SS1978さんの部屋
マラソン期間お得なクーポンあり 10/25限定 要エントリー2人に1人ポイントバックフエルネットフエルネット エアダスター350ml FNC-JB01S(2350541)
ふきん・ダスター¥438
コメント16
SS1978
部屋干し用に年中無休365で稼働してくれてます❗️❗️アメリカ製らしい少々荒っぽい作りが、逆に魅力でもあったりします😁👍フレームの金具で手を切る恐れがあるので、気を付けて…💦軍手がベストかもです🧤🧤外せないパーツは、無理に外さずエアーダスターで埃を吹っ飛ばして🌬吹っ飛ばして🌬吹っ飛ばす〜♫😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Satotanさんの実例写真
Satotan
Satotan
家族
kurukuruさんの実例写真
毎年扇風機はこのように収納しています。
毎年扇風機はこのように収納しています。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
室外機カバーを分解改造してスニーカーディスプレイに
室外機カバーを分解改造してスニーカーディスプレイに
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
___a.r.r.y___さんの実例写真
アラウーノ分解成功
アラウーノ分解成功
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
kumanomiさんの実例写真
洗濯機パンにゴミが入るのが嫌で作りました。 すのこを分解→切断→塗装→接着
洗濯機パンにゴミが入るのが嫌で作りました。 すのこを分解→切断→塗装→接着
kumanomi
kumanomi
Chacoさんの実例写真
白だった扇風機…分解して プロペラをシルバー 本体をつや消しブラックにして セリアで購入した転写シールを貼って見ました♡ 雰囲気ガラッと変わっていい感じ
白だった扇風機…分解して プロペラをシルバー 本体をつや消しブラックにして セリアで購入した転写シールを貼って見ました♡ 雰囲気ガラッと変わっていい感じ
Chaco
Chaco
家族
akistyleさんの実例写真
蛇口の分解掃除…外せるって最近知ったよ… ドン引きするくらい汚かった(*´Д`*) 蛇口をクエン酸つけ置きとかしてたけど、中までは綺麗にはならないんだねー。 黒いヘドロみたいなのがいた… これで、うがいしてたかと思うと吐き気しかない…キッチンも洗面所も綺麗にしたよ(*゚∀゚*)
蛇口の分解掃除…外せるって最近知ったよ… ドン引きするくらい汚かった(*´Д`*) 蛇口をクエン酸つけ置きとかしてたけど、中までは綺麗にはならないんだねー。 黒いヘドロみたいなのがいた… これで、うがいしてたかと思うと吐き気しかない…キッチンも洗面所も綺麗にしたよ(*゚∀゚*)
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
seaさんの実例写真
扇風機のお掃除しました! わが家では、 クイックルワイパーなどの ドライシートを使って さっと水洗いします! ほこりを絡め取ってくれるし 水にも強いので 最後までへたることなく使えます♪ 狭いベランダなので 室外機カバーの上に干してます! この扇風機たちもだいぶ出世してるので 来年の夏は新調しようかな♪
扇風機のお掃除しました! わが家では、 クイックルワイパーなどの ドライシートを使って さっと水洗いします! ほこりを絡め取ってくれるし 水にも強いので 最後までへたることなく使えます♪ 狭いベランダなので 室外機カバーの上に干してます! この扇風機たちもだいぶ出世してるので 来年の夏は新調しようかな♪
sea
sea
家族
PR
楽天市場
maikeru.3384さんの実例写真
ガラスのレンジガード 分解して洗えて適度に重さもあるので安定感もあります 壁際の油汚れもほとんどつかないので掃除が楽です 空いたスペースにまな板やおぼんを置いてます コンロの排気口カバーも、有るのと無いのでは掃除のストレスが断然違います 魚焼きグリルを使用するときは外さないといけませんが、私は使用しないので大丈夫です
ガラスのレンジガード 分解して洗えて適度に重さもあるので安定感もあります 壁際の油汚れもほとんどつかないので掃除が楽です 空いたスペースにまな板やおぼんを置いてます コンロの排気口カバーも、有るのと無いのでは掃除のストレスが断然違います 魚焼きグリルを使用するときは外さないといけませんが、私は使用しないので大丈夫です
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
トイレのウォシュレット 部分 内蓋のクッション 脱臭フィルター 外せるものは外して掃除 便器と床の継ぎ目もトイレットペーパーでこよりを作ってクエン酸水をスプレー…中の汚れが染み出てきました
トイレのウォシュレット 部分 内蓋のクッション 脱臭フィルター 外せるものは外して掃除 便器と床の継ぎ目もトイレットペーパーでこよりを作ってクエン酸水をスプレー…中の汚れが染み出てきました
tako
tako
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
年末にもう一度、全部はずしでお掃除! 男子×3は汚れる!!
