コメント1
Mayu
外壁塗装 下塗り

この写真を見た人へのおすすめの写真

mamalohaさんの実例写真
サロンスペースは綺麗に仕上げの予定♡で、エイジングするつもりがなかったので腰板は下塗り無しのペンキべた塗り。仕上がったものの綺麗すぎてしっくりこず、サンダーがけ、上からノンロット・・・見切り、巾木もブラウンに塗り直してみますヽ(´o`;どうなるんだろぅか、私の仕事場。
サロンスペースは綺麗に仕上げの予定♡で、エイジングするつもりがなかったので腰板は下塗り無しのペンキべた塗り。仕上がったものの綺麗すぎてしっくりこず、サンダーがけ、上からノンロット・・・見切り、巾木もブラウンに塗り直してみますヽ(´o`;どうなるんだろぅか、私の仕事場。
mamaloha
mamaloha
家族
BOSTONさんの実例写真
今日は雨で仕事中以外は、ベシベシベシベシと塗装でコンクリート調に仕上げをしています。 昨日の夜からベシベシベシベシ… エンドレスベシベシベシベシ
今日は雨で仕事中以外は、ベシベシベシベシと塗装でコンクリート調に仕上げをしています。 昨日の夜からベシベシベシベシ… エンドレスベシベシベシベシ
BOSTON
BOSTON
4LDK | 家族
s0nさんの実例写真
s0n
s0n
家族
htsbaseさんの実例写真
昨日買って来たブリキプレート。さっそくスプレーで下色塗りから…。 文字の部分をどうするか…⁇ 前回の失敗を生かせるのか…(笑)
昨日買って来たブリキプレート。さっそくスプレーで下色塗りから…。 文字の部分をどうするか…⁇ 前回の失敗を生かせるのか…(笑)
htsbase
htsbase
家族
ouchirokuさんの実例写真
外壁、下塗りがされました! 外壁は夫婦一致で塗り壁にしました。 ジョリパットJQ650 T1008(加工なし)です。ジョリパットのコーティングもお願いしました!
外壁、下塗りがされました! 外壁は夫婦一致で塗り壁にしました。 ジョリパットJQ650 T1008(加工なし)です。ジョリパットのコーティングもお願いしました!
ouchiroku
ouchiroku
家族
amiagramさんの実例写真
下塗り終了
下塗り終了
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの凹みリペア編 リクエストにお答えして♪ 誰もしてないか!?(笑) 大まかにですが補修工程撮って見ました♪(๑・̑◡・̑๑) 左上から 凹み発見!!最後に周りのフローリングと艶を合わせやすくする為にピースで養生します。 右へ 320番ペーパーで足付け。 右へ 凹みにパテなどを埋めます。 下へ 平らになるまで、パテして320番ペーパーの繰り返し。 下へ 平らになったらペーパーのスリあとが消えるまでラッカーの下塗り材をスプレーして400番ペーパーの繰り返し。 左へ ラッカーシンナーで薄めるタイプの顔料5色で大まかな色を作ります。 左へ 埋めた跡を消す為にふでで少しづつ色を付けて塗料の厚みが出ない様にラッカーの下塗り材を途中にスプレーして400番ペーパーで少し削り傷が隠れて平らになるまで繰り返します。 上へ 傷が隠せたら濃い色でフローリングの節を書き足します。 右へ 最後に周りの艶に合わせる為に水性ウレタンやワックスなどを何度か塗って艶が合えば完成です!! お疲れ様でした〜♪( ̄^ ̄)ゞ
匠シリーズ フローリングの凹みリペア編 リクエストにお答えして♪ 誰もしてないか!?(笑) 大まかにですが補修工程撮って見ました♪(๑・̑◡・̑๑) 左上から 凹み発見!!最後に周りのフローリングと艶を合わせやすくする為にピースで養生します。 右へ 320番ペーパーで足付け。 右へ 凹みにパテなどを埋めます。 下へ 平らになるまで、パテして320番ペーパーの繰り返し。 下へ 平らになったらペーパーのスリあとが消えるまでラッカーの下塗り材をスプレーして400番ペーパーの繰り返し。 左へ ラッカーシンナーで薄めるタイプの顔料5色で大まかな色を作ります。 左へ 埋めた跡を消す為にふでで少しづつ色を付けて塗料の厚みが出ない様にラッカーの下塗り材を途中にスプレーして400番ペーパーで少し削り傷が隠れて平らになるまで繰り返します。 上へ 傷が隠せたら濃い色でフローリングの節を書き足します。 右へ 最後に周りの艶に合わせる為に水性ウレタンやワックスなどを何度か塗って艶が合えば完成です!! お疲れ様でした〜♪( ̄^ ̄)ゞ
lenka
lenka
家族
hasano_jpさんの実例写真
ブロック塀モルタル造形の工程:その11 ・ 細かい部分は、筆で塗りました。。 ・ 使ったのは、ダイソーのアクリルペイントで、これは色も豊富(金や銀もある)、耐候性があり、水性で塗りやすいものです。 ・ 塗ってから1年以上経過しましたが、退色はあるものの、これがなかなかいい”味”になってます。
ブロック塀モルタル造形の工程:その11 ・ 細かい部分は、筆で塗りました。。 ・ 使ったのは、ダイソーのアクリルペイントで、これは色も豊富(金や銀もある)、耐候性があり、水性で塗りやすいものです。 ・ 塗ってから1年以上経過しましたが、退色はあるものの、これがなかなかいい”味”になってます。
