コメント9
Sora
売り切れでずーっと買えなかったトイレカバーセット🍔🚾メルカリでやっと見つけたけど、サイズが合わず😥でも、これを逃したらもー手に入らないと思い購入❗リメイクして装置🚾🍔😁満足です🙌😀

この写真を見た人へのおすすめの写真

mo-mo0625さんの実例写真
猫さんのトイレカバー。100均のすのこリメイクしました。
猫さんのトイレカバー。100均のすのこリメイクしました。
mo-mo0625
mo-mo0625
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
ダイソーの蓋つきボックスをリメイク♪
ダイソーの蓋つきボックスをリメイク♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) トイレ改造計画、終了しました! サリュ!のトイレカバーを装着♩ グリーンが映える(・∀︎・) トイレ用品を入れているストッカーと、トイレットペーパー収納の上に、セリアの人工芝マットを置きました(*´艸`*)
こんばんは(o´∀︎`o) トイレ改造計画、終了しました! サリュ!のトイレカバーを装着♩ グリーンが映える(・∀︎・) トイレ用品を入れているストッカーと、トイレットペーパー収納の上に、セリアの人工芝マットを置きました(*´艸`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
LIXILの洗面台はリメイクしました(夫が!) 普通の蛍光灯カバーが一番残念だったので取っ払って木の板とアクリル板で作ってます これでもちゃんと明るいです✴ 貼るだけDIYタイルもまるで最初からあったかのようにしっくりで満足です 下に敷いてる英文マットはFrancfrancのキッチンマット 洗面台の幅が120cmなのでぴったりです タオル掛けの上の棚は市販のものを取り付けただけですが、眼鏡とか化粧水、小さいゴミ入れを置いたりしてかなり便利❗
LIXILの洗面台はリメイクしました(夫が!) 普通の蛍光灯カバーが一番残念だったので取っ払って木の板とアクリル板で作ってます これでもちゃんと明るいです✴ 貼るだけDIYタイルもまるで最初からあったかのようにしっくりで満足です 下に敷いてる英文マットはFrancfrancのキッチンマット 洗面台の幅が120cmなのでぴったりです タオル掛けの上の棚は市販のものを取り付けただけですが、眼鏡とか化粧水、小さいゴミ入れを置いたりしてかなり便利❗
kico.kwd
kico.kwd
家族
sachiさんの実例写真
アジアンふうの鉢カバーの底を丸く切り抜き、トイレの電球カバーにリメイク。 なかなかアジアンな雰囲気に合っててお気に入りです!
アジアンふうの鉢カバーの底を丸く切り抜き、トイレの電球カバーにリメイク。 なかなかアジアンな雰囲気に合っててお気に入りです!
sachi
sachi
家族
kirinさんの実例写真
実家のトイレの照明が壊れてしまっていたので後付けの照明を取り付けるついでにカバーなどもDIYして取り付けてきました。 カバーは壊れて使えない照明とまだ使える換気扇を隠す為のものです。 100均のすのこをバラして切って組み立てリメイクしてます。釘使うの初めてでしたが楽しかったな〜。 照明はホームセンターで売ってたコンセントタイプでどこでも使えるやつで、J字のでかめなフックを支えにして取り付けました。
実家のトイレの照明が壊れてしまっていたので後付けの照明を取り付けるついでにカバーなどもDIYして取り付けてきました。 カバーは壊れて使えない照明とまだ使える換気扇を隠す為のものです。 100均のすのこをバラして切って組み立てリメイクしてます。釘使うの初めてでしたが楽しかったな〜。 照明はホームセンターで売ってたコンセントタイプでどこでも使えるやつで、J字のでかめなフックを支えにして取り付けました。
kirin
kirin
1LDK | 家族
tonyさんの実例写真
水回りイベント参加です。 トイレカバーは付けない派だったのですが、古いトイレなので蓋が勢いよくビターンとしまるのでクッション代わりに付けました。トイレカバーの洗顔頻度がわからない…笑 前の家から持ってきて出番がなかったダミーブックのボックスに流せるトイレブラシの詰め替えを入れました。 楽天のスーパーセールでおうち型の芳香剤カバーを買いましたが、思ったよりでっか…!
