コメント11
mato
☆小屋DIY☆カウンターとプレートをを付けました✨雰囲気が出てきました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

akatukiyukiさんの実例写真
完成が近づいてきました。屋根に天窓をつくるのと、正面入り口のアーチを作るのは来週にお預け(ーー;)
完成が近づいてきました。屋根に天窓をつくるのと、正面入り口のアーチを作るのは来週にお預け(ーー;)
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ここまで出来た! 少し家っぽくなった…かな??
ここまで出来た! 少し家っぽくなった…かな??
Miki
Miki
4LDK | 家族
Nano_ajさんの実例写真
だいぶ出来てきたの
だいぶ出来てきたの
Nano_aj
Nano_aj
kerotamaさんの実例写真
屋根を作り直して、カーテンをつけて、壁にシールを追加しました。 少しずつ、小屋っぽくなってきたかな? なかなか完成しないけど、この時間が楽しいです(≧∇≦)
屋根を作り直して、カーテンをつけて、壁にシールを追加しました。 少しずつ、小屋っぽくなってきたかな? なかなか完成しないけど、この時間が楽しいです(≧∇≦)
kerotama
kerotama
poyocoさんの実例写真
自転車小屋❕大物DIYです。 構想半年。製作は、暇がなく2年…。 でも、できない時間に考えているのが楽しかった。
自転車小屋❕大物DIYです。 構想半年。製作は、暇がなく2年…。 でも、できない時間に考えているのが楽しかった。
poyoco
poyoco
4LDK | 家族
maachinさんの実例写真
汚庭改造計画(° ꈊ °)!! 外構屋さんには最低限だけお願いして、あとは自分たちでやることにしたのですが、半年後くらい放置してました:(´◦ω◦`): 暖かくなって雑草が一気に増殖し始め、ようやくやる気を出しました!! とりあえず家の周りの雑草たちを取り除き、その後ひたすら石拾い!! もー妊娠9ヵ月のお腹を抱えての作業は大変(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) でも旦那さまとお義母さまと力を合わせてなんとかここまでできました(。・ω・。) とりあえず砂利も足りなかったので、今日はここまで。 また後日レンガを買ってきたり、奥のメインの庭に花壇を作ったり、グランドカバーのリピアを植えたりと、まだまだやることは多いですが、とりあえず小屋周りが少しマシになったかな( ¨̮ )
汚庭改造計画(° ꈊ °)!! 外構屋さんには最低限だけお願いして、あとは自分たちでやることにしたのですが、半年後くらい放置してました:(´◦ω◦`): 暖かくなって雑草が一気に増殖し始め、ようやくやる気を出しました!! とりあえず家の周りの雑草たちを取り除き、その後ひたすら石拾い!! もー妊娠9ヵ月のお腹を抱えての作業は大変(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) でも旦那さまとお義母さまと力を合わせてなんとかここまでできました(。・ω・。) とりあえず砂利も足りなかったので、今日はここまで。 また後日レンガを買ってきたり、奥のメインの庭に花壇を作ったり、グランドカバーのリピアを植えたりと、まだまだやることは多いですが、とりあえず小屋周りが少しマシになったかな( ¨̮ )
maachin
maachin
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
前面ほぼほぼ完成しました! やっと野地板張りから卒業できますw まだ外回りはやりたいことが沢山ありますが、とりあえずひと段落です♪ 次はドア製作頑張ります!
前面ほぼほぼ完成しました! やっと野地板張りから卒業できますw まだ外回りはやりたいことが沢山ありますが、とりあえずひと段落です♪ 次はドア製作頑張ります!