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mirionroseさんの実例写真
10年選手の冷蔵庫をちょびちょび塗り塗りしてました(*´∀`*) プライマー塗ってから4回か5回ぐらいミルクペイントのディキシーブルーで上塗りしたよー 中々時間かかって、汗だくでやりましたw 最初ウォールステッカー貼ったんだけど、子供がステンシルのがいいって言うので、いつもの自作ステンシルしましたw(๑´ڡ`๑)テヘペロ
10年選手の冷蔵庫をちょびちょび塗り塗りしてました(*´∀`*) プライマー塗ってから4回か5回ぐらいミルクペイントのディキシーブルーで上塗りしたよー 中々時間かかって、汗だくでやりましたw 最初ウォールステッカー貼ったんだけど、子供がステンシルのがいいって言うので、いつもの自作ステンシルしましたw(๑´ڡ`๑)テヘペロ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
naojinさんの実例写真
コンクリート風塗装にチャレンジしました。 (о´∀`о) 水性の下塗り剤使用してからのペイント。 3色のうち、グレーは使う量が多いのでギリギリでした!こうゆう汚し系のペイントってどこまでいけば正解かわからなくなるけど、、これでいいことにします。。 つづく。
コンクリート風塗装にチャレンジしました。 (о´∀`о) 水性の下塗り剤使用してからのペイント。 3色のうち、グレーは使う量が多いのでギリギリでした!こうゆう汚し系のペイントってどこまでいけば正解かわからなくなるけど、、これでいいことにします。。 つづく。
naojin
naojin
3LDK | 家族
flowerさんの実例写真
昨日載せたパインの無垢床のオイル塗装後afterのpicです♪ 下塗りは、オスモカラー アンバーとオスモフロアクリアーを1:1 上塗りはオスモフロアクリアーのみ 子どもが寝た後に夜な夜な塗り、塗るためにカーテンを取り払った夜の窓、、、近所の人しか通らない道だけども外から丸見え状態(´-`).。oO 多少ムラはあるのですが、それもご愛嬌ということで(´∀`*)
昨日載せたパインの無垢床のオイル塗装後afterのpicです♪ 下塗りは、オスモカラー アンバーとオスモフロアクリアーを1:1 上塗りはオスモフロアクリアーのみ 子どもが寝た後に夜な夜な塗り、塗るためにカーテンを取り払った夜の窓、、、近所の人しか通らない道だけども外から丸見え状態(´-`).。oO 多少ムラはあるのですが、それもご愛嬌ということで(´∀`*)
flower
flower
家族
sumimonさんの実例写真
外観です。築14年。外壁屋根は塗装し直しました。外壁→ジョリパット 屋根→ガイナ
外観です。築14年。外壁屋根は塗装し直しました。外壁→ジョリパット 屋根→ガイナ
sumimon
sumimon
3LDK | 家族
KyoritsuPaint.MOさんの実例写真
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
KyoritsuPaint.MO
KyoritsuPaint.MO
1DK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2019.08.25 Happy Sunday🍀 わが家も重い腰を上げて階段をホワイト化はじめました。 あたくしの尊師kuru姉こと https://roomclip.jp/myroom/397726 kuruさん宅に続けと意を決してスプレーガンをブッ込んで…いゃお持ち込みして〜♡ 塗っていますです。 グレーの色は下塗りのサフェーサー 上塗りの密着を良くする塗料です。 高耐久を考えてちょっとお高めですがウレタン塗料を使って仕上げします🌈
2019.08.25 Happy Sunday🍀 わが家も重い腰を上げて階段をホワイト化はじめました。 あたくしの尊師kuru姉こと https://roomclip.jp/myroom/397726 kuruさん宅に続けと意を決してスプレーガンをブッ込んで…いゃお持ち込みして〜♡ 塗っていますです。 グレーの色は下塗りのサフェーサー 上塗りの密着を良くする塗料です。 高耐久を考えてちょっとお高めですがウレタン塗料を使って仕上げします🌈
sv.styling
sv.styling
igokochiさんの実例写真
外壁ダークグレー×キンモクセイ
外壁ダークグレー×キンモクセイ
igokochi
igokochi
家族
PR
楽天市場
yochiさんの実例写真
屋根外壁塗装(after) だいぶイメチェンしました😆 やはり家の外回りが綺麗になると気持ちいいですね!! 石垣部分も洗浄して貰って良かったです。
屋根外壁塗装(after) だいぶイメチェンしました😆 やはり家の外回りが綺麗になると気持ちいいですね!! 石垣部分も洗浄して貰って良かったです。
yochi
yochi
yochiさんの実例写真
屋根外壁塗装(after) 駐車場側は日陰で汚れ易いので全体を黒っぽくしました。 あと新車がやってきました🚗
