コメント1
cha_ME
屋根裏部屋荷物置き場になりそう…

この写真を見た人へのおすすめの写真

fuku33さんの実例写真
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
fuku33
fuku33
4LDK | 家族
allstarさんの実例写真
玄関に子供達の荷物置き場所を作ってます(^^) とりあえず帰ったらちゃんと掛けてくれるので楽チンです♪
玄関に子供達の荷物置き場所を作ってます(^^) とりあえず帰ったらちゃんと掛けてくれるので楽チンです♪
allstar
allstar
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
来客用のカバン置き場を作りました☺︎ いつもお友達の家に遊びに行った時に、子供の荷物もあるから結構かさばるバックをどこに置こうかと最初に迷うポイントだったのでリビングの入り口に作っちゃいました☺ まぁカラボ置いただけですけどね 笑 何人かみえても縦に置けるので場所いらずなのがありがたい(人◕ω◕)♡
来客用のカバン置き場を作りました☺︎ いつもお友達の家に遊びに行った時に、子供の荷物もあるから結構かさばるバックをどこに置こうかと最初に迷うポイントだったのでリビングの入り口に作っちゃいました☺ まぁカラボ置いただけですけどね 笑 何人かみえても縦に置けるので場所いらずなのがありがたい(人◕ω◕)♡
pannal
pannal
家族
erieriさんの実例写真
いつもバッグの置き場所に困るし、ダイニングチェアの上が荷物置きになってるからバッグ専用のチェアを置いてみた(笑)
いつもバッグの置き場所に困るし、ダイニングチェアの上が荷物置きになってるからバッグ専用のチェアを置いてみた(笑)
erieri
erieri
家族
shinさんの実例写真
荷物置き場と化している小部屋 早くなんとかしなきゃ… ちなみに狭すぎてベランダに出ないと撮れません笑
荷物置き場と化している小部屋 早くなんとかしなきゃ… ちなみに狭すぎてベランダに出ないと撮れません笑
shin
shin
2LDK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
ダイニングのイベント用です♡ 座卓からテーブルへ、一番の心配は高くなることでの圧迫感だったのですが、横長のベンチのせいか、そこまでではありませんでした。 ベンチをDIYする時のこだわりは下の荷物置き場で、足もかけられるし便利です(*´˘`*)♡"
ダイニングのイベント用です♡ 座卓からテーブルへ、一番の心配は高くなることでの圧迫感だったのですが、横長のベンチのせいか、そこまでではありませんでした。 ベンチをDIYする時のこだわりは下の荷物置き場で、足もかけられるし便利です(*´˘`*)♡"
smiley
smiley
3LDK | 家族
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
来客時は荷物置き場になってる和室。普段は寝室です。布団もおもちゃも全部収めてしまえば日中も一部屋確保できるので助かります。
来客時は荷物置き場になってる和室。普段は寝室です。布団もおもちゃも全部収めてしまえば日中も一部屋確保できるので助かります。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SIMPLEさんの実例写真
玄関に置こうかなと思い、主人にベンチを作ってもらいました。 が...!小学生2人になるとやはり荷物も増え、ランドセルも結構場所をとる...。 なのでランドセル置き場にしました。 長女が帰宅すると、ここに2つ並びます。 教科書類は、黒のボックスの中に入れてます。 ボックスの中にランドセルを入れてもらおうと思ってましたが、使い勝手を考えると、ランドセルはオープン収納しか不便な様で断念。 今のところ、この動線で落ち着いてます。
玄関に置こうかなと思い、主人にベンチを作ってもらいました。 が...!小学生2人になるとやはり荷物も増え、ランドセルも結構場所をとる...。 なのでランドセル置き場にしました。 長女が帰宅すると、ここに2つ並びます。 教科書類は、黒のボックスの中に入れてます。 ボックスの中にランドセルを入れてもらおうと思ってましたが、使い勝手を考えると、ランドセルはオープン収納しか不便な様で断念。 今のところ、この動線で落ち着いてます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Mayaさんの実例写真
屋根裏部屋です!
屋根裏部屋です!