水回りイベント参加です。 トイレカバーは付けない派だったのですが、古いトイレなので蓋が勢いよくビターンとしまるのでクッション代わりに付けました。トイレカバーの洗顔頻度がわからない…笑 前の家から持ってきて出番がなかったダミーブックのボックスに流せるトイレブラシの詰め替えを入れました。 楽天のスーパーセールでおうち型の芳香剤カバーを買いましたが、思ったよりでっか…!
tony
tony
2DK | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ マリメッコのモノトーン系ペーパーナプキンでトイレの消臭スプレーカバーとトイレットペーパーカバーを作ってみました♪ 100均のクリアケースにペーパーナプキンをはさんでそれぞれの大きさに切って両面テープで留めてクルッと包んでこれまた両面テープで貼るだけの簡単リメイクです♡ 端はテープじゃなくて切込みをいれて留めるのでも良さそうですね! とても簡単なので、『10分できる100均リメイク』のイベントに参加してみました!
おはようございます(*´∇`*)♪ マリメッコのモノトーン系ペーパーナプキンでトイレの消臭スプレーカバーとトイレットペーパーカバーを作ってみました♪ 100均のクリアケースにペーパーナプキンをはさんでそれぞれの大きさに切って両面テープで留めてクルッと包んでこれまた両面テープで貼るだけの簡単リメイクです♡ 端はテープじゃなくて切込みをいれて留めるのでも良さそうですね! とても簡単なので、『10分できる100均リメイク』のイベントに参加してみました!
macaron
macaron
3LDK | 家族
PR
楽天市場
macaronさんの実例写真
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
リメイクのリメイクです。 最近、部屋全体がモノトーン化してきたので、トイレも変えちゃいました。レンガシートを付け足して、モノトーンカラーにしました。
リメイクのリメイクです。 最近、部屋全体がモノトーン化してきたので、トイレも変えちゃいました。レンガシートを付け足して、モノトーンカラーにしました。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ ペーパーナプキン&クリアファイルでリメイクしたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバー、ちょっと増えましたσ(^_^;)。 トイレの棚をオープンしてみるとこんな感じです。 右側は常にオープンのスペースですが左側は扉付きで隠せるスペースです。トイレットペーパー&消臭スプレーのストックの他、サニタリー用品、トイレ用クリーナー、子供のおしりふき等を入れています。
おはようございます(*´∇`*)♪ ペーパーナプキン&クリアファイルでリメイクしたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバー、ちょっと増えましたσ(^_^;)。 トイレの棚をオープンしてみるとこんな感じです。 右側は常にオープンのスペースですが左側は扉付きで隠せるスペースです。トイレットペーパー&消臭スプレーのストックの他、サニタリー用品、トイレ用クリーナー、子供のおしりふき等を入れています。
macaron
macaron
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
南国リゾート風なトイレにしたかったので、白木目の腰壁風と合わせて床にコルクのジョイントマットを敷きました。 コルクはジョイントのつなぎ目が分かりにくくて良かったのですが、トイレの淵をカットしてたら継ぎ目が少し割れて来ちゃいました_| ̄|○ とりあえずダイソーのトイレマットを敷いて隠し隠し‥ ついでに便座カバーもお揃いで。 ひとまずトイレリメイク完成です♪
南国リゾート風なトイレにしたかったので、白木目の腰壁風と合わせて床にコルクのジョイントマットを敷きました。 コルクはジョイントのつなぎ目が分かりにくくて良かったのですが、トイレの淵をカットしてたら継ぎ目が少し割れて来ちゃいました_| ̄|○ とりあえずダイソーのトイレマットを敷いて隠し隠し‥ ついでに便座カバーもお揃いで。 ひとまずトイレリメイク完成です♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Kaaaaminさんの実例写真
ダイソーで買ったホルダーカバーにシールフェルトを貼って作りました✨
ダイソーで買ったホルダーカバーにシールフェルトを貼って作りました✨
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
risaperoさんの実例写真
我が家のDIY☆① 棚とペーパーホルダーカバーをDIY(^^) 棚は突っ張り棒で取り付ける予定でしたが、購入した木材が重かったので、直接壁に付けました✨ ペーパーホルダーカバーは、ユーザーさんのアイディアを参考にさせていただきました♪
我が家のDIY☆① 棚とペーパーホルダーカバーをDIY(^^) 棚は突っ張り棒で取り付ける予定でしたが、購入した木材が重かったので、直接壁に付けました✨ ペーパーホルダーカバーは、ユーザーさんのアイディアを参考にさせていただきました♪
risapero
risapero
4LDK
miiさんの実例写真
トイレ床にダイソーのクッションシート貼りました(♡˙︶˙♡)元は最初のままでアイボリー?みたいな団地独特な可愛くない床でした!! 大理石柄?みたいな? てゆか大理石柄? 可愛い♡ そしてホワイトやアイボリーだったトイレカバーたちもグレー揃えました( `・ㅂ・)و トイレットペーパーホルダーカバー買うの忘れてた(꒪⌓꒪) 最近物欲やばいしやりたい事だらけだし時間もお金も足りませーん(´×ω×`) お財布緩みっぱなし!控えなきゃ!
