Risaさんの部屋
洗浄力\センジョウリキ∞リキ 【まとめ買い】 洗浄力 モコ泡わノズル専用クリーナー 40ml x 3個 トイレ ノズルクリーナー スプレー 洗浄 洗浄剤 掃除
P&Gトイレ掃除用品¥1,164
【まとめ買い】 洗浄力 モコ泡わ トイレクリーナー 300ml x 3個 トイレ トイレ掃除 洗剤
エステートイレ掃除用品¥9,800
洗浄力 洗濯槽クリーナー [Amazon.co.jp 限定] シュワッと 洗たく槽クリーナー 塩素系 タブレット (個装タイプ 4回分) エコパッケージ 除菌 消臭 洗濯機 ドラム式
エステー洗濯用洗剤¥1,024
コメント1
Risa
モニター当選しましたぁー☺️☺️掃除がますます楽しくなりそうです😁

この写真を見た人へのおすすめの写真

asuさんの実例写真
SOMALI使ってみましたー!大好きなラベンダーの香りでトイレ掃除なのに楽しかったです(∩´∀`∩)パッケージもシンプルなので悪目立ちしないのがいいなーと思いました!
SOMALI使ってみましたー!大好きなラベンダーの香りでトイレ掃除なのに楽しかったです(∩´∀`∩)パッケージもシンプルなので悪目立ちしないのがいいなーと思いました!
asu
asu
家族
kinakoさんの実例写真
曇り空でどんより。マーチソンヒュームで家具やトリップトラップを拭いてます☺︎
曇り空でどんより。マーチソンヒュームで家具やトリップトラップを拭いてます☺︎
kinako
kinako
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
毎日忙しくても週一リセット!!この洗剤一本でめちゃくちゃ綺麗になります✨お掃除のあれこれや詳細はこちらに詳しく載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BqV2sc6Hkm6/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1sab5aozmqofr
毎日忙しくても週一リセット!!この洗剤一本でめちゃくちゃ綺麗になります✨お掃除のあれこれや詳細はこちらに詳しく載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BqV2sc6Hkm6/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1sab5aozmqofr
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ハッピーエレファントのモニターに当選しました😍 ありがとうございます‼️ こどもに優しい洗剤で環境に優しい洗剤❤️ 天然洗浄成分なんてものすごく気になる!! 使うのが楽しみです✨ そしてグリーンのぞうさんボトルがかわいくて洗面所が明るくなりました😆 どこに置こうか何に入れようかと考えるのも楽しい😍
ハッピーエレファントのモニターに当選しました😍 ありがとうございます‼️ こどもに優しい洗剤で環境に優しい洗剤❤️ 天然洗浄成分なんてものすごく気になる!! 使うのが楽しみです✨ そしてグリーンのぞうさんボトルがかわいくて洗面所が明るくなりました😆 どこに置こうか何に入れようかと考えるのも楽しい😍
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
¥1,378
スリムとローリーに洗剤やお掃除セットをまとめてみました☺️ 詰め替えなくてもかわいいハッピーエレファント❤️ 今日さっそく洗濯洗剤と柔軟剤を使いました‼️ ラベンダーの良い香り✨ かなりご無沙汰しているアロママッサージのような香り😍 今まで環境に優しい天然素材とかって洗浄力は弱いんじゃ…と思ってましたがそんなことないんですね‼️ 赤ちゃん用の優しい洗剤と大人用(旦那さん用のウルトラ消臭みたいな💦)を分ける必要なし‼️ 旦那さんのバスタオルもすっきり良い香り😍でも匂いもきつくないので使いやすいです❤️ これから暑くなる季節も気にせず使えそうです😆
