コメント1
Tomoko
お酒と水筒収納

この写真を見た人へのおすすめの写真

temtasobiさんの実例写真
キッチン。 これも静岡の家具職人さんが作ってくれた。 戸棚の色はオリーブ色。 ミリタリー要素もある素敵な色だと思う。 食器はまだ少ない。あるのは、酒とコーヒーと水筒ばっかりだ。何故か水筒ばかり増えるんだよなぁ
キッチン。 これも静岡の家具職人さんが作ってくれた。 戸棚の色はオリーブ色。 ミリタリー要素もある素敵な色だと思う。 食器はまだ少ない。あるのは、酒とコーヒーと水筒ばっかりだ。何故か水筒ばかり増えるんだよなぁ
temtasobi
temtasobi
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
カップボード収納
カップボード収納
megu
megu
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
水筒取り出しやすく収納する為に棚をDIYしました♡
水筒取り出しやすく収納する為に棚をDIYしました♡
maaaako_home
maaaako_home
家族
soramameさんの実例写真
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
tkさんの素敵なキッチンpicにあって「便利そう!」とビビッと来たIKEAの鍋ぶたオーガナイザーを買いました。 499円。ビヨーンと伸縮自在でコンパクトにもなるしアイデア次第でいろんな用途がありそうです。 とりあえず洗った水筒乾かす時に重宝してます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
mami
mami
4LDK | 家族
colonさんの実例写真
バスケットトローリー スリムのブラックです。 上段…メモ帳、ペン、ハンドクリーム等 中段…ワンコのごはん、ナノスチーマー 下段…水筒、ボトルのお酒 スリムなので通路の邪魔にもなりません🙌 欲しい色はないのですが💦 あると嬉しいのはシルバーです。すみません😓
バスケットトローリー スリムのブラックです。 上段…メモ帳、ペン、ハンドクリーム等 中段…ワンコのごはん、ナノスチーマー 下段…水筒、ボトルのお酒 スリムなので通路の邪魔にもなりません🙌 欲しい色はないのですが💦 あると嬉しいのはシルバーです。すみません😓
colon
colon
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
夏になり、毎日洗い物に登場した水筒。 乾くまで水切りカゴに置いていたのですが、家族分を置くとあまりに邪魔すぎて、、、。 で、キッチン背面の吊り戸棚に吊りかごを設置してここで乾かすことにしました。エアコンの風も直でくるので、横にしていてもすぐ乾きます!見栄えは悪いですが、今シーズンオンリーということで、見た目より家事楽重視で‼︎ それと、飲み薬を無印の収納ケースに移しました。コップもそばにあり、後ろを向けば水道もあるので、ほとんど動かずに薬を飲むことができるようになりました。
oji
oji
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
部活ありの時は 1リットル💦 部活なしの時は 500ミリリットル💦 2リットルは片付けました✋ 毎日水筒が違ったりする😓 かわかない。。。。 本当はお皿で使おうと思ってたけど失敗……。失敗よくあるんです😅 どーしよぉーと思ってとりあえず引っかけてたら、水筒‼️‼️‼️‼️ ちょー便利です❤️ 夏休みから愛用してます😆 蓋を入れてるフックつきワイヤーも、お風呂で使おうと思ったら失敗ww 蓋を入れることに✨ これまたちょー便利👍 水筒‼️乾きます‼️‼️ このワイヤー収納何て言うんだろ……。
部活ありの時は 1リットル💦 部活なしの時は 500ミリリットル💦 2リットルは片付けました✋ 毎日水筒が違ったりする😓 かわかない。。。。 本当はお皿で使おうと思ってたけど失敗……。失敗よくあるんです😅 どーしよぉーと思ってとりあえず引っかけてたら、水筒‼️‼️‼️‼️ ちょー便利です❤️ 夏休みから愛用してます😆 蓋を入れてるフックつきワイヤーも、お風呂で使おうと思ったら失敗ww 蓋を入れることに✨ これまたちょー便利👍 水筒‼️乾きます‼️‼️ このワイヤー収納何て言うんだろ……。
