コメント1
mash-room.ae
❁イベント参加❁サブゴミはシンク横に剥がせるフックを取り付けセリアのゴミ箱を浮かせてますすぐ上にティッシュを置いてますがココだとちょっと拭いてポイッと出来たり、夫も鼻をかんですぐ捨ててくれるようになりました✌しかも死角になるので目立たず…✨それまでは後ろにチラッと写ってる炊飯器下のメインのゴミ箱に捨ててと言ってましたが回り込んで捨てるのが面倒らしく机の上に放置されることもしばしば…やはり家族が使いやすいよう工夫も大事なんだな〰と、思い知らされます(;´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

asamiさんの実例写真
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
収納場所が少ないうちではゴミ箱はシンク下に入れています。子どもに書いてもらった英語が分別に役立っています。
asami
asami
3LDK | 家族
0Kei.さんの実例写真
シンク横に20リットルが3つの分別ゴミ箱を。 可燃ゴミ箱はキッチン内にあります。
シンク横に20リットルが3つの分別ゴミ箱を。 可燃ゴミ箱はキッチン内にあります。
0Kei.
0Kei.
3LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
シンク横に旦那の仕事で余った材木だけで棚をDIY‼︎ 作った料理を置いたり、洗い物の大きな鍋を置いたり活躍しそう! 天板にタイルを貼ろうかと思ったんだけど、木目が綺麗だったので、水仕事の時はセリアのランチョンマットをひくことに! サイズがぴったりでうれしい(*^^*) ブライワックス、ジャコビアンやっぱりお気に入りの色♡
シンク横に旦那の仕事で余った材木だけで棚をDIY‼︎ 作った料理を置いたり、洗い物の大きな鍋を置いたり活躍しそう! 天板にタイルを貼ろうかと思ったんだけど、木目が綺麗だったので、水仕事の時はセリアのランチョンマットをひくことに! サイズがぴったりでうれしい(*^^*) ブライワックス、ジャコビアンやっぱりお気に入りの色♡
Yukiko
Yukiko
家族
merinさんの実例写真
merin
merin
家族
raraさんの実例写真
シンクと冷蔵庫横の隙間34㎝✖65㎝収納棚をDIYしました。 天板は、シンクの高さ80㎝に合わせて、奥の棚の高さもシンクと合わせています。 一番下はゴミ箱です。
シンクと冷蔵庫横の隙間34㎝✖65㎝収納棚をDIYしました。 天板は、シンクの高さ80㎝に合わせて、奥の棚の高さもシンクと合わせています。 一番下はゴミ箱です。
rara
rara
2LDK | カップル
slowly.days2006さんの実例写真
可燃、プラスチック用のゴミ箱。 シンクの下に置こうと思っていたところ、蓋が途中までしか開かず不便なのでバックカウンター下にしたました。 横開きのものにしたのになぁ…( ˊᵕˋ ;) プラスチックごみが好きです(笑)
可燃、プラスチック用のゴミ箱。 シンクの下に置こうと思っていたところ、蓋が途中までしか開かず不便なのでバックカウンター下にしたました。 横開きのものにしたのになぁ…( ˊᵕˋ ;) プラスチックごみが好きです(笑)
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
チューハイのストックOKヽ(・∀・) 今日から三が日は家と仕事の往復のみ。
チューハイのストックOKヽ(・∀・) 今日から三が日は家と仕事の往復のみ。
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
Soheyさんの実例写真
●●の置き場所イベント参加です☆ 我が家のキッチンのゴミ箱の置き場所はここ、対面キッチン(シンク)の横。 キッチン背面にはスペースがないので、スリムでシンプルなkcudのゴミ箱をここに2つ並べてます。 スリムで省スペースだけど36Lの大容量、分別もできてキャスター付で移動もできる、おまけにシンプルなグッドデザインで、コスパも良(^^)この場所にぴったりで大満足! キッチン横はキッチンからもダイニングからも近いので動線的にもオススメですよ(・ω・)b
●●の置き場所イベント参加です☆ 我が家のキッチンのゴミ箱の置き場所はここ、対面キッチン(シンク)の横。 キッチン背面にはスペースがないので、スリムでシンプルなkcudのゴミ箱をここに2つ並べてます。 スリムで省スペースだけど36Lの大容量、分別もできてキャスター付で移動もできる、おまけにシンプルなグッドデザインで、コスパも良(^^)この場所にぴったりで大満足! キッチン横はキッチンからもダイニングからも近いので動線的にもオススメですよ(・ω・)b
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shirokumaさんの実例写真
