コメント1
Panasonic_Switch
【住宅向け床用コンセント F型アップコン】壁からの配線につまずいたり、抜き差しのわずらわしさを感じたことはありませんか?床から電源を取れるF型アップコンなら、これらの問題をすっきり解決できます🙆ワンプッシュで床からポンと飛び出すF型アップコン。使わないときはフラットに収納できます😊床にもコンセント。更に快適で便利な暮らしのご提案です。▼詳細はこちらhttps://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/switch_concent/floor_outlet/residential/

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hanakoroさんの実例写真
フロアコンセントのアップ① コンセントを差したままフタができるので見た目スッキリ。
フロアコンセントのアップ① コンセントを差したままフタができるので見た目スッキリ。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
フロアコンセントのアップ② 中は2口差し口があります。 ダイニングテーブル付近のコンセントは、ホットプレートやたこ焼き器を使う時に延長コード使わずに済むので便利です。
フロアコンセントのアップ② 中は2口差し口があります。 ダイニングテーブル付近のコンセントは、ホットプレートやたこ焼き器を使う時に延長コード使わずに済むので便利です。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
sunkoさんの実例写真
重宝しているもの。 床用コンセント。 なまけものの私はソファのにゴロゴロしながらスマホを充電したい...と思い設置して貰いました。 ダイニング下と、1階、2階のソファ横に設置。 これがナカナカの重宝具合でした。 母に設置の経緯を話したら笑われたけれど。
重宝しているもの。 床用コンセント。 なまけものの私はソファのにゴロゴロしながらスマホを充電したい...と思い設置して貰いました。 ダイニング下と、1階、2階のソファ横に設置。 これがナカナカの重宝具合でした。 母に設置の経緯を話したら笑われたけれど。
sunko
sunko
3LDK
sayaさんの実例写真
玄関からリビングに入った景色✩ 和室コーナーと奥にダイニングがあります(^^) 和室は大きな扉を付けてもらい仕切れるようになってます✩
玄関からリビングに入った景色✩ 和室コーナーと奥にダイニングがあります(^^) 和室は大きな扉を付けてもらい仕切れるようになってます✩
saya
saya
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
¥23,900
こんにちは☆ 付けて良かった物♪ それはダイニングテーブル横のキッチン側面にコンセントを付けてもらったことです(^-^) ここで携帯充電したり、プライベートビエラを見たり、ホットプレートなどを使えたり! パソコンも使えます! 友人からのおすすめで付けてもらいましたがとっても快適です(*^-^*)
こんにちは☆ 付けて良かった物♪ それはダイニングテーブル横のキッチン側面にコンセントを付けてもらったことです(^-^) ここで携帯充電したり、プライベートビエラを見たり、ホットプレートなどを使えたり! パソコンも使えます! 友人からのおすすめで付けてもらいましたがとっても快適です(*^-^*)
yuu
yuu
4LDK | 家族
Jimmyさんの実例写真
Jimmy
Jimmy
4LDK | 家族
i93さんの実例写真
無垢の床×無垢材のフレームキッチン+フロアコンセント。ダイニングテーブルを並び配置しているので、ホットプレート、PCの充電などに便利です。
無垢の床×無垢材のフレームキッチン+フロアコンセント。ダイニングテーブルを並び配置しているので、ホットプレート、PCの充電などに便利です。
i93
i93
1LDK
i93さんの実例写真
冬はエアコンだけでは寒いので。ガスストーブ用のガスコンセントを設置してもらいました。おしゃれなガスストーブ欲しいなあ。。
冬はエアコンだけでは寒いので。ガスストーブ用のガスコンセントを設置してもらいました。おしゃれなガスストーブ欲しいなあ。。
i93
i93
1LDK
TOMOさんの実例写真
昨日の夕飯はタコパ!ホットプレート用に付けたコンセントがやっと役に立った!コンセントここに付けて大正解。 初めて自分の家でたこ焼き焼いたので難しかったけど、楽しかったーでもお店で買うようなクオリティには程遠い・・・ YouTubeで研究しよ。