skhr
skhr
家族
PR
楽天市場
skhrさんの実例写真
片付けやすく‼️ 年中無休の水筒…3人分… 毎日使うけど、使わない日もある… 違う水筒使ったり… 乾かない💦💦 毎度毎度片付けてられない!! そこで、 3coinsのワイヤーラック DAISOのフック付きワイヤーラック (ワイヤーラックって言うのかな・・) 乾いてなくても、ここに置いとけば👍 使わない時に、ここに置いとけば👍 とっても、楽チンになりました☺️💕 旦那が毎日車で飲む、coffeeを断熱papercupもここに置いてます👌 下にある DAISO、小さなダストボックスには お弁当に持って行く、ふりかけ♪ お米に入れる、カルシウム、鉄分のスティック♪ 毎日使うものが、すぐ取り出せるってストレスなくなります😆 カルシウムもここに置いて毎日入れるようになりました💫 引き出しに入れてると、 まっ、いっか。が続いちゃいまして😅
片付けやすく‼️ 年中無休の水筒…3人分… 毎日使うけど、使わない日もある… 違う水筒使ったり… 乾かない💦💦 毎度毎度片付けてられない!! そこで、 3coinsのワイヤーラック DAISOのフック付きワイヤーラック (ワイヤーラックって言うのかな・・) 乾いてなくても、ここに置いとけば👍 使わない時に、ここに置いとけば👍 とっても、楽チンになりました☺️💕 旦那が毎日車で飲む、coffeeを断熱papercupもここに置いてます👌 下にある DAISO、小さなダストボックスには お弁当に持って行く、ふりかけ♪ お米に入れる、カルシウム、鉄分のスティック♪ 毎日使うものが、すぐ取り出せるってストレスなくなります😆 カルシウムもここに置いて毎日入れるようになりました💫 引き出しに入れてると、 まっ、いっか。が続いちゃいまして😅
skhr
skhr
家族
skhrさんの実例写真
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
☀️夏☀️ ○お茶のお世話 ○氷のお世話 ○水筒のお世話 今日は2リットルの水筒が2つ持ち出されてるため、1.2リットルの水筒が2つお留守番してます。 水筒、片付けるには水滴が…。またすぐ使うだろうしな…。とか、ちょっとが乾かなかったりとか… 我が家はワイヤーラック2つを合体させ、水筒と蓋、乾かしたり、水筒置き場として使ってます‼️ ストレス減りました〰️❣️ でも、この時期のお茶の世話、氷の世話にイライラ‼️ 男達少しは気にしろ―!!🙎
skhr
skhr
家族
hayuki0126さんの実例写真
子供達が毎日使う水筒は取り出しやすい位置に収納してます。 キッチン背面にニトリだったか100均だったか忘れたけど、ちょうどいいサイズの収納を見つけたので、その中に3本並べて収納してます👍 こんな感じ😊
子供達が毎日使う水筒は取り出しやすい位置に収納してます。 キッチン背面にニトリだったか100均だったか忘れたけど、ちょうどいいサイズの収納を見つけたので、その中に3本並べて収納してます👍 こんな感じ😊
hayuki0126
hayuki0126
家族
LUMIXさんの実例写真
コンパクトな壁面収納にして乾燥から収納までをほったら家事
コンパクトな壁面収納にして乾燥から収納までをほったら家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
krjkさんの実例写真
毎日水筒洗う事がストレスじゃなくなったぁ♡
毎日水筒洗う事がストレスじゃなくなったぁ♡
krjk
krjk
家族
neruさんの実例写真
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
家族3人、平日はそれぞれ水筒持参なので、 水切りカゴ手離してから唯一の悩みだった 洗った水筒バタバタ倒れる問題 がtowerで解決しました!!