スリムとローリーに洗剤やお掃除セットをまとめてみました☺️ 詰め替えなくてもかわいいハッピーエレファント❤️ 今日さっそく洗濯洗剤と柔軟剤を使いました‼️ ラベンダーの良い香り✨ かなりご無沙汰しているアロママッサージのような香り😍 今まで環境に優しい天然素材とかって洗浄力は弱いんじゃ…と思ってましたがそんなことないんですね‼️ 赤ちゃん用の優しい洗剤と大人用(旦那さん用のウルトラ消臭みたいな💦)を分ける必要なし‼️ 旦那さんのバスタオルもすっきり良い香り😍でも匂いもきつくないので使いやすいです❤️ これから暑くなる季節も気にせず使えそうです😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
初コメントです☆ 洗濯が楽しくなれるように工夫していきたいと思います(^^)
初コメントです☆ 洗濯が楽しくなれるように工夫していきたいと思います(^^)
hiko
hiko
1LDK | カップル
sachiさんの実例写真
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
洗面所下の収納はこんな感じ。 つっぱり棒を使って2段にしています。 上段には雑巾とお風呂スリッパをカゴに入れて収納。 下段には掃除に使うスプレー類やワイパーの替えシートなどをカゴで分けて収納。 下段右は洗濯洗剤スペース。 今はモニター当選でいただいた「ハッピーエレファント」の洗剤を置いています。 彼の仕事着がかなり汚れるので、仕事着は粉洗剤、普段着は液体洗剤と使い分けていた我が家。 なのでパウダーと液体を両方お試し出来るのはとてもありがたい! 100%食品成分で敏感肌にも優しいのに、洗浄力はバッチリでした。 台所洗剤もそうだったけど、とにかく香りが自然でとても良いです☺
sachi
sachi
1LDK | カップル
nyancoさんの実例写真
アース製薬株式会社 バブルーンのモニターに当選しました🙌 私が選ばせてもらったのはトイレ用です。 左側は便器の中に入れる発砲タイプの粉末、1回分。 右側はノズルや縁裏に泡を噴射するタイプの洗浄剤(ノズル、お掃除ブラシ付き)。 モコモコ体験するのが楽しみです♡ 今日はトイレ掃除してしまったので明日以降になりますが、しばらくモニターpicにお付き合いください😊 アース製薬株式会社様、RoomClip担当者様、この度はありがとうございます。 モニター頑張ります𖤐˒˒
アース製薬株式会社 バブルーンのモニターに当選しました🙌 私が選ばせてもらったのはトイレ用です。 左側は便器の中に入れる発砲タイプの粉末、1回分。 右側はノズルや縁裏に泡を噴射するタイプの洗浄剤(ノズル、お掃除ブラシ付き)。 モコモコ体験するのが楽しみです♡ 今日はトイレ掃除してしまったので明日以降になりますが、しばらくモニターpicにお付き合いください😊 アース製薬株式会社様、RoomClip担当者様、この度はありがとうございます。 モニター頑張ります𖤐˒˒
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【洗面台下収納】 洗面下は洗剤・ネット・掃除道具 が入ってます🙌 ワイドハイターのクリアヒーロー 活躍してます✌️😆✨ スリムなので収納も困りません👏
【洗面台下収納】 洗面下は洗剤・ネット・掃除道具 が入ってます🙌 ワイドハイターのクリアヒーロー 活躍してます✌️😆✨ スリムなので収納も困りません👏
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
どうにかしたいと思っていたトイレの洗剤収納! 今までカゴに洗剤を入れて床に直置きしていて、掃除のとき邪魔だなと思っていました。 ダイソーでこんな商品を発見して、すぐに飛びつきました! どうにかして洗剤をひっかけ収納にしたいと思っていたので、これ最高です✨
どうにかしたいと思っていたトイレの洗剤収納! 今までカゴに洗剤を入れて床に直置きしていて、掃除のとき邪魔だなと思っていました。 ダイソーでこんな商品を発見して、すぐに飛びつきました! どうにかして洗剤をひっかけ収納にしたいと思っていたので、これ最高です✨
keh_xxx
keh_xxx
家族
shhさんの実例写真