dangoman9
dangoman9
家族
poyocoさんの実例写真
自転車小屋の完成から、次の目標がなくて…。何をつくろうかな…。
自転車小屋の完成から、次の目標がなくて…。何をつくろうかな…。
poyoco
poyoco
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
na-chanさんの実例写真
水曜日日替わり企画のDIY続編です。ポリカの屋根できました。これは小屋だけではなく、家の軒下〔ほぼ軒はない〕から小屋の壁まで覆っているので、7尺のポリカです。今週は殆ど1人でパパさんが付けました。そぅなんです。日光性皮膚炎だったので、私はポリカをおうちの中で切って、ポリカに並々になったクッション材を貼り付ける作業をしてました。これで、台風などがきても、家の壁とのあいだでばたつく音や摩擦を軽減してくれて、雨の侵入も防いでくれるはずです。ネットで 、防災グッズとして波板を検索している時に見つけました。 そういえば、ずっと雨降ってませんね〜o(*>▽<*)o 次はドアですね。手前にドアつくる予定です。少し写ってますが、ここには次男の誕生のお祝いに市から頂いたハナミズキが植えてあります。もうすぐ18年です。
水曜日日替わり企画のDIY続編です。ポリカの屋根できました。これは小屋だけではなく、家の軒下〔ほぼ軒はない〕から小屋の壁まで覆っているので、7尺のポリカです。今週は殆ど1人でパパさんが付けました。そぅなんです。日光性皮膚炎だったので、私はポリカをおうちの中で切って、ポリカに並々になったクッション材を貼り付ける作業をしてました。これで、台風などがきても、家の壁とのあいだでばたつく音や摩擦を軽減してくれて、雨の侵入も防いでくれるはずです。ネットで 、防災グッズとして波板を検索している時に見つけました。 そういえば、ずっと雨降ってませんね〜o(*>▽<*)o 次はドアですね。手前にドアつくる予定です。少し写ってますが、ここには次男の誕生のお祝いに市から頂いたハナミズキが植えてあります。もうすぐ18年です。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
棚も仕上がってきました!でもまだ完成ではないらしい。
棚も仕上がってきました!でもまだ完成ではないらしい。
kinoko
kinoko
家族
makiさんの実例写真
ウッドデッキ小屋内張もできました☺︎ そして、奥のひまわり、やっと咲きましたヽ(´o`;
ウッドデッキ小屋内張もできました☺︎ そして、奥のひまわり、やっと咲きましたヽ(´o`;
maki
maki
家族
Disneyさんの実例写真
記録用! サンダーをかけた野路板を壁面としてはっていっています。 側面は全て設計時の間違いでサイズが全部合わず… 明日はひたすらサンダーと木材カットに追われそう( ノД`)… 末っ子君は窓になる場所から顔出して嬉しそう( *´艸)♡
記録用! サンダーをかけた野路板を壁面としてはっていっています。 側面は全て設計時の間違いでサイズが全部合わず… 明日はひたすらサンダーと木材カットに追われそう( ノД`)… 末っ子君は窓になる場所から顔出して嬉しそう( *´艸)♡
Disney
Disney
家族
makiさんの実例写真
2×4屋根に使ってます。イベント参加します。旦那さんDIYのウッドデッキ小屋です(*´꒳`*) とりあえずの完成で、まだまだ手を加えていく予定です✨
2×4屋根に使ってます。イベント参加します。旦那さんDIYのウッドデッキ小屋です(*´꒳`*) とりあえずの完成で、まだまだ手を加えていく予定です✨
maki
maki
家族
ramuさんの実例写真
骨組みが完成!
骨組みが完成!
ramu
ramu
家族
TORAchaさんの実例写真
板金角波貼り終え、役物取付〜!
板金角波貼り終え、役物取付〜!
TORAcha
TORAcha
kiyosukeさんの実例写真
バイク小屋の制作状況🎵まわりの壁が出来上がってきました‼️
バイク小屋の制作状況🎵まわりの壁が出来上がってきました‼️
kiyosuke
kiyosuke
家族
TORAchaさんの実例写真
間柱、筋交い取付かんりよ〜!
間柱、筋交い取付かんりよ〜!
TORAcha
TORAcha
nicoさんの実例写真
小屋作り その3 義実家から持ち帰った窓(中古)を 付けています。 お家らしくなってきたー
小屋作り その3 義実家から持ち帰った窓(中古)を 付けています。 お家らしくなってきたー
nico
nico
家族
andyさんの実例写真
1日かけて、屋根の枠を完成させました。 #小屋 #diy #手作り物置
1日かけて、屋根の枠を完成させました。 #小屋 #diy #手作り物置
andy
andy
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
andyさんの実例写真
物置小屋完成しました!
