コメント11
betty2
苦肉の策。壁にマスキングテープでクリップを貼り、展示物をマグネットで留めています。歯医者の予約票や車検のご案内のはがきとかね。だから、穴は開けてないよ😌ところで、今朝、洗濯機が壊れましてね。IKEAにいけて、ひつまぶし食べれて、コマンドフックのモニターに当選したというのにこのざまです😅今年の運を使い果たしたのか、私。いい事が続いた後は、ちょっと気を引き締めていきなさいという、お告げかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

zzzさんの実例写真
zzz
zzz
1K | 一人暮らし
Naokoさんの実例写真
我が家のキッチンパネルはホーロー製なのでマグネットが着きます。レードルをかけたりするのにマグネットフックは手軽に取り付けられて使い勝手が良いです。壁に穴を開けなくて済むのも良いですね。レードルパネルWMFとブラバンシアの物。
我が家のキッチンパネルはホーロー製なのでマグネットが着きます。レードルをかけたりするのにマグネットフックは手軽に取り付けられて使い勝手が良いです。壁に穴を開けなくて済むのも良いですね。レードルパネルWMFとブラバンシアの物。
Naoko
Naoko
3LDK | 家族
majyokoさんの実例写真
マグネットコンテストで頂いたAmazonの商品券でこちらのマグネット塗料を購入させて頂きました。 賃貸だからこそ壁に穴を開けられない、でも壁に色々つけたい!という欲求をマグネット塗料を使用してマグネット大活用して賃貸の可能性を広げたいと思います(´,,•ω•,,`) ちなみに写真はこの塗料塗っただけになりますが黒です!この後さらに違う塗料を使って素敵なドアにしたいと思います(๑´ڡ`๑)
マグネットコンテストで頂いたAmazonの商品券でこちらのマグネット塗料を購入させて頂きました。 賃貸だからこそ壁に穴を開けられない、でも壁に色々つけたい!という欲求をマグネット塗料を使用してマグネット大活用して賃貸の可能性を広げたいと思います(´,,•ω•,,`) ちなみに写真はこの塗料塗っただけになりますが黒です!この後さらに違う塗料を使って素敵なドアにしたいと思います(๑´ڡ`๑)
majyoko
majyoko
2LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
壁に穴を開けないために。
壁に穴を開けないために。
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,450
マンションの為なるべく壁に穴を開けずに子供達の学校のプリントなどを貼る場所がキッチンに欲しかったので、マグネットペイントをしました☆ RCさんの10000人の暮らしに掲載して頂きました♡
マンションの為なるべく壁に穴を開けずに子供達の学校のプリントなどを貼る場所がキッチンに欲しかったので、マグネットペイントをしました☆ RCさんの10000人の暮らしに掲載して頂きました♡
kao
kao
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
Aki
Aki
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
スワッグ作成!壁に穴を開けたくないからマグネット塗装の壁に貼ってみた。いい感じ⁈
スワッグ作成!壁に穴を開けたくないからマグネット塗装の壁に貼ってみた。いい感じ⁈
mizu
mizu
家族
mikomaruさんの実例写真
取り付け過程はこんな感じです。 とっても簡単でした♪
取り付け過程はこんな感じです。 とっても簡単でした♪
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ws-reiさんの実例写真
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
こちらのマグネットフック、小さいけど超強力です。 取り付け面が小さくてフックの部分が大きいものを探していて発見。
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
kasumimixさんの実例写真
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
プリントも貼れるし知育もできる優れもの☆
プリントも貼れるし知育もできる優れもの☆
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
イベント参加用に再度アップします! 引っ越してからも壁面収納がやめられません!なるべく置かない、広く使いたい気持ちから、相変わらず壁面収納やかける収納が多いです(^^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
mikomaruさんの実例写真
昨日のドヤ顔な投稿から24時間経たないうちに、再度洗面台のコップ置き場を変えました😅 昨日のマグネットでくっつけ収納、コップ側は取っ手にマグネットをつけていたのでくるくる回ってしまうことが判明。 それならコップの底面にマグネットつければいいだけなのですが、せっかくこのコップ買ったのにぃぃと思って、結局アイアンバーをネジ留めしてそこにかけることにしました。 なんだか負けた気分…笑。
昨日のドヤ顔な投稿から24時間経たないうちに、再度洗面台のコップ置き場を変えました😅 昨日のマグネットでくっつけ収納、コップ側は取っ手にマグネットをつけていたのでくるくる回ってしまうことが判明。 それならコップの底面にマグネットつければいいだけなのですが、せっかくこのコップ買ったのにぃぃと思って、結局アイアンバーをネジ留めしてそこにかけることにしました。 なんだか負けた気分…笑。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
先ほどの全体図😂 アンパンマンのポスターも 折角おまけでもらったので飾ってみました🥴 アンパンマンポスターは 大きさ重さがあるので四方に貼り付けてます! 子どもの作品は上の2ヶ所ずつしかつけてません⭐️ クリップをちゃんと貼り付けてないと すーぐ落下してしまいます〜! 落下した際のマグネットは 小さいのでお子様の飲み込み注意⚠️です!
