kobakissa
3K
【モニター参加】クイックルシリーズお掃除セット
PR
花王株式会社
2021年10月12日
77
kobakissa
3K
kobakissa
3K
【モニター参加】クイックルシリーズお掃除セット
PR
花王株式会社
2021年10月12日
77
kobakissa
3K
ほうき・ちりとり
¥
1,526
花王
トイレ掃除用品
¥
1,450
コメント
12件
モニターさせて頂いてるクィックルワイパー ミニ✨先月、傘寿を迎えた父は今年大きな手術を2回乗り越え自宅帰宅できました👏が…。自宅随所に介護手すりを設置💦モニター応募きっかけはΣ(゚ω゚ノ)ノ‼️手すりデカっ😳😳と思った実家のおトイレです🚽クィックルワイパーミニなら大きな手すりの隙間もスイスイ拭けて、ノンストレス✨😆父80歳に使い方やシートの取り付けを教えるのも実践するのも簡単でした☝👴「今は便利な物があるんじゃのぅ~」と感心しきり(*`艸´)ウシシシ汚れ防止にマットが敷いてましたが、私は下のレトロなタイルが好きなので、かなりブーイング👎で帰りました🤣🤣🤣
この写真を見た人へのおすすめの写真
イベント用に。 我が家は一階二階ともTOTOの同じものです。掃除が楽チンすぎて、今まで苦手だったトイレの掃除がある意味好きになりました!節水効果もあるので、環境にも家計にも優しいなと思います(*´ェ`*)そして、手洗い付きカウンターは2つホルダーがあるので、焦って補充しなくていいですね♡手洗いの下にちょっとした収納があるので、見せたくない掃除用具等は出しっぱなしにせず、ここに片付けられるので、見た目も掃除の面でも助かります!
イベント用に。 我が家は一階二階ともTOTOの同じものです。掃除が楽チンすぎて、今まで苦手だったトイレの掃除がある意味好きになりました!節水効果もあるので、環境にも家計にも優しいなと思います(*´ェ`*)そして、手洗い付きカウンターは2つホルダーがあるので、焦って補充しなくていいですね♡手洗いの下にちょっとした収納があるので、見せたくない掃除用具等は出しっぱなしにせず、ここに片付けられるので、見た目も掃除の面でも助かります!
kana
家族
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
イベント参加です。我が家の1階トイレ 将来的な介護の可能性も考えてのリノベーション。車イスでも使えるように、引き戸と広めにして、手洗いは壁付け洗面台 ちょっとしか写ってないけど洗面台は、ペーパータオルケースも置ける余白があって、薄さと曲線がキレイなデザインで気に入ってます。 上下の埋め込み収納をつけたので、ペーパー類のストックも掃除道具もサニタリーボックスも全部隠せちゃいます😊ゴミ箱はペーパータオル専用です 風水が好きで以前はマットをひいてましたが、掃除しやすくするために無くしました
tomo
家族
『自分や家族のためにつくる』 イベント参加再投稿です。 人生100年時代 老人の排泄介助は避けて通れない問題です。 自分のアイデアは必ず介護の役に立つ! そんな思いで…連投ご容赦。 ケアマネに聞いたら 『尿器はみんなお風呂場で洗っています』との事。 でも洗浄便座手前に分岐水栓をつければトイレで衛生的に洗えるんです。 材料費も数千円 介護にご苦労なさっている方のご参考になれば。。
『自分や家族のためにつくる』 イベント参加再投稿です。 人生100年時代 老人の排泄介助は避けて通れない問題です。 自分のアイデアは必ず介護の役に立つ! そんな思いで…連投ご容赦。 ケアマネに聞いたら 『尿器はみんなお風呂場で洗っています』との事。 でも洗浄便座手前に分岐水栓をつければトイレで衛生的に洗えるんです。 材料費も数千円 介護にご苦労なさっている方のご参考になれば。。
tsutawarimasu
4LDK
|
家族
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
『家族のために作る』 介護老人のいる方のために。 洗浄便座手前で分岐してフレキシブル水栓をつけました。 これなら尿器や汚れ雑巾もすべてトイレで洗えます❗ 特許料金はいただきません。 我が家ではうちの父を看ている家内に大好評です。 ご参考になればと。。
tsutawarimasu
4LDK
|
家族
トイレマット
¥
814
Lilac
3LDK
|
家族
洗濯機置き場。とお風呂。 入り口の開口確保のために、引戸。 息子の介護していると、入り口が広い!事がありがたくてありがたくて。その結果、リフォーム時、引き戸が家に増える増える。笑