月初の仕事のない日は水回り掃除 洗濯槽クリーナー お風呂のカビハイター 防カビ キッチン洗面お風呂の排水溝掃除 やる事は一緒のはずなのに 今月はラクに感じた 洗濯機でラクしてるからかなぁ それなのに先月までより キレイになった気がする〜
月初の仕事のない日は水回り掃除 洗濯槽クリーナー お風呂のカビハイター 防カビ キッチン洗面お風呂の排水溝掃除 やる事は一緒のはずなのに 今月はラクに感じた 洗濯機でラクしてるからかなぁ それなのに先月までより キレイになった気がする〜
shh
shh
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます☆*:.。. o 洗剤がゴチャゴチャ見えるのはイヤだけど、モノトーンの詰替容器で揃えるとインテリアとしても❤︎
山善 バスケットトローリー当選ありがとうございます☆*:.。. o 洗剤がゴチャゴチャ見えるのはイヤだけど、モノトーンの詰替容器で揃えるとインテリアとしても❤︎
a.a
a.a
SACHIさんの実例写真
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
セラミックトップはシリウス。 自分の使い勝手を考えて水洗は手動で、洗剤をタッチレスにしました。 タッチレスディスペンサーにしたので、ステンレスのカゴを外してシンクを広々使ってます。 掃除がすごく楽〜!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
換気扇掃除✨ 普段からの小掃除をしているので、換気扇の掃除も苦ではありません😌 ニトリのインボックスに熱めのお湯を入れる(このインボックスは普段は洗剤類入れ) ↓ 中性洗剤を入れる。最近はこのいい香りのキュキュットがお気に入り♡ ↓ シロッコファンを入れて、ゴロゴロ回すだけ✨ ついでにボックスも綺麗になるよ✨ ↓ こすらなくても、ピッカピカ✨ 手荒れがひどいので、普段の食器洗いには中性洗剤は使っていません。でも、換気扇のお掃除には大活躍👍🏻なので、大容量タイプを使っています✨
換気扇掃除✨ 普段からの小掃除をしているので、換気扇の掃除も苦ではありません😌 ニトリのインボックスに熱めのお湯を入れる(このインボックスは普段は洗剤類入れ) ↓ 中性洗剤を入れる。最近はこのいい香りのキュキュットがお気に入り♡ ↓ シロッコファンを入れて、ゴロゴロ回すだけ✨ ついでにボックスも綺麗になるよ✨ ↓ こすらなくても、ピッカピカ✨ 手荒れがひどいので、普段の食器洗いには中性洗剤は使っていません。でも、換気扇のお掃除には大活躍👍🏻なので、大容量タイプを使っています✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
annyaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥418
輝き洗剤「キーラ」モニター中です♪ わが家の洗面台、TOTOオクターブの洗面ボウルもピカピカになりました! 少量の洗剤をスポンジにつけてササッと洗うだけでこの輝きは、ありがたい🙇💕 この洗剤は、高級ホテルでも使用されてきたプロ向け洗剤を一般家庭用として販売したものだそうで、 ホテル清掃ではスピードと仕上がりの美しさが求められるので、 キーラは、「キレイ、簡単、多用途」の3要素を兼ね備えた洗剤なんだそうです。 主婦にもありがたい3要素ですね🤍
輝き洗剤「キーラ」モニター中です♪ わが家の洗面台、TOTOオクターブの洗面ボウルもピカピカになりました! 少量の洗剤をスポンジにつけてササッと洗うだけでこの輝きは、ありがたい🙇💕 この洗剤は、高級ホテルでも使用されてきたプロ向け洗剤を一般家庭用として販売したものだそうで、 ホテル清掃ではスピードと仕上がりの美しさが求められるので、 キーラは、「キレイ、簡単、多用途」の3要素を兼ね備えた洗剤なんだそうです。 主婦にもありがたい3要素ですね🤍
annya
annya
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