年末にもう一度、全部はずしでお掃除! 男子×3は汚れる!!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
arinonさんの実例写真
洗面所の蛇口の分解掃除。
洗面所の蛇口の分解掃除。
arinon
arinon
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
連投します! 山善さんの扇風機、開けてみました。 中の部品はこんな感じで、組み立ても簡単にできました✨ ブラウンの扇風機ってなかなか見かけないですが、とても落ち着いた色で素敵です(*ˊૢᵕˋૢ*) 今日はあと一枚picします(´∀`)
連投します! 山善さんの扇風機、開けてみました。 中の部品はこんな感じで、組み立ても簡単にできました✨ ブラウンの扇風機ってなかなか見かけないですが、とても落ち着いた色で素敵です(*ˊૢᵕˋૢ*) 今日はあと一枚picします(´∀`)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Yushさんの実例写真
夏になったので扇風機?サーキュレーターだしました!これのいいところは片付けやすいところと移動しやすいとことかっこいいとこ!うるさいアメリカンな扇風機です。
夏になったので扇風機?サーキュレーターだしました!これのいいところは片付けやすいところと移動しやすいとことかっこいいとこ!うるさいアメリカンな扇風機です。
Yush
Yush
1LDK | 一人暮らし
emiさんの実例写真
¥488
扇風機を掃除して片付けしました。 パーツを外して、羽根などは ウタマロクリーナーとハケで丸洗い。 本体は薄めたウタマロクリーナーで拭きました。 キレイになったら扇風機を片付けました
扇風機を掃除して片付けしました。 パーツを外して、羽根などは ウタマロクリーナーとハケで丸洗い。 本体は薄めたウタマロクリーナーで拭きました。 キレイになったら扇風機を片付けました
emi
emi
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
*トイレ掃除* 今日はセッセとトイレのお掃除!! ウォシュレットを分解して隅々まで掃除したあと、元に戻せなくなって焦ったぁ〜😱 そういえば、去年ヒーターを分解して掃除をしたあと、スイッチを入れたら「ボンッ!」っという音とともに煙をだして再起不能になったんだっけな... 分解して掃除をするのはほどほどにしよう (-_-)
*トイレ掃除* 今日はセッセとトイレのお掃除!! ウォシュレットを分解して隅々まで掃除したあと、元に戻せなくなって焦ったぁ〜😱 そういえば、去年ヒーターを分解して掃除をしたあと、スイッチを入れたら「ボンッ!」っという音とともに煙をだして再起不能になったんだっけな... 分解して掃除をするのはほどほどにしよう (-_-)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
lovehome438さんの実例写真
洗面所の扇風機です。 洗濯物を乾かしたり、夏場のドライヤー使用時などにとても便利です。 掃除のことを考えて羽根なし扇風機にしました。
洗面所の扇風機です。 洗濯物を乾かしたり、夏場のドライヤー使用時などにとても便利です。 掃除のことを考えて羽根なし扇風機にしました。
lovehome438
lovehome438
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Joe.さんの実例写真
掃除機と扇風機(←今頃)のお掃除。 花王さんに頂いたマジックリンを使いました。 マジックリンをシュッシュ ▼ しばらく置くと汚れが浮くので ▼ ブラシやスポンジでゴシゴシ ▼ ジャブジャブすすぎ洗いし ▼ 乾燥させて終了! しばらく放置すると汚れが浮いてくるので仕上げにシャカシャカ擦るだけ。私は外で洗いから乾燥まで済ませたので気兼ねなくジャブジャブ丸洗い→ウッドデッキに干しました。 掃除機のダストカップ、ヘッド(今回はノズルも)のお手入れすると格段に吸引力が違います。扇風機のカバー、プロペラも綺麗にしまってまた来年お世話になります。そして本体もきちんと拭き掃除。どちらも年季の入ってきた子たちですが壊れることなく頑張ってくれてるのできちんとお手入れしながら使っていきたいです。
掃除機と扇風機(←今頃)のお掃除。 花王さんに頂いたマジックリンを使いました。 マジックリンをシュッシュ ▼ しばらく置くと汚れが浮くので ▼ ブラシやスポンジでゴシゴシ ▼ ジャブジャブすすぎ洗いし ▼ 乾燥させて終了! しばらく放置すると汚れが浮いてくるので仕上げにシャカシャカ擦るだけ。私は外で洗いから乾燥まで済ませたので気兼ねなくジャブジャブ丸洗い→ウッドデッキに干しました。 掃除機のダストカップ、ヘッド(今回はノズルも)のお手入れすると格段に吸引力が違います。扇風機のカバー、プロペラも綺麗にしまってまた来年お世話になります。そして本体もきちんと拭き掃除。どちらも年季の入ってきた子たちですが壊れることなく頑張ってくれてるのできちんとお手入れしながら使っていきたいです。
Joe.