洗濯機置き場。とお風呂。 入り口の開口確保のために、引戸。 息子の介護していると、入り口が広い!事がありがたくてありがたくて。その結果、リフォーム時、引き戸が家に増える増える。笑
BONI-TA
3LDK
|
家族
介護ベッドが届き、2週間のショートステイから義母を迎え入れました。引っ越す前に一度見に来ただけなので違う家かと思ったそうです。
介護ベッドが届き、2週間のショートステイから義母を迎え入れました。引っ越す前に一度見に来ただけなので違う家かと思ったそうです。
masako
家族
我が家の狭いトイレ🚽 狭いから階段の上から撮る… 掃除が面倒なのでトイレマットはいらない派だったけれど、冬に子供たちからの要望によ りトイレマットをおくことに。 好みなトイレマット♡ リフォームした際、クロス下側にキッチンパネルの余りを貼ってもらいましたが、最強に掃除しやすいありがとう。
我が家の狭いトイレ🚽 狭いから階段の上から撮る… 掃除が面倒なのでトイレマットはいらない派だったけれど、冬に子供たちからの要望によ りトイレマットをおくことに。 好みなトイレマット♡ リフォームした際、クロス下側にキッチンパネルの余りを貼ってもらいましたが、最強に掃除しやすいありがとう。
nami...727
家族
トイレのカバーやマットは、1日2回のトイレ掃除には、反対にマットなどに髪の毛などくっつき掃除がしにくいので、やめています😅 介護中だから、1日中掃除してるみたい😭😭
トイレのカバーやマットは、1日2回のトイレ掃除には、反対にマットなどに髪の毛などくっつき掃除がしにくいので、やめています😅 介護中だから、1日中掃除してるみたい😭😭
erisavesu4
3LDK
|
家族
トイレ・・バリアフリーにしました!! 今まで10cm程の段差があり、横も床も昔ながらのピンクタイルでした。 何なら、床は水を流せる排水溝まであった昔ながらのトイレだったけど 床をバリアフリーにして、ピンクの横タイルに板を張って壁紙を貼ったら、イメージガラリと変わりました! トイレは前のを再利用してピンクのままですが・・ウォシュレットを変えたので、それだけでもスッキリ変わった感じ 祖母が一緒に住んでいるので介護保険を使っての工事で安く工事ができました! 祖母は右利きなので、手すりは場所移動しただけで再利用です。
トイレ・・バリアフリーにしました!! 今まで10cm程の段差があり、横も床も昔ながらのピンクタイルでした。 何なら、床は水を流せる排水溝まであった昔ながらのトイレだったけど 床をバリアフリーにして、ピンクの横タイルに板を張って壁紙を貼ったら、イメージガラリと変わりました! トイレは前のを再利用してピンクのままですが・・ウォシュレットを変えたので、それだけでもスッキリ変わった感じ 祖母が一緒に住んでいるので介護保険を使っての工事で安く工事ができました! 祖母は右利きなので、手すりは場所移動しただけで再利用です。
maka
介護中のトイレです❤️ 介護保険で和式から洋式に変えて頂いて扉は外しました✨ 快適な介護生活になりました❤️
介護中のトイレです❤️ 介護保険で和式から洋式に変えて頂いて扉は外しました✨ 快適な介護生活になりました❤️
tomoko
3DK
|
家族
TOTOイベント参加です♡ TOTOレストパルにリフォームしてお掃除がと〜っても楽になりました♪ キレイ除菌水は、ほんとに汚れが付かないのでブラシでゴシゴシしなくなりました。 あと、配線等も隠れているので見た目もすっきり、お掃除も楽です♫
TOTOイベント参加です♡ TOTOレストパルにリフォームしてお掃除がと〜っても楽になりました♪ キレイ除菌水は、ほんとに汚れが付かないのでブラシでゴシゴシしなくなりました。 あと、配線等も隠れているので見た目もすっきり、お掃除も楽です♫
tmna
3LDK
|
家族
レストパルFに 床材の消臭NSトワレNW アイカセラールが掃除しやすく最高です! 男の子 男性 居ても大丈夫です
レストパルFに 床材の消臭NSトワレNW アイカセラールが掃除しやすく最高です! 男の子 男性 居ても大丈夫です
REhome
3LDK
|
家族
イベント投稿🧻 リフォームでどうしても取り入れたかったものの1つ、掃除がしやすいトイレと手洗い。 ちょっと予算オーバーでしたがこちらのキャパシアを気に入って採用しました。 自動水栓も便器横の収納もとても気に入ってます✨
イベント投稿🧻 リフォームでどうしても取り入れたかったものの1つ、掃除がしやすいトイレと手洗い。 ちょっと予算オーバーでしたがこちらのキャパシアを気に入って採用しました。 自動水栓も便器横の収納もとても気に入ってます✨
mogtan
4LDK
|
一人暮らし