出勤前のキッチンからおはようございます♪ TOTOザ・クラッソのクリスタルシンクです☺ お気に入りのクリスタルシンクは毎食後拭き上げているので、汚れていないつもりでしたが・・・ モニター中の洗剤「キーラ」で洗うと、3こすりくらいでツルッとなる、汚れがとれるあの感覚。汚れてたんですね~。。😢 クリスタルシンクが喜んでます💓 (ご注意:ザ・クラッソの取説では、クリスタルシンクのお手入れに粒子の粗いクレンザーは使用しないよう記載されていました。キーラは超微粒子の研磨剤入りなので大丈夫だと思いますが、自己責任ですね⚠️わたしはやわらかいスポンジ+キーラでお掃除して、全く問題なかったです。)
出勤前のキッチンからおはようございます♪ TOTOザ・クラッソのクリスタルシンクです☺ お気に入りのクリスタルシンクは毎食後拭き上げているので、汚れていないつもりでしたが・・・ モニター中の洗剤「キーラ」で洗うと、3こすりくらいでツルッとなる、汚れがとれるあの感覚。汚れてたんですね~。。😢 クリスタルシンクが喜んでます💓 (ご注意:ザ・クラッソの取説では、クリスタルシンクのお手入れに粒子の粗いクレンザーは使用しないよう記載されていました。キーラは超微粒子の研磨剤入りなので大丈夫だと思いますが、自己責任ですね⚠️わたしはやわらかいスポンジ+キーラでお掃除して、全く問題なかったです。)
annya
annya
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
朝のキッチンもう1枚🌿 輝き洗剤「キーラ」モニター中です。 クレンザーって使う場所を選びますが、 キーラは超微粒子の研磨剤入りで表面を傷付けにくいので、 クレンザーほど使う場所を選ばずに、クレンザーのように綺麗になるのが、 わたしのキーラのイチオシポイントです💡 これからも綺麗なクリスタルシンクを保てそうです😊 ひとまずモニター投稿は以上で終わりにさせてもらいます。 引き続きキーラ使わせていただきます♪ この度は素敵な商品のモニターに参加させていただきありがとうございました☺
annya
annya
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
ありがたや〜
ありがたや〜
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
らくハピ9点セットモニターに          当選しました👏👏👏 ルームクリップ様、アース製薬様 ありがとうございます😊 梅雨に入る前の防カビ予防や 夏に向けてエアコン清掃を頑張ります💪🤣 今年は業者呼ばずにやっていこうと思います♪💓 気になる9点セットの中身は⤵️ 1️⃣エアコン防カビスキマワイパー 2️⃣エアコン防カビスプレー 3️⃣エアコン洗浄スプレー 4️⃣マッハ泡🫧バブルブーン 5️⃣バブルブーントイレボウル 6️⃣お風呂排水口ヌメリ予防 7️⃣お風呂カビーヌ 8️⃣洗濯槽カビーヌ 9️⃣エアコン防カビ貼るタイプ もぅ盛り沢山で、エアコン1つでも こんなに、商品があるなんて‼️ビックリです 使いこなせるかなぁ?と思いますが、どのパッケージ見ても簡単そうな✨💪🫧
らくハピ9点セットモニターに          当選しました👏👏👏 ルームクリップ様、アース製薬様 ありがとうございます😊 梅雨に入る前の防カビ予防や 夏に向けてエアコン清掃を頑張ります💪🤣 今年は業者呼ばずにやっていこうと思います♪💓 気になる9点セットの中身は⤵️ 1️⃣エアコン防カビスキマワイパー 2️⃣エアコン防カビスプレー 3️⃣エアコン洗浄スプレー 4️⃣マッハ泡🫧バブルブーン 5️⃣バブルブーントイレボウル 6️⃣お風呂排水口ヌメリ予防 7️⃣お風呂カビーヌ 8️⃣洗濯槽カビーヌ 9️⃣エアコン防カビ貼るタイプ もぅ盛り沢山で、エアコン1つでも こんなに、商品があるなんて‼️ビックリです 使いこなせるかなぁ?と思いますが、どのパッケージ見ても簡単そうな✨💪🫧
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