neru
neru
3LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
pekoさんの実例写真
peko
peko
PR
楽天市場
kamiさんの実例写真
息子が中学生になり、毎日お弁当と水筒を持ち歩くようになったので、キッチンの片隅に水筒の収納箇所を作りました。それまでは吊り戸棚の中にしまっていましたが、毎日となるとアクセスが悪くてですね。 使ったのはIKEAのレタートレイ、KVISSLEです。これ、コルクが貼ってあるので多少の水滴は気にせず置いておけるのが良いです。前が空いているので一晩で乾燥も問題なし。お弁当箱用のシリコンカップとともに、洗ってざっくり水切りしたらこちらに移動させています。きっちり拭かずとも定位置に移動できるっていうのが、ズボラーな私には大切なことなんです。毎日のことなので。 その他このエリアは語りたいことが多いのでまた似たような写真、そのうちアップすると思います😅
息子が中学生になり、毎日お弁当と水筒を持ち歩くようになったので、キッチンの片隅に水筒の収納箇所を作りました。それまでは吊り戸棚の中にしまっていましたが、毎日となるとアクセスが悪くてですね。 使ったのはIKEAのレタートレイ、KVISSLEです。これ、コルクが貼ってあるので多少の水滴は気にせず置いておけるのが良いです。前が空いているので一晩で乾燥も問題なし。お弁当箱用のシリコンカップとともに、洗ってざっくり水切りしたらこちらに移動させています。きっちり拭かずとも定位置に移動できるっていうのが、ズボラーな私には大切なことなんです。毎日のことなので。 その他このエリアは語りたいことが多いのでまた似たような写真、そのうちアップすると思います😅
kami
kami
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
towerの水筒ラック これで水筒置き場が落ち着きました 我が家の大活躍アイテムです 水切りの中には珪藻土を入れてます~
towerの水筒ラック これで水筒置き場が落ち着きました 我が家の大活躍アイテムです 水切りの中には珪藻土を入れてます~
maru
maru
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! 大好きなお酒とコミックをキッチンカウンター下に収納兼ディスプレイしています😆 昨日お酒の月イチ購入に行ってきました🎶 テレ東ドラマワカコ酒を見ている影響を無意識に受けているのか今回は焼酎と日本酒を中心に買い足ししました。 焼酎は魔王✨ 昨日いただきましたが、大変に美味でしたー♡ モニター中のオロナミンCもディスプレイ中です😊
イベント参加します!! 大好きなお酒とコミックをキッチンカウンター下に収納兼ディスプレイしています😆 昨日お酒の月イチ購入に行ってきました🎶 テレ東ドラマワカコ酒を見ている影響を無意識に受けているのか今回は焼酎と日本酒を中心に買い足ししました。 焼酎は魔王✨ 昨日いただきましたが、大変に美味でしたー♡ モニター中のオロナミンCもディスプレイ中です😊
gacha
gacha
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,619
以前、どなたかの投稿でお見かけした洗った水筒の蓋の収納、真似させていただきました。 定位置ができたので、スッキリ収納できるようになりました。
以前、どなたかの投稿でお見かけした洗った水筒の蓋の収納、真似させていただきました。 定位置ができたので、スッキリ収納できるようになりました。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
reonさんの実例写真
暑くなり水筒が毎日大活躍。乾かしている間キッチンにニョキニョキとそびえ立つ水筒達。ある時、水筒のドミノ倒しが起こり、大惨事に😱ポイントでtowerシリーズのジャグボトルスタンドをお迎えしました。倒れることもなく衛生的に乾燥させられるので大活躍です。
暑くなり水筒が毎日大活躍。乾かしている間キッチンにニョキニョキとそびえ立つ水筒達。ある時、水筒のドミノ倒しが起こり、大惨事に😱ポイントでtowerシリーズのジャグボトルスタンドをお迎えしました。倒れることもなく衛生的に乾燥させられるので大活躍です。
reon
reon
