コメント5
h.t.
最近毎朝、ホーホー 鳩の鳴き声💦 数年前からたまに来てたんですが、ここ最近毎日いて困ってます。糞害など、巣作りして子供うまれたりしたらもう最後ですね😭パネルの中に入るので追い払えず💦北欧好きなので鳥モチーフ好きだったんですけど、なんかもう嫌いになってきてます😓

この写真を見た人へのおすすめの写真

mingeinosusumeさんの実例写真
鳩砂糖壺♫
鳩砂糖壺♫
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
先程、用事が終わってダイニングに戻ったら、夫が鳩の鳴き真似をしていた。 何してんのw上手すぎwwwなんて言いながらふと見やれば梁になんか居てる! リサラーソンの現行品ではダントツでわたし好みの鳩!さすがわかってるね。 今日は初めての結婚記念日。 ありがとう。これからもよろしく。
先程、用事が終わってダイニングに戻ったら、夫が鳩の鳴き真似をしていた。 何してんのw上手すぎwwwなんて言いながらふと見やれば梁になんか居てる! リサラーソンの現行品ではダントツでわたし好みの鳩!さすがわかってるね。 今日は初めての結婚記念日。 ありがとう。これからもよろしく。
mohayaete
mohayaete
カップル
pandaさんの実例写真
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
mgyさんの実例写真
おはにょうございます(*⁰▿⁰*) ハンドメイドランプシェードとインドのサリーから作ったカーテン。 ランプシェードは、昔、実家から頂いたものです。 大切にずっと使いたいと思い、更に愛着がわくようにハンドメイドモチーフでデコりました。 さらにお気に入りになってリビングの良きポイントとなっております。 朝5時過ぎから、隣の鳩の鳴き声で目が覚めました。うるささに耐えられず外に出てベランダの壁をバン!と叩くとそこには番ではなく4〜5匹の鳩がわらわらと飛び立っていきました。(5分後に戻ってきましたが…) なんだか、隣の家のベランダ大変なことになってないか? なんとかしてください…
おはにょうございます(*⁰▿⁰*) ハンドメイドランプシェードとインドのサリーから作ったカーテン。 ランプシェードは、昔、実家から頂いたものです。 大切にずっと使いたいと思い、更に愛着がわくようにハンドメイドモチーフでデコりました。 さらにお気に入りになってリビングの良きポイントとなっております。 朝5時過ぎから、隣の鳩の鳴き声で目が覚めました。うるささに耐えられず外に出てベランダの壁をバン!と叩くとそこには番ではなく4〜5匹の鳩がわらわらと飛び立っていきました。(5分後に戻ってきましたが…) なんだか、隣の家のベランダ大変なことになってないか? なんとかしてください…
mgy
mgy
2LDK
ccさんの実例写真
ルミシスと壁との隙間 設置してる業者さんが言うにはどうしてもこのくらいの隙間が空いちゃうらしく、コーキングにしちゃうと後々カビて汚くなっちゃうからどこもこういう設置らしい(つω-`) この溝に何か入ると嫌だから隙間対策考えよう
ルミシスと壁との隙間 設置してる業者さんが言うにはどうしてもこのくらいの隙間が空いちゃうらしく、コーキングにしちゃうと後々カビて汚くなっちゃうからどこもこういう設置らしい(つω-`) この溝に何か入ると嫌だから隙間対策考えよう
cc
cc
家族
mgyさんの実例写真
おはです(●´ω`●) 山善さんのウッドガーデンに応募しようとしたら竹山が鳩フン問題もあるのでやめたら〜〜?掃除大変だよ〜〜って言われて、そりゃそうだと断念。 しかしPIC撮影したからアップしやす。
おはです(●´ω`●) 山善さんのウッドガーデンに応募しようとしたら竹山が鳩フン問題もあるのでやめたら〜〜?掃除大変だよ〜〜って言われて、そりゃそうだと断念。 しかしPIC撮影したからアップしやす。
mgy
mgy
2LDK
Misakiさんの実例写真
日中のリビング。 窓からの日差しでポカポカ😊 ....だったらいいのに😱😱! 今日の我が家日中の室温は 15~16度(暖房なんと30度設定)💦 寒い寒い! 室内が暖かすぎるのも苦手だけど これはさすがに寒い😭 解放的な吹き抜けの代償かな。 吹き抜けのあるおうちの方は どう対策してるのかな?!