Joe.
家族
tentpegさんの実例写真
¥1,773
蒸し暑くて扇風機の稼動が本格的になる梅雨。 その扇風機に埃がつく前に、 早めにやりたいことがあって早起き。←5時半 今まで左のホームセンターの格安扇風機を使ってましたが、この白が苦手で。 ってことで扇風機を分解して塗装! 先ほど塗装が乾いたので組み立てましたが… これは… 満足度が高すぎる… やって良かった♥️ 明日も空の状況を見ながら 別の色でもう1台塗ります(о´∀`о)ノ
蒸し暑くて扇風機の稼動が本格的になる梅雨。 その扇風機に埃がつく前に、 早めにやりたいことがあって早起き。←5時半 今まで左のホームセンターの格安扇風機を使ってましたが、この白が苦手で。 ってことで扇風機を分解して塗装! 先ほど塗装が乾いたので組み立てましたが… これは… 満足度が高すぎる… やって良かった♥️ 明日も空の状況を見ながら 別の色でもう1台塗ります(о´∀`о)ノ
tentpeg
tentpeg
micoさんの実例写真
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
今日は、扇風機塗りました😆 とりあえず分解してプライマー塗り塗り。 我が家は昔からミッチャクロン使ってます。カンカンの方😆 で、ダイソーのメタリックペイントにクリアがあったので、混ぜてみたけど全然メタリック感出ず…最後に上塗り用なのかな… でも、もったりとしたテクスチャが出たので、これはこれで😅 ダイソーのスモーキーブルーに茶色も混ぜて、できました。網の部分はメタリックペイントのブロンズ😆 古い工場に置いてそうな扇風機になったかな☺️
mico
mico
4LDK | 家族
UIさんの実例写真
どーも👏UIです🙌 最初に言います! 後でルーティン紹介あるのでめっっちゃ長い文なので読む方はご覚悟下さいませ〜😂 切迫早産でロクな掃除が出来ないのでチャチャっと出来る掃除しかしてなかったけど、今日はどうしても気分転換にちゃんとしたくって😅💦 洗濯機の裏のホースの接続の部品は分解した物と洗面所の洗いボウルの栓は洗浄後オキシ漬け🌟 洗面所の水栓は分解してクエン酸と重曹を混ぜた物で洗浄中🌟 ちなみにキッチンの水栓もヘッドやらなんやら分解してこの方法で洗浄してます🙌 妊婦じゃなかったら洗濯機も分解して洗浄してる所だわ…😂笑 掃除が面倒臭くて大嫌いで結婚するまでは洗濯槽洗浄すらした事なかったせいか、だいたいいつもは子ども達がいない平日昼間に休みが取れた時に家中丸ごと掃除してます😂 この日だけ大掃除って決めるとやる気が出るから。笑 一番最初にシーツ等を洗濯。そんでその間に次に家中の換気のフィルターを外しにとりかかりーの、洗浄後に干して乾燥中させてる間にお風呂の換気扇から床からドアの通気口 細かい物などつけ置き洗い中に、洗濯機の洗浄&つけ置き ほんでまたまたその間に次は洗面所とシンクの細かい掃除と排水溝の洗浄&つけ置き コンロだけは日頃から油もん気になるからこまめに拭いてリセットしてるから油はね水はねをウタマロで拭き取り。 時間が間に合えば重曹溶かした水をレンジでチンしてそのまま使い捨てペーパーで庫内の掃除♪ ほんで最後にトイレの洗浄! このルーティンがだいたい午前中で全部終わります✌️'' んで、こっからはいつもじゃないけど午後に買い出しとか無く時間あれば手すりやドアノブ系を除菌、ブラインドの拭き上げ、布団とソファーをレイコップ、畳の拭き上げと風通しが終わったら午前中に洗浄してた物達の乾燥が終わってるので、それぞれ所定の位置に戻す。 こんな感じです🤣 大雑把。笑 ずーっっとこれできてたので、切迫の今、ちまっちまちまっちま掃除するのが最初はストレスを通り越すくらい苦痛で苦痛で… しかし慣れるもんですな。😂 動けない今、出来ることをちまちまがんばりまーす👋✨