我が家のトイレ。古いマンションなので、狭い作りで写真撮るのが大変でした😂 フルリフォームしたときに出入り口を 正面内開き→横の壁入り口の引き戸 に変更し、出入りはしやすいです😁廊下も広々ではないので、外開きも危なかっただろうし、引き戸に変えて良かったです🙌✨ 買っておいた置くタイプの収納があったのですが、圧迫感がすごくて、ちょっと使えず😭誤算でしたー😂 仕方なく掃除ブラシスタンドの部分のみ単独で使ってますー😂
我が家のトイレ。古いマンションなので、狭い作りで写真撮るのが大変でした😂 フルリフォームしたときに出入り口を 正面内開き→横の壁入り口の引き戸 に変更し、出入りはしやすいです😁廊下も広々ではないので、外開きも危なかっただろうし、引き戸に変えて良かったです🙌✨ 買っておいた置くタイプの収納があったのですが、圧迫感がすごくて、ちょっと使えず😭誤算でしたー😂 仕方なく掃除ブラシスタンドの部分のみ単独で使ってますー😂
Taki
4LDK
|
家族
電球
¥
2,480
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
Rina
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓 そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓 そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
3LDK
|
家族
2枚投稿 トイレのリフォームと同時にゴミ箱をコンパクトにしました! 以前は便器に向かって左下にオートのゴミ箱を置いていました😊 夫や息子、孫は立つ派😅 掃除の度にゴミ箱も全部拭かないと細かく飛び散ってたんですよね😅 床と壁の掃除をしやすくしたのでゴミ箱は腰より高くに付けました😆 小さめになったけど屈まずゴミを出せるのでとても便利😆 トイレに座ったときも邪魔になりません😉✌️ 毎回の掃除の手間が減りました~😂👏
2枚投稿 トイレのリフォームと同時にゴミ箱をコンパクトにしました! 以前は便器に向かって左下にオートのゴミ箱を置いていました😊 夫や息子、孫は立つ派😅 掃除の度にゴミ箱も全部拭かないと細かく飛び散ってたんですよね😅 床と壁の掃除をしやすくしたのでゴミ箱は腰より高くに付けました😆 小さめになったけど屈まずゴミを出せるのでとても便利😆 トイレに座ったときも邪魔になりません😉✌️ 毎回の掃除の手間が減りました~😂👏
love1017
3LDK
|
家族
週末買ったものは セリア ハンギングステンレストング 今までまっすぐなトングを使い 流せるブラシを挟んでいましたが、フチの掃除に曲がっていたらなぁと何度も思っていました😆 百均ってこんなのあったらなぁと思うものはホントに何でもありますね😅 最後は次亜塩素酸水をスプレーして消毒してます👍 リフォームの時に勉強して トイレのフチって飛び散り防止や強い水流のために大切なものだと聞き フチ掃除を頑張るのでした~😂
週末買ったものは セリア ハンギングステンレストング 今までまっすぐなトングを使い 流せるブラシを挟んでいましたが、フチの掃除に曲がっていたらなぁと何度も思っていました😆 百均ってこんなのあったらなぁと思うものはホントに何でもありますね😅 最後は次亜塩素酸水をスプレーして消毒してます👍 リフォームの時に勉強して トイレのフチって飛び散り防止や強い水流のために大切なものだと聞き フチ掃除を頑張るのでした~😂
love1017
3LDK
|
家族
寝室の収納に張った壁紙と一緒に購入したクッションフロアをトイレに敷きました。 以前のも悪くなかったけどミゾが意外に深くて気になっていたから、これでお掃除が少し楽になりそう。
寝室の収納に張った壁紙と一緒に購入したクッションフロアをトイレに敷きました。 以前のも悪くなかったけどミゾが意外に深くて気になっていたから、これでお掃除が少し楽になりそう。
timitimi
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
お風呂のビフォーアフター システムバスって快適過ぎる…と改めて感じたのでした😂 1216で広くはないけど、掃除しやすい大きさ✨
お風呂のビフォーアフター システムバスって快適過ぎる…と改めて感じたのでした😂 1216で広くはないけど、掃除しやすい大きさ✨
sameko
4LDK
バスチェア・風呂イス
¥
2,380
日替わりイベント参加です𓂃 ✿𓈒𓏸 浴室をリフォームしました🛁🫧 一昨日完成しました🥰💕 こだわりは6段階の調光✨️ 🥸の入浴が夜中になったり 暗めでゆっくり入りたいらしい(*˘⌣˘*)リラックス💭 若者はそこそこ明るく(*˙︶˙*)☆*° 孫はピカピカ明るいのが好き👦🏻⭐️ 家族がいろいろ雰囲気を楽しんでいます(*ˊᵕˋ )