Maya
Maya
4LDK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
da-shaさんの実例写真
荷物の仮置き場になってしまった小屋根裏。常設階段なので「3階もあるの?」と聞かれます(^-^; やっぱり荷物の出し入れが楽です♪ 開放感のあるロフトも考えましたが、大家族で荷物も多いので6畳弱の小屋根裏にしました。 ここだけ普通の無垢フローリングでもみの木のフローリングではありません。 不思議なことに空気感が全く違います。壁と天井はほたて漆喰で他の部屋との違いはフローリングだけなのに、異空間です。 もみの木のパワーを感じることができる場所になってます。
荷物の仮置き場になってしまった小屋根裏。常設階段なので「3階もあるの?」と聞かれます(^-^; やっぱり荷物の出し入れが楽です♪ 開放感のあるロフトも考えましたが、大家族で荷物も多いので6畳弱の小屋根裏にしました。 ここだけ普通の無垢フローリングでもみの木のフローリングではありません。 不思議なことに空気感が全く違います。壁と天井はほたて漆喰で他の部屋との違いはフローリングだけなのに、異空間です。 もみの木のパワーを感じることができる場所になってます。
da-sha
da-sha
家族
maki-kumiさんの実例写真
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
maki-kumi
maki-kumi
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
IKEAのワゴン! 新色のダークブルー、かっこいいです♪ お兄ちゃんの部屋のランドセル置き場として買ってみました! うまく使えるかな~? GWだー\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥495
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
yuukiさんの実例写真
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
初投稿。娘(中2)の部屋。ぬいぐるみがもりもりないと落ち着かないらしく、とにかくぬいぐるみが沢山。ニトリのシステムベッドデスクは中身を全部抜いて捨てて荷物置き場に。女子は荷物が多い。クローゼットもぱんぱんです。 ベッドの向かいにはピアノがあります。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sawa.co.さんの実例写真
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
何度も出してる写真ですが、イベント参加です★ 娘と息子の荷物置き場! 一番が素敵です!! だって欲しかった色だから!娘も私もピンク大好きです、大人になっても使えそうな優しい可愛いピンクがとてもいいです。 是非是非!一番を製品化して欲しいです★
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
inoinocoさんの実例写真
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puchiさんの実例写真
二階のパソコンスペースです。
二階のパソコンスペースです。
puchi
puchi
3LDK | 家族
minnさんの実例写真
アウトドアチェア・アウトドアテーブル¥62,700
読書部屋兼、夫の荷物部屋です。 団地間4.5畳のこの部屋に机と椅子を置いて、読書専用部屋にしたいのだけれど、夫が帰宅すると、荷物や仕事着であふれてしまいます💦 改善するには、 この部屋の押入れ内のキャンプ道具一式を子ども部屋の押入れに移し、子ども部屋の押入れからおもちゃや本を棚ごと出し、壁付けにする。 空いたこの部屋の押入れを、夫の日常の荷物置き場にできたら、いいな。
読書部屋兼、夫の荷物部屋です。 団地間4.5畳のこの部屋に机と椅子を置いて、読書専用部屋にしたいのだけれど、夫が帰宅すると、荷物や仕事着であふれてしまいます💦 改善するには、 この部屋の押入れ内のキャンプ道具一式を子ども部屋の押入れに移し、子ども部屋の押入れからおもちゃや本を棚ごと出し、壁付けにする。 空いたこの部屋の押入れを、夫の日常の荷物置き場にできたら、いいな。
minn
minn
3DK | 家族
mieさんの実例写真
リビングの一角にある子供たちの荷物置き場です。 左半分が息子で、右半分が娘です。 ランドセルがきれいに収まってくれてます。
リビングの一角にある子供たちの荷物置き場です。 左半分が息子で、右半分が娘です。 ランドセルがきれいに収まってくれてます。
mie
mie
apikoさんの実例写真
DIYと言えるほどのものでもないしなんならまだ完成してないのですが… ikea のLACKというテレビ台の上に、アンティークワックスを塗ったspf材を並べました。1×4サイズが3本ぴったり!!この木材はもともと別のところで使ってたのをそのまま持ってきたのでまだ長さ調節してません… 簡易的なベンチ、靴収納、受け取った荷物の一時的な置き場所として活躍中。狭い玄関ですが、あまり圧迫感もなくいい感じです。あとsalut!のカゴがぴったり入ったのもこれがシンデレラフィット…と嬉しかったです。