昨日の夕飯はタコパ!ホットプレート用に付けたコンセントがやっと役に立った!コンセントここに付けて大正解。 初めて自分の家でたこ焼き焼いたので難しかったけど、楽しかったーでもお店で買うようなクオリティには程遠い・・・ YouTubeで研究しよ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
akinoさんの実例写真
「食事スペース」と「くつろぐスペース」を一緒にするというパナソニックホームズの間取り設計とエスティック(ガラ)のコンセプトが見事にハマりました \(^o^)/ L字型のソファダイニングを置きたいと希望した所、パナソニックホームズのインテリアコーディネーターの方がエスティック家具を提案してくれました(#^^#) 本当によく考えられた素晴らしい家具なのでとても満足しています。 床コンセントも完璧な位置に付いているので、大変重宝しています(#^^#) 何度も取り付ける位置を計算したそうです。 ありがとうございます(TдT) パソコン、トレース台、たこ焼き器、ホットプレート等で毎日大活躍してます(〃ω〃) エスティック家具(ガラ)の素晴らしい点を紹介します(*´ω`*) ①ソファカバーが外せて洗えます。 ②座面の奥行きが55cmあるのでゆったりくつろげます。(寝れます) ③テーブルの足が中心にあるのでどこに座っても邪魔になりません。 ④天板がスライドするので、出入りしやすくなります。 ⑤テーブルがバランスよく作られているので天板のどこを押してもビクともしません。 このガラシリーズをデザインしたのは「安積 伸(あづみ しん)」さんというデザイナーさんです。 《限られたスペースの中でも機能的かつゆったりとした生活空間を実現したい》 という思いを込めてデザインされたそうです。 我が家のLDKは18畳です。 定番のソファと小さいテーブルがないので、その分キッズスペースや多目的空間が実現出来ました(*´ω`*)
「食事スペース」と「くつろぐスペース」を一緒にするというパナソニックホームズの間取り設計とエスティック(ガラ)のコンセプトが見事にハマりました \(^o^)/ L字型のソファダイニングを置きたいと希望した所、パナソニックホームズのインテリアコーディネーターの方がエスティック家具を提案してくれました(#^^#) 本当によく考えられた素晴らしい家具なのでとても満足しています。 床コンセントも完璧な位置に付いているので、大変重宝しています(#^^#) 何度も取り付ける位置を計算したそうです。 ありがとうございます(TдT) パソコン、トレース台、たこ焼き器、ホットプレート等で毎日大活躍してます(〃ω〃) エスティック家具(ガラ)の素晴らしい点を紹介します(*´ω`*) ①ソファカバーが外せて洗えます。 ②座面の奥行きが55cmあるのでゆったりくつろげます。(寝れます) ③テーブルの足が中心にあるのでどこに座っても邪魔になりません。 ④天板がスライドするので、出入りしやすくなります。 ⑤テーブルがバランスよく作られているので天板のどこを押してもビクともしません。 このガラシリーズをデザインしたのは「安積 伸(あづみ しん)」さんというデザイナーさんです。 《限られたスペースの中でも機能的かつゆったりとした生活空間を実現したい》 という思いを込めてデザインされたそうです。 我が家のLDKは18畳です。 定番のソファと小さいテーブルがないので、その分キッズスペースや多目的空間が実現出来ました(*´ω`*)
akino
akino
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
ダイニングテーブル下に、ポップアップコンセントを設置しています。 ホットプレートや卓上IHヒーターをつないだり、テーブルでスマホを充電したり、何かと便利です😊 あって良かったなーと思っている物の1つです。
neco
neco
家族
hiiさんの実例写真
ダイニングのコンセントは敢えて窓枠の下に。 足下につけるより俄然使い勝手が良い。
ダイニングのコンセントは敢えて窓枠の下に。 足下につけるより俄然使い勝手が良い。
hii
hii
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
イベント用にまたまた和室ダイニング クッションカバーを変える前に撮っていたpic 床族なのでダイニングは即決で和室ダイニングになりました(o´罒`o) 来客にも好評の掘りごたつです♪♪ 似たようなpicばかりなのでスルーしてください☆.