どーも👏UIです🙌 最初に言います! 後でルーティン紹介あるのでめっっちゃ長い文なので読む方はご覚悟下さいませ〜😂 切迫早産でロクな掃除が出来ないのでチャチャっと出来る掃除しかしてなかったけど、今日はどうしても気分転換にちゃんとしたくって😅💦 洗濯機の裏のホースの接続の部品は分解した物と洗面所の洗いボウルの栓は洗浄後オキシ漬け🌟 洗面所の水栓は分解してクエン酸と重曹を混ぜた物で洗浄中🌟 ちなみにキッチンの水栓もヘッドやらなんやら分解してこの方法で洗浄してます🙌 妊婦じゃなかったら洗濯機も分解して洗浄してる所だわ…😂笑 掃除が面倒臭くて大嫌いで結婚するまでは洗濯槽洗浄すらした事なかったせいか、だいたいいつもは子ども達がいない平日昼間に休みが取れた時に家中丸ごと掃除してます😂 この日だけ大掃除って決めるとやる気が出るから。笑 一番最初にシーツ等を洗濯。そんでその間に次に家中の換気のフィルターを外しにとりかかりーの、洗浄後に干して乾燥中させてる間にお風呂の換気扇から床からドアの通気口 細かい物などつけ置き洗い中に、洗濯機の洗浄&つけ置き ほんでまたまたその間に次は洗面所とシンクの細かい掃除と排水溝の洗浄&つけ置き コンロだけは日頃から油もん気になるからこまめに拭いてリセットしてるから油はね水はねをウタマロで拭き取り。 時間が間に合えば重曹溶かした水をレンジでチンしてそのまま使い捨てペーパーで庫内の掃除♪ ほんで最後にトイレの洗浄! このルーティンがだいたい午前中で全部終わります✌️'' んで、こっからはいつもじゃないけど午後に買い出しとか無く時間あれば手すりやドアノブ系を除菌、ブラインドの拭き上げ、布団とソファーをレイコップ、畳の拭き上げと風通しが終わったら午前中に洗浄してた物達の乾燥が終わってるので、それぞれ所定の位置に戻す。 こんな感じです🤣 大雑把。笑 ずーっっとこれできてたので、切迫の今、ちまっちまちまっちま掃除するのが最初はストレスを通り越すくらい苦痛で苦痛で… しかし慣れるもんですな。😂 動けない今、出来ることをちまちまがんばりまーす👋✨
UI
UI
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ダイソンの掃除機を分解して洗いました\( ᐛ )/ あまりにもホコリがこびり付いてるし、排気が臭いし…。子どもが生まれたこともあり、気になって仕方がなくて。自己責任の禁断の方法。 すんごい綺麗になりました。
ダイソンの掃除機を分解して洗いました\( ᐛ )/ あまりにもホコリがこびり付いてるし、排気が臭いし…。子どもが生まれたこともあり、気になって仕方がなくて。自己責任の禁断の方法。 すんごい綺麗になりました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ikeさんの実例写真
ダイソンコードレス掃除機です✨ ヘッドを開けたことがない!😱という方のために分解のしかたを載せておきます😉 V6 ①10円玉で横のフタをあけます。自然に浮くまで回します。 ②中の赤い棒を取り出します。 ③下のカバーを10円玉であけます。 ④完了! V8スリムフラフィ ⑤指穴に指を入れて下にずらします。 ⑥そのまま棒ごと引き抜きます。 ⑦完了! これ以上は特殊な工具が必要ぽいです。 あまりの汚さに水洗いしたい!😭となりますが、怖いのでやめておきます。 綿棒、爪楊枝、歯ブラシ、布を駆使して掃除してみました。 どうしても届かなくて掃除できないところも残りますが、外から見たら結構キレイになりました✨ 簡単なので気になる方はやってみてください☺️ 高い掃除機、大切に使いましょう💖
