marinkoさんの部屋
2021年9月4日41
marinkoさんの部屋
2021年9月4日41
コメント9
marinko
ココスヤシの根元の多肉さんが大繁殖中です😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

alicedragonさんの実例写真
最近、多肉にはまってて...自分の作ったリメイク缶にいれて、繁殖を企んでる
最近、多肉にはまってて...自分の作ったリメイク缶にいれて、繁殖を企んでる
alicedragon
alicedragon
家族
moonさんの実例写真
アジュガの根元にセダムがいっぱい♬ 庭のあちこちにセダムが増殖中です(*^^*)
アジュガの根元にセダムがいっぱい♬ 庭のあちこちにセダムが増殖中です(*^^*)
moon
moon
4LDK | 家族
necheさんの実例写真
neche
neche
家族
alohaさんの実例写真
おはようございます!毎年恒例の育ち過ぎている多肉ちゃんです。。。冬の間も鉢が重たすぎて家の中に避難できませんでしたが、元気に育っています。とにかく主人が多肉をどんどん繁殖させていて本当に気持ち悪いです。。気がつくと巨大多肉の頭が地植えされていたりして、最悪です。皆様、見えますでしょうか?多肉の種類は違いますが、元は左下にあるグレーの多肉のサイズだったのに、こんなに巨大になってしまいました。。(;'A`)これが2鉢あります。。朝からすいませんでした(笑)
おはようございます!毎年恒例の育ち過ぎている多肉ちゃんです。。。冬の間も鉢が重たすぎて家の中に避難できませんでしたが、元気に育っています。とにかく主人が多肉をどんどん繁殖させていて本当に気持ち悪いです。。気がつくと巨大多肉の頭が地植えされていたりして、最悪です。皆様、見えますでしょうか?多肉の種類は違いますが、元は左下にあるグレーの多肉のサイズだったのに、こんなに巨大になってしまいました。。(;'A`)これが2鉢あります。。朝からすいませんでした(笑)
aloha
aloha
3LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
レンガブロック¥2,900
白花タイトゴメ、モリムラマンネングサ、ダシフィルム、ミルクゥージ。タイトゴメの繁殖力はんぱない。目地埋め頑張って‼︎*\(^o^)/*
白花タイトゴメ、モリムラマンネングサ、ダシフィルム、ミルクゥージ。タイトゴメの繁殖力はんぱない。目地埋め頑張って‼︎*\(^o^)/*
enuchi
enuchi
家族
Heiwardさんの実例写真
玄関わき、郵便受けの根元に、こじんまりとロックガーデン風にしてみました。 流木はいらなかったかな?(;´д`)
玄関わき、郵便受けの根元に、こじんまりとロックガーデン風にしてみました。 流木はいらなかったかな?(;´д`)
Heiward
Heiward
家族
nan_tocoさんの実例写真
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
おさらいシリーズ「葉挿し編」 猿から人間への進化の図みたいでしょ(^▽^) 左から①として説明しますね。 ①取れたばかりの葉です。ポイントが取れ口が切れていたり潰れていないで綺麗にポロッと取れいることが条件です。このまま室内の暗いところに根と芽が出るまで放置しておきます。土も水も必要ありません。 ②根と芽が出たら外に出してもかまいません。ただし日陰~半日陰の場所が良いです。根が乾かないように様子を見てサラッと水をかける程度です。室内にこのまま置いておくと芽が徒長しちゃいます。 ③~⑤これくらいになったら日に当てても大丈夫です。逆に日に当てないと④⑤のように徒長しちゃいます(^^;)  葉が付いているときは葉から栄養や水分を補給できるので、過度の水やりはやめましょう。根が乾かない程度にが基本です。 ⑤~⑥親の葉がどんどん小さくなり、最後は枯れてポロッと取れます。こうなったら独り立ちです。普通の多肉と同じように育ててください♪ 今回の多肉は「白牡丹」です。葉が取れやすいのでどんどん増えちゃって困っています…捨てるわけにもいかないしね… どなたか嫁にもらってください(^^;) 多肉はこうやってドンドン増やせるので、いっぱい増やす楽しみもありますね♪ 今度の更新は「挿し木」についてです(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
nan_tocoさんの実例写真
「おさらいシリーズ」今日は水やりです。 今回は「水やり その1」です。 まだ初心者の私にはまだちゃんとした説明が出ないと思いますが、参考になればと思います(^^;) まずは基本編 ★丈夫な多肉やサボテンを育てていて、枯らしたとか腐ったとか聞くことが多いと思いますが、その原因のほとんどがこの水やりが原因だということです。 それだけ、多肉にとって水やりは最重要ポイントなんです! ★鉢は基本的に鉢底に穴があるものを使います。缶などの場合は自分でクギで穴を開けたりできます。この穴は鉢の中に水をためないというほかにも、水をあげることによって鉢の中の空気の入れ替えをするという意味でも必要なものです。 どうしても鉢底に穴が開いていないものを利用す場合は、水をあげた後に鉢を傾けたり逆さにして水を鉢から抜く作業が必要になります。 ★次に水の上げ方ですが、写真のように上からザーッと掛けるのはNGです。 写真の後ろに移っているようなものを使って、出来るだけ葉に水がかからないように根元にかけるようにして水をあげてください。 写真のように水をかけてしまうと、残った水滴がレンズの代わりになり直射日光を浴びた時に葉焼けを起こしてしまいます。カビが生えたり腐ったりすることもあるようです。成長点(多肉の先端の新しい葉が出るところ)が腐ってしまうと、多肉自体がダメになってしまうので要注意です。 面倒でも繊細に水をあげるように心掛けてくださいね♪ 水やりはとても説明することが多いので3回くらいに分けて説明しますね(*^^*)