トイレ床にダイソーのクッションシート貼りました(♡˙︶˙♡)元は最初のままでアイボリー?みたいな団地独特な可愛くない床でした!! 大理石柄?みたいな? てゆか大理石柄? 可愛い♡ そしてホワイトやアイボリーだったトイレカバーたちもグレー揃えました( `・ㅂ・)و トイレットペーパーホルダーカバー買うの忘れてた(꒪⌓꒪) 最近物欲やばいしやりたい事だらけだし時間もお金も足りませーん(´×ω×`) お財布緩みっぱなし!控えなきゃ!
mii
mii
2LDK | 家族
harukaさんの実例写真
トイレのパネルヒーター… 使っていないのに、ほこりがたまって掃除が大変なので、カラーボードにリメイクシート を貼って、カバーを作ってみました☺️
トイレのパネルヒーター… 使っていないのに、ほこりがたまって掃除が大変なので、カラーボードにリメイクシート を貼って、カバーを作ってみました☺️
haruka
haruka
4LDK
PR
楽天市場
mizさんの実例写真
ルームプレートを100均のフォトフレームとシールでリメイクです(^ ^) 貼るだけなのでとても簡単♡ 今までトイレカバーやマットを敷いていましたが思い切って全部はずしました(^ ^) この方が掃除しやすいですね!
ルームプレートを100均のフォトフレームとシールでリメイクです(^ ^) 貼るだけなのでとても簡単♡ 今までトイレカバーやマットを敷いていましたが思い切って全部はずしました(^ ^) この方が掃除しやすいですね!
miz
miz
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
トイレの床にコラベルタイルのクッションフロア敷いて、モロッカンなトイレにしました
トイレの床にコラベルタイルのクッションフロア敷いて、モロッカンなトイレにしました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kazukiさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをリメイク✨ セリアに本物の木を使った リメイクシートを発見!! よく売ってる木目プリントより 圧倒的リアルです!
トイレットペーパーホルダーをリメイク✨ セリアに本物の木を使った リメイクシートを発見!! よく売ってる木目プリントより 圧倒的リアルです!