ダイソンコードレス掃除機です✨ ヘッドを開けたことがない!😱という方のために分解のしかたを載せておきます😉 V6 ①10円玉で横のフタをあけます。自然に浮くまで回します。 ②中の赤い棒を取り出します。 ③下のカバーを10円玉であけます。 ④完了! V8スリムフラフィ ⑤指穴に指を入れて下にずらします。 ⑥そのまま棒ごと引き抜きます。 ⑦完了! これ以上は特殊な工具が必要ぽいです。 あまりの汚さに水洗いしたい!😭となりますが、怖いのでやめておきます。 綿棒、爪楊枝、歯ブラシ、布を駆使して掃除してみました。 どうしても届かなくて掃除できないところも残りますが、外から見たら結構キレイになりました✨ 簡単なので気になる方はやってみてください☺️ 高い掃除機、大切に使いましょう💖
ike
ike
kuruMiさんの実例写真
今年こそ買うつもりだったサーキュレーターを選ぶポイントは、なんと言ってもお掃除のしやすさ✨と思っていました。 こちらのサーキュレーターは、とっても簡単に前面カードが外せます。 面倒くさがりの私は、ドライバーを出すというひと手間がとても億劫😅🙌 カチッと前面カードを、左に回すようにずらすだけで、直ぐに外れてくれ、中の羽根もスピンナーという真中に付いている丸い部品を回すだけで外れてくれます。 これなら私でも、ホコリ取りのお掃除が簡単に出来そうで嬉しいです😂🙌🏻
今年こそ買うつもりだったサーキュレーターを選ぶポイントは、なんと言ってもお掃除のしやすさ✨と思っていました。 こちらのサーキュレーターは、とっても簡単に前面カードが外せます。 面倒くさがりの私は、ドライバーを出すというひと手間がとても億劫😅🙌 カチッと前面カードを、左に回すようにずらすだけで、直ぐに外れてくれ、中の羽根もスピンナーという真中に付いている丸い部品を回すだけで外れてくれます。 これなら私でも、ホコリ取りのお掃除が簡単に出来そうで嬉しいです😂🙌🏻
kuruMi
kuruMi
masumiさんの実例写真
山善さんの「お手入れ簡単サーキュレーター」 ①ホントにお手入れ簡単なのか分解してみました。 ②本体を 片手で支え、もう片手で←矢印の凸マークをスライドさせます。 ③前面のガードがパカッと外れました。 ←矢印のスピンナーを時計回りに緩めて外し 羽を引き出す。 ④簡単に分解出来ました。 扇風機と同じ感じですね! 機械が苦手な方でも大丈夫そうです。 今までのサーキュレーターはドライバーが無いと開けられない物が多かったみたいですが、 コレなら簡単にお手入れ出来るのが嬉しいです🎶
山善さんの「お手入れ簡単サーキュレーター」 ①ホントにお手入れ簡単なのか分解してみました。 ②本体を 片手で支え、もう片手で←矢印の凸マークをスライドさせます。 ③前面のガードがパカッと外れました。 ←矢印のスピンナーを時計回りに緩めて外し 羽を引き出す。 ④簡単に分解出来ました。 扇風機と同じ感じですね! 機械が苦手な方でも大丈夫そうです。 今までのサーキュレーターはドライバーが無いと開けられない物が多かったみたいですが、 コレなら簡単にお手入れ出来るのが嬉しいです🎶
masumi
masumi
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
山善さんの【お手入れ簡単サーキュレーター(10畳用)】のモニターです🌱 工具がなくても分解してお手入れできるとのことでしたので、やってみました✨ 外すパーツごとに矢印やマークがあったので、取扱説明書がなくても簡単に分解できました👍 組み立ても簡単で、これならお手入れも億劫にならずにできそうです😊 山善さん、運営さん、素敵なサーキュレーターをありがとうございました✨
