ponさんの部屋
IKEA(イケア)KUNGSFORS クングスフォルス マグネットナイフラックステンレススチール
イケア包丁スタンド¥3,300
コメント1
pon
賃貸でも出来る!穴を開けないマグネットツールバーの取り付け方。ご参考になれば、、

この写真を見た人へのおすすめの写真

fu_fu_fuさんの実例写真
コンロ前にはIKEAのマグネットバー!もう一本となりに付けたいな~~
コンロ前にはIKEAのマグネットバー!もう一本となりに付けたいな~~
fu_fu_fu
fu_fu_fu
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
先ほどの引き画像です(〃艸〃) 前よりも好きな眺めになりました♪*゚
先ほどの引き画像です(〃艸〃) 前よりも好きな眺めになりました♪*゚
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
jojomisanさんの実例写真
個人的に1番こだわった、オールステンレスのオーダーキッチンです。 タイル張りの壁面にポールやマグネットのバーを取り付けて、キッチンツールを収納してます。
個人的に1番こだわった、オールステンレスのオーダーキッチンです。 タイル張りの壁面にポールやマグネットのバーを取り付けて、キッチンツールを収納してます。
jojomisan
jojomisan
samaさんの実例写真
キッチンツールは黒かシルバーにまとめてスッキリさせてます ムーミン大好き
キッチンツールは黒かシルバーにまとめてスッキリさせてます ムーミン大好き
sama
sama
haruiroさんの実例写真
RC で見たセリアのアイアンバー+強力マグネット❗ さっそく真似っこしてキッチンツールを掛けました すっきりー ついでにプラボトルもGET 入れるもの無いけどかわいいからかっちゃった
RC で見たセリアのアイアンバー+強力マグネット❗ さっそく真似っこしてキッチンツールを掛けました すっきりー ついでにプラボトルもGET 入れるもの無いけどかわいいからかっちゃった
haruiro
haruiro
romi___o.さんの実例写真
ご無沙汰しております☺︎ キッチンの見せる収納☝︎☝︎ 本当はタイル上に直接キッチンツールラックを取付けたかったのですが… 施工店にタイルが割れると反対され… 考えついたのが、この棚下に付けるという アイデア✧︎*。 誰でも思いつくか。。。笑 もう見慣れたはずなのに、皆さんの壁紙見てたら、ここだけタイル無いのが嫌になってきた今日この頃。 どうしてくれるのー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑
ご無沙汰しております☺︎ キッチンの見せる収納☝︎☝︎ 本当はタイル上に直接キッチンツールラックを取付けたかったのですが… 施工店にタイルが割れると反対され… 考えついたのが、この棚下に付けるという アイデア✧︎*。 誰でも思いつくか。。。笑 もう見慣れたはずなのに、皆さんの壁紙見てたら、ここだけタイル無いのが嫌になってきた今日この頃。 どうしてくれるのー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑
romi___o.
romi___o.
家族
ikさんの実例写真
今更ながら…キッチンにIKEAのアイアンバーを取り付けました!賃貸なので、試行錯誤の結果やっとできました‼️セリアのL字金具に木材を取り付け、わざとネジを少しはみ出させてIKEAパーツに引っかけてるので、持ち上げるとすぐに取り外せます★ この後木材もアイアンぽく黒く色塗りします♪( ´▽`)
今更ながら…キッチンにIKEAのアイアンバーを取り付けました!賃貸なので、試行錯誤の結果やっとできました‼️セリアのL字金具に木材を取り付け、わざとネジを少しはみ出させてIKEAパーツに引っかけてるので、持ち上げるとすぐに取り外せます★ この後木材もアイアンぽく黒く色塗りします♪( ´▽`)
ik
ik
家族
otappi02さんの実例写真
無印のタオルハンガー(マグネットタイプ)で掛ける収納、これなら落ちません。マグネットの取り付けパネルは100均で。
無印のタオルハンガー(マグネットタイプ)で掛ける収納、これなら落ちません。マグネットの取り付けパネルは100均で。
otappi02
otappi02
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
m.dialyさんの実例写真
IKEAのアイアンポールにはキッチンツールやティッシュなどをかけてアレンジしたりしています(*´꒳`*)
IKEAのアイアンポールにはキッチンツールやティッシュなどをかけてアレンジしたりしています(*´꒳`*)
m.dialy
m.dialy
家族
minさんの実例写真
壁面がホーローなのを利用して、アイアンバーをマグネットで付けてみました。ふきんを掛けたり、何かと便利です◎
壁面がホーローなのを利用して、アイアンバーをマグネットで付けてみました。ふきんを掛けたり、何かと便利です◎
min
min
3LDK | 家族
ayasuさんの実例写真
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
壁にマグネットがつくので、すぐ使えるようにアルコールスプレーと電解水を壁掛けに。 水栓の後ろにはマグネットのタオルバーをつけて布巾を干してます! タカラのキッチンは文字も書けるのでホワイトボードマーカーも
ayasu
ayasu
keikoさんの実例写真
キッチンはマグネットを駆使して収納しています。 レンジフードにひっかけられるところが無かったので、セリアのアイアンバーを強力マグネットでくっつけて、よく使うキッチンツールを吊るせるようにしました。 小鍋やフライパンを引っ掛けても全く落ちてきません。