⁡ ⸜ new ⸝ ✐無印良品 ⁎ 水回りの汚れ用 掃除シート 30枚/カットサイズ約22×20㎝ ¥299 ⁡ かなり前から 水回りのお掃除用スポンジを廃止 ⁡ カット式の台ふきん+除菌効果もある洗剤で1日の終わりにリセットして台ふきんはポイ 𓂅🗑️ ⁡ ただ、台ふきんは台ふきん 擦っても取れにくい汚れがありました ⁡ そんなところに MUJIから新発売✨ ⁡ 研磨剤不使用のザラザラシートタイプ! ⁡ 早速、 キッチン&洗面台のシンク、洗面ボウル、水栓をば擦り擦り ⁡ 水あか、こびり付いた汚れも 洗剤なしでピカーーー✨ ⁡ ちょっとサイズが大きいので チョキチョキっと半分にカットしても充分でした ✄✄✄ ⁡ 食洗機に入れる前の食器の汚れ落としにも👌🏻✨ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
水だけで汚れが落ちる ブラッシングスポンジ!! 雨の日やったら一石二鳥~🙌✨
水だけで汚れが落ちる ブラッシングスポンジ!! 雨の日やったら一石二鳥~🙌✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
kさんの実例写真
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
IHまわりを丸洗い🧽 スッキリ✨ 1枚目:オイルガードをきれいに 2・3枚目:洗剤とスポンジでキッチン〜IHトップを丸洗いしました
k
k
4LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
引っ越しが決まりました。 また最後にたくさん投稿します!
引っ越しが決まりました。 また最後にたくさん投稿します!
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
新築時に可動棚を付けてもらいました 使用中の洗剤、洗剤のストック、浴室掃除用の洗剤等置いています😊
新築時に可動棚を付けてもらいました 使用中の洗剤、洗剤のストック、浴室掃除用の洗剤等置いています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
       🎄大掃除🎄 来週から寒くなるようなのでその前にベランダの大掃除をしました☃ 昨日は天気もよく暖かい陽射し中水仕事も快適に作業することができました🌞 今年はデッキブラシを使わず百均に売っているバスブラシを使用しました⭐ デッキブラシと違って細々した箇所も磨けるうえ力加減を調整しやすく隅々まできれいにすることができ気持ちよく汚れを落とすことができました♡ 尚、今年は住居洗剤…マイペットがどこを探しても売っておらずウタマロクリーナーを…☃️ 例年と違うモノを使って掃除をしましたがウタマロクリーナーの爽やかな香りが風に乗って優しく漂い気分よく作業することができスッキリしました🍃
       🎄大掃除🎄 来週から寒くなるようなのでその前にベランダの大掃除をしました☃ 昨日は天気もよく暖かい陽射し中水仕事も快適に作業することができました🌞 今年はデッキブラシを使わず百均に売っているバスブラシを使用しました⭐ デッキブラシと違って細々した箇所も磨けるうえ力加減を調整しやすく隅々まできれいにすることができ気持ちよく汚れを落とすことができました♡ 尚、今年は住居洗剤…マイペットがどこを探しても売っておらずウタマロクリーナーを…☃️ 例年と違うモノを使って掃除をしましたがウタマロクリーナーの爽やかな香りが風に乗って優しく漂い気分よく作業することができスッキリしました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
¥999
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
2枚目!! お目汚し失礼します💦 嫌な方は1枚目だけ見てください👀💦 我が家のお風呂場の床 すぐに汚くなっちゃって😭 いろんな洗剤も試したし いろんなスポンジとかでやってみたけど 使いやすいアイテムに出会えなかったんですが…😐 ニトリでたまたま見掛けた このブラシを試しに使ってみたら♡♡ ヤバすぎた🙄!!💦 水に濡らして かるーくこすっただけなのに 石鹸カスや赤カビがいなくなった😮💗 そしてこのブラシ けっこうゴツめだけど 細かいところもいけて♡♡ 水栓の溝とかも綺麗に掻き出せる😍!! 力を入れなくても 洗剤つけなくても この効果!!(3枚目)🫶 すごすごアイテムに出会いました💗
