コメント3
Hannah
この子達は私と一緒にお嫁に来ました❣️これだけ揃えるのは、当時の私にはかなり勇気のいるお値段でしたが、22年も使っているので充分元は取れたかな😉

この写真を見た人へのおすすめの写真

shirokumaさんの実例写真
vita Craftのグリルパン。これは本当に便利でおすすめです。グリル野菜、焼き魚、アクアパッツァ、ジンギスカン、パニーニ…色々使えて便利
vita Craftのグリルパン。これは本当に便利でおすすめです。グリル野菜、焼き魚、アクアパッツァ、ジンギスカン、パニーニ…色々使えて便利
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
capelさんの実例写真
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
キッチンから最近買ったもの2つ紹介です。 まず、ビタクラフトのフライパンセット。 以前はニトリのフライパンを2年近く使っていて、テフロン加工が剥げてきて焦げ付くようになったので買い替えです。 ニトリのも持ち手が木製のウォルナット色で気に入っていたし2年は最長記録だったのですが、ちょっとブランド系フライパンも使ってみようかと主人と話しまして。 主人も料理するので、新しいフライパンになって焦げ付きストレスもなくウキウキです♪ もうひとつは檜のまな板。 土佐の日曜市で買いました! 普通お店で檜のまな板を買うと高いと思うんですが、県産の檜のまな板が激安で手に入るのは産直市ならではですね! 日曜市には毎年この時期通って植物を安く手に入れるんですが、まな板も買えてウキウキです☆ ----------------- ★ブランド&商品名:ビタクラフト&フライパン5点セット 購入金額:9800円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:セットで揃えると見た目もいいです! ★ブランド&商品名:土佐の日曜市&ヒノキまな板 購入金額:1100円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:檜には殺菌効果あり!
capel
capel
家族
monamiさんの実例写真
キッチンのリメイクがやっと完成ー(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人のサポートのおかげで…✨ (と言うか、私のあまりの非効率さに ついつい手を出してくれた、が正解w) ここまで出来たので、本当に感謝中〜❤️
キッチンのリメイクがやっと完成ー(๑˃̵ᴗ˂̵) 主人のサポートのおかげで…✨ (と言うか、私のあまりの非効率さに ついつい手を出してくれた、が正解w) ここまで出来たので、本当に感謝中〜❤️
monami
monami
1R
yuki_さんの実例写真
コンロ下収納。フライパンや蓋を立てて収納していますが、イマイチ収まりが悪い…(~_~;) 出し入れで微妙な干渉があったりするので使いながら微調整の日々。 正月の福袋で購入したビタクラフトのフライパンが今はお気に入りです。
コンロ下収納。フライパンや蓋を立てて収納していますが、イマイチ収まりが悪い…(~_~;) 出し入れで微妙な干渉があったりするので使いながら微調整の日々。 正月の福袋で購入したビタクラフトのフライパンが今はお気に入りです。
yuki_
yuki_
家族
twatchhomeさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥2,160
窓のついたキッチン、新しいビタクラフトの両手鍋、オーガニックのオリーブオイル、彼のお母様からもらったフライパン、母にもらった木べら、窓際にある小さな花瓶。お気に入りがたくさん詰まった大好きなキッチンです(*^^*)
窓のついたキッチン、新しいビタクラフトの両手鍋、オーガニックのオリーブオイル、彼のお母様からもらったフライパン、母にもらった木べら、窓際にある小さな花瓶。お気に入りがたくさん詰まった大好きなキッチンです(*^^*)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
まな板が劣化により変形していて、、 ビタクラフトかジョセフジョセフで 悩みに悩んだ結果! ジョセフジョセフにしました★★ ビタクラフト使ってみたかったけど、お値段が(^o^;) ジョセフジョセフのデザインが好き(´∀`) これで使い心地も良ければ尚良♪♪ ウキウキo(^o^)o
まな板が劣化により変形していて、、 ビタクラフトかジョセフジョセフで 悩みに悩んだ結果! ジョセフジョセフにしました★★ ビタクラフト使ってみたかったけど、お値段が(^o^;) ジョセフジョセフのデザインが好き(´∀`) これで使い心地も良ければ尚良♪♪ ウキウキo(^o^)o
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
同じシリーズの鍋&フライパンで揃えるとスッキリ見えます♪
同じシリーズの鍋&フライパンで揃えるとスッキリ見えます♪
rose
rose
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
ビタクラフトのまな板 程よく薄く軽いので使いやすいです♪ 食洗機もOK!!