日替わりイベント参加です𓂃 ✿𓈒𓏸 浴室をリフォームしました🛁🫧 一昨日完成しました🥰💕 こだわりは6段階の調光✨️ 🥸の入浴が夜中になったり 暗めでゆっくり入りたいらしい(*˘⌣˘*)リラックス💭 若者はそこそこ明るく(*˙︶˙*)☆*° 孫はピカピカ明るいのが好き👦🏻⭐️ 家族がいろいろ雰囲気を楽しんでいます(*ˊᵕˋ )
tenntenn
家族
車椅子の母の介護のために、手摺りが絶対必要だったトイレですが、市販のものはどうしても気に入らなくて、アイアンで作ってもらいました。 壁につけたものは、楽天で買った市販品。 アイアンの手摺りは、介護用に見えなくて気に入っています💗 そして、もし寄りかかっても大丈夫なように、アイアンのペーパーホルダーにも、下地を入れてしっかり固定してもらっています😊 TOTOのネオレストは蓋自動開閉が便利。 そして立ち上がると自動で流してくれます。 なので、家以外のトイレを使った時、流し忘れそうで緊張します🤣
車椅子の母の介護のために、手摺りが絶対必要だったトイレですが、市販のものはどうしても気に入らなくて、アイアンで作ってもらいました。 壁につけたものは、楽天で買った市販品。 アイアンの手摺りは、介護用に見えなくて気に入っています💗 そして、もし寄りかかっても大丈夫なように、アイアンのペーパーホルダーにも、下地を入れてしっかり固定してもらっています😊 TOTOのネオレストは蓋自動開閉が便利。 そして立ち上がると自動で流してくれます。 なので、家以外のトイレを使った時、流し忘れそうで緊張します🤣
orange-toast
家族
便器の水垢掃除!! 油断していたら、いつのまにかついてしまった水垢 メラニンスポンジや漂白泡スプレーでも落ちなくて、蛇口まわりの掃除用に買っておいたトレピカアクリルで擦ってみたら、落ちました。 油断せず、マメに掃除しよう💦
便器の水垢掃除!! 油断していたら、いつのまにかついてしまった水垢 メラニンスポンジや漂白泡スプレーでも落ちなくて、蛇口まわりの掃除用に買っておいたトレピカアクリルで擦ってみたら、落ちました。 油断せず、マメに掃除しよう💦
Atta
家族
ユニットバスの扉のレール部分を大掃除しました^^ 我が家は折れ戸になっているため開口部分が広いので、結構汚れが溜まりやすいです。 定期的に掃除しているのですが、ドアカラーの部分が外れるとは知りませんでした😅 掃除しながら触っていたら、結構簡単に外れたのでみてみると、下はかなりの汚れ様。 水垢や黒カビがついていました😆 カビハイターとバスマジックリンや🪥で綺麗に。 そこてま大活躍したのがウルトラファインバブルを出す🚿ヘッドで、やはり流す時の汚れ落ちがかなり違いますね。 ついでに排水溝も大掃除🧼 なかなか大変な作業でしたが、すっきりした気分で年を越せそうです☺️
ユニットバスの扉のレール部分を大掃除しました^^ 我が家は折れ戸になっているため開口部分が広いので、結構汚れが溜まりやすいです。 定期的に掃除しているのですが、ドアカラーの部分が外れるとは知りませんでした😅 掃除しながら触っていたら、結構簡単に外れたのでみてみると、下はかなりの汚れ様。 水垢や黒カビがついていました😆 カビハイターとバスマジックリンや🪥で綺麗に。 そこてま大活躍したのがウルトラファインバブルを出す🚿ヘッドで、やはり流す時の汚れ落ちがかなり違いますね。 ついでに排水溝も大掃除🧼 なかなか大変な作業でしたが、すっきりした気分で年を越せそうです☺️
tamabaka1971
3LDK
|
家族
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
マンションお風呂リフォームのビフォーアフター INAXからタカラスタンダードに コンセプトは清掃性でカウンター、棚、鏡、風呂蓋、タオル掛け 全部無くしてます カラーは清掃性とシンプルながら落ち着けるベージュとグレーでまとめました
sansyo27
3LDK
|
家族
洗面所リフォーム時に壁紙も変えたので ついでに1階トイレの壁紙も一部、変えました 薄い黄色アクセントだったところを 木目調に変えました♬ 階段下の段差を利用して棚を作ってもらい トイレットペーパー収納にしてます♩
洗面所リフォーム時に壁紙も変えたので ついでに1階トイレの壁紙も一部、変えました 薄い黄色アクセントだったところを 木目調に変えました♬ 階段下の段差を利用して棚を作ってもらい トイレットペーパー収納にしてます♩
shima...