物置小屋完成しました!
andy
andy
家族
saccokさんの実例写真
自転車小屋もうすぐ完成🎶
自転車小屋もうすぐ完成🎶
saccok
saccok
4LDK | 家族
mackdowさんの実例写真
小屋の扉も完成して、敷地内隙間収納完成!
小屋の扉も完成して、敷地内隙間収納完成!
mackdow
mackdow
3LDK
shinryudouさんの実例写真
お花がたくさん咲いて来ました。
お花がたくさん咲いて来ました。
shinryudou
shinryudou
sky24peachさんの実例写真
赤い屋根の小屋になりました♪
赤い屋根の小屋になりました♪
sky24peach
sky24peach
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
野地板をガンガン貼っていきます!面と面の野地板がズレないように気をつけながら貼っていきます♪
野地板をガンガン貼っていきます!面と面の野地板がズレないように気をつけながら貼っていきます♪
dangoman9
dangoman9
家族
nekobaiさんの実例写真
自転車小屋作り 外観完成が近づいてきました。
自転車小屋作り 外観完成が近づいてきました。
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
TORAchaさんの実例写真
墨出しして垂木乗せて、よーやく形になってきましたー。本職の時間になったので中途半端ですがまた来週です!一つの事に集中出来ないから他の作業も同時進行です( ̄∇ ̄)
墨出しして垂木乗せて、よーやく形になってきましたー。本職の時間になったので中途半端ですがまた来週です!一つの事に集中出来ないから他の作業も同時進行です( ̄∇ ̄)
TORAcha
TORAcha
NIPPERさんの実例写真
ドアを取り付けました🔨
ドアを取り付けました🔨
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
小屋DIY 板壁が取付けられました‼️
小屋DIY 板壁が取付けられました‼️
narukunihero
narukunihero
家族
andyさんの実例写真
自転車置き場も完成に近いです。
自転車置き場も完成に近いです。
andy
andy
家族
emiさんの実例写真
今日、ついに足場が取れました❕ 今月の下旬に引き渡し予定です🎵 お義母さんの体調が良くないので外構工事が終わるまで待たずに引き渡し後すぐに引っ越します‼️
今日、ついに足場が取れました❕ 今月の下旬に引き渡し予定です🎵 お義母さんの体調が良くないので外構工事が終わるまで待たずに引き渡し後すぐに引っ越します‼️
emi
emi
家族
chisaru17さんの実例写真
🛖小屋プロジェクト🛖 扉がつく🚪✨ フランスからやってきた アンティーク扉☺️ 蝶番の差し込む方だけが もともと扉に着いていたため それに合わせて受けの方を 作ってくださいました。 作ってくださったのが どこのどなたか存じ上げませんが😆 そんな職人さんもいるんだな、と 感動いたしました。 重くて大きな扉が ピタッと収まりましたよ✨ それにしても可愛すぎるな😍❤️ 壁にベージュの左官をしたら 若干「和」な感じが出たなー って思ってたけど😅、 この扉に「洋」に引き戻してもらいました😆 パーツパーツで好きなものを こだわりを持って選んでいるけれど 全てが融合された時の結果の姿が 妄想以上だったりすると それはそれは嬉しいものです☺️
🛖小屋プロジェクト🛖 扉がつく🚪✨ フランスからやってきた アンティーク扉☺️ 蝶番の差し込む方だけが もともと扉に着いていたため それに合わせて受けの方を 作ってくださいました。 作ってくださったのが どこのどなたか存じ上げませんが😆 そんな職人さんもいるんだな、と 感動いたしました。 重くて大きな扉が ピタッと収まりましたよ✨ それにしても可愛すぎるな😍❤️ 壁にベージュの左官をしたら 若干「和」な感じが出たなー って思ってたけど😅、 この扉に「洋」に引き戻してもらいました😆 パーツパーツで好きなものを こだわりを持って選んでいるけれど 全てが融合された時の結果の姿が 妄想以上だったりすると それはそれは嬉しいものです☺️