ビタクラフトのまな板 程よく薄く軽いので使いやすいです♪ 食洗機もOK!!
R
R
4LDK | 家族
PR
楽天市場
habuさんの実例写真
色々やってみて、落ち着いた感じです。 またすぐに変えたくなるかもしれないけど、不便がないかやってみよう☺︎︎
色々やってみて、落ち着いた感じです。 またすぐに変えたくなるかもしれないけど、不便がないかやってみよう☺︎︎
habu
habu
4LDK | 家族
yumitakaさんの実例写真
yumitaka
yumitaka
家族
naoさんの実例写真
もらえたら、あの鍋は捨てます。
もらえたら、あの鍋は捨てます。
nao
nao
2LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
ビタクラフトの鉄フライパン。 テフロンのはげはげに嫌気がさして購入。 焼き物の味が違う!✨
ビタクラフトの鉄フライパン。 テフロンのはげはげに嫌気がさして購入。 焼き物の味が違う!✨
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
amさんの実例写真
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
愛用品並べてみました❤︎ 薄くて軽くて食洗機OKなモノを探してたどりついたビタクラフトのまな板、使いやすくておススメ!ジョージジェンセンのティータオルとサンサンスポンジも、なきゃ困る程毎日愛用のアイテムです。
am
am
3LDK
Mihiroさんの実例写真
このキッチンにしてよかった✨ お手入れも楽だし なんと言っても見た目がすき(๑>◡<๑)
このキッチンにしてよかった✨ お手入れも楽だし なんと言っても見た目がすき(๑>◡<๑)
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
生活している中、気づくと部屋中はブラウンのインテリアになって来てました…。若い頃は冒険(笑)してみたいと、思ったのですが、大きな物は、やはりブラウン系になってしまいます…。食事はこの大テーブルで。自己流縫物もここでやります!。かれこれ22年以上になるので、思い出のキズだらけ。季節問わず、落ち着くから不思議です…。 小物で、冒険色(笑)を楽しんでみたいなぁ…。
生活している中、気づくと部屋中はブラウンのインテリアになって来てました…。若い頃は冒険(笑)してみたいと、思ったのですが、大きな物は、やはりブラウン系になってしまいます…。食事はこの大テーブルで。自己流縫物もここでやります!。かれこれ22年以上になるので、思い出のキズだらけ。季節問わず、落ち着くから不思議です…。 小物で、冒険色(笑)を楽しんでみたいなぁ…。
ake
ake
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sin1さんの実例写真
イベント投稿。 私の愛用調理器具はビタクラフトの無水調理鍋。我が家には炊飯器がないためこの鍋で炊飯もします。毎回2合炊いて4回分に分けて冷蔵保存です。 あと、剥がせる壁紙『ハッテミー』なるものを貼ってみました。サブウェイタイル風でちょっとオシャレっぽくなったかな笑
イベント投稿。 私の愛用調理器具はビタクラフトの無水調理鍋。我が家には炊飯器がないためこの鍋で炊飯もします。毎回2合炊いて4回分に分けて冷蔵保存です。 あと、剥がせる壁紙『ハッテミー』なるものを貼ってみました。サブウェイタイル風でちょっとオシャレっぽくなったかな笑
Sin1
Sin1
3LDK | 一人暮らし
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンコンロ下。 10年以上使っている鍋たち。 手前二つはビタクラフト。 圧力鍋はフィスラー。 よく使う蒸し器もここが便利なんです🎶🎶 今の時期はとうもろこしを蒸すことが多いです🌽 収納に使っているのはダイソーの鍋蓋収納の容器です。 角度が少し傾いていて比較的小さい鍋本体も収納しやすいのです💡 ポイントはよく使う鍋を向きを揃えて取り出しやすく、しまいやすく😊👍 手前の二つのビタクラフトは写真だと分かりにくいかもしれませんが、鍋蓋も上下ひっくり返し一緒に収納してます。 こうすると容器にセットで収まる。 セットでよく使うからこれが私には楽チンです👍 調理道具が出しやすいと料理するのが楽しみになります🎶🎶 鍋、汚れてるな😁。たまに写真で見るとよいですね😆💦