イベント用にまたまた和室ダイニング クッションカバーを変える前に撮っていたpic 床族なのでダイニングは即決で和室ダイニングになりました(o´罒`o) 来客にも好評の掘りごたつです♪♪ 似たようなpicばかりなのでスルーしてください☆.
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
床コンセント‼️ 鍋、たこ焼きなどする時にコンセントにひっかかることもなく、便利です😁 子供はタブレット、スイッチを充電しながゲーム😅 私もネイルするときに使ってます✴️コ
床コンセント‼️ 鍋、たこ焼きなどする時にコンセントにひっかかることもなく、便利です😁 子供はタブレット、スイッチを充電しながゲーム😅 私もネイルするときに使ってます✴️コ
skhr
skhr
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
床用コンセントをダイニングに設置しました。 ホットプレートを使う時に、便利です。
床用コンセントをダイニングに設置しました。 ホットプレートを使う時に、便利です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ものすごーく地味なんですけどね。 ダイニングテーブルの下あたりにフロアコンセントを付けてもらいました。 ホットプレートも、ラップトップを電源に繋げて使いたい時も、コンセントが邪魔にならないのでとっても良いですよ♪
ものすごーく地味なんですけどね。 ダイニングテーブルの下あたりにフロアコンセントを付けてもらいました。 ホットプレートも、ラップトップを電源に繋げて使いたい時も、コンセントが邪魔にならないのでとっても良いですよ♪
nano
nano
家族
OPTYさんの実例写真
"家づくりでやって良かった" イベント参加です◡̈ 私はリビングのソファーの下に床用コンセントを取り付けたのが良かったです❁︎ ソファーで携帯を充電しながらつつけたり、 ゲームのコントローラーも充電しながら出来たりと、かなり役立ってます!
"家づくりでやって良かった" イベント参加です◡̈ 私はリビングのソファーの下に床用コンセントを取り付けたのが良かったです❁︎ ソファーで携帯を充電しながらつつけたり、 ゲームのコントローラーも充電しながら出来たりと、かなり役立ってます!
OPTY
OPTY
YOKOさんの実例写真
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
YOKO
YOKO
家族
Kazukiさんの実例写真
庭に灯りがともりました💡✨ タカショーさんの ローボルトガーデンライトを使って 念願のお庭ライトアップが 完成しましたー(*'▽'*) 暗くなると自動点灯してくれるので とても便利です^ ^ スポットライトが オリーブの木の影を作って いい感じになりました♪ 我が家には屋外コンセントがなく 賃貸なので工事もできず、、、 電源の確保をどうするのかが 課題となっていましたが 色々調べた結果見つけたのが アイリスオーヤマさんの “すき間用電源コンセント” これがあれば窓のサッシから コンセントを屋外に出せるので 屋外にコンセントのないお家でも 簡単に電源を確保できます🔌💡
庭に灯りがともりました💡✨ タカショーさんの ローボルトガーデンライトを使って 念願のお庭ライトアップが 完成しましたー(*'▽'*) 暗くなると自動点灯してくれるので とても便利です^ ^ スポットライトが オリーブの木の影を作って いい感じになりました♪ 我が家には屋外コンセントがなく 賃貸なので工事もできず、、、 電源の確保をどうするのかが 課題となっていましたが 色々調べた結果見つけたのが アイリスオーヤマさんの “すき間用電源コンセント” これがあれば窓のサッシから コンセントを屋外に出せるので 屋外にコンセントのないお家でも 簡単に電源を確保できます🔌💡
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
matteaさんの実例写真
ペンダントをシーリング用コンセントをつけて、間接照明に変えてみました🙆✨
ペンダントをシーリング用コンセントをつけて、間接照明に変えてみました🙆✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cocoさんの実例写真
