na-chanさんの部屋
ON
Cuisinart クイジナート 電気圧力鍋 CPC-400KJ
ワイヨット圧力鍋¥14,080
トンボ鉛筆 水筆 中筆 WB-ME
トンボ鉛筆その他¥523
トンボ鉛筆 筆ペン デュアルブラッシュペン ABT 6色セット ナチュラル AB-T6CNT
トンボ鉛筆その他-
トンボ鉛筆 テープのり ピットエアーミニ つめ替えタイプ グリーンピンク 5個入 PN-CASG01-5P
トンボ鉛筆その他-
コメント12
na-chan
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで電気圧力鍋お迎えしました☺️こんな太っ腹企画❣️凄いよね〜びっくり=͟͟͞͞♡私が選んだ理由は①長年圧力鍋を使って料理していて、様々な自動調理は今更するとは思えず😆機能がシンプルな事②容量ーー主人と2人なんですが、まだ大学生の息子にmamazon便で冷凍食品にして定期送っていて、常に冷凍庫はパンパン❗️一度に作る量は相変わらずの4人前。時間のない時、出掛けた後、ご飯の作り置きもなく、お腹の空いた時は、迷わず冷凍庫のストックを食べてます。恐らく、少しずつ毎回作るより、かなりお得なはずです。尚且つ、冷凍庫はパンパンの方が省エネ💡③電気料金 圧がかかるまでの時間、電力量が今より高いものは嫌で、ちゃんと計算してます。時短で、帰ったらできてる❣️みたいな広告多いですが、本当にそうなのか?様々なメーカーを見て、一気に圧がかかるものは、それなりに電気料金かかることがわかりました。④自分の料理のやり方 効率重視、時間重視なので😆、下拵え、圧をかけた後の予熱、または、保温機能。実際作る想定で、メニュー検索してなどを繰り返し、もし、当たった時はコレ❗️と決めてました。⑤炊飯器は使わず、玄米ご飯をこれで食べたい以上が理由です。2019年から買えたようで、様々な方の使った様子も参考にさせてもらいました。春に冷蔵庫を買い替えてまして、そちらの省エネ具合もまたpicしますね💁‍♀️この度は、選んでいただきありがとうございました。料理編も引き続きpicします。

この写真を見た人へのおすすめの写真