キッチンコンロ下。 10年以上使っている鍋たち。 手前二つはビタクラフト。 圧力鍋はフィスラー。 よく使う蒸し器もここが便利なんです🎶🎶 今の時期はとうもろこしを蒸すことが多いです🌽 収納に使っているのはダイソーの鍋蓋収納の容器です。 角度が少し傾いていて比較的小さい鍋本体も収納しやすいのです💡 ポイントはよく使う鍋を向きを揃えて取り出しやすく、しまいやすく😊👍 手前の二つのビタクラフトは写真だと分かりにくいかもしれませんが、鍋蓋も上下ひっくり返し一緒に収納してます。 こうすると容器にセットで収まる。 セットでよく使うからこれが私には楽チンです👍 調理道具が出しやすいと料理するのが楽しみになります🎶🎶 鍋、汚れてるな😁。たまに写真で見るとよいですね😆💦
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kiyoさんの実例写真
家にあった端材で、主人がDIYして私が塗装など担当しました。かなり前に作った物ですが、しっかりしていてお気に入りです♪
家にあった端材で、主人がDIYして私が塗装など担当しました。かなり前に作った物ですが、しっかりしていてお気に入りです♪
Kiyo
Kiyo
3LDK | 家族
kuuminnさんの実例写真
両手鍋¥16,450
カウンターキッチン! 一条ユーザーはこの湿度計、どこに置いているの、、、?!場所がないψ(`∇´)ψ
カウンターキッチン! 一条ユーザーはこの湿度計、どこに置いているの、、、?!場所がないψ(`∇´)ψ
kuuminn
kuuminn
4LDK | 家族
conomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 炊飯器のかわりにビタクラフト アップルでご飯を炊いています。 家族5人で大きいサイズ6.6Lです。7合は炊けました。それ以上もいけると思います♪ご飯にちゃんとカニ穴もできますよ🦀 炊飯器をなくしたら、キッチンスペースが広くなり、それ以来ビタクラフトでお世話になってます😊 大きいのでパスタ等の麺類を茹でる時にも便利です。 あと、鍋敷きのかわりに使わないまな板を使うこともあります☆
イベント参加します♡ 炊飯器のかわりにビタクラフト アップルでご飯を炊いています。 家族5人で大きいサイズ6.6Lです。7合は炊けました。それ以上もいけると思います♪ご飯にちゃんとカニ穴もできますよ🦀 炊飯器をなくしたら、キッチンスペースが広くなり、それ以来ビタクラフトでお世話になってます😊 大きいのでパスタ等の麺類を茹でる時にも便利です。 あと、鍋敷きのかわりに使わないまな板を使うこともあります☆
conomi
conomi
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ フライパン&エッグパン買いました🍳✨ 以前はマイヤーのを使っていましたが、テフロン加工がすぐめくれちゃって😭💦 (旦那さんにも料理を強要してるので週末お手入れが雑な日がはさまるんですよね😅) 調べまくって鉄フライパンに手を出すことを決意。 リバーライトの極JAPANを買い揃えましたが、卵焼きがこげついて挫折😭 フライパンの大きいのとエッグパンは、ビタクラフトのスーパー鉄シリーズにしました✨ 今のところくっつかずに焼けてます ♪ ほんとは同じメーカーでそろえたかったけど、ビタクラフトのクールな感じとリバーライトの木の持ち手が意外と合ってて良い感じです😚✨
こんにちは ♪ フライパン&エッグパン買いました🍳✨ 以前はマイヤーのを使っていましたが、テフロン加工がすぐめくれちゃって😭💦 (旦那さんにも料理を強要してるので週末お手入れが雑な日がはさまるんですよね😅) 調べまくって鉄フライパンに手を出すことを決意。 リバーライトの極JAPANを買い揃えましたが、卵焼きがこげついて挫折😭 フライパンの大きいのとエッグパンは、ビタクラフトのスーパー鉄シリーズにしました✨ 今のところくっつかずに焼けてます ♪ ほんとは同じメーカーでそろえたかったけど、ビタクラフトのクールな感じとリバーライトの木の持ち手が意外と合ってて良い感じです😚✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
airaさんの実例写真
うちのオーブン。レンジはついてません。 大きくて何種類もいっぺんに調理できるので、肉とグラタンと野菜と、て感じでなんでも入れます。 焼けばどうにかなる😁
うちのオーブン。レンジはついてません。 大きくて何種類もいっぺんに調理できるので、肉とグラタンと野菜と、て感じでなんでも入れます。 焼けばどうにかなる😁
aira
aira
家族
PR
楽天市場
kinazukiさんの実例写真
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
今まで使っていた者たちがだんだんと寿命を迎えてきたのを機に、フライパン類を鉄物にしました。 同時に、吊るす収納へ🍳 出し入れが楽になり、引き出し内スペースが空いて一石二鳥、鉄鍋は火の通りが早くて、使うだけで鉄分も同時に摂取できるという話をよく聞きます。 なので一石四鳥ですね☺︎ ちなみに、一番左は束子です。