山善さんの【お手入れ簡単サーキュレーター(10畳用)】のモニターです🌱 工具がなくても分解してお手入れできるとのことでしたので、やってみました✨ 外すパーツごとに矢印やマークがあったので、取扱説明書がなくても簡単に分解できました👍 組み立ても簡単で、これならお手入れも億劫にならずにできそうです😊 山善さん、運営さん、素敵なサーキュレーターをありがとうございました✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ランドリールームを兼ねた洗面脱衣室に、壁掛け扇風機を設置。 掃除が面倒なので思い切って【羽なし】に。 これならクイックルワイパーで、一撫ですればO.K.✨ これで梅雨時期☔の洗濯物👕も乾くでしょう🎶
ランドリールームを兼ねた洗面脱衣室に、壁掛け扇風機を設置。 掃除が面倒なので思い切って【羽なし】に。 これならクイックルワイパーで、一撫ですればO.K.✨ これで梅雨時期☔の洗濯物👕も乾くでしょう🎶
yuka
yuka
2LDK | 家族
ntayさんの実例写真
初めてクイックルミニワイパーを使用してみました🚽✨ 今まで嫌だな…と思いながら屈んで拭いていましたが、そんな事を思わずにサーッと拭き取れてとても便利です👏 組み立て・分解も簡単で小さくなるので、トイレの狭めの埋め込み収納に収まりました♩
初めてクイックルミニワイパーを使用してみました🚽✨ 今まで嫌だな…と思いながら屈んで拭いていましたが、そんな事を思わずにサーッと拭き取れてとても便利です👏 組み立て・分解も簡単で小さくなるので、トイレの狭めの埋め込み収納に収まりました♩
ntay
ntay
家族
retronさんの実例写真
収納に困っているもの。ズバリ!3台の扇風機。 我が家は、クローゼットの一つを倉庫代わりに使用しているのですが、羽根カバーどうしがぶつかったり、倒れそうになったりして、いつも上手く収納出来ません(><;) 悪戦苦闘の結果、今年は、分解して洗った後、組み立てずに、羽根の部分をクローゼットに引っ掛けて収納しました。 来年、使う時に、また組み立てようと思います。 将来的に、頭の部分と胴体がポキンと2つに折れて、綺麗に収納出来る扇風機が出来るといいなぁ〜(´-`).。oO
収納に困っているもの。ズバリ!3台の扇風機。 我が家は、クローゼットの一つを倉庫代わりに使用しているのですが、羽根カバーどうしがぶつかったり、倒れそうになったりして、いつも上手く収納出来ません(><;) 悪戦苦闘の結果、今年は、分解して洗った後、組み立てずに、羽根の部分をクローゼットに引っ掛けて収納しました。 来年、使う時に、また組み立てようと思います。 将来的に、頭の部分と胴体がポキンと2つに折れて、綺麗に収納出来る扇風機が出来るといいなぁ〜(´-`).。oO
retron
retron
4LDK
75さんの実例写真
洗濯機の分解清掃を依頼しました。 月1で洗濯槽クリーナーを使っていたのに、やはりある程度汚れてました😱 (Afterだけご覧ください) 格段にきれいな方だと業者のお兄さんは言ってくれましたが、年一回は習慣にしようと思いました💦 RCで学んだ汚れ防止策、プラダンの足元カバーは有効な技でした✨ 今回 約一年ぶりに洗濯機を動かしましたが、防水パンは全くホコリ知らずでした✌️
洗濯機の分解清掃を依頼しました。 月1で洗濯槽クリーナーを使っていたのに、やはりある程度汚れてました😱 (Afterだけご覧ください) 格段にきれいな方だと業者のお兄さんは言ってくれましたが、年一回は習慣にしようと思いました💦 RCで学んだ汚れ防止策、プラダンの足元カバーは有効な技でした✨ 今回 約一年ぶりに洗濯機を動かしましたが、防水パンは全くホコリ知らずでした✌️
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