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!!! キッチンカウンター下壁面収納です😆 大好きなお酒たちとコミック、パスタのストックやジュースを置いて、大容量見せる収納にしました✨ 見えにくいですが、奥にはルーターも収納し、ルーバーにはカバーを付けています。 お酒、コミックが映えるようクロスは濃いネイビーを選びました♡ 好きなものを見ながらくつろげるダイニングを目指しています🎶
イベント参加します!!! キッチンカウンター下壁面収納です😆 大好きなお酒たちとコミック、パスタのストックやジュースを置いて、大容量見せる収納にしました✨ 見えにくいですが、奥にはルーターも収納し、ルーバーにはカバーを付けています。 お酒、コミックが映えるようクロスは濃いネイビーを選びました♡ 好きなものを見ながらくつろげるダイニングを目指しています🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
PR
楽天市場
appleさんの実例写真
水筒の収納にシャンプーラックを使いました! 吸盤も強めで、落ちないです。 色んなもので、試しましたが、 シャンプーラックが、 一番しっくり来ています。
水筒の収納にシャンプーラックを使いました! 吸盤も強めで、落ちないです。 色んなもので、試しましたが、 シャンプーラックが、 一番しっくり来ています。
apple
apple
家族
4sunshineさんの実例写真
上段はお酒。下段は子供の飲み物。
上段はお酒。下段は子供の飲み物。
4sunshine
4sunshine
家族
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します🎶 キッチンカウンター下をネイビーのアクセントクロスにしています✨ キッチンカウンター下はアルコールとコミックの収納棚を作ることを前提にネイビーにしました。 とにかく大好きなお酒が映えます♡ 朝、陽が差し込んでネイビーのクロスにビンがキラキラするのもお気に入りポイントです💡
イベント参加します🎶 キッチンカウンター下をネイビーのアクセントクロスにしています✨ キッチンカウンター下はアルコールとコミックの収納棚を作ることを前提にネイビーにしました。 とにかく大好きなお酒が映えます♡ 朝、陽が差し込んでネイビーのクロスにビンがキラキラするのもお気に入りポイントです💡
gacha
gacha
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
ちょっとごちゃごちゃしてますが キッチンです(^^) さっそく買ったアミをつるしました◎ 小さい水筒やミルク用のハサミなど入れて乾かしています(^^)🤍 可愛い🥺 娘の絵や塗り絵も飾っています😊
ちょっとごちゃごちゃしてますが キッチンです(^^) さっそく買ったアミをつるしました◎ 小さい水筒やミルク用のハサミなど入れて乾かしています(^^)🤍 可愛い🥺 娘の絵や塗り絵も飾っています😊
ka
ka
家族
mikanさんの実例写真
キッチンにある収納です。 お弁当箱や水筒などキッチン用品を白いカゴに収納しています。 救急車型の救急箱、水色のカゴにアイロン系を収納しています。 下の引き出しとファイルボックスには文房具や書類を収納しています。 分かりやすいように場所を決めて収納しています😊 それでもたまにどこの引き出しにしまったかな? となるので、どこに何があるかわかるように 後でラベルを貼りたいと思います😅
キッチンにある収納です。 お弁当箱や水筒などキッチン用品を白いカゴに収納しています。 救急車型の救急箱、水色のカゴにアイロン系を収納しています。 下の引き出しとファイルボックスには文房具や書類を収納しています。 分かりやすいように場所を決めて収納しています😊 それでもたまにどこの引き出しにしまったかな? となるので、どこに何があるかわかるように 後でラベルを貼りたいと思います😅
mikan
mikan
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
ティーポット¥14,300
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
久しぶりにお菓子作り。 カップボード上は基本何も置かないようにしてたんだけど…日に日に生活感がでてきちゃってます。 けど、この水切りラック購入して正解でした。 水筒転がっていかないし、ちゃんと乾くから♡ ブレッドケースには作り置き用のガラスケースなど入れてます。