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
hotaboさんの実例写真
¥5,850
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
DIYしたのは犬のトイレトレーカバーです🤣 うちのワンコは、トイレトレーから前足を出して跨ぐようにチッチをするので、漏れてしまうことが多々あり… カバーで囲んで、トレーを跨げないように工夫しました。 木材の上からホワイトのペンキを塗り、更に万一汚れても染み込まないように撥水スプレーをかける念入り仕様です❗
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
marsanさんの実例写真
収納にもトイレットペーパー入ってるけど、出しておけばなくなった時に、誰でも補充できると思って、インテリアになるトイレットペーパーカバーを作りました。 ・ ダイソーのランチョンマットをリメイクしました。
収納にもトイレットペーパー入ってるけど、出しておけばなくなった時に、誰でも補充できると思って、インテリアになるトイレットペーパーカバーを作りました。 ・ ダイソーのランチョンマットをリメイクしました。
marsan
marsan
家族
7OfPinkRedさんの実例写真
トイレの給水管が気になっていたので カバーを作りました お馴染みプラダンとリメイクシートを使いました ブックエンドで裏に貼り付けて補強したので わりと頑丈です✨ これでお掃除が楽ちんになったから ストレスが一つ減りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トイレの給水管が気になっていたので カバーを作りました お馴染みプラダンとリメイクシートを使いました ブックエンドで裏に貼り付けて補強したので わりと頑丈です✨ これでお掃除が楽ちんになったから ストレスが一つ減りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
lazy-koalaさんの実例写真
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
PR
楽天市場
shimaaadsさんの実例写真
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
セリアのモリスシリーズ新商品🐦️ 🌿ファブリックパネル 換気扇のカバーにシンデレラフィット 裏側に引っ掛ける(?)溝みたいなのがあるので落ちてこない設計😂 モリスのカーテンと同じ面にあるので すごくしっくりきます🍃
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
nappu_uさんの実例写真
1階トイレ ヘリンボーンの床に水色でスッキリと。 タオルはペーパータオル派です。
1階トイレ ヘリンボーンの床に水色でスッキリと。 タオルはペーパータオル派です。
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
haruisabelさんの実例写真
洗面台の上のあの隙間を防水テープでカバーしています。 古いテープが汚れてしまって、この前新しいテープで貼り直しました。前は2行でちょっと細かったため、水や汚れが隙間に入っちゃうので、今回は少し太めに貼りました。
洗面台の上のあの隙間を防水テープでカバーしています。 古いテープが汚れてしまって、この前新しいテープで貼り直しました。前は2行でちょっと細かったため、水や汚れが隙間に入っちゃうので、今回は少し太めに貼りました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
marimomomaronさんの実例写真
猫トイレカバー作りました。
猫トイレカバー作りました。
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
洗面台もあるけど できればトイレのドアなどを 触る前にキレイにしておきたい手。 居酒屋風?笑 けどこれが一番最短ルート。 ダイソーのペーパータオルを立てて置ける台は BOXカバーごと木ネジで木の台に押さえつけ。 これだとペーパーを引っ張っても落ちない☆☆ トイレ上のストック用台ももちろんラブリコ 洗面台と洗濯機の上の台も懲りずにラブリコ 相変わらず賃貸で大活躍なラブリコでした☆
洗面台もあるけど できればトイレのドアなどを 触る前にキレイにしておきたい手。 居酒屋風?笑 けどこれが一番最短ルート。 ダイソーのペーパータオルを立てて置ける台は BOXカバーごと木ネジで木の台に押さえつけ。 これだとペーパーを引っ張っても落ちない☆☆ トイレ上のストック用台ももちろんラブリコ 洗面台と洗濯機の上の台も懲りずにラブリコ 相変わらず賃貸で大活躍なラブリコでした☆
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
matteaさんの実例写真
今年初めの投稿は、私らしくDIYから🔨✨ 昨年から取り掛かろうと決めていたトイレタンクカバーDIYを完成させました✨✨ YouTubeを見漁って、色々試行錯誤しまして、結果的にタンク上(なんか水が出るとこ)も取っ払って棚にしました✨ 棚板は、廃材を繋げて塗装したので、高級感も出て最高😀 カバーのリメイクシートは、セリアでライトグレーをチョイスしました😊 流すレバーは、細工して棚にポコんとある取手を上に引けば流れる仕組みにしてます。 いやー我ながら傑作です👏 2枚目以降は、骨組みとレバー細工の写真載せました📷 今年も楽しくDIYしていきまーす😊 いつもみてくれる皆さん、宜しくお願いします☺️✨