3LDK
|
家族
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
3LDK
|
家族
床の掃除がしやすいトイレにしたくて, リフォームの際にこちらのトイレを選びました。床はもちろんのこと, とっても掃除が楽になり, 大満足です!下からのほんのりとしたあかりもお気に入りです!
床の掃除がしやすいトイレにしたくて, リフォームの際にこちらのトイレを選びました。床はもちろんのこと, とっても掃除が楽になり, 大満足です!下からのほんのりとしたあかりもお気に入りです!
mikiaki._+
2LDK
|
家族
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
4LDK
|
家族
駆け込みイベント参加🎶 新居では唯一トイレだけリフォーム。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分😁 便器はフチなし形状、外側にも余計な窪みがないので掃除がしやすいです。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれます✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーに。 自分で取り付けた2連のトイレットペーパーホルダーはシャンパンゴールドという色ですが、グレーに近い色です🧻 1面だけDIYで壁紙を貼りました。 思ってたのと少し違って、またいつか貼り替えたいですがとりあえず。こちらもグレー。 グレー好きなので、グレーばかり😅 バーズワーズのポスターやグリーンを飾って、狭いけれどお気に入りトイレです😚 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日暑すぎますね🥵 夏休みバタバタ毎日が過ぎていきます💦 今日はやっと長男の部活が休みでゆっくり出来そう。やること終わらせたらのんびりしよう☕*° 皆様のお部屋にもお邪魔出来てないので、ゆっくり訪問させていただきたいと思います☺️
駆け込みイベント参加🎶 新居では唯一トイレだけリフォーム。 迷わず旧居と同じTOTOにしました❣️ 低価格帯の中から選びましたが、見た目も機能も私には十分😁 便器はフチなし形状、外側にも余計な窪みがないので掃除がしやすいです。 きれい除菌水でノズルを自動で洗浄、除菌してくれる機能も魅力。使用していない時も定期的に洗浄してくれます✨️ 手洗いも深いので水ハネしにくいし、こどもも使いやすい高さ。 床材はグレーに。 自分で取り付けた2連のトイレットペーパーホルダーはシャンパンゴールドという色ですが、グレーに近い色です🧻 1面だけDIYで壁紙を貼りました。 思ってたのと少し違って、またいつか貼り替えたいですがとりあえず。こちらもグレー。 グレー好きなので、グレーばかり😅 バーズワーズのポスターやグリーンを飾って、狭いけれどお気に入りトイレです😚 ︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 毎日暑すぎますね🥵 夏休みバタバタ毎日が過ぎていきます💦 今日はやっと長男の部活が休みでゆっくり出来そう。やること終わらせたらのんびりしよう☕*° 皆様のお部屋にもお邪魔出来てないので、ゆっくり訪問させていただきたいと思います☺️
ha_ru76
2LDK
|
家族
こんばんは。😊 TOTOのイベント滑り込み参加します。 三年半前にリフォームしたトイレと2年前にリフォームした洗面所。どちらもTOTOです。トイレの便器はやっぱりTOTOさんの陶器が汚れも付きにくく優秀なので迷わず選択。異常に狭いトイレで手洗い場所がないので手洗い付きにしました。 洗面所はクリスタルカウンターの美しさと掃除しやすい縁なしカウンターで低い小窓に干渉せず設置出来る事からエスクアに決めました。 どちらも気に入ってます。😊
こんばんは。😊 TOTOのイベント滑り込み参加します。 三年半前にリフォームしたトイレと2年前にリフォームした洗面所。どちらもTOTOです。トイレの便器はやっぱりTOTOさんの陶器が汚れも付きにくく優秀なので迷わず選択。異常に狭いトイレで手洗い場所がないので手洗い付きにしました。 洗面所はクリスタルカウンターの美しさと掃除しやすい縁なしカウンターで低い小窓に干渉せず設置出来る事からエスクアに決めました。 どちらも気に入ってます。😊