床コンセント🔌 目立たないように大工さんに フローリングを加工してもらいました。 ダイニングテーブルで家電を使う時用です
床コンセント🔌 目立たないように大工さんに フローリングを加工してもらいました。 ダイニングテーブルで家電を使う時用です
coco
coco
家族
tkykisiさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
tkykisi
tkykisi
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
壁掛けテレビ用コンセントと テレビとブルーレイやゲーム機をつなぐ配線用の穴を お願いして開けてもらった(^-^)/ ウォールシェルフボードをつける予定なので 只の穴でお願いしました! 見えなくなるし、HDMIなど大きいものも 楽々通せるのがよかったので この形にしてもらいました(^ー^)
壁掛けテレビ用コンセントと テレビとブルーレイやゲーム機をつなぐ配線用の穴を お願いして開けてもらった(^-^)/ ウォールシェルフボードをつける予定なので 只の穴でお願いしました! 見えなくなるし、HDMIなど大きいものも 楽々通せるのがよかったので この形にしてもらいました(^ー^)
lily
lily
家族
kanaさんの実例写真
リビングのソファ近くの床に、コンセントを作りました。スマホの充電にも、プロジェクターにも、クリスマスツリーにも、役立つ気がします。
リビングのソファ近くの床に、コンセントを作りました。スマホの充電にも、プロジェクターにも、クリスマスツリーにも、役立つ気がします。
kana
kana
2LDK | 家族
akinoさんの実例写真
居心地が快適なので、滞在時間No.1のダイニング空間です。 広いテーブルとソファなので、 主人はプラモデルづくり 私はパソコンや子供のドリルの採点 子供はスイッチでゲーム と各自が別の事をしていても良い距離を保てます(ΦωΦ) 食べてからそのまま寛げるのは最高です(๑´ڡ`๑) ダイニングテーブルの前は自由空間になっています。 小さい子が遊びに来た時は、写真のように子供用テントを置いたりします。 他にもお絵描き、プラレール、レゴ、クラフト、ピタゴラスイッチ、習字、バランスボール、ヨガ、筋トレ、ダンス等色々な事をして過ごしています(*´∀`*)
居心地が快適なので、滞在時間No.1のダイニング空間です。 広いテーブルとソファなので、 主人はプラモデルづくり 私はパソコンや子供のドリルの採点 子供はスイッチでゲーム と各自が別の事をしていても良い距離を保てます(ΦωΦ) 食べてからそのまま寛げるのは最高です(๑´ڡ`๑) ダイニングテーブルの前は自由空間になっています。 小さい子が遊びに来た時は、写真のように子供用テントを置いたりします。 他にもお絵描き、プラレール、レゴ、クラフト、ピタゴラスイッチ、習字、バランスボール、ヨガ、筋トレ、ダンス等色々な事をして過ごしています(*´∀`*)
akino
akino
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
もう一ヶ所スィッチ・コンセントのイベント参加しますね。 見てわかるように、床埋め込み式コンセントです。リフォーム前のダイニングテーブル下にも付けてあったのですが(もちろんPanasonic製)それが便利過ぎて、リフォーム後も絶対外せませんでした。 再度付けた理由は、お鍋の時に使うグリル鍋やホットプレート。たこ焼き機にホットサンドメーカーなど家族みんなで作りながら食べることができる家電は結構あります。 ダイニングテーブル下に床コンがあれば、それが全部叶います。 おまけに壁際から延長コードを使わないので、小さな子供も大人も引っかかることもありません。 コンセントを使わない時は、埃が入らないように蓋をして隠しておけます。見た目も床に合った色が選べ、蓋をすると、とてもスマートです。これは付けない理由が無いでしょう!ということで再度採用となりました。