キッチンはマグネットを駆使して収納しています。 レンジフードにひっかけられるところが無かったので、セリアのアイアンバーを強力マグネットでくっつけて、よく使うキッチンツールを吊るせるようにしました。 小鍋やフライパンを引っ掛けても全く落ちてきません。
keiko
keiko
家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ マグネットで吊り下げるだけ! ツールをたくさん吊り下げたかったので、強力なマグネットを使用!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ マグネットで吊り下げるだけ! ツールをたくさん吊り下げたかったので、強力なマグネットを使用!
Nu
Nu
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
いつもはmajicaを使ってるんですが、油のベトベト汚れがこちらの方がすんなり落ちる気がします。 洗浄力と匂いの良さ、そのまま置けるデザインで他の匂いも試したいと思いました(*´ω`*)
いつもはmajicaを使ってるんですが、油のベトベト汚れがこちらの方がすんなり落ちる気がします。 洗浄力と匂いの良さ、そのまま置けるデザインで他の匂いも試したいと思いました(*´ω`*)
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,670
壁面はホーロークリーンパネルなのでマグネットが使えたり、ほとんどがホーローなので換気扇や引出し底面のお掃除も楽々で助かります😊
壁面はホーロークリーンパネルなのでマグネットが使えたり、ほとんどがホーローなので換気扇や引出し底面のお掃除も楽々で助かります😊
colon
colon
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
furikurirennziさんの実例写真
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
IKEAのマグネット収納買いました! 壁に穴を開けたくないので、マグネットシールを貼り、貼り付けただけです!! しっかり張り付き落ちそうにないので、オススメです^_^
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
kamochanさんの実例写真
セリアのアイアンバーを買ったは良いけど持て余していたところ完ぺきに活用できたと満足した使い方。磁石で換気扇に付けています。
セリアのアイアンバーを買ったは良いけど持て余していたところ完ぺきに活用できたと満足した使い方。磁石で換気扇に付けています。
kamochan
kamochan
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
soramameさんの実例写真
キッチンツールイベント参加します。 調理器具はニトリのステンレスツールで統一しています。光沢感があってつなぎ目がないのでサビの心配をしなくて良いのが愛用している理由です。 なるべく吊るす収納力にするためにタオルバーを取り付けています。 食洗機の横がマグネットが取り付け出来たのでニトリのマグネットフックでピーラーやポリ袋スタンドを収納。 毎日使うキッチンツールはIH上の空間に収めることでスッキリと使いやすくなっています。
キッチンツールイベント参加します。 調理器具はニトリのステンレスツールで統一しています。光沢感があってつなぎ目がないのでサビの心配をしなくて良いのが愛用している理由です。 なるべく吊るす収納力にするためにタオルバーを取り付けています。 食洗機の横がマグネットが取り付け出来たのでニトリのマグネットフックでピーラーやポリ袋スタンドを収納。 毎日使うキッチンツールはIH上の空間に収めることでスッキリと使いやすくなっています。
soramame
soramame
家族
yasuyo66さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
流し横 冷蔵庫との間に ゴミ箱を置いて 中で燃えるゴミと プラゴミに分けて捨ててます 冷蔵庫サイド *キッチンペーパー *ハサミと油性ペン *手提げ袋に排水口ネット *ミトン *ハンガーにゴミ箱用のゴミ袋 マグネット大活躍
流し横 冷蔵庫との間に ゴミ箱を置いて 中で燃えるゴミと プラゴミに分けて捨ててます 冷蔵庫サイド *キッチンペーパー *ハサミと油性ペン *手提げ袋に排水口ネット *ミトン *ハンガーにゴミ箱用のゴミ袋 マグネット大活躍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンDIY🔨
キッチンDIY🔨
haru
haru
1LDK | カップル
mikeさんの実例写真
mike
mike
PR
楽天市場
room0610さんの実例写真
イベント投稿用です🗒 ダイソーのDIYコーナにあったアイアンバー?タオルフック?みたいな物を強力マグネットで冷蔵庫につけて宙に浮かせる収納にしました。
イベント投稿用です🗒 ダイソーのDIYコーナにあったアイアンバー?タオルフック?みたいな物を強力マグネットで冷蔵庫につけて宙に浮かせる収納にしました。
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
marizouさんの実例写真
marizou
marizou
家族
yodaさんの実例写真
ずっと自立式のメッシュパネル使ってたんですがあみめね掃除が大変で…それで、このマグネットバーの存在を知って使ってみました!今までの引っ掛ける奴全部使えるから最高!!!!