「おさらいシリーズ」今日は水やりです。 今回は「水やり その1」です。 まだ初心者の私にはまだちゃんとした説明が出ないと思いますが、参考になればと思います(^^;) まずは基本編 ★丈夫な多肉やサボテンを育てていて、枯らしたとか腐ったとか聞くことが多いと思いますが、その原因のほとんどがこの水やりが原因だということです。 それだけ、多肉にとって水やりは最重要ポイントなんです! ★鉢は基本的に鉢底に穴があるものを使います。缶などの場合は自分でクギで穴を開けたりできます。この穴は鉢の中に水をためないというほかにも、水をあげることによって鉢の中の空気の入れ替えをするという意味でも必要なものです。 どうしても鉢底に穴が開いていないものを利用す場合は、水をあげた後に鉢を傾けたり逆さにして水を鉢から抜く作業が必要になります。 ★次に水の上げ方ですが、写真のように上からザーッと掛けるのはNGです。 写真の後ろに移っているようなものを使って、出来るだけ葉に水がかからないように根元にかけるようにして水をあげてください。 写真のように水をかけてしまうと、残った水滴がレンズの代わりになり直射日光を浴びた時に葉焼けを起こしてしまいます。カビが生えたり腐ったりすることもあるようです。成長点(多肉の先端の新しい葉が出るところ)が腐ってしまうと、多肉自体がダメになってしまうので要注意です。 面倒でも繊細に水をあげるように心掛けてくださいね♪ 水やりはとても説明することが多いので3回くらいに分けて説明しますね(*^^*)
nan_toco
nan_toco
家族
PR
楽天市場
terumanjyuさんの実例写真
オリーブの木の根元にセダムを寄せ植えしてみました(^o^)
オリーブの木の根元にセダムを寄せ植えしてみました(^o^)
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
y303さんの実例写真
ココスヤシが仲間入り★
ココスヤシが仲間入り★
y303
y303
4LDK | 家族
UNさんの実例写真
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
先だけ緑であとピンクがなんともかわいいなー( ^ω^ )根元から新芽もワサワサ出てきてるし、成長が楽しみだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
UN
UN
家族
ululuさんの実例写真
駐車場のアカイデの根元に咲いた ヒューケラとアジュガ☺︎ ポポラスの根元は白のアジュガ一色だけど、カラフルな色合いもまた好き♡
駐車場のアカイデの根元に咲いた ヒューケラとアジュガ☺︎ ポポラスの根元は白のアジュガ一色だけど、カラフルな色合いもまた好き♡
ululu
ululu
4LDK | 家族
s__cubeさんの実例写真
素敵なココスヤシに巡り合え今日お庭にお迎えしました✨
素敵なココスヤシに巡り合え今日お庭にお迎えしました✨
s__cube
s__cube
家族
blackcatさんの実例写真
南側のポーチ前! なんちゃってリゾートを目指して、ココスヤシを植えました🌴 毎日の水やりが大変だけど、芝生の育成も頑張ります(o^^o)
南側のポーチ前! なんちゃってリゾートを目指して、ココスヤシを植えました🌴 毎日の水やりが大変だけど、芝生の育成も頑張ります(o^^o)
blackcat
blackcat
家族
ami.ami73さんの実例写真
緑のある生活🌿
緑のある生活🌿
ami.ami73
ami.ami73
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
我が家のシンボルツリー「ココスヤシ」の根元周りをドライガーデン風にしました🎵 「伊勢砂利」を8袋使い、1袋1袋が重く途中何度もアガベとユッカのトゲに刺さり悪戦苦闘しながらも なんとか完成しました😅
我が家のシンボルツリー「ココスヤシ」の根元周りをドライガーデン風にしました🎵 「伊勢砂利」を8袋使い、1袋1袋が重く途中何度もアガベとユッカのトゲに刺さり悪戦苦闘しながらも なんとか完成しました😅
ot-garden
ot-garden
家族
PR
楽天市場
Rieさんの実例写真
出来たッ❗️ ブロックが無機質な感じですごくいいかも💖
出来たッ❗️ ブロックが無機質な感じですごくいいかも💖
Rie
Rie
3LDK | 家族
TMYYYさんの実例写真
TMYYY
TMYYY
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mionaさんの実例写真
ドウダンツツジ鉢植えの根元に端っこ多肉の巣窟のある暮らし#
ドウダンツツジ鉢植えの根元に端っこ多肉の巣窟のある暮らし#
miona
miona
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
ココスヤシ!