hiyo.piet
4LDK
|
家族
バスタオル
¥
935
明るくて、掃除のしやすいトイレにしたくて去年リフォームしました🚽 手の届く場所に掃除セットを置き、何度もペーパーを補充しなくていいように1.5倍巻きを12個 温度差が怖いので冬はファンヒーター、夏はハンディ扇風機 ついでに人感センサーライトで節電💡 壁のパネルとフロアタイルにしたのでサッと拭けて楽になりました😉 もちろん手摺も☝️ 高齢者になった私たち夫婦には使いやすいトイレです😊 何度もpicしているのでお気遣いなく😌
明るくて、掃除のしやすいトイレにしたくて去年リフォームしました🚽 手の届く場所に掃除セットを置き、何度もペーパーを補充しなくていいように1.5倍巻きを12個 温度差が怖いので冬はファンヒーター、夏はハンディ扇風機 ついでに人感センサーライトで節電💡 壁のパネルとフロアタイルにしたのでサッと拭けて楽になりました😉 もちろん手摺も☝️ 高齢者になった私たち夫婦には使いやすいトイレです😊 何度もpicしているのでお気遣いなく😌
love1017
3LDK
|
家族
リフォームをしたトイレはTOTO レストパルF 私がトイレに求めた ・掃除がしやすい ・収納力 にピッタリでした♪
リフォームをしたトイレはTOTO レストパルF 私がトイレに求めた ・掃除がしやすい ・収納力 にピッタリでした♪
miyu
4LDK
|
家族
2021年にリフォームしたトイレ、TOTOのネオレストです。見た目もとても可愛いし、3年経つけれど掃除がめっちゃ楽で綺麗なまま✨オススメです!
2021年にリフォームしたトイレ、TOTOのネオレストです。見た目もとても可愛いし、3年経つけれど掃除がめっちゃ楽で綺麗なまま✨オススメです!
tomo
家族
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
tarezo33
家族
らくハピ10点セット モニター 2台目のエアコンもフィルターを外して乾燥中 入れるだけバブルーンの泡が消えてきて ジャーと水を流して完了後 今度は 『ねらってバブルーン トイレノズル』を使ってみた。 うちのウォシュレットのノズルは 自動洗浄機能付きですが それでも少し汚れが溜まってきます。 『細いノズルで泡で洗浄。 逆さまにも使えるので フチ裏も狙い撃ちできてgood!』 いつものスプレータイプだと洗剤が流れてしまうので、これはめっちゃ使いやすくて気に入りました😊 エアコン2台と、トイレが綺麗になったので 本日はここまで。 モニターさせていただきました。 あとエアコンが3台…😅
らくハピ10点セット モニター 2台目のエアコンもフィルターを外して乾燥中 入れるだけバブルーンの泡が消えてきて ジャーと水を流して完了後 今度は 『ねらってバブルーン トイレノズル』を使ってみた。 うちのウォシュレットのノズルは 自動洗浄機能付きですが それでも少し汚れが溜まってきます。 『細いノズルで泡で洗浄。 逆さまにも使えるので フチ裏も狙い撃ちできてgood!』 いつものスプレータイプだと洗剤が流れてしまうので、これはめっちゃ使いやすくて気に入りました😊 エアコン2台と、トイレが綺麗になったので 本日はここまで。 モニターさせていただきました。 あとエアコンが3台…😅
tarezo33
家族
旅館感のあったトイレ もっとモダンに変えたくて巾木に白のマスキングテープを貼ってみました。 直置きのトイレブラシも浮かせて掃除もしやすくなりました。
旅館感のあったトイレ もっとモダンに変えたくて巾木に白のマスキングテープを貼ってみました。 直置きのトイレブラシも浮かせて掃除もしやすくなりました。
ck-222-
4LDK
|
家族
便座がリフトアップするところが 最大に気にいっています。 掃除しやすいです
便座がリフトアップするところが 最大に気にいっています。 掃除しやすいです
AkemiKinoshita
4LDK
|
家族
クッションフロア
¥
108
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
ktumi_room
3LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
トイレ
バス/トイレ
RoomClip
収納
整理整頓
バス/トイレ × 整理整頓
RoomClip
クイックル
バス/トイレ × クイックル