先ほどの全体図😂 アンパンマンのポスターも 折角おまけでもらったので飾ってみました🥴 アンパンマンポスターは 大きさ重さがあるので四方に貼り付けてます! 子どもの作品は上の2ヶ所ずつしかつけてません⭐️ クリップをちゃんと貼り付けてないと すーぐ落下してしまいます〜! 落下した際のマグネットは 小さいのでお子様の飲み込み注意⚠️です!
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
c.tomさんの実例写真
壁に穴を開けたくないので壁にマステでマグネットを貼り付けてマグネットで挟んでカレンダーを設置しています。
壁に穴を開けたくないので壁にマステでマグネットを貼り付けてマグネットで挟んでカレンダーを設置しています。
c.tom
c.tom
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
ニトリのブラックボード。 壁に穴を開けたくなくて、セリアのマグネット用取り付けパネルと超強力マグネットを使って取り付けています😊
ニトリのブラックボード。 壁に穴を開けたくなくて、セリアのマグネット用取り付けパネルと超強力マグネットを使って取り付けています😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bunさんの実例写真
2019.4.22 ポスターを虫ピンで固定したら重みで破れたので、穴をあけずに固定できる方法を試してみました。 マスキングテープで壁にクリップを貼ります。その上からマグネットで固定! 『超強力マグネット』の方がガチっととまりそうだけど、普通のマグネットでもいけました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/how-to-stick-the-poster/
2019.4.22 ポスターを虫ピンで固定したら重みで破れたので、穴をあけずに固定できる方法を試してみました。 マスキングテープで壁にクリップを貼ります。その上からマグネットで固定! 『超強力マグネット』の方がガチっととまりそうだけど、普通のマグネットでもいけました。 ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ → https://ayamarusan.com/how-to-stick-the-poster/
bun
bun
3DK | 家族
tararaさんの実例写真
マグネットなので、勝手に外れないし、跡も付かなくて便利。
マグネットなので、勝手に外れないし、跡も付かなくて便利。
tarara
tarara
1DK | 一人暮らし
hoshiさんの実例写真
ルームクリップマグ 100均のクリップ特集で掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/58729/ ステンレスワイヤーピンチ(引っ掛けられる洗濯ばさみ)に、かみそりを引っかける技、私もやってみようと思いました^^
ルームクリップマグ 100均のクリップ特集で掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/58729/ ステンレスワイヤーピンチ(引っ掛けられる洗濯ばさみ)に、かみそりを引っかける技、私もやってみようと思いました^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
廊下なので、プリントがあたらないように、カバー付のクリップファイルのゴム付に、マグネットをしこたま貼ってようやく下がって来なくなりました! 弱めのマグネットウォール らしく、強力マグネットが必須です😅
廊下なので、プリントがあたらないように、カバー付のクリップファイルのゴム付に、マグネットをしこたま貼ってようやく下がって来なくなりました! 弱めのマグネットウォール らしく、強力マグネットが必須です😅
been
been
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
賃貸でも出来る! 穴を開けないマグネットツールバーの取り付け方。 ご参考になれば、、
賃貸でも出来る! 穴を開けないマグネットツールバーの取り付け方。 ご参考になれば、、
pon
pon
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sanaさんの実例写真
スワッグはこちらに!! 実はこれ、seriaの強力マグネットでついてます。 壁の中にある均等に打たれているビスを探し出して、マグネット使用してます。 穴開けなくてよいから!! お試しにスワッグ飾ってみました。 自分の飾りたい場所にビス発見できた時の喜び半端ないですよ💕
スワッグはこちらに!! 実はこれ、seriaの強力マグネットでついてます。 壁の中にある均等に打たれているビスを探し出して、マグネット使用してます。 穴開けなくてよいから!! お試しにスワッグ飾ってみました。 自分の飾りたい場所にビス発見できた時の喜び半端ないですよ💕
sana
sana
家族
Hitoさんの実例写真
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
Hito
Hito
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
セリアのアイアンバー 賃貸なので、壁に穴は開けられずどう使おうか悩んでたところ… 旦那がダイソーの強力なマグネットフックを改造してくれたので強度が高い収納に変化! これで安定してタオル収納できます👍
セリアのアイアンバー 賃貸なので、壁に穴は開けられずどう使おうか悩んでたところ… 旦那がダイソーの強力なマグネットフックを改造してくれたので強度が高い収納に変化! これで安定してタオル収納できます👍
kuma
kuma
2DK | 家族
kokinさんの実例写真
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
シャンプー、コンディショナー、ボディソープいれを、 3COINSのに、変えました🎵 浮かせて収納💯 タワーのマグネット商品😊👍 使ってるけど、全然落ちてこなくていーよ‼️ 3COINSのボトルが、 少し合わなくて ぐらぐらするけど、 どれにでも合うように、 付属品が付いてるから、 なんとか大丈夫😁
kokin
kokin
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
ma-r0さんの実例写真
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
壁には穴を開けたくないので、ダイソーのカッティンボードに付属のリモコンケースをビス留めして収納しました! コロコロもついでに、マグネットフックでテーブル下に吊るしてます(^^)
ma-r0
ma-r0
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥5,940
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
壁に穴をあけたくなくて、マグネットボード採用しましまた。 アクセントになったけど、マグネットのカレンダーあるかな?