今回のモニターに応募した決め手は『お手入れのしやすさ』 サーキュレーターって気付いた時には埃溜まってるんですよね😭 そして開け方が分からない…で、隙間を一生懸命綿棒で掃除してイーーッてなって…😭(←取説見ない人🙃) こちらはてっぺんに小さくopenの表記があるので忘れっぽい私でも安心です☺️ 工具なしで前のカバー、羽根がポロリ✨ 本体は水洗いとかできませんが、溝が絶妙なので掃除機で吸い取って軽く拭くだけで良さそう🧽 そして。 ファンと脚の間に隙間がないので余計な埃は溜まらない! まだ埃は溜まってませんが、今までのストレスが一気に解決されそうです✨
今回のモニターに応募した決め手は『お手入れのしやすさ』 サーキュレーターって気付いた時には埃溜まってるんですよね😭 そして開け方が分からない…で、隙間を一生懸命綿棒で掃除してイーーッてなって…😭(←取説見ない人🙃) こちらはてっぺんに小さくopenの表記があるので忘れっぽい私でも安心です☺️ 工具なしで前のカバー、羽根がポロリ✨ 本体は水洗いとかできませんが、溝が絶妙なので掃除機で吸い取って軽く拭くだけで良さそう🧽 そして。 ファンと脚の間に隙間がないので余計な埃は溜まらない! まだ埃は溜まってませんが、今までのストレスが一気に解決されそうです✨
moimoi
moimoi
家族
gauさんの実例写真
カドー除菌サーキュレーター扇風機。 ハイブリッドファンから低濃度のオゾンを空間に放出し5時間で99.99%以上の空間除菌をしてくれるそうです。 気になる生活臭を分解・脱臭。 いろんな場所で使いたくなりますね。
カドー除菌サーキュレーター扇風機。 ハイブリッドファンから低濃度のオゾンを空間に放出し5時間で99.99%以上の空間除菌をしてくれるそうです。 気になる生活臭を分解・脱臭。 いろんな場所で使いたくなりますね。
gau
gau
3LDK | 家族
you-goさんの実例写真
お盆前に妹の旦那から会社で使わないからガレージで使ってくれと貰った業務用の扇風機‼️メッチャ風が来て最高〜なんだけど…何かシックリ来ないので…コカコーラカラーに塗っちゃいましたぁwww🌀👏🤣✨今日は休みになったので朝から作業して完成‼️ちょっと派手かなぁ… f😅💦
お盆前に妹の旦那から会社で使わないからガレージで使ってくれと貰った業務用の扇風機‼️メッチャ風が来て最高〜なんだけど…何かシックリ来ないので…コカコーラカラーに塗っちゃいましたぁwww🌀👏🤣✨今日は休みになったので朝から作業して完成‼️ちょっと派手かなぁ… f😅💦
you-go
you-go
家族
uki-uki77さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! Dyson の掃除機を分解してお掃除✨ Dyson v12はドライバーも要らなくて簡単に分解出来るからとってもお手入れしやすいです🤗 黄色×紫のスクリューブラシは食器洗い洗剤で手袋はめて撫でるように洗うだけで汚れ落ちしました! 他のパーツは水道水で埃を流す感じの簡単お手入れ お風呂の蓋の上で浴室乾燥させました
今日はココ、大掃除しました! Dyson の掃除機を分解してお掃除✨ Dyson v12はドライバーも要らなくて簡単に分解出来るからとってもお手入れしやすいです🤗 黄色×紫のスクリューブラシは食器洗い洗剤で手袋はめて撫でるように洗うだけで汚れ落ちしました! 他のパーツは水道水で埃を流す感じの簡単お手入れ お風呂の蓋の上で浴室乾燥させました
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
メイン洗面台はTOTOのオクターブです。 排水口のヘアキャッチャーが簡単に分解でき掃除が楽な点が気に入り選びました。 幅1000なので洗い物があっても広々使えて便利です。
メイン洗面台はTOTOのオクターブです。 排水口のヘアキャッチャーが簡単に分解でき掃除が楽な点が気に入り選びました。 幅1000なので洗い物があっても広々使えて便利です。
ieterior
ieterior
家族
moimoiさんの実例写真
