円で整理できるのは家計にも優しいし、効率よく取り出せ、開けるたびに気持ちもいいです!
punkn
punkn
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
お恥ずかしいけど大公開! 我が家の食洗機はミーレの60cm。 基本夜1回の使用で、4人家族でこのようにパンパンに。 なんたってフライパンも鍋も水筒も、子供のスタイもシリコンマットも、開けた缶詰まで、もうなんでも突っ込んでいます(^^;) 多少お皿が重なろうが、隙間がほとんどなかろうが、洗い上がりはピカピカ✨ すごいです、ミーレ♡
yukie
yukie
家族
hironさんの実例写真
ほぼ毎日使ってるお鍋をピカピカにしました☆ 100円でこんなにキレイになるなんて! 次はフライパン♩
ほぼ毎日使ってるお鍋をピカピカにしました☆ 100円でこんなにキレイになるなんて! 次はフライパン♩
hiron
hiron
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nissyさんの実例写真
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
フライパンや蓋は立てて収納してます。取り出しやすくて本当に楽になりました🎵 フライパンはアサヒのオールパンシリーズで左右の2つは今回3回目の再加工をお願いして新品みたいになって返ってきました✨気に入ったものを長く使えてありがたいサービスです。
nissy
nissy
4LDK | 家族
sunさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
・ キッチン下収納第一弾。 ニトリのA4ファイルボックスと、 towerのフライパンスタンドを使って立てる収納。 この引き出しが一番使用頻度が高いので、 とても料理がしやすくなりました。 他の引き出しも後日着手予定です。
・ キッチン下収納第一弾。 ニトリのA4ファイルボックスと、 towerのフライパンスタンドを使って立てる収納。 この引き出しが一番使用頻度が高いので、 とても料理がしやすくなりました。 他の引き出しも後日着手予定です。
sun
sun
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
引き出し収納イベント参加です。 キッチンコンロ下引き出し。 お鍋やフライパン、鍋蓋などを無印のファイルボックスに立てて収納。 引き出し収納は上から見て一目でわかるようにすると使いやすい😉 ブログも更新中です〜▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
引き出し収納イベント参加です。 キッチンコンロ下引き出し。 お鍋やフライパン、鍋蓋などを無印のファイルボックスに立てて収納。 引き出し収納は上から見て一目でわかるようにすると使いやすい😉 ブログも更新中です〜▼ https://ameblo.jp/norisanokataduke/
nori
nori
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
IHコンロの下に調理器具、盛り付けする調理台の下に食器、使う場所の近くに収納しています。 お皿はセリアのA4ファイルで立てて収納。 調理器具はニトリのフライパンスタンドを使っています。イベント投稿の為、コメントお気遣い無くですᵕ̤ᴗᵕ̤♡
IHコンロの下に調理器具、盛り付けする調理台の下に食器、使う場所の近くに収納しています。 お皿はセリアのA4ファイルで立てて収納。 調理器具はニトリのフライパンスタンドを使っています。イベント投稿の為、コメントお気遣い無くですᵕ̤ᴗᵕ̤♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
使ってよかった!便利な収納グッズは、セリアのA4ファイルボックスと、ニトリの伸縮フライパンスタンドです♫ お皿は引き出しの幅に合わせてファイルボックスの個数を調整し、立てて収納すると使いやすいです。 ニトリのフライパンスタンドも引き出しの幅に合わせて伸縮でき、調理器具を立てて収納できます。 過去picよりイベント参加の為、コメントお気遣いなくです*ˊᵕˋ*
使ってよかった!便利な収納グッズは、セリアのA4ファイルボックスと、ニトリの伸縮フライパンスタンドです♫ お皿は引き出しの幅に合わせてファイルボックスの個数を調整し、立てて収納すると使いやすいです。 ニトリのフライパンスタンドも引き出しの幅に合わせて伸縮でき、調理器具を立てて収納できます。 過去picよりイベント参加の為、コメントお気遣いなくです*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
キッチン下はニトリのフライパンスタンドと無印のファイルボックスを使って収納しています。 色々試行錯誤しましたが、今はこれで落ち着いています😃
キッチン下はニトリのフライパンスタンドと無印のファイルボックスを使って収納しています。 色々試行錯誤しましたが、今はこれで落ち着いています😃
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム✨ 先程投稿したコンロ下収納、ちょっと物を出したらこんな感じです。 100均のワイヤーネットは固定しなきゃ、、と思いながら1年以上経過しました💦が、ニトリのフライパンスタンドとダイソーA4ファイルスタンド×2をキッチリはめ込んで、中に物を入れると固定されるようで倒れたりしてこないことに気がつきました🤣🤣(放置した結果です) 我が家は戸にひっかけるタイプの鍋蓋収納などをつかうと、戸がキッチリ閉まらないので、、このような収納にたどり着いています。 そして、A4ファイルスタンドは26㎝しかないコンパクトですが24㎝までの鍋蓋や落とし蓋などごちゃごちゃ蓋が放り込めて便利です✨まな板収納にも良い👍100均にこだわって収納してます🤭 ワイヤーネットは物を出したら倒れてくるので押さえています🫱ネイルがまだハロウィン🎃でお恥ずかしい🫣本当に11月出かけたら恥ずかしい😂
暮らしで役立つ!100均アイテム✨ 先程投稿したコンロ下収納、ちょっと物を出したらこんな感じです。 100均のワイヤーネットは固定しなきゃ、、と思いながら1年以上経過しました💦が、ニトリのフライパンスタンドとダイソーA4ファイルスタンド×2をキッチリはめ込んで、中に物を入れると固定されるようで倒れたりしてこないことに気がつきました🤣🤣(放置した結果です) 我が家は戸にひっかけるタイプの鍋蓋収納などをつかうと、戸がキッチリ閉まらないので、、このような収納にたどり着いています。 そして、A4ファイルスタンドは26㎝しかないコンパクトですが24㎝までの鍋蓋や落とし蓋などごちゃごちゃ蓋が放り込めて便利です✨まな板収納にも良い👍100均にこだわって収納してます🤭 ワイヤーネットは物を出したら倒れてくるので押さえています🫱ネイルがまだハロウィン🎃でお恥ずかしい🫣本当に11月出かけたら恥ずかしい😂
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
okkun
okkun
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
bambiさんの実例写真
モニター投稿です✨ キクロン! 研磨の部分でフライパン裏を洗ってみました🫧 みるみる黒ずんで、水で流したらピッカピカになりました✨ フライパンのテフロンの部分はスポンジで🧽優しく洗えます👌 両面使えるのがまた嬉しい🥰
モニター投稿です✨ キクロン! 研磨の部分でフライパン裏を洗ってみました🫧 みるみる黒ずんで、水で流したらピッカピカになりました✨ フライパンのテフロンの部分はスポンジで🧽優しく洗えます👌 両面使えるのがまた嬉しい🥰
bambi
bambi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
キッチン収納 ①鍋や調理器具、調味料は少なめに。 余裕をもって収納して取り出しやすく。 ②コーヒーセット、スパイスセット、台所掃除用具セットなどまとめてケースで収納。 ダイソーのA4ジョイントラックは高さも変えられて、ボウルやラップ、アルミホイルなどを置くのにぴったりです。
キッチン収納 ①鍋や調理器具、調味料は少なめに。 余裕をもって収納して取り出しやすく。 ②コーヒーセット、スパイスセット、台所掃除用具セットなどまとめてケースで収納。 ダイソーのA4ジョイントラックは高さも変えられて、ボウルやラップ、アルミホイルなどを置くのにぴったりです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る