ずっと自立式のメッシュパネル使ってたんですがあみめね掃除が大変で…それで、このマグネットバーの存在を知って使ってみました!今までの引っ掛ける奴全部使えるから最高!!!!
yoda
yoda
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
セリアのアイアンバーを強力マグネットでつけてぶら下げてます。
セリアのアイアンバーを強力マグネットでつけてぶら下げてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
まだ浮かせる収納計画の途中ですが、記録用に。
まだ浮かせる収納計画の途中ですが、記録用に。
funi
funi
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
m.r
m.r
家族
kotokoさんの実例写真
文房具¥1,650
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
キッチンツール収納。 ごちゃごちゃするのが嫌なので、なるべく外には出さずに引き出しの中に閉まっていたのですが、よく使うものはやっぱりすぐに手にとれるところにある方がいいなと思ってダルトンのステンレスマグネットバーを購入。 あとはヘラとかよく使うものを入れる陶器の入れ物が欲しいのですがなかなかいいものがなくて。
キッチンツール収納。 ごちゃごちゃするのが嫌なので、なるべく外には出さずに引き出しの中に閉まっていたのですが、よく使うものはやっぱりすぐに手にとれるところにある方がいいなと思ってダルトンのステンレスマグネットバーを購入。 あとはヘラとかよく使うものを入れる陶器の入れ物が欲しいのですがなかなかいいものがなくて。
tomama
tomama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro3さんの実例写真
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
朝からすみません ごちゃごちゃし過ぎて、一見何の写真かわからないですよね(笑) 我が家でマグネット収納が1番集結しているコンロ周りです。 収納がとても少ない上に何でも物が多い家(私)、揃っての食事がほぼ無くなりしまい一層出しっぱなし、よく言えば浮かせる収納になって行きました。 右の壁に不要になったデスク前のマグネット板を貼り付けて、調味料やキッチンツールを 前面の2×4材にもIKEAの壁面用のバーを付けています。 フックを付けてぶらさげてるものや、ツールそのものに100均の薄型の強力マグネットを付けているものもあります ペタッとはるだけでハサミ等も出し入れ簡単です。 こうしてみるとIKEAのものが多い・・・。
hiro3
hiro3
家族
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンにNewアイテムが増えました🙌🏻 キッチン背面にツールバーを取り付けてるお家に憧れて, ついに我が家にも導入してしまいました𓇠 ぱっと見はなんだかごちゃごちゃしてしまったけど… お気に入りをさらに愛でられるようになったのが嬉しくて,何度もキッチンに見に行ってしまいます🙈←
キッチンにNewアイテムが増えました🙌🏻 キッチン背面にツールバーを取り付けてるお家に憧れて, ついに我が家にも導入してしまいました𓇠 ぱっと見はなんだかごちゃごちゃしてしまったけど… お気に入りをさらに愛でられるようになったのが嬉しくて,何度もキッチンに見に行ってしまいます🙈←
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yurieさんの実例写真
all ダイソーです!!
all ダイソーです!!
yurie
yurie
1K | 一人暮らし
NSさんの実例写真
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
NS
NS
家族
okkunさんの実例写真
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
毎日使うものこそ お気に入りを! お気に入りなら、出して置いて 目に入れたいと 吊り下げています~😺
毎日使うものこそ お気に入りを! お気に入りなら、出して置いて 目に入れたいと 吊り下げています~😺
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chisatoさんの実例写真
キッチン
キッチン
chisato
chisato
1K
もっと見る