kinazuki
kinazuki
asami133さんの実例写真
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
20cmのビタクラフト スーパー鉄がいい感じなので、24cmのウォックパンも買ってみました💖 20cm(右)はシーズニング済み、左は開封したてホヤホヤです🍀 鉄=シーズニングの回数重ねないといけない、と思ってましたが、これは1回のシーズニングで問題なく使用できました✨ バリッと焼きたいときの鉄、ジワッと火を通したり蒸し焼きしたいときのテフロンと、使い分けていきたいです😍
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
Ran.Happyさんの実例写真
【鍋の収納】 インテリアが好きで「すっきりと美しい」を目標にしています。 でも、なかなかそうはいかないんだよね〜🤣🤣🤣 毎日立つキッチンだから、使いやすさが大事。 私は調理鍋を1軍と2軍に分けていて、日常的に使う1軍は取り出しやすい位置に。 時々使う2軍は食器棚に。 と置く場所を決めています。 これで、かろうじてスッキリしたキッチンを保てています。😆 1軍の鍋やフライパンは、システムキッチンの下(引き出し)が定位置でした。 今回、鍋の収納を見直しスチールラックへお引越し。😆 このスチールラックは、ダイソーの「ジョイントラック」。 これ、コンパクトでめちゃめっちゃ使い勝手がいい! ストウブ鍋とビタクラフトの鍋は、洗ったら軽く拭いてすぐにここに。 見せる収納でより使いやすい収納となりました。
【鍋の収納】 インテリアが好きで「すっきりと美しい」を目標にしています。 でも、なかなかそうはいかないんだよね〜🤣🤣🤣 毎日立つキッチンだから、使いやすさが大事。 私は調理鍋を1軍と2軍に分けていて、日常的に使う1軍は取り出しやすい位置に。 時々使う2軍は食器棚に。 と置く場所を決めています。 これで、かろうじてスッキリしたキッチンを保てています。😆 1軍の鍋やフライパンは、システムキッチンの下(引き出し)が定位置でした。 今回、鍋の収納を見直しスチールラックへお引越し。😆 このスチールラックは、ダイソーの「ジョイントラック」。 これ、コンパクトでめちゃめっちゃ使い勝手がいい! ストウブ鍋とビタクラフトの鍋は、洗ったら軽く拭いてすぐにここに。 見せる収納でより使いやすい収納となりました。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
maymayさんの実例写真
maymay
maymay
zumiさんの実例写真
タワーの伸縮式のカトラリーケースに変えました! 収納量がめちゃくちゃ多くておすすめです! カトラリーはビタクラフトです☺️🤍
タワーの伸縮式のカトラリーケースに変えました! 収納量がめちゃくちゃ多くておすすめです! カトラリーはビタクラフトです☺️🤍
zumi
zumi
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
この冬買ってよかったものだらけの台所です。 山崎実業さんの隙間ラック。 ディノスのレンジ棚。 ビタクラフトの雪平鍋。 オーブンレンジは、使いこなせてません💦 フライパン類を少しずつチェンジしていく事を夢みてます。 お尻真っ黒なんだけど、まだ使えそうなの。 今朝は和食。 お魚オーブンで焼いてみようかな。
この冬買ってよかったものだらけの台所です。 山崎実業さんの隙間ラック。 ディノスのレンジ棚。 ビタクラフトの雪平鍋。 オーブンレンジは、使いこなせてません💦 フライパン類を少しずつチェンジしていく事を夢みてます。 お尻真っ黒なんだけど、まだ使えそうなの。 今朝は和食。 お魚オーブンで焼いてみようかな。
chaco
chaco
家族
meiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,980
鍋・フライパン収納を見直しました🍳 フライパンスタンドに横一列に並べてましたが、奥と手前に広く使わないスペースがあってモヤモヤしてました😑 2枚目のように向きを変えて置いてみたところ何だかしっくり🤩 取りやすさはそのままに無駄なく収納できました✨ 奥はビタクラフトの鉄のフライパン🍳 手前の琺瑯ミルクパンはカルピスバターの空き箱にシンデレラフィット😆
鍋・フライパン収納を見直しました🍳 フライパンスタンドに横一列に並べてましたが、奥と手前に広く使わないスペースがあってモヤモヤしてました😑 2枚目のように向きを変えて置いてみたところ何だかしっくり🤩 取りやすさはそのままに無駄なく収納できました✨ 奥はビタクラフトの鉄のフライパン🍳 手前の琺瑯ミルクパンはカルピスバターの空き箱にシンデレラフィット😆