シンク下のゴミ箱おすすめですよ~o(^o^)o 収納のために配管部分を考えなくて良いし、ゴミ箱はすっぽり収まります。水の滴りも最短距離で済みますよ!ゴミ箱がシンク下になったから背面収納が増えました!!とてもお勧めだと思います❗(生活感丸出しです💧)
シンク下のゴミ箱おすすめですよ~o(^o^)o 収納のために配管部分を考えなくて良いし、ゴミ箱はすっぽり収まります。水の滴りも最短距離で済みますよ!ゴミ箱がシンク下になったから背面収納が増えました!!とてもお勧めだと思います❗(生活感丸出しです💧)
shirokuma
shirokuma
3LDK | 家族
nekoeさんの実例写真
入居した当初のキッチンです。 まだ必要な物が揃っていなかったのと、狭いシンクと一口コンロに慣れていなくて、 とても大変だった記憶が残っています。 こうして、少し前のキッチンを見ると、食器の横にゴミ箱なんて置いて、 衛生面とか、頭まわってなかったんだな~(^_^;)と、我ながら同情しちゃいます。
入居した当初のキッチンです。 まだ必要な物が揃っていなかったのと、狭いシンクと一口コンロに慣れていなくて、 とても大変だった記憶が残っています。 こうして、少し前のキッチンを見ると、食器の横にゴミ箱なんて置いて、 衛生面とか、頭まわってなかったんだな~(^_^;)と、我ながら同情しちゃいます。
nekoe
nekoe
2LDK | カップル
yecさんの実例写真
イベント参加中 我が家のシンク下はゴミ箱とキッチンで使うスプレー等を収納してます 初めゴミ箱を縦に配置してたのですが 少しだけ引き出しを開けた状態で ゴミを捨てられるよう、横にしてます
イベント参加中 我が家のシンク下はゴミ箱とキッチンで使うスプレー等を収納してます 初めゴミ箱を縦に配置してたのですが 少しだけ引き出しを開けた状態で ゴミを捨てられるよう、横にしてます
yec
yec
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
usuriri
usuriri
家族
aruさんの実例写真
シンク下収納はゴミ箱と生ゴミ処理機を置いてます。 どちらも良く使うので、出し入れしやすい上にシンデレラフィットが気持ちいい!
シンク下収納はゴミ箱と生ゴミ処理機を置いてます。 どちらも良く使うので、出し入れしやすい上にシンデレラフィットが気持ちいい!
aru
aru
4LDK | 家族
KOJIさんの実例写真
狭いキッチンのためシンク横の通路にごみ箱を置いています。 25cm x 25cmのスマートサイズでデザインも良く容量が入るものがやっと見つかりお気に入り☆ 後ろには移動させやすいキャスター付き。
狭いキッチンのためシンク横の通路にごみ箱を置いています。 25cm x 25cmのスマートサイズでデザインも良く容量が入るものがやっと見つかりお気に入り☆ 後ろには移動させやすいキャスター付き。
KOJI
KOJI
2LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,750
イベント参加 冷蔵庫とシンクの間にピッタリのKEYUCAゴミ箱 冷蔵庫には山崎実業のマグネット類をぺたり。 お洒落なお家ではないので受賞は無理でも、イベント参加の為にお掃除をする良い機会になってます。
イベント参加 冷蔵庫とシンクの間にピッタリのKEYUCAゴミ箱 冷蔵庫には山崎実業のマグネット類をぺたり。 お洒落なお家ではないので受賞は無理でも、イベント参加の為にお掃除をする良い機会になってます。
H.T
H.T
2DK | 家族
jimiさんの実例写真
R元年.11.22 我が家のゴミステーション。 ポイントは場所!シンク下! よくあるのは背面のカップボードに収納したりするタイプですが、シンク下をオープンにしてキャスター付きのゴミ箱を引き出してポイっと。一歩も動かず分別完了です。 さらに可燃ゴミ以外蓋のないオープンにしてあるので、分別するものを洗った後に多少濡れててもポイ!ゴミ箱内で自然乾燥です(笑) ちなみにゴミ箱内も袋を分けることによってさらに分別して捨てられます。
R元年.11.22 我が家のゴミステーション。 ポイントは場所!シンク下! よくあるのは背面のカップボードに収納したりするタイプですが、シンク下をオープンにしてキャスター付きのゴミ箱を引き出してポイっと。一歩も動かず分別完了です。 さらに可燃ゴミ以外蓋のないオープンにしてあるので、分別するものを洗った後に多少濡れててもポイ!ゴミ箱内で自然乾燥です(笑) ちなみにゴミ箱内も袋を分けることによってさらに分別して捨てられます。
jimi
jimi
家族
PR
楽天市場
anさんの実例写真
スリムなkcudクードのゴミ箱は隙間にピッタリ!! 資源ごみを入れるのに活躍してます。 奥のゴミ箱には燃えるゴミを。 マグネット付きなので冷蔵庫に引っ付けられて、すごく便利です!!