chisaru17
chisaru17
家族
Takeshiさんの実例写真
壁が立ち始めました。 早く屋根を上げたいです それまではブルーシートのお世話にならなくてはなりません。
壁が立ち始めました。 早く屋根を上げたいです それまではブルーシートのお世話にならなくてはなりません。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
JunMoo
JunMoo
家族
yuzuさんの実例写真
結構出来上がってる(⌒▽⌒)
結構出来上がってる(⌒▽⌒)
yuzu
yuzu
家族
ponchanさんの実例写真
今日も1日おつかれさまでした😊 おまたせしましたっ!! ようやく今日は小屋作業を少し進めることができましたよ✨✨✨ 小屋の角を付けて白く塗り、ドアに流木で取っ手をつけて古木に見えるようにオイルステインとBRIWAXでペイントしてみました🎶 初めはものぐさしてマスキングテープを付けずにペンキ塗りだし、あちこちに白がついちゃって旦那ちゃんがホームセンターにマスキングテープを買いに走り途中からマスキングテープしてからの塗装…それなのに何故かはみ出す私…不器用なのか雑なのか…😂😂😂 なにはともあれ、とりあえず小屋のベースは完成しました🎉🎉🎉 あとは小屋前にデッキと、ドアの上に屋根、窓周りを太めに縁取り、小屋の右側にチャリンコ置き場、窓の下にもお花が飾れるようにしてもらう予定です♥️ 最近モルタル造形に興味があって、チャリンコ置き場は石の壁に挑戦したいと模索中〜🙄💕 昨日は実家の階段とトイレに手すりをつけてもらって(←ママさんがこないだ階段から落ちて仙骨骨折しちゃったから😅) 階段に滑り止めシートを貼って、今日は朝から小屋作業💦💦 旦那ちゃん、せっかくの2連休が忙しくなっちゃってごめんね〜😅ありがとう💕 高いところが苦手な私は大きな脚立に登ってずっと足がプルプルしながらやってたから明日はきっと筋肉痛だろうな💧 全身ペンキだらけだし💧 疲れました~🫠
今日も1日おつかれさまでした😊 おまたせしましたっ!! ようやく今日は小屋作業を少し進めることができましたよ✨✨✨ 小屋の角を付けて白く塗り、ドアに流木で取っ手をつけて古木に見えるようにオイルステインとBRIWAXでペイントしてみました🎶 初めはものぐさしてマスキングテープを付けずにペンキ塗りだし、あちこちに白がついちゃって旦那ちゃんがホームセンターにマスキングテープを買いに走り途中からマスキングテープしてからの塗装…それなのに何故かはみ出す私…不器用なのか雑なのか…😂😂😂 なにはともあれ、とりあえず小屋のベースは完成しました🎉🎉🎉 あとは小屋前にデッキと、ドアの上に屋根、窓周りを太めに縁取り、小屋の右側にチャリンコ置き場、窓の下にもお花が飾れるようにしてもらう予定です♥️ 最近モルタル造形に興味があって、チャリンコ置き場は石の壁に挑戦したいと模索中〜🙄💕 昨日は実家の階段とトイレに手すりをつけてもらって(←ママさんがこないだ階段から落ちて仙骨骨折しちゃったから😅) 階段に滑り止めシートを貼って、今日は朝から小屋作業💦💦 旦那ちゃん、せっかくの2連休が忙しくなっちゃってごめんね〜😅ありがとう💕 高いところが苦手な私は大きな脚立に登ってずっと足がプルプルしながらやってたから明日はきっと筋肉痛だろうな💧 全身ペンキだらけだし💧 疲れました~🫠
ponchan
ponchan
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
satomi1004
satomi1004
家族
asakenさんの実例写真
続 自転車置場DIY 完成に近づきました。 看板取り付けました。 フロントタイヤ止めも廃材で作ってみました。
続 自転車置場DIY 完成に近づきました。 看板取り付けました。 フロントタイヤ止めも廃材で作ってみました。
asaken
asaken
もっと見る