mei
mei
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
リビングをリノベーションした直後です♫ ナチュラルな感じになるように建具はリクシルのクリエペール、床は朝日ウッドテック製のライヴナチュラルです☺️
リビングをリノベーションした直後です♫ ナチュラルな感じになるように建具はリクシルのクリエペール、床は朝日ウッドテック製のライヴナチュラルです☺️
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
「結局これだった!」アイテムは 鉄のフライパン🍳 結婚した当初は鉄のフライパンを使っていたけど、それから色んな〇〇加工されたフライパンが出てきて👀 それに惹かれて✨ 買ってはコーティングが剥がれ、買い替えて💦 数年前にやっぱり鉄のフライパンにしよう!と 最近はIHでも使えるし、使い始めの処理も面倒でない👌 使った後も洗剤使わずにタワシなどで サッと洗って、火にかけて水気を飛ばせば 乾かす必要も無く、お手入れも簡単❗️ もう、フライパンを買い替えることはないな♡
ikuboo
ikuboo
家族
kumiさんの実例写真
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
sayurinさんの実例写真
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
キッチン収納✨✨ 我が家はほとんどがステンレスと鉄なので 買い換えることはほぼありません。 入れる場所を決めてから 散らからないようになりました^ ^ そして重ねてないから使いやすい❤️
キッチン収納✨✨ 我が家はほとんどがステンレスと鉄なので 買い換えることはほぼありません。 入れる場所を決めてから 散らからないようになりました^ ^ そして重ねてないから使いやすい❤️
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
DIY大好き家族ではありますが! ここ最近の大物は、この洗面所✨️水栓が壊れたのをきっかけに、使い勝手よい洗面所、洗面台になりました‎|•'-'•)وナイス! 鏡下の棚 創作風洗面台棚 ブラケットライト取り付け ハニカムミラーの加工 鏡周りのエコカラット 賑やかな洗面所で毎日の歯磨き、洗濯など気持ち良く出来ています。息子よありがとうꉂ(ˊᗜˋ*)
DIY大好き家族ではありますが! ここ最近の大物は、この洗面所✨️水栓が壊れたのをきっかけに、使い勝手よい洗面所、洗面台になりました‎|•'-'•)وナイス! 鏡下の棚 創作風洗面台棚 ブラケットライト取り付け ハニカムミラーの加工 鏡周りのエコカラット 賑やかな洗面所で毎日の歯磨き、洗濯など気持ち良く出来ています。息子よありがとうꉂ(ˊᗜˋ*)
juncoco
juncoco
家族
puurinさんの実例写真
もう7年は使ってるダイニングテーブル✨ 順調に汚されていってます😇
もう7年は使ってるダイニングテーブル✨ 順調に汚されていってます😇
puurin
puurin
3LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:これからの大人リノベ ■施工期間:3ヶ月 ■概算:990万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:22年 ■間取り:2LDK ■面積:71.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/310
■会社名:株式会社フレッシュハウス ■タイトル:これからの大人リノベ ■施工期間:3ヶ月 ■概算:990万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:22年 ■間取り:2LDK ■面積:71.9㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/freshhouse/case/310
reform1000
reform1000
PR
楽天市場
kumiさんの実例写真
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
ルームクリップショップで見つけた Towerのスライドテーブル 狭いキッチンでご飯や飲み物をついだときに 置き場所がなく、このスライドテーブル大きさといい 場所も取らずとても使い勝手がいいです 底には滑り止めのクッション✖4と スライドストッパー✖2が付いてます 頂いていたポイントでとても良い物が買えました
kumi
kumi
1LDK | 家族
もっと見る