もう一ヶ所スィッチ・コンセントのイベント参加しますね。 見てわかるように、床埋め込み式コンセントです。リフォーム前のダイニングテーブル下にも付けてあったのですが(もちろんPanasonic製)それが便利過ぎて、リフォーム後も絶対外せませんでした。 再度付けた理由は、お鍋の時に使うグリル鍋やホットプレート。たこ焼き機にホットサンドメーカーなど家族みんなで作りながら食べることができる家電は結構あります。 ダイニングテーブル下に床コンがあれば、それが全部叶います。 おまけに壁際から延長コードを使わないので、小さな子供も大人も引っかかることもありません。 コンセントを使わない時は、埃が入らないように蓋をして隠しておけます。見た目も床に合った色が選べ、蓋をすると、とてもスマートです。これは付けない理由が無いでしょう!ということで再度採用となりました。
important
important
yukaさんの実例写真
☆イベント参加用☆ ウチのコンセントはPanasonicです🎵 唯一コンセントの場所でこだわったのが、リビングのココ! 床にupコンセントを付けました😊 (リビングのほぼ真ん中辺りに) 旦那には『会社みたい』って言われたけど( ̄^ ̄) これがまた便利✨ テレビ見ながらスマホ充電するときもここから電源取れるし、(そのうち買う)電動リクライニングソファの電源もここから取れる💡 延長コード不要で、お部屋スッキリ✨ 色も床色と馴染んで、パッと見ではコンセントがある事がわからないのもいい👍️
☆イベント参加用☆ ウチのコンセントはPanasonicです🎵 唯一コンセントの場所でこだわったのが、リビングのココ! 床にupコンセントを付けました😊 (リビングのほぼ真ん中辺りに) 旦那には『会社みたい』って言われたけど( ̄^ ̄) これがまた便利✨ テレビ見ながらスマホ充電するときもここから電源取れるし、(そのうち買う)電動リクライニングソファの電源もここから取れる💡 延長コード不要で、お部屋スッキリ✨ 色も床色と馴染んで、パッと見ではコンセントがある事がわからないのもいい👍️
yuka
yuka
2LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
🔌 パナソニックのスイッチ・コンセント ダイニングの床のコンセントが欲しくて入居後に父に付けてもらったもの(普段は閉じてます) 古い物なのでNationalでした( ˙◊˙ ) 食事時はホットプレート類 他にもミシン、アイロン 今はノートパソコンとか… 使う時はけっこうあって便利です♡ 久々に行ったスリコで買ったアンティークマット 3色あって迷いました(500円商品) 可愛いからみんな買えばよかったかな( ˙-˙ ;) バロの影🐈‍⬛がちゃんと猫で面白いので投稿(​ *´꒳`*​)
🔌 パナソニックのスイッチ・コンセント ダイニングの床のコンセントが欲しくて入居後に父に付けてもらったもの(普段は閉じてます) 古い物なのでNationalでした( ˙◊˙ ) 食事時はホットプレート類 他にもミシン、アイロン 今はノートパソコンとか… 使う時はけっこうあって便利です♡ 久々に行ったスリコで買ったアンティークマット 3色あって迷いました(500円商品) 可愛いからみんな買えばよかったかな( ˙-˙ ;) バロの影🐈‍⬛がちゃんと猫で面白いので投稿(​ *´꒳`*​)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
こんばんは〜。 今夜は我が家も鬼滅を観ながらの晩ごはんでした。 ホットプレートでホワイトクリームフォンデュ。 チーズフォンデュよりもさっぱりしていて食べやすかったです✨ 床暖設置したためフロアコンセントを付けられず、ダイニングテーブル近くの壁に付けたコンセントから電源をとりました。 家族5人だと、うちのホットプレートじゃ届かない人が出てきます💦 結構大きめなんだけどな… もう一つ置くと、準備も片付けもめんどくさそう…😅 大家族の方はどうされているのかしら?!
こんばんは〜。 今夜は我が家も鬼滅を観ながらの晩ごはんでした。 ホットプレートでホワイトクリームフォンデュ。 チーズフォンデュよりもさっぱりしていて食べやすかったです✨ 床暖設置したためフロアコンセントを付けられず、ダイニングテーブル近くの壁に付けたコンセントから電源をとりました。 家族5人だと、うちのホットプレートじゃ届かない人が出てきます💦 結構大きめなんだけどな… もう一つ置くと、準備も片付けもめんどくさそう…😅 大家族の方はどうされているのかしら?!