ココスヤシ!
hide
hide
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
もうひとつのモルタルハウスをオリーブの鉢植えの根元に置いてみました。ブン投げた子持ち蓮華が繁殖してます♡
もうひとつのモルタルハウスをオリーブの鉢植えの根元に置いてみました。ブン投げた子持ち蓮華が繁殖してます♡
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
cherrypink2222さんの実例写真
庭のシマトネリコの根元。 セダムがもりもりとちっちゃい山みたいに育ってます(o^^o)
庭のシマトネリコの根元。 セダムがもりもりとちっちゃい山みたいに育ってます(o^^o)
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
ayano
ayano
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miechuraさんの実例写真
我が家の多肉植物達。 小さな鉢は子ども達にひっくり返されるので、シマトネリコの根元にまとめています。
我が家の多肉植物達。 小さな鉢は子ども達にひっくり返されるので、シマトネリコの根元にまとめています。
miechura
miechura
家族
mowchanさんの実例写真
今、人工芝をひいてる庭に ココスヤシを地植えしました! これから少しずつ成長してくれたらいいな! 我が家のシンボルツリーになるつもりのこ!
今、人工芝をひいてる庭に ココスヤシを地植えしました! これから少しずつ成長してくれたらいいな! 我が家のシンボルツリーになるつもりのこ!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
umi96さんの実例写真
メダカの餌をコレに変えたら 本当にどんどん増えた🐟😂🎶
メダカの餌をコレに変えたら 本当にどんどん増えた🐟😂🎶
umi96
umi96
家族
rinrinさんの実例写真
オリーブの木の根元🪴 ポイポイした多肉ちゃんが可愛い感じになってきてる💓
オリーブの木の根元🪴 ポイポイした多肉ちゃんが可愛い感じになってきてる💓
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
R.Sさんの実例写真
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
西側の植物ゾーンも少し範囲を広げて砂利の色もイエローホワイト系に変更しました✨ 芝生との境界線に置いていた大きめの岩はロベの根元にゴロゴロに並べました✨
R.S
R.S
kentinさんの実例写真
kentin
kentin
家族
figaroさんの実例写真
プランター・植木鉢¥22,022
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
イングリッシュガーデンやアメリカのドラマから影響を受けて作ったお庭のあるお家
figaro
figaro
2LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
ヒョロヒョロだったドライガーデン 今ではモリモリ‼️ アガベの赤ちゃんまで産まれてます。
ヒョロヒョロだったドライガーデン 今ではモリモリ‼️ アガベの赤ちゃんまで産まれてます。
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AKiさんの実例写真
アガベが仲間入りー
アガベが仲間入りー
AKi
AKi
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
fuafuaさんの実例写真
多肉植物の寄せ植えです。 最近投稿が出来てないので(≧▽≦) とりあえずの投稿です。 また、やり直し出来る時間があれば 再投稿させて下さい💖 Instagram @nanacyan57
多肉植物の寄せ植えです。 最近投稿が出来てないので(≧▽≦) とりあえずの投稿です。 また、やり直し出来る時間があれば 再投稿させて下さい💖 Instagram @nanacyan57
fuafua
fuafua
poponさんの実例写真
最近の玄関周り ロックガーデンとドライガーデンに分かれてます😌
最近の玄関周り ロックガーデンとドライガーデンに分かれてます😌
popon
popon
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
DIYロックガーデン😁
DIYロックガーデン😁
AKi
AKi
AKiCHiさんの実例写真
モリモリのセダム畑の中にちょこんと多肉植物🌵
モリモリのセダム畑の中にちょこんと多肉植物🌵
AKiCHi
AKiCHi
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
youkaiinusuiさんの実例写真
ドライガーデンを作ってみました。
ドライガーデンを作ってみました。
youkaiinusui
youkaiinusui
PR
楽天市場
mamaさんの実例写真
おティさんからのお誘いで自撮り祭、参加させていただきます(⑉・̆-・̆⑉)੭ お口直しに2枚目どうぞ 先日おティさんからいただいたアガベや多肉たち冬準備始めました 朝陽を浴びて気持ち良さそう♡
おティさんからのお誘いで自撮り祭、参加させていただきます(⑉・̆-・̆⑉)੭ お口直しに2枚目どうぞ 先日おティさんからいただいたアガベや多肉たち冬準備始めました 朝陽を浴びて気持ち良さそう♡
mama
mama
家族
もっと見る