shii...0c_0さんの部屋
2021年10月14日12
shii...0c_0さんの部屋
2021年10月14日12
コメント1
shii...0c_0
2021/10/14説明書はQRコードにしちゃう!断捨離にハマっている私は、溜まっていく説明書を捨てたい衝動に駆られていました。そこで、不要な説明書は捨てつつ、「これは使うかも…」と思ったものを、ピータッチキューブ(テプラのようなものです)でQRコード印刷し、その家電に貼り付けることにしました。その一つが、この冷蔵庫です。※普段はピータッチキューブをここには置いてません( •ө• )テレビも洗濯機も除湿機も、ほとんどの家電をこの方法にしてます。大手のメーカーはだいたい説明書がネットに載っています。そのURLをスマホでコピーしておき、「QRコード 作成」で検索したサイトに入力するとQRコードを作ってくれるので、それを画像として保存し、ピータッチキューブで印刷します。もしそのサイト自体が無くなってしまったら、その家電は買い替え時だろうと思うので、これで十分。家族の「この家電の説明書どこー?」も無くなるだろうし、断捨離もできて大満足!

この写真を見た人へのおすすめの写真