屋根外壁塗装(after) 駐車場側は日陰で汚れ易いので全体を黒っぽくしました。 あと新車がやってきました🚗
yochi
yochi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kobさんの実例写真
外壁の色が思いの外よかった
外壁の色が思いの外よかった
kob
kob
4LDK | 家族
miokanさんの実例写真
外壁塗装です。
外壁塗装です。
miokan
miokan
4LDK | 家族
honobono1023さんの実例写真
一、二階部分でこんな感じです 雨樋も換気口も塗りました コーナーが元々レンガっぽかったのでこうして見るとあまり色の差は感じませんが、陽がさしたりライト当てると分かります 三階部分も同じで、屋上に出るペントハウスは真ん中のグレーにしました。 この次外壁塗装をする時は真四角でも可愛いカントリー調の外壁にチャレンジしたいな カーポート済んだら玄関前に風よけスペース(雪国では玄関フード)付ける予定 縁側もほしい
一、二階部分でこんな感じです 雨樋も換気口も塗りました コーナーが元々レンガっぽかったのでこうして見るとあまり色の差は感じませんが、陽がさしたりライト当てると分かります 三階部分も同じで、屋上に出るペントハウスは真ん中のグレーにしました。 この次外壁塗装をする時は真四角でも可愛いカントリー調の外壁にチャレンジしたいな カーポート済んだら玄関前に風よけスペース(雪国では玄関フード)付ける予定 縁側もほしい
honobono1023
honobono1023
家族
junさんの実例写真
足場無くなって、お披露目❣️
足場無くなって、お披露目❣️
jun
jun
hana87__homeさんの実例写真
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
hana87__home
hana87__home
家族
PR
楽天市場
blackhomeさんの実例写真
blackhome
blackhome
3LDK | 家族
DEPPA55さんの実例写真
10年経って外壁塗装しました。 やりたかったネイビー×ホワイト。
10年経って外壁塗装しました。 やりたかったネイビー×ホワイト。
DEPPA55
DEPPA55
家族
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
harukaさんの実例写真
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
haruka
haruka
4LDK
tomoka0107さんの実例写真
上Before☆下after 足場がとれてスッキリ♪
上Before☆下after 足場がとれてスッキリ♪
tomoka0107
tomoka0107
家族
KATSUさんの実例写真
KATSU
KATSU
家族
atomu-choさんの実例写真
アフター  色無理矢理お願いしました。 塗装屋さん頑張ってくれました
アフター  色無理矢理お願いしました。 塗装屋さん頑張ってくれました
atomu-cho
atomu-cho
4DK
lunamam19さんの実例写真
塗装前記録ホワイト×ネイビー→クリーム×ブラウン系に
塗装前記録ホワイト×ネイビー→クリーム×ブラウン系に
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sUmi-ro8mさんの実例写真
ベルアート これがいいー!と こどもたち色々と 指差して伝えてくれました。笑 塗装屋さんが塗る前の 左官屋さんのお仕事ぶりも本当に これが人の手で作られてるのかー! と、ありがたさで恐れ入ります。🙇‍♀️
ベルアート これがいいー!と こどもたち色々と 指差して伝えてくれました。笑 塗装屋さんが塗る前の 左官屋さんのお仕事ぶりも本当に これが人の手で作られてるのかー! と、ありがたさで恐れ入ります。🙇‍♀️
sUmi-ro8m
sUmi-ro8m
2LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
lunamam19さんの実例写真
塗装完了✨ テカテカしてないのが良い♡ 長持ちするといいなぁ☻
塗装完了✨ テカテカしてないのが良い♡ 長持ちするといいなぁ☻
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
mimoza.さんの実例写真
先月 やっと外壁塗装しましたヽ(*´∀`)ノ 30年経過して、コーキングにひび割れやはがれが……。 1部塗装ではなくサイディング張り替えもしたので、イメージもガラッとかわり、ドアも塗って頂いたので買い替え不要なくらいピカピカに💓💞 これからは雨漏りとかの心配なく、また過ごせそうです(*´ω`*)
先月 やっと外壁塗装しましたヽ(*´∀`)ノ 30年経過して、コーキングにひび割れやはがれが……。 1部塗装ではなくサイディング張り替えもしたので、イメージもガラッとかわり、ドアも塗って頂いたので買い替え不要なくらいピカピカに💓💞 これからは雨漏りとかの心配なく、また過ごせそうです(*´ω`*)
mimoza.