kikujiro
kikujiro
家族
m_homeさんの実例写真
m_home
m_home
4LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
ダイニングの下に埋め込みコンセント。 これ便利です!! 設計さんがタイルの割り付け頑張ってくれてmm単位でテーブルと見切り位置を揃えてくれました! 凄くいい設計さんに当たれたこと、 心から感謝しています。 ここの出来栄えだけ見ても丁寧に施工頂けたことが伝わります(引き渡し時に床下潜って全部見ましたが…www)
ダイニングの下に埋め込みコンセント。 これ便利です!! 設計さんがタイルの割り付け頑張ってくれてmm単位でテーブルと見切り位置を揃えてくれました! 凄くいい設計さんに当たれたこと、 心から感謝しています。 ここの出来栄えだけ見ても丁寧に施工頂けたことが伝わります(引き渡し時に床下潜って全部見ましたが…www)
hiroom
hiroom
4LDK | 家族
admpwさんの実例写真
バーチカルブラインドの美しさに惚れて、リビングダイニングはバーチカルブラインドを取り付けましたが、ダイニングチェアに座ると寒い! ということで、ハニカムシェードと組み合わせました。 バーチカルブラインドが手前なので、開け閉めしやすいようにハニカムシェードは電動です。 窓の横幅が広いため3台連窓でリモコン操作できるようにしました。 マンションのため窓用コンセントがないため、配線はバーチカルブラインドの溜まりの後ろ側に隠してあります。 また、元々は3台分の配線コードとコンセントタップが必要でしたが、コンセント周りをすっきりさせるために、天井付近の見えないところで市販の延長コードに繋いで配線コードが1本になるように工夫しています。
バーチカルブラインドの美しさに惚れて、リビングダイニングはバーチカルブラインドを取り付けましたが、ダイニングチェアに座ると寒い! ということで、ハニカムシェードと組み合わせました。 バーチカルブラインドが手前なので、開け閉めしやすいようにハニカムシェードは電動です。 窓の横幅が広いため3台連窓でリモコン操作できるようにしました。 マンションのため窓用コンセントがないため、配線はバーチカルブラインドの溜まりの後ろ側に隠してあります。 また、元々は3台分の配線コードとコンセントタップが必要でしたが、コンセント周りをすっきりさせるために、天井付近の見えないところで市販の延長コードに繋いで配線コードが1本になるように工夫しています。
admpw
admpw
4LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
リビング床貼り中。 ソファを電動リクライニングの物を選ぶ予定なので専用コンセント。 フローリングの色良さそうで良かった!
リビング床貼り中。 ソファを電動リクライニングの物を選ぶ予定なので専用コンセント。 フローリングの色良さそうで良かった!
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
キッチンというかDK部分 ダイニングテーブルの位置にあったコンセントに コンセントカバーを付けました🔌 少し色が他の家具より濃かったかなぁ でもペンも置けるし スマホの充電したり ダイニングテーブルでお鍋するときに活躍中です^^
キッチンというかDK部分 ダイニングテーブルの位置にあったコンセントに コンセントカバーを付けました🔌 少し色が他の家具より濃かったかなぁ でもペンも置けるし スマホの充電したり ダイニングテーブルでお鍋するときに活躍中です^^
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
monemamさんの実例写真
赤ちゃんがコンセントを触ってしまわないようにコンセントカバーを自作しました☺️ 全てセリアです! 花柄のは食器棚用シートが良い感じかなと思ってつけてみました。 ただこれ画鋲でつけてるから…危ないからちょっと考え直さなきゃです💦
赤ちゃんがコンセントを触ってしまわないようにコンセントカバーを自作しました☺️ 全てセリアです! 花柄のは食器棚用シートが良い感じかなと思ってつけてみました。 ただこれ画鋲でつけてるから…危ないからちょっと考え直さなきゃです💦
monemam
monemam
3LDK | 家族
chovyさんの実例写真
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
chovy
chovy
3LDK | 家族
riさんの実例写真
模様替えしました✨ 床置きしているアートポスターはコンセント隠しです😆
模様替えしました✨ 床置きしているアートポスターはコンセント隠しです😆
ri
ri
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
han-aさんの実例写真
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
ソファ後ろのコンセントは充電、電気毛布用 和室の引き戸の柱のとこのコンセントは 扇風機で使えて良きでした。
han-a
han-a
3LDK | 家族
もっと見る