今年初めの投稿は、私らしくDIYから🔨✨ 昨年から取り掛かろうと決めていたトイレタンクカバーDIYを完成させました✨✨ YouTubeを見漁って、色々試行錯誤しまして、結果的にタンク上(なんか水が出るとこ)も取っ払って棚にしました✨ 棚板は、廃材を繋げて塗装したので、高級感も出て最高😀 カバーのリメイクシートは、セリアでライトグレーをチョイスしました😊 流すレバーは、細工して棚にポコんとある取手を上に引けば流れる仕組みにしてます。 いやー我ながら傑作です👏 2枚目以降は、骨組みとレバー細工の写真載せました📷 今年も楽しくDIYしていきまーす😊 いつもみてくれる皆さん、宜しくお願いします☺️✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
100均グッズ 10分でできるじゃなくて0分の リメイクじゃなくて転用アイディアです トイレの手洗い部分の丸い排水口が気になるので ミニ皿を立てかけてカバーしています セリアで可愛い丁度いいサイズのお皿があったので 新しいものに変えました! お掃除も楽なので ずっとこのカバーにしています
100均グッズ 10分でできるじゃなくて0分の リメイクじゃなくて転用アイディアです トイレの手洗い部分の丸い排水口が気になるので ミニ皿を立てかけてカバーしています セリアで可愛い丁度いいサイズのお皿があったので 新しいものに変えました! お掃除も楽なので ずっとこのカバーにしています
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
nappu_uさんの実例写真
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
Kaneyukiさんの実例写真
¥3,997
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ドットクッションカバーはニトリ 水玉大好きなので飛び付きました♡グレーもありました ソファ座面リメイクに使った4つ折りマットレス  1枚抜いたので座椅子カバーをつけてベッドヘッド風にしてみました 元々はすのこベッドです 3枚目 枕はこちらもニトリの低反発枕 私にはちょっと高くてペタンコ枕の娘にあげたらよく寝れると喜んでました😆 やっとエアコンなしで眠れる気温になりました快適~😊
ドットクッションカバーはニトリ 水玉大好きなので飛び付きました♡グレーもありました ソファ座面リメイクに使った4つ折りマットレス  1枚抜いたので座椅子カバーをつけてベッドヘッド風にしてみました 元々はすのこベッドです 3枚目 枕はこちらもニトリの低反発枕 私にはちょっと高くてペタンコ枕の娘にあげたらよく寝れると喜んでました😆 やっとエアコンなしで眠れる気温になりました快適~😊
pinon
pinon
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
最初は真っ白で殺風景だったトイレ DIYでアクセントクロスを貼り、棚板カバーと窓枠も作り、がらっと雰囲気を変えました! before↓↓ https://roomclip.jp/photo/UTvV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚫︎ペーパーホルダーとタオルハンガーはinterworksで購入 オーク無垢材×ミルクアイボリーのアイアンがナチュラルかわいくてお気に入り♡ ⚫︎生活感が出やすい市販の芳香剤は、ideacoのおうち型カバーでスタイリッシュに隠しています⟡.· 色や形が気に入らない芳香剤でも、これを被せるだけでオブジェみたいになるからおすすめ! ⚫︎トイレットペーパーは埃が気になるので UtaU ブレッドドロワーに収納しています。 元々キッチンで使っていたけれど不要になり、トイレで使う事にしました! ペーパー6個がぴったり入ります。 万一急にペーパーを切らしてしまっても、便座に座りながら引き出しが開け閉めできるのが何気に便利だったりしますꉂ 🤭ww イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
最初は真っ白で殺風景だったトイレ DIYでアクセントクロスを貼り、棚板カバーと窓枠も作り、がらっと雰囲気を変えました! before↓↓ https://roomclip.jp/photo/UTvV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⚫︎ペーパーホルダーとタオルハンガーはinterworksで購入 オーク無垢材×ミルクアイボリーのアイアンがナチュラルかわいくてお気に入り♡ ⚫︎生活感が出やすい市販の芳香剤は、ideacoのおうち型カバーでスタイリッシュに隠しています⟡.· 色や形が気に入らない芳香剤でも、これを被せるだけでオブジェみたいになるからおすすめ! ⚫︎トイレットペーパーは埃が気になるので UtaU ブレッドドロワーに収納しています。 元々キッチンで使っていたけれど不要になり、トイレで使う事にしました! ペーパー6個がぴったり入ります。 万一急にペーパーを切らしてしまっても、便座に座りながら引き出しが開け閉めできるのが何気に便利だったりしますꉂ 🤭ww イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る