日中のリビング。 窓からの日差しでポカポカ😊 ....だったらいいのに😱😱! 今日の我が家日中の室温は 15~16度(暖房なんと30度設定)💦 寒い寒い! 室内が暖かすぎるのも苦手だけど これはさすがに寒い😭 解放的な吹き抜けの代償かな。 吹き抜けのあるおうちの方は どう対策してるのかな?!
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
クリアだから微妙だけど。 床暖房はいってるし無垢だから 敷かないほうがいいかなぁと思うんだけど なんとなくなにもないのも 水汚れや油汚れが気になるので。 けっこうずれやすいから もっといいやつに変えたいなぁ~ どれも一緒かなぁ
クリアだから微妙だけど。 床暖房はいってるし無垢だから 敷かないほうがいいかなぁと思うんだけど なんとなくなにもないのも 水汚れや油汚れが気になるので。 けっこうずれやすいから もっといいやつに変えたいなぁ~ どれも一緒かなぁ
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
calif84さんの実例写真
calif84
calif84
家族
Norieさんの実例写真
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
Norie
Norie
toyoさんの実例写真
久しぶりのリビング全体 𓈒𓏸𓐍 ニッチにずっと欲しかった無印の鳩時計をお迎えしてテンション上がってます 𓅮 30分ごとに ポッポ って鳩がでてくるのが可愛くて癒し 𓅿 𓂃 それに反応していちいちニヤニヤしてる娘の顔も好き 𓍯
久しぶりのリビング全体 𓈒𓏸𓐍 ニッチにずっと欲しかった無印の鳩時計をお迎えしてテンション上がってます 𓅮 30分ごとに ポッポ って鳩がでてくるのが可愛くて癒し 𓅿 𓂃 それに反応していちいちニヤニヤしてる娘の顔も好き 𓍯
toyo
toyo
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
新居にはこのテーブルを カリガリスのバロン セラミックは高すぎて… 床が無垢材なので、傷が心配… だけど、ビニールマットとか敷いたらカビるからやめた方が…と言われて困ったなう どーしよ… 何か良い方法ないですか?
新居にはこのテーブルを カリガリスのバロン セラミックは高すぎて… 床が無垢材なので、傷が心配… だけど、ビニールマットとか敷いたらカビるからやめた方が…と言われて困ったなう どーしよ… 何か良い方法ないですか?
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
少し前に、ピカソの平和の鳩が我が家に🕊 𓈒 𓂂𓏸 半年間ずーっと待って、海を渡って我が家に来てくれました🤗 私が購入したショップさんの取引先は版権が切れてしまったみたいで、しばらくは手に入らないそうです😱 実は私もキャンセルになっちゃって、手に入らないところだったの😵💦 でもショップさんのご好意で、ちょこっと色むらのあるものを譲って頂きました✨ 著作権管理が厳格で、一度切れてしまうとなかなか許可が下りないみたいですね💦 在庫アリの別のショップさんをアイテムにつけておきます♡ ご検討の方、お急ぎを😁
少し前に、ピカソの平和の鳩が我が家に🕊 𓈒 𓂂𓏸 半年間ずーっと待って、海を渡って我が家に来てくれました🤗 私が購入したショップさんの取引先は版権が切れてしまったみたいで、しばらくは手に入らないそうです😱 実は私もキャンセルになっちゃって、手に入らないところだったの😵💦 でもショップさんのご好意で、ちょこっと色むらのあるものを譲って頂きました✨ 著作権管理が厳格で、一度切れてしまうとなかなか許可が下りないみたいですね💦 在庫アリの別のショップさんをアイテムにつけておきます♡ ご検討の方、お急ぎを😁
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
ポスターのアップ♡ 癒やされる~✨ 本当にお迎えしてよかった🥰
ポスターのアップ♡ 癒やされる~✨ 本当にお迎えしてよかった🥰
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
