コメント21
st
大掃除2023🧹新居に引っ越して8ヶ月。初めて浴室のエプロンを外して掃除。前のマンションでは、浴室のエプロンを外すと、バスタブの下に水が溜まっていて(壁の隙間から水が入っていたので)ものすごく汚くなっていて、また水も排水されにくく、掃除するのがすごく嫌な場所だったので、ハウスクリーニング業者にお掃除頼んだこともありました。(エプロン内部だけのサービスはないため、通常の浴室清掃にオプションでエプロン内部もつけるため、結構高額💦)ってことがあったので、エプロン内部の掃除はほんと嫌で…。まあ今回のお風呂はバスタブと壁の間がコーティングされて隙間がないので(写真3枚目)、下に水はあまり行かないだろうなぁとは思ったのですが…。てなわけで覚悟してエプロンを外したら!なんか塞がれてる!バスタブが見えなくて、開けなくていいようになってるので、エプロンカバーだけ洗えばいいのです!嬉しくてめっちゃテンション上がりました!最高😆カバーだけなので、エプロン外した後の掃除はすぐ終わりました🎵よかったー!1枚目と2枚目は今回の掃除の様子。3枚目は壁のコーティングの様子。4枚目は以前のマンション浴室のエプロン内部。業者にクリーニングしてもらった直後の写真です

この写真を見た人へのおすすめの写真