“こそうじしやすい”とのことなので、 早速分解してみた😆 https://rhythm.jp/lp/silkywindcirculator/maintenance この解説がめちゃめちゃ分かりやすくて。 丸洗いしたすぎて、汚れるのが待ち遠しい🤭 分解すると… 2枚のファン、羽根の数が違うっ😳 これが遠くまで届く大風量の秘密だとか。 ファンにもパーツ名が書かれてるから 戻すのも迷わずできました♫ 苦手だったカバーの掃除も 平行なスリットのおかげで お手入れの手軽さが全然違う!!! かわいいこそうじブラシで お手入れさらにが楽しくなります♡
“こそうじしやすい”とのことなので、 早速分解してみた😆 https://rhythm.jp/lp/silkywindcirculator/maintenance この解説がめちゃめちゃ分かりやすくて。 丸洗いしたすぎて、汚れるのが待ち遠しい🤭 分解すると… 2枚のファン、羽根の数が違うっ😳 これが遠くまで届く大風量の秘密だとか。 ファンにもパーツ名が書かれてるから 戻すのも迷わずできました♫ 苦手だったカバーの掃除も 平行なスリットのおかげで お手入れの手軽さが全然違う!!! かわいいこそうじブラシで お手入れさらにが楽しくなります♡
moimoi
moimoi
家族
SIELUさんの実例写真
扇風機のカバーも 羽根もホコリがSUGOI😂 私がやっている簡単な掃除方法を ご紹介します🌀🍃 毎日フル稼働している扇風機は 思った以上に汚いんです 【DAISO キズつけにくい! 清潔まるごと銀抗菌 キッチンスポンジ[銀抗菌]ソフト】 ながーいネーミングですが、 キッチンスポンジ🧽なんでも大丈夫です☺️ さいの目状にカッターで切ります カバーの網目にスポンジが良く入り ホコリが取れる仕組みです⤴︎︎⤴︎︎ 私はウタマロで洗います🍀*゜ とってもスピーディに早くキレイに なりますよ🙌 羽の部分もさいの目切りがイイ仕事を してくれて気持ちよく掃除できます キッチンスポンジ🧽は 扇風機掃除にぴったりなんですよ👏 1つ作れば今シーズンバッチリ👌 お試しください🐰✋ *️⃣シーズンオフの際に 洗濯の柔軟剤を雑巾やタオルに染み込ませて、 カバーや羽根を軽く撫でるように拭いておくと ホコリの付着を防止できますよ 普段の掃除でも大丈夫です🙆‍♀️
扇風機のカバーも 羽根もホコリがSUGOI😂 私がやっている簡単な掃除方法を ご紹介します🌀🍃 毎日フル稼働している扇風機は 思った以上に汚いんです 【DAISO キズつけにくい! 清潔まるごと銀抗菌 キッチンスポンジ[銀抗菌]ソフト】 ながーいネーミングですが、 キッチンスポンジ🧽なんでも大丈夫です☺️ さいの目状にカッターで切ります カバーの網目にスポンジが良く入り ホコリが取れる仕組みです⤴︎︎⤴︎︎ 私はウタマロで洗います🍀*゜ とってもスピーディに早くキレイに なりますよ🙌 羽の部分もさいの目切りがイイ仕事を してくれて気持ちよく掃除できます キッチンスポンジ🧽は 扇風機掃除にぴったりなんですよ👏 1つ作れば今シーズンバッチリ👌 お試しください🐰✋ *️⃣シーズンオフの際に 洗濯の柔軟剤を雑巾やタオルに染み込ませて、 カバーや羽根を軽く撫でるように拭いておくと ホコリの付着を防止できますよ 普段の掃除でも大丈夫です🙆‍♀️
SIELU
SIELU
2K | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
今日は蒸し暑い💦 うちの扇風機は10年選手で何度も倒されボロボロになりながら1日中頑張って動いてくれてます。 そろそろ皆さんのおすすめ見ながら新しい扇風機を検討したいと思います☀️
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る