¥14,850
ただいまの風景𓂃 𓈒𓏸𑁍 ピカソの平和の鳩と時計下のお花がパッと目に入る 好きな景色𓅹 𓈒𓏸
ただいまの風景𓂃 𓈒𓏸𑁍 ピカソの平和の鳩と時計下のお花がパッと目に入る 好きな景色𓅹 𓈒𓏸
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
puchiさんの実例写真
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
夜ご飯食べるのに丁度いい気候です。 森の近くで虫が多い我が家は蜘蛛がよく隙間からはいってくるのでウッドデッキの周りに芝生にもまける虫コロリアースを撒いて対策しています😌
puchi
puchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
osuzuさんの実例写真
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
本当に買ってよかったと思うアイテム。薄暗くなってきた中、引っ越しの作業をしてたら玄関灯に虫が...😱引っ越し中でドアを何度も開け閉めしてたので、そのうちに室内に入ってきそうで嫌でした。 そんな時たまたま薬局で見つけて購入。 吹きかけてからというもの、夜電気がついても虫が集ってるところ見たことないです!本当に凄い♡交代勤務で夜に帰宅することもあるので、本当に有り難いです。これから引っ越しされる方や、玄関灯の虫に悩んでる方には是非おすすめです。
osuzu
osuzu
家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mimiさんの実例写真
ダイニング側から見たリビング。階段には冷暖房対策でドアをつけました。さんざん悩んだけどつけてよかった。
ダイニング側から見たリビング。階段には冷暖房対策でドアをつけました。さんざん悩んだけどつけてよかった。
mimi
mimi
4LDK | 家族
churasanさんの実例写真
雑草だらけだった家の裏側 雑草を抜いて整地し、防草シートを敷いて元々あった石を置き周りにガーデンストーンを散らしました。 これで家の裏は雑草抜きに追われなくて済むー
雑草だらけだった家の裏側 雑草を抜いて整地し、防草シートを敷いて元々あった石を置き周りにガーデンストーンを散らしました。 これで家の裏は雑草抜きに追われなくて済むー
churasan
churasan
家族
Hannahさんの実例写真
買ってよかった「もの」と言えるかどうかですが… 先日、リビングの全窓と洗面室、浴室にYKKapのプラマードUを取り付けました✨ わが家は、昨年リフォームしたのですが、窓は30年前のまま💧 複層ガラスではないので、寒いし結露❄️するしで…なんとかしたいと思っていました。 ちょうど「住宅エコリフォーム推進事業」で補助金が出ることを知り、取り付け工事を決断😆 この冬は、結露に悩むことなく、暖かく過ごせそうです😆💕
買ってよかった「もの」と言えるかどうかですが… 先日、リビングの全窓と洗面室、浴室にYKKapのプラマードUを取り付けました✨ わが家は、昨年リフォームしたのですが、窓は30年前のまま💧 複層ガラスではないので、寒いし結露❄️するしで…なんとかしたいと思っていました。 ちょうど「住宅エコリフォーム推進事業」で補助金が出ることを知り、取り付け工事を決断😆 この冬は、結露に悩むことなく、暖かく過ごせそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加したつもりが出来てなくてごめんなさい、再投稿です🙏💦 我が家のお気に入りの時計は、無印の鳩時計🕊 新築時はこれにする!と決めていました(*´˘`*) 新築から4年になりますが我が家のリビングにはなくてはならないシンボル的な時計です♥ 時間になると鳩がお顔を出して心地よくポッポ と鳴いて時間を教えてくれます♪ 夜になって電気を消すと鳴かないお利口さんです(*´ 艸`) 次男も鳴いた数を数えて、針の位置を見て、早い時期から自然と時計が読めるようになりました♪ これからも鳩さん末永くよろしくお願いします♡✽*. ͚⏝🕊