スリムなkcudクードのゴミ箱は隙間にピッタリ!! 資源ごみを入れるのに活躍してます。 奥のゴミ箱には燃えるゴミを。 マグネット付きなので冷蔵庫に引っ付けられて、すごく便利です!!
an
an
2LDK | 家族
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KirinPandaさんの実例写真
キッチンシンク横に、ゴミ箱スペースが開けてありますが、 そこのペールゴミ箱裏に、ワイヤーネットをつけました。 上部はゴミ箱のハンドル部分に、下のほうは、吸盤タイプのコップスタンドをはったところに、結束バンドでくくっています。 見せたくないけど、しまえない(>_<)、ゴム手袋やブラシをかけるのに丁度いいです。 左側のは、100均ワイヤーネットと結束バンドで作った分別ゴミ箱です。 ゴミ袋を洗濯バサミで止めたり、プラかごを入れたりして分別しています。 シンク横の奥行きが深いので、これを、キャスター付けて奥に置いています。 ワイヤーネットのいいところは、洗ったあと乾いていないペットボトルとかも、 ポイっと放り込んでおけるところです。 こんなにゴチャゴチャざっくりと置いてあるけれど、左のワイヤーネットゴミ箱を奥に、右のペールゴミ箱を手前の定位置に戻せば、スッキリです(*^_^*)
キッチンシンク横に、ゴミ箱スペースが開けてありますが、 そこのペールゴミ箱裏に、ワイヤーネットをつけました。 上部はゴミ箱のハンドル部分に、下のほうは、吸盤タイプのコップスタンドをはったところに、結束バンドでくくっています。 見せたくないけど、しまえない(>_<)、ゴム手袋やブラシをかけるのに丁度いいです。 左側のは、100均ワイヤーネットと結束バンドで作った分別ゴミ箱です。 ゴミ袋を洗濯バサミで止めたり、プラかごを入れたりして分別しています。 シンク横の奥行きが深いので、これを、キャスター付けて奥に置いています。 ワイヤーネットのいいところは、洗ったあと乾いていないペットボトルとかも、 ポイっと放り込んでおけるところです。 こんなにゴチャゴチャざっくりと置いてあるけれど、左のワイヤーネットゴミ箱を奥に、右のペールゴミ箱を手前の定位置に戻せば、スッキリです(*^_^*)
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥4,999
イベント用の投稿です♫ キッチン横のスリムなゴミ箱はIKEAのシューボックスですが👟 分別ゴミ用に使っています🙌 上段はビン・缶 下段はペットボトルです。 キッチンに馴染む色と邪魔にならないサイズが気に入っています(゚∀゚) 閉めたらスッキリ✨ 中身はこちら🕺 https://roomclip.jp/photo/oRB1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント用の投稿です♫ キッチン横のスリムなゴミ箱はIKEAのシューボックスですが👟 分別ゴミ用に使っています🙌 上段はビン・缶 下段はペットボトルです。 キッチンに馴染む色と邪魔にならないサイズが気に入っています(゚∀゚) 閉めたらスッキリ✨ 中身はこちら🕺 https://roomclip.jp/photo/oRB1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
usuririさんの実例写真
シンク下でゴミを処理したくて、この形に。 左から①上 洗剤類 下 不燃・スプレー缶 ②プラゴミ ③生ゴミ+燃えるゴミ ④アルミ缶 です。足で開けるタイプはやっぱり便利♡ 変わり映えしないのですが、プチ変化が。 3coinsのアイアンバーをマグネットシートで取り付けてました♫