koma
koma
家族
Mi-koさんの実例写真
株式会社ダイニチ・コーポレーションの ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター当選です( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) ポーチに入った固形洗剤とスポンジのセット!! ★少量の洗剤でしっかり泡立ち ★丈夫で長く使えるスポンジ 食器を洗うのが楽しみです♪ モニター投稿していきますので、 よろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
株式会社ダイニチ・コーポレーションの ┏━━━━━━━━━┓ TEILE PORTABLE SET ┗━━━━━━━━━┛ モニター当選です( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) ポーチに入った固形洗剤とスポンジのセット!! ★少量の洗剤でしっかり泡立ち ★丈夫で長く使えるスポンジ 食器を洗うのが楽しみです♪ モニター投稿していきますので、 よろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
五徳のコゲがなかなか取れない 前から気になっていた アズマ工業のアズマジックコゲ取り洗剤を使ってみた。 半信半疑で購入したけれど、凄かった! スプレーしてビニール袋に入れ2時間放置。 取り出して、スポンジで軽くこすったら 9割がたコゲがスルっと取れた。 頑固な所は、おまけで付いていた プロ推奨のスポンジで擦ると これまた綺麗に取れました。 特に安全装置の所は、8年ものコゲが こびりついていて、かなりの手強さでしたが ステンレスの光を取り戻しました。 バーナーリングもつけ置きしていましたが これは、塗装が剥がれそうになってしまい ここに使うのは不向きだったようです。 今まで、五徳と格闘してきたのは なんだったのでしよう?と思う程です。 コゲ取り洗剤、リピ確定!
五徳のコゲがなかなか取れない 前から気になっていた アズマ工業のアズマジックコゲ取り洗剤を使ってみた。 半信半疑で購入したけれど、凄かった! スプレーしてビニール袋に入れ2時間放置。 取り出して、スポンジで軽くこすったら 9割がたコゲがスルっと取れた。 頑固な所は、おまけで付いていた プロ推奨のスポンジで擦ると これまた綺麗に取れました。 特に安全装置の所は、8年ものコゲが こびりついていて、かなりの手強さでしたが ステンレスの光を取り戻しました。 バーナーリングもつけ置きしていましたが これは、塗装が剥がれそうになってしまい ここに使うのは不向きだったようです。 今まで、五徳と格闘してきたのは なんだったのでしよう?と思う程です。 コゲ取り洗剤、リピ確定!
sho-take
sho-take
tarezo33さんの実例写真
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
らくハピ10点セット モニター エアコンのフィルターを乾燥させてる間に トイレ掃除へ。 今回1番使ってみたかった 『入れるだけバブルーン』 トイレボウルの洗浄剤 粉状の洗剤を一袋入れると モコモコの泡がみるみる膨らんできました。 (しばらく観察してたらこの高さで止まった) 『ブラシが届かない奥まで洗浄できて こすり洗い不要 黒ずみピンク汚れをスッキリ落とす』 普段よりちょっと汚れを溜めて😆 お試ししてみましたが 綺麗になりましたー。 これいいなぁ。リピ買いリスト入り。 つづく
tarezo33
tarezo33
家族
mi-saさんの実例写真
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