mimoza.
家族
nyantarouさんの実例写真
こんにちは✨😃❗ 屋根のガルバリウム&外壁塗装終了し、 本日足場解体が終わりました✨✨✨ とても私の好きな色になりました😁 ご近所さんにも似たお色はなく、 おもったより目立つのかなぁとも思いました‼️ おうちの中も光が入って気持ちよい日になりました
こんにちは✨😃❗ 屋根のガルバリウム&外壁塗装終了し、 本日足場解体が終わりました✨✨✨ とても私の好きな色になりました😁 ご近所さんにも似たお色はなく、 おもったより目立つのかなぁとも思いました‼️ おうちの中も光が入って気持ちよい日になりました
nyantarou
nyantarou
buchikoさんの実例写真
外壁塗装完了。 もうだいぶ前ですが…💦 雰囲気がガラリと変わりましたが、 気に入ってます!
外壁塗装完了。 もうだいぶ前ですが…💦 雰囲気がガラリと変わりましたが、 気に入ってます!
buchiko
buchiko
3LDK | 家族
rittaさんの実例写真
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
ritta
ritta
NAOさんの実例写真
ナチュラルカラーのイベントに 参加します ①外壁塗装工事完了しました テラコッタタイルや門扉のレンガの色 に合うようナチュラルカラーを選んだ つもりなのですが、思ったりよ主張の 強い色でした 色見本から選ぶのは難しいですね 「色は経年劣化で褪せていくので最初 はこれぐらいで丁度いいよ」と珍しく 軍曹が慰めてくれました😆 ②先日アップのピンクのチューリップ は終わり💧紫のチューリップ咲き始め ました〜あれこんな色植えたかな??? 記憶にありません💦末期症状ですね😆 ③通り抜けの土間もテラコッタと壁の 色がナチュラルカラーなので、もっと ナチュラルな感じに作りこんでいき たいです 願わくば玄関ドアをもっとナチュラル な感じに変えたい💕 ④名前忘れた💦けど寄せ植えのリーフ に青紫の小花が咲きました この子丈夫でどんどん増えます 増えすぎてちょいと摘んで他の空いて いる鉢に根ごと移動させるとそこで すぐ根付いてくれます〜 増やしてこれからの寄せ植えに活用 したいと思います 葉っぱも斑入りで 可愛いし😍育てるの簡単なので お勧めです
ナチュラルカラーのイベントに 参加します ①外壁塗装工事完了しました テラコッタタイルや門扉のレンガの色 に合うようナチュラルカラーを選んだ つもりなのですが、思ったりよ主張の 強い色でした 色見本から選ぶのは難しいですね 「色は経年劣化で褪せていくので最初 はこれぐらいで丁度いいよ」と珍しく 軍曹が慰めてくれました😆 ②先日アップのピンクのチューリップ は終わり💧紫のチューリップ咲き始め ました〜あれこんな色植えたかな??? 記憶にありません💦末期症状ですね😆 ③通り抜けの土間もテラコッタと壁の 色がナチュラルカラーなので、もっと ナチュラルな感じに作りこんでいき たいです 願わくば玄関ドアをもっとナチュラル な感じに変えたい💕 ④名前忘れた💦けど寄せ植えのリーフ に青紫の小花が咲きました この子丈夫でどんどん増えます 増えすぎてちょいと摘んで他の空いて いる鉢に根ごと移動させるとそこで すぐ根付いてくれます〜 増やしてこれからの寄せ植えに活用 したいと思います 葉っぱも斑入りで 可愛いし😍育てるの簡単なので お勧めです
NAO
NAO
家族
PR
楽天市場
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
もっと見る