sana
sana
家族
betty2さんの実例写真
スイングフックでウキ浮き♡ 収納棚の上の空いた空間にDAISOの「スイングフック」を付け、曲げたワイヤーパネルを取り付け、水筒を置いています。 倒れたり、転がることもなく、取り出し易く、仕舞いやすいので、好評です😉 ワイヤーパネルはブロックなどの硬い物にタオルを当てて、ゆっくりと力をかけて曲げるのがコツです😆 パネルはマスがあるので、好みの位置で曲げられます。
スイングフックでウキ浮き♡ 収納棚の上の空いた空間にDAISOの「スイングフック」を付け、曲げたワイヤーパネルを取り付け、水筒を置いています。 倒れたり、転がることもなく、取り出し易く、仕舞いやすいので、好評です😉 ワイヤーパネルはブロックなどの硬い物にタオルを当てて、ゆっくりと力をかけて曲げるのがコツです😆 パネルはマスがあるので、好みの位置で曲げられます。
betty2
betty2
3LDK | 家族
PR
楽天市場
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ニトリや山崎実業のフィルムフック収納を使ってキッチンの壁面収納と使い勝手を見直し。 ニトリのキッチンペーパーホルダーにふきん類をかける事で使い勝手がアップしました。
ニトリや山崎実業のフィルムフック収納を使ってキッチンの壁面収納と使い勝手を見直し。 ニトリのキッチンペーパーホルダーにふきん類をかける事で使い勝手がアップしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
テーブルクロス¥1,980
シンク上、吊り戸棚収納 目線より上になるので取り出しやすい工夫をしています😊 テーブルランナーは百均のペットボトルホルダーを重ねて固定☝️ 水筒とシェーカーは ニトリの縦にしまえるボトルスタンドを一段外してます☝️ 下段なら私の身長でも取り出せるのでよく使うものを、上段は踏み台を使うので使用頻度の低いものをいれています😅 耐震ラッチが付いているので安心です😊🎶(←震度5でロックされました)
シンク上、吊り戸棚収納 目線より上になるので取り出しやすい工夫をしています😊 テーブルランナーは百均のペットボトルホルダーを重ねて固定☝️ 水筒とシェーカーは ニトリの縦にしまえるボトルスタンドを一段外してます☝️ 下段なら私の身長でも取り出せるのでよく使うものを、上段は踏み台を使うので使用頻度の低いものをいれています😅 耐震ラッチが付いているので安心です😊🎶(←震度5でロックされました)
love1017
love1017
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
エコカラットの直置きがちょっと気になるところやけど… いつまで経っても水筒の中が乾かんくて片付けられへんっていうんがストレスやったもんで、ボトル乾燥スティックを試してみたらば、なかなか良かった。 一緒に購入した水切りトレーは食洗機があるからそんなに出番はなく(笑) まさかの浄水器も備え付けで有難すぎるー!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 普段使いは下2段、来客用や季節ものは箱に入れて上2段に収納しています。 使用頻度が高いものほど手の届きやすい場所に置いて、使いやすくしています。 左右の棚板位置を揃えると、こんな風に扉をガバッと開いたときの見た目も悪くなりません。 おすすめの収納アイデアは②のボトル収納です。無印のファイルボックスとブックエンドで作りました。ボトルを立てて収納するスペースがないときにおすすめの方法です。
食器棚の収納。 普段使いは下2段、来客用や季節ものは箱に入れて上2段に収納しています。 使用頻度が高いものほど手の届きやすい場所に置いて、使いやすくしています。 左右の棚板位置を揃えると、こんな風に扉をガバッと開いたときの見た目も悪くなりません。 おすすめの収納アイデアは②のボトル収納です。無印のファイルボックスとブックエンドで作りました。ボトルを立てて収納するスペースがないときにおすすめの方法です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
PR
楽天市場
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
もっと見る