シンク下でゴミを処理したくて、この形に。 左から①上 洗剤類 下 不燃・スプレー缶 ②プラゴミ ③生ゴミ+燃えるゴミ ④アルミ缶 です。足で開けるタイプはやっぱり便利♡ 変わり映えしないのですが、プチ変化が。 3coinsのアイアンバーをマグネットシートで取り付けてました♫
usuriri
usuriri
家族
naturalさんの実例写真
イベント参加用です。 キッチンのゴミ箱。 可燃用とプラスチック用です。 薄型のゴミ箱を探してこのゴミ箱にたどり着きました。 可燃とプラはよくゴミが出るのでシンクの横に置いています。 使いやすくていい感じです♪
イベント参加用です。 キッチンのゴミ箱。 可燃用とプラスチック用です。 薄型のゴミ箱を探してこのゴミ箱にたどり着きました。 可燃とプラはよくゴミが出るのでシンクの横に置いています。 使いやすくていい感じです♪
natural
natural
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
キッチンの横に4分別の密閉ゴミ箱(シールズ)を置いています。 ゴミ箱用にキャスター付きの台をDIYで作りました。4つまとめて動かせるので掃除がしやすいです。
キッチンの横に4分別の密閉ゴミ箱(シールズ)を置いています。 ゴミ箱用にキャスター付きの台をDIYで作りました。4つまとめて動かせるので掃除がしやすいです。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haneさんの実例写真
シンクの下に4つのゴミ箱を置いて分別
シンクの下に4つのゴミ箱を置いて分別
hane
hane
家族
chibirisuさんの実例写真
chibirisu
chibirisu
1LDK | 一人暮らし
au_meanさんの実例写真
ゴミ箱の横に生ごみ乾燥処理機パリパリキュー専用ワゴンをDIY。入れる時は反対側のシンク横に移動して、乾燥後は横のゴミ箱に。 ワゴン下の部分は「ざつ紙」をストックしたり、ごみ関係の一時置きとして使っています。 ごみ関係の導線をまとめておくと出し忘れが少なくなり、意識も高まります。
ゴミ箱の横に生ごみ乾燥処理機パリパリキュー専用ワゴンをDIY。入れる時は反対側のシンク横に移動して、乾燥後は横のゴミ箱に。 ワゴン下の部分は「ざつ紙」をストックしたり、ごみ関係の一時置きとして使っています。 ごみ関係の導線をまとめておくと出し忘れが少なくなり、意識も高まります。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
san.jiさんの実例写真
わが家のゴミ箱はシンク下の引き出しにあります。生ゴミ等の濡れているゴミや匂いのついているゴミは、鮮度保持袋に入れてママシーラーで二重に密封。粉末の重曹クリーナーと共にパッキンつきのゴミ箱へ。ゴミ箱の蓋も奥側に開くように配置しました。どれが効いているのかわかりませんが、引き出しを開けても、ゴミ箱を開けても一切臭いません♪ ゴミは食品包装プラと古紙が大半を占めるため、完全にゴミを分別したことで、燃えるゴミの量が以前の1/2〜1/3まで減りました。分別お勧めです!
わが家のゴミ箱はシンク下の引き出しにあります。生ゴミ等の濡れているゴミや匂いのついているゴミは、鮮度保持袋に入れてママシーラーで二重に密封。粉末の重曹クリーナーと共にパッキンつきのゴミ箱へ。ゴミ箱の蓋も奥側に開くように配置しました。どれが効いているのかわかりませんが、引き出しを開けても、ゴミ箱を開けても一切臭いません♪ ゴミは食品包装プラと古紙が大半を占めるため、完全にゴミを分別したことで、燃えるゴミの量が以前の1/2〜1/3まで減りました。分別お勧めです!
san.ji
san.ji
2LDK | 家族
nishiyann81さんの実例写真
コンパクトな洗面台なので、浮かせる収納を。 コップホルダー、ソープホルダー、そしてマグネット&シンク扉ゴミ箱で、スッキリと!