毎日の小掃除マイルールまとめです。 個別に何回か投稿してるので重複内容もあります。写真も一部再利用です🙇‍♀️ 超手抜きカンタン掃除です。 小掃除することで大掃除はやりません。汚れをためないことで、かんたんにキレイになるので掃除自体が負担になりません。 1. 朝起きて一番はトイレ 備品周り→蓋上→便座と拭きながら 便器にトイレのルックを回しかける ペーパーを広げて、床を手前から拭く →蓋裏→便座の裏→シャワーノズルまわり→縁裏→便器の中〜水際、手の届くところまでビニール手袋をした手で。 (ペーパーは随時1、2回は交換) 手袋を裏返しながら外してペーパーにくるんで生ゴミのゴミ箱へ、手を洗って拭きながらタオルの交換。 2. 長男が出かけたところで玄関 ワイパーやツインモップで拭くこともありますが、最近はウエットティッシュが多いです。 手で拭くのが一番隅々まで拭けるように思います。 3. キッチンは朝と、都度掃除 蓋、ネット、三角コーナーは使いません。 調理で出たごみは直接ビニール袋にいれるので、ごみ受けに溜まるのは食べ残しや鍋に残った残飯がメイン。 シンク全体を水で流しながらごみを集め、ごみ受けに溜まったごみを再利用ビニール袋(レジ前でもらったのとか)へひっくり返してトントンして捨てます。絡まったごみは水切りゴミ袋の上で洗い流します。 ごみ受けは、食器やキッチンツールと同じ扱いで食洗機かけす。※夕ごはんのあと 4. お風呂の排水口/洗面台の排水口 前の晩、最後に入浴する人は排水口の蓋を外し、ヘアキャッチャーの上からシャワーで石鹸カスなどを流しきり(だから最後を嫌がる末娘)朝まで換気扇を回します。 翌朝それをティッシュでとり、ヘアキャッチャーを外してシャワーとブラシで封水筒の内側まで洗います。あんまり放置すると触りたくなくなるのでたまに外して洗います(たまに掃除)できれば外しておきたいのに、ここを外すと下水の臭いが上がってくる(古いマンションなので〜)ので、たまに外して洗わないといけません💦 洗面台は、付属のヘアキャッチャーをやめてステンレスのごみ受けにしました。使う前にいつもティッシュで拭い取り、ささっとシャワーで流しながら全体を洗い流します。 たまに掃除は排水溝の奥。 例のシンデレラフィットのバスボンくんと水の勢いで汚れを剥がし取ります。 ↓これね https://roomclip.jp/photo/0wCu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
m.さんの実例写真
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
*隙間活用アイデア* 1枚目: スロップシンク横にワゴンタイプの収納を置いています😊 壁とスロップシンクの約14cmの隙間にぴったりです! 2枚目: 中にはスロップシンクで使うスポンジ等の掃除道具や、洗濯で使うものを入れています。 ワゴンタイプなので掃除の際は動かしやすいです! 3枚目: 取っ手が付いているので、 物の出し入れもスムーズです🙆‍♀️ 網かごになっているので、通気性もよく、中に何が入ってるかすぐに分かります◎ 4枚目: 上が天板になっているので、 物のちょい置きができて便利です😆✨ 我が家には小さい子どもがいるので、 汚れものをよくスロップシンクで洗うのですが、 洗剤を置く場所がなくて困ってました💦 ですがこの天板があるおかげで洗剤を置いて洗えるようになり快適になりました!😊
m.
m.
4LDK | 家族
manmaさんの実例写真
なるべく物は少なめで、掃除がしやすいようにしています。1日の終わりに、排水溝ネットを付け替えるのでシンクを丸ごと洗ってリセットしています。ハンド用のオートディスペンサーは無印良品のものを使っています。 台所用洗剤をミスターQに替えてから、洗剤の減りを気にしなくていいし、こまめに詰め替える必要もなく、ストックを持たなくていいのでゆるミニマリストには最高です。
なるべく物は少なめで、掃除がしやすいようにしています。1日の終わりに、排水溝ネットを付け替えるのでシンクを丸ごと洗ってリセットしています。ハンド用のオートディスペンサーは無印良品のものを使っています。 台所用洗剤をミスターQに替えてから、洗剤の減りを気にしなくていいし、こまめに詰め替える必要もなく、ストックを持たなくていいのでゆるミニマリストには最高です。
manma
manma
2LDK | 家族
もっと見る