DIYと言えるほどのものでもないしなんならまだ完成してないのですが… ikea のLACKというテレビ台の上に、アンティークワックスを塗ったspf材を並べました。1×4サイズが3本ぴったり!!この木材はもともと別のところで使ってたのをそのまま持ってきたのでまだ長さ調節してません… 簡易的なベンチ、靴収納、受け取った荷物の一時的な置き場所として活躍中。狭い玄関ですが、あまり圧迫感もなくいい感じです。あとsalut!のカゴがぴったり入ったのもこれがシンデレラフィット…と嬉しかったです。
apiko
apiko
家族
tttbbbさんの実例写真
かなり前に購入していた山善トローリーハンガーです。 主人がどうしても部屋に上着やバッグを持ち込んでその辺に放置するので、持ち込む部屋の出入口付近に設置して、外から持ち込んだものは全てここに置いてもらっています。 今はテレワーク中の主人ですが、また通勤するようになったらコロナも気になるし、それこそ上着や荷物をその辺に放置されたくないので、購入しておいて本当に良かったです! 色はグレーを購入しました。 イベントに開催中です! ↓ https://roomclip.jp/contest/1040
かなり前に購入していた山善トローリーハンガーです。 主人がどうしても部屋に上着やバッグを持ち込んでその辺に放置するので、持ち込む部屋の出入口付近に設置して、外から持ち込んだものは全てここに置いてもらっています。 今はテレワーク中の主人ですが、また通勤するようになったらコロナも気になるし、それこそ上着や荷物をその辺に放置されたくないので、購入しておいて本当に良かったです! 色はグレーを購入しました。 イベントに開催中です! ↓ https://roomclip.jp/contest/1040
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pandaさんの実例写真
玄関からリビング入ってすぐの所に低めのワゴンで幼稚園グッズ置き場。帰宅後は子供が自分で荷物置いて洗い物出します(←機嫌の良い時) 下段は朝脱いだ部屋着置き場。帰宅後~お風呂まではそれ着とくってシステムです。
玄関からリビング入ってすぐの所に低めのワゴンで幼稚園グッズ置き場。帰宅後は子供が自分で荷物置いて洗い物出します(←機嫌の良い時) 下段は朝脱いだ部屋着置き場。帰宅後~お風呂まではそれ着とくってシステムです。
panda
panda
4LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
玄関ポーチを少し広めにとって、3台ある子供達の自転車をここに置いています。多少の雨風はしのげるから助かります😊 生協さんの荷物や実家からもらった野菜や果物の一時置き場にもなるから、便利💕(まぁ、これは田舎だからできることかな😅💦)
玄関ポーチを少し広めにとって、3台ある子供達の自転車をここに置いています。多少の雨風はしのげるから助かります😊 生協さんの荷物や実家からもらった野菜や果物の一時置き場にもなるから、便利💕(まぁ、これは田舎だからできることかな😅💦)
hayuki0126
hayuki0126
家族
peg_to_nichiyobiさんの実例写真
単管パイプで自転車置き場をDIYしました!予算は7万円くらい。
単管パイプで自転車置き場をDIYしました!予算は7万円くらい。
peg_to_nichiyobi
peg_to_nichiyobi
家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
SACHIさんの実例写真
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
リビングのクローゼットに、家族の荷物置き場を設けています。 子供の習い事の鞄・夫の物・私の鞄等、普段使っていて、わざわざ2階まで取りに行くのも面倒くさいなぁ〜て思ってしまうので、リビングのクローゼットに置くようにしてます。 S字フックで鞄をぶら下げたら、簡単に取り出しも楽だし、ケースに入れたり並べて収納するよりも、ワンアクションで済みます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
おはようございます! 下の子の小学校入学を機に大人と子供の寝室を別々にして一年半くらい。それぞれの寝室をあちらこちらいじりたいこの頃です。 納戸を覗いたら、あれやこれやで出た廃材が大量にあったので旦那の荷物置き台?にしました(´∀`*) 仕事から帰ってきてバッグを直置きされるのが気になっていたので。。。決して廃材を少しでも減らしたいとかそういう訳では。。。 置き所に困っていたカバコがピッタリ入るサイズにして、キャスターもつけたのでお掃除も楽ちん♪(´ε` )
おはようございます! 下の子の小学校入学を機に大人と子供の寝室を別々にして一年半くらい。それぞれの寝室をあちらこちらいじりたいこの頃です。 納戸を覗いたら、あれやこれやで出た廃材が大量にあったので旦那の荷物置き台?にしました(´∀`*) 仕事から帰ってきてバッグを直置きされるのが気になっていたので。。。決して廃材を少しでも減らしたいとかそういう訳では。。。 置き所に困っていたカバコがピッタリ入るサイズにして、キャスターもつけたのでお掃除も楽ちん♪(´ε` )