壁に穴をあけたくなくて、マグネットボード採用しましまた。 アクセントになったけど、マグネットのカレンダーあるかな?
Hana
Hana
家族
PR
楽天市場
ixumiさんの実例写真
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Noosaさんの実例写真
Noosa
Noosa
2DK
mkkoさんの実例写真
下の子がカーテンをめくってしまい、どうしてもここの隙間が空いてしまうのがずっと気になっていました。 仕方なく洗濯バサミで止めていました🤣💦 もうかなり前から発売されていたのでしょうか? コレを見つけてウキウキしました😂‼︎ 付けてみたらバッチリ‼︎✨ 半透明なので遠くから見たらココに付いてます‼︎感はないし、隙間も空かなくなってストレスフリー、スッキリです😊♡✨
下の子がカーテンをめくってしまい、どうしてもここの隙間が空いてしまうのがずっと気になっていました。 仕方なく洗濯バサミで止めていました🤣💦 もうかなり前から発売されていたのでしょうか? コレを見つけてウキウキしました😂‼︎ 付けてみたらバッチリ‼︎✨ 半透明なので遠くから見たらココに付いてます‼︎感はないし、隙間も空かなくなってストレスフリー、スッキリです😊♡✨
mkko
mkko
so.yuさんの実例写真
マグネット収納イベント参加します! 我が家のキッチンは壁がマグネットで引っ付くので、たくさんペタペタと引っ付けてます♡₊⁺ お弁当グッズもすぐ取れる位置にあるから便利!! キッチンツールもたくさんぶら下げてます。
マグネット収納イベント参加します! 我が家のキッチンは壁がマグネットで引っ付くので、たくさんペタペタと引っ付けてます♡₊⁺ お弁当グッズもすぐ取れる位置にあるから便利!! キッチンツールもたくさんぶら下げてます。
so.yu
so.yu
家族
sumomoさんの実例写真
洗濯物がたくさんの時は、天井にマグネットつけて吊るしてます! フックに突っ張り棒を通したらもっと干せるかも!?
洗濯物がたくさんの時は、天井にマグネットつけて吊るしてます! フックに突っ張り棒を通したらもっと干せるかも!?
sumomo
sumomo
naaaaaaao777さんの実例写真
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Yuki-.-happyさんの実例写真
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
lalaさんの実例写真
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
lala
lala
2LDK | 家族
PR
楽天市場
HAKOさんの実例写真
便利すぎるぜ!スタンドバー! 我が家は壁が石膏ボードなんです。 だから棚やフックが付けにくい!! どこに木材が入ってんのか調べるのもめんどくさいし、入ってる場所を特定したとしてそこにしか棚やフックが付けられないのは不便すぎる。 それを難なく解決してくれる、スタンドバー! 我が家では多様してます。 この写真で壁に取り付けてる棚もスタンドバーで固定してます。 細いピンで固定するだけなのに耐荷重も結構ある!取り外した跡のピン穴も小さいから気にならない!本当に便利! 気になる方はアイテムタグから検索してみてくださいね🔍
便利すぎるぜ!スタンドバー! 我が家は壁が石膏ボードなんです。 だから棚やフックが付けにくい!! どこに木材が入ってんのか調べるのもめんどくさいし、入ってる場所を特定したとしてそこにしか棚やフックが付けられないのは不便すぎる。 それを難なく解決してくれる、スタンドバー! 我が家では多様してます。 この写真で壁に取り付けてる棚もスタンドバーで固定してます。 細いピンで固定するだけなのに耐荷重も結構ある!取り外した跡のピン穴も小さいから気にならない!本当に便利! 気になる方はアイテムタグから検索してみてくださいね🔍
HAKO
HAKO
家族
もっと見る