コンパクトな洗面台なので、浮かせる収納を。 コップホルダー、ソープホルダー、そしてマグネット&シンク扉ゴミ箱で、スッキリと!
nishiyann81
nishiyann81
1R | 一人暮らし
momoさんの実例写真
《イベント投稿》 自動開閉は楽チンでこのゴミ箱にしてよかったです! あとは掃除がしやすいようにとか、水がたれるのが嫌なのでシンクの横に持っていきたいと思ったので、自分でローラーをつけました^^
《イベント投稿》 自動開閉は楽チンでこのゴミ箱にしてよかったです! あとは掃除がしやすいようにとか、水がたれるのが嫌なのでシンクの横に持っていきたいと思ったので、自分でローラーをつけました^^
momo
momo
家族
puchiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,680
シンク下のゴミ箱ジャストフィットしてます✨ KEYUCAのゴミ箱とソロウの45lのゴミ箱ですが高さも見た目も同じ商品のようにピッタリです!
シンク下のゴミ箱ジャストフィットしてます✨ KEYUCAのゴミ箱とソロウの45lのゴミ箱ですが高さも見た目も同じ商品のようにピッタリです!
puchi
puchi
3LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
太っ腹企画、何弾目でしょうか? RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンにまさかの当選と、お誕生日に連絡を頂きました✨✨✨ RC運営の皆様、素敵なお誕生日プレゼントをどうもありがとうございます😭😭😭 フォローさせて頂いている皆様も続々と当選、投稿されている中、中々決められずようやく昨日3点注文させて頂きました☺️ 早々に先程届いたのは、towerさんのマグネットゴミ箱。 狭い洗面所に置いてあるゴミ箱、邪魔だけどどうする事も出来ないしと思っていましたが、あ、壁に掛ければ良いのか。と。 無事タオルラックの横のバーにピッタリ収まりました✨ 床が少し広くなった気がして、おうち見直し出来ました❣️ 今までお世話になった丸いゴミ箱と最後の記念撮影です。
太っ腹企画、何弾目でしょうか? RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンにまさかの当選と、お誕生日に連絡を頂きました✨✨✨ RC運営の皆様、素敵なお誕生日プレゼントをどうもありがとうございます😭😭😭 フォローさせて頂いている皆様も続々と当選、投稿されている中、中々決められずようやく昨日3点注文させて頂きました☺️ 早々に先程届いたのは、towerさんのマグネットゴミ箱。 狭い洗面所に置いてあるゴミ箱、邪魔だけどどうする事も出来ないしと思っていましたが、あ、壁に掛ければ良いのか。と。 無事タオルラックの横のバーにピッタリ収まりました✨ 床が少し広くなった気がして、おうち見直し出来ました❣️ 今までお世話になった丸いゴミ箱と最後の記念撮影です。
naive.cocco
naive.cocco
家族
PR
楽天市場
makoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した3品中の2品目はコレ! 山崎実業の「マグネット&シンク扉ゴミ箱タワー」✨ ・色はホワイトとブラックの2色 ・本体サイズW17×D9.5×H17cm マグネット付きだし扉用フックも付いてるからシンク扉や冷蔵庫横などに簡単に取り付け可能✨✨ 蓋もしっかりとしたパッキン付き✨ *コンパクトだけど少し重いような気がする~(マグネットが重いのかしら…) ゴミ箱にするのはもったいないから洗面所で使いたいと思います✨
おうち見直しキャンペーンで購入した3品中の2品目はコレ! 山崎実業の「マグネット&シンク扉ゴミ箱タワー」✨ ・色はホワイトとブラックの2色 ・本体サイズW17×D9.5×H17cm マグネット付きだし扉用フックも付いてるからシンク扉や冷蔵庫横などに簡単に取り付け可能✨✨ 蓋もしっかりとしたパッキン付き✨ *コンパクトだけど少し重いような気がする~(マグネットが重いのかしら…) ゴミ箱にするのはもったいないから洗面所で使いたいと思います✨
mako
mako
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
シンク横スペースに置きました。 生ゴミ用ゴミ箱と並べてもはみ出さずピッタリでした!