akinko
akinko
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します〜。 エプロン置き場は、キッチン横のパントリー内に。 買い物から帰宅 →荷物持ってパントリー →購入物をしまう →エプロンを付けてキッチンへ という動線ができています。 パントリー内にエプロンを置くことで、ダイニング側からは全く見えないのも気に入っています。
イベントに参加します〜。 エプロン置き場は、キッチン横のパントリー内に。 買い物から帰宅 →荷物持ってパントリー →購入物をしまう →エプロンを付けてキッチンへ という動線ができています。 パントリー内にエプロンを置くことで、ダイニング側からは全く見えないのも気に入っています。
kikujiro
kikujiro
家族
shiiiさんの実例写真
リビングのファミリークローゼット𓉞 三角垂れ壁の奥側に 家族全員分横並びで洋服を収納しています。 パイプハンガーと枕棚を高さを指定して 造作でつけてもらいました。 見えていない反対側は 乾燥機に入れない洋服の物干しスペースや よく使う荷物の置き場になっています。
リビングのファミリークローゼット𓉞 三角垂れ壁の奥側に 家族全員分横並びで洋服を収納しています。 パイプハンガーと枕棚を高さを指定して 造作でつけてもらいました。 見えていない反対側は 乾燥機に入れない洋服の物干しスペースや よく使う荷物の置き場になっています。
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
seana3761さんの実例写真
ルームクリップショッピングで買ったもの ラタンのランドリーラックですが、本来なら洗面所に置くべきですが、この場所で、キャスターを取り付けて、置いてみたらなんとなく良い感じになっているので、しばらくここに置いて 来客時や普段の荷物置き場にしようかな⁉️ ラタンの色と風合いがとても素敵な雰囲気なんです❣️😊
ルームクリップショッピングで買ったもの ラタンのランドリーラックですが、本来なら洗面所に置くべきですが、この場所で、キャスターを取り付けて、置いてみたらなんとなく良い感じになっているので、しばらくここに置いて 来客時や普段の荷物置き場にしようかな⁉️ ラタンの色と風合いがとても素敵な雰囲気なんです❣️😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
階段下のスペースは、子どもたちの学校の物の置場所です。 カートが2つ収まるサイズです。
階段下のスペースは、子どもたちの学校の物の置場所です。 カートが2つ収まるサイズです。
lily
lily
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
子供の靴は取り出しやすいように玄関クロークに置いているので、小さい方のシューズボックスはお出かけ用の小物を収納しています♩ 幼稚園に行くとき帽子マスクをつけて鏡でチェック、子供たちは自分で支度してくます😊 1段目「虫除け、日焼け止め」「大人用マスク」「診察券保険証など」ニトリ ソフトNインボックス 2段目「園帽子」「ヘルメット」 3段目「子供用マスク」「大人帽子」seriaボックス 4段目「抱っこ紐」「買い物バッグ」「カバン類」無印良品 持ち手付帆布バスケット ↑このバスケット、着替えとかおむつポイポイ入れて、そのまま車に積んで出掛けられるから凄い便利です✨
natsu
natsu
家族
seajewelryさんの実例写真
冬休み5日目☺️ 小学生が2人いるとお休み前に 持ち帰る荷物も2倍😂
冬休み5日目☺️ 小学生が2人いるとお休み前に 持ち帰る荷物も2倍😂
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,890
次男も小学生になったのでランドセル収納見直し。 ランドセルが散らからないってストレスが減る‼️
次男も小学生になったのでランドセル収納見直し。 ランドセルが散らからないってストレスが減る‼️
kana
kana
onsen-_-tamagoさんの実例写真
久しぶりにダイニングを撮ってみました♪ キッチンに隣接せず、リビング奥が我が家のダイニング。キッチン前にはカウンターを設置して使い分け…るはずが、現実は荷物置き場あるある😅
久しぶりにダイニングを撮ってみました♪ キッチンに隣接せず、リビング奥が我が家のダイニング。キッチン前にはカウンターを設置して使い分け…るはずが、現実は荷物置き場あるある😅
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
itaruさんの実例写真
屋根裏部屋みたいな秘密基地みたいな🌙
屋根裏部屋みたいな秘密基地みたいな🌙
itaru
itaru
家族
youさんの実例写真
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
you
you
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
もっと見る