手荒れ防止・3種の神器 ①ソネットのナチュラルウォッシュアップリキッド 環境にも手にも優しい食器用洗剤・環境先進国ドイツ製 これに変えてから、手荒れ無し、5リットルボトルで購入します とは言え冬場はお湯使いでお肌の油分が逃げるので・・ ②ニトリルゴム製手袋🧤 yukarin-garden さんに教えて頂きました😊 薄くて滑らず使いやすい、ゴム独特の臭いも殆どない❣️ 使い捨てですが、2〜3日、いけます👍 ③尿素入りハンドクリーム 尿素が入ると、全然違う❣️ …続きを読む
手荒れ防止・3種の神器 ①ソネットのナチュラルウォッシュアップリキッド 環境にも手にも優しい食器用洗剤・環境先進国ドイツ製 これに変えてから、手荒れ無し、5リットルボトルで購入 …続きを読む
・オーガニック洗剤で汚れをしっかり落とす確かな洗浄力 ・手肌に優しい植物原料と天然鉱物の原料を使用 ・オーガニックエッセンシャルオイルを使用し、香りに敏感な方にもおすすめ
手荒れ防止・3種の神器 ①ソネットのナチュラルウォッシュアップリキッド 環境にも手にも優しい食器用洗剤・環境先進国ドイツ製 これに変えてから、手荒れ無し、5リットルボトルで購入します とは言え冬場はお湯使いでお肌の油分が逃げるので・・ ②ニトリルゴム製手袋🧤 yukarin-garden さんに教えて頂きました😊 薄くて滑らず使いやすい、ゴム独特の臭いも殆どない❣️ 使い捨てですが、2〜3日、いけます👍 ③尿素入りハンドクリーム 尿素が入ると、全然違う❣️ 私のオススメ3点でした
@haruminさん♡ おっ!使ってるね〜❣️ ていうか私言ってなかったけど、2・3日使うの一緒💦💦 そう♡使い捨てだから勿体無くて…😅 それから…手を入れる時、風船を🎈膨らます感じで一度フーッて空気を入れると手を入れ易いよ❣️ 医療関係家庭なら知ってるか⁉️ ドイツ製の洗剤液👍分かるぅ〜💕 アメリカにいた時、唯一手荒れしないのがドイツ製だった💦 少し高めだったけど、これしか使えなかった記憶があるわ! ハンドクリームはワセリン系の高保湿クリーム❣️ 毎度尿素系とワセリン系で悩む私だけど、こだわりは容器! 蓋をネジネジするタイプはパス❗️ベストはプッシュして出て来るタイプ。クリームついた手で蓋閉めるとか無理かな…💦 あと、ゴム手袋🧤たち値上がりするらしいよ! 原油価格上昇の影響だって😱💦
@yukarin-gardenさん♡ 教えて頂き、良かったわ〜❣️ありがとうございます😊 2〜3日いけるよね、私右手だけ😆 なんせ薬局で、3倍くらいぼったくられたからさぁ😱 なんなんだ、あの薬局😤 フーってやってる🧤😆 げ、値上がりするんだ💦 あ、このハンドクリームも、蓋はパカっと開くやつです❣️ ネジネジは嫌〜🤣🤣🤣
@haruminさん ホント冬場はお湯も使うので手荒れ酷くなりますよねぇ😣 私は特に親指がボコボコで酷い💦💦 基本手のお手入れの方しか気にしてなかったですけど、食器用洗剤を他のに変えることは考えもしなかったので目からウロコです👏 手のお手入れは私はお風呂で全身に使えるスクラブ使ってます❣️ ハウスオブローゼのoh baby!です 温泉成分が入ってて保湿効果があるらしくて🎶 あと、ハンドクリームは資生堂のKIRYOってやつです💕 塗ったあとベタベタしなくていいんですよ~👍
@okachanさん♡ oh babyって、ネーミングからして ツルモチ赤ちゃん肌になれそうね😆💕 ハンドクリームも色々あって迷うけど ベタベタは嫌だよね、今度チェックしてみます、KIRYO❣️
@haruminさん♫ 私もこのハンドクリーム使ってます。 いいですよね💕
@naturalさん♡ 一緒ですね💕 安くて良い品ですね♪😊
手荒れ防止・3種の神器 ①ソネットのナチュラルウォッシュアップリキッド 環境にも手にも優しい食器用洗剤・環境先進国ドイツ製 これに変えてから、手荒れ無し、5リットルボトルで購入します とは言え冬場はお湯使いでお肌の油分が逃げるので・・ ②ニトリルゴム製手袋🧤 yukarin-garden さんに教えて頂きました😊 薄くて滑らず使いやすい、ゴム独特の臭いも殆どない❣️ 使い捨てですが、2〜3日、いけます👍 ③尿素入りハンドクリーム 尿素が入ると、全然違う❣️ 私のオススメ3点でした
@haruminさん♡ おっ!使ってるね〜❣️ ていうか私言ってなかったけど、2・3日使うの一緒💦💦 そう♡使い捨てだから勿体無くて…😅 それから…手を入れる時、風船を🎈膨らます感じで一度フーッて空気を入れると手を入れ易いよ❣️ 医療関係家庭なら知ってるか⁉️ ドイツ製の洗剤液👍分かるぅ〜💕 アメリカにいた時、唯一手荒れしないのがドイツ製だった💦 少し高めだったけど、これしか使えなかった記憶があるわ! ハンドクリームはワセリン系の高保湿クリーム❣️ 毎度尿素系とワセリン系で悩む私だけど、こだわりは容器! 蓋をネジネジするタイプはパス❗️ベストはプッシュして出て来るタイプ。クリームついた手で蓋閉めるとか無理かな…💦 あと、ゴム手袋🧤たち値上がりするらしいよ! 原油価格上昇の影響だって😱💦
@yukarin-gardenさん♡ 教えて頂き、良かったわ〜❣️ありがとうございます😊 2〜3日いけるよね、私右手だけ😆 なんせ薬局で、3倍くらいぼったくられたからさぁ😱 なんなんだ、あの薬局😤 フーってやってる🧤😆 げ、値上がりするんだ💦 あ、このハンドクリームも、蓋はパカっと開くやつです❣️ ネジネジは嫌〜🤣🤣🤣
@haruminさん ホント冬場はお湯も使うので手荒れ酷くなりますよねぇ😣 私は特に親指がボコボコで酷い💦💦 基本手のお手入れの方しか気にしてなかったですけど、食器用洗剤を他のに変えることは考えもしなかったので目からウロコです👏 手のお手入れは私はお風呂で全身に使えるスクラブ使ってます❣️ ハウスオブローゼのoh baby!です 温泉成分が入ってて保湿効果があるらしくて🎶 あと、ハンドクリームは資生堂のKIRYOってやつです💕 塗ったあとベタベタしなくていいんですよ~👍
@okachanさん♡ oh babyって、ネーミングからして ツルモチ赤ちゃん肌になれそうね😆💕 ハンドクリームも色々あって迷うけど ベタベタは嫌だよね、今度チェックしてみます、KIRYO❣️
@haruminさん♫ 私もこのハンドクリーム使ってます。 いいですよね💕
@naturalさん♡ 一緒ですね💕 安くて良い品ですね♪😊