シンク横スペースに置きました。 生ゴミ用ゴミ箱と並べてもはみ出さずピッタリでした!
maple
maple
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
キッチンシンク下の下段です 「ダイソーのダストボックス」 使ってる方多いですよね! 深さぴったり(≧∀≦)⭐︎気持ちいいです スポンジ、排水口ネット、洗剤詰め替え…etc 細かいモノを蓋付ボックスに入れています 奥の方はダイソーの積み重ねボックスで区切っています 引き出し収納は奥まで見渡せるから好き♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
シンク下の扉裏収納にぴったりなものをニトリで購入。 シンクにも、扉表のダイソーのたためるキッチン用ゴミ箱にも干渉する事なく設置できました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
久しぶりにIKEAに行ってきました。 新商品が出てまして、シンクにかけるゴミ箱を探してたので迷わずゲット!!2.2cm以下の幅ならどこにでも挟めます。 ¥599でリーズナブル。 ビニール袋を挟み込めるのでずれません。 蓋が簡単に開け閉めできます。 猫のイタズラ防止 ゴミ箱の中はシンプル構造なので丸洗いも簡単 満足です!
久しぶりにIKEAに行ってきました。 新商品が出てまして、シンクにかけるゴミ箱を探してたので迷わずゲット!!2.2cm以下の幅ならどこにでも挟めます。 ¥599でリーズナブル。 ビニール袋を挟み込めるのでずれません。 蓋が簡単に開け閉めできます。 猫のイタズラ防止 ゴミ箱の中はシンプル構造なので丸洗いも簡単 満足です!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
bm.aoiさんの実例写真
♔︎ⓗ︎ⓐ︎ⓟ︎ⓟ︎ⓨ︎♔︎ ✧︎ⓑ︎ⓘ︎ⓡ︎ⓣ︎ⓗ︎ⓓ︎ⓐ︎ⓨ︎✧︎ ヾ(*´▽︎`*)ノ オヒサァ♪︎ 今日は ダーリンの誕生日 出張中だけど( ̄▽︎ ̄;) ゴミ袋をシンク下の 引き出しに収納してましたが いいとこ みっけ(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* ここは ゴミ箱の専用スペース 突っ張り棒を使って ゴミ袋を収納しました•*¨*•.¸¸♬︎ 両サイドにゴミ箱を スムーズに入れるためのガイドがあるので その上に突っ張れば 絶対落ちないので理想的な収納場所が できました ☆︎*:;;;;;:*☆︎ТНАΝК УО∪︎☆︎*:;;;;;:*☆︎
♔︎ⓗ︎ⓐ︎ⓟ︎ⓟ︎ⓨ︎♔︎ ✧︎ⓑ︎ⓘ︎ⓡ︎ⓣ︎ⓗ︎ⓓ︎ⓐ︎ⓨ︎✧︎ ヾ(*´▽︎`*)ノ オヒサァ♪︎ 今日は ダーリンの誕生日 出張中だけど( ̄▽︎ ̄;) ゴミ袋をシンク下の 引き出しに収納してましたが いいとこ みっけ(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎* ここは ゴミ箱の専用スペース 突っ張り棒を使って ゴミ袋を収納しました•*¨*•.¸¸♬︎ 両サイドにゴミ箱を スムーズに入れるためのガイドがあるので その上に突っ張れば 絶対落ちないので理想的な収納場所が できました ☆︎*:;;;;;:*☆︎ТНАΝК УО∪︎☆︎*:;;;;;:*☆︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
ケユカのゴミ箱 キッチンのシンク下をゴミ箱スペースにしています𓍯
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
yuimaiさんの実例写真
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
1枚目 キッチンゴミ箱置き場57cm 2枚目 ゴミ箱横13cmの隙間 3枚目 無印良品のファイルボックスにストックのゴミ袋 4枚目 キャスター付きで出し入れ自由
yuimai
yuimai
もっと見る