イベント参加したつもりが出来てなくてごめんなさい、再投稿です🙏💦 我が家のお気に入りの時計は、無印の鳩時計🕊 新築時はこれにする!と決めていました(*´˘`*) 新築から4年になりますが我が家のリビングにはなくてはならないシンボル的な時計です♥ 時間になると鳩がお顔を出して心地よくポッポ と鳴いて時間を教えてくれます♪ 夜になって電気を消すと鳴かないお利口さんです(*´ 艸`) 次男も鳴いた数を数えて、針の位置を見て、早い時期から自然と時計が読めるようになりました♪ これからも鳩さん末永くよろしくお願いします♡✽*. ͚⏝🕊
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Toruさんの実例写真
窓の外に立ってる樹木の中に鳩の巣がある事に気付きました。幸いにも、卵.ヒナがないので、早速撤去しました。 鳩ちゃん、ごめんなさいね。
窓の外に立ってる樹木の中に鳩の巣がある事に気付きました。幸いにも、卵.ヒナがないので、早速撤去しました。 鳩ちゃん、ごめんなさいね。
Toru
Toru
一人暮らし
runrun3さんの実例写真
runrun3
runrun3
家族
Chikakoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
かなり久しぶりの投稿になります。 我が家の悩みは「バスルームの黒カビ」 仕事が忙しくて、唯一の楽しみがバスタイムなのに、この黒カビが気になって気になって💦 YouTubeでバスルームの掃除調べてたら、この「カビキラー」に出会いました。 擦ったりする必要がなく、ジェルつけて半日おいておくだけ。 いつのまにか、カビが無くなっています。😙 Amazonで3つで1000円くらいでしたが、サイズは小さめなので、少しずつ色々なところに使ってバスルームで全部使い切ってしまいました。 お掃除って、こんなに楽出来るんですね😚✨
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日は久しぶりにエアコン無しで快適に眠れました✨ そのおかげか今朝はとても気持ちよく起きれたので、朝からお庭でヨガってみました😉 気持ち良すぎる〜❤️ 本題です。 「ウーウーッウッウー🕊️ウーウーッウッウー…」 って、めっちゃ近くから声が聞こえるのでお庭を見たら、3羽の鳩がせっせと枝を運んでいる!! お庭のケヤキの木にどうやら鳩さんが巣を作りたいらしく… 1羽は木に留まって、他の2羽が枝を運んでおられました。 鳩さんに罪はないのですが、糞の問題があるので庭は正直困るぅ〜💦 申し訳ないが、どこかもっと安全な場所でお願いします!!!! という事で、平和に退去して頂きます。 がしかし、鳩さん、なかなか手強いです。 何度追い払っても戻ってくるし、なんなら私がいてもお構いなしに巣作り始めるし💦 数回、鳩が来ては窓から手を振って追い返して…を繰り返しましたが、全く効果はなく。 次にタオルを枝に巻き付けましたが、意味なし! ずっと見張っているわけにもいかないので、考えた挙句息子のティラノサウルス🦖を置いてみました。 おぉ、来ない!!! ずっと電線から見張っていた子達もどうやら諦めたようで姿が見えなくなりました。 念のため今日一日はティラノに見張りをお願いしようと思います。 鳩さん、ごめんなさい。
おはようございます😃 昨日は久しぶりにエアコン無しで快適に眠れました✨ そのおかげか今朝はとても気持ちよく起きれたので、朝からお庭でヨガってみました😉 気持ち良すぎる〜❤️ 本題です。 「ウーウーッウッウー🕊️ウーウーッウッウー…」 って、めっちゃ近くから声が聞こえるのでお庭を見たら、3羽の鳩がせっせと枝を運んでいる!! お庭のケヤキの木にどうやら鳩さんが巣を作りたいらしく… 1羽は木に留まって、他の2羽が枝を運んでおられました。 鳩さんに罪はないのですが、糞の問題があるので庭は正直困るぅ〜💦 申し訳ないが、どこかもっと安全な場所でお願いします!!!! という事で、平和に退去して頂きます。 がしかし、鳩さん、なかなか手強いです。 何度追い払っても戻ってくるし、なんなら私がいてもお構いなしに巣作り始めるし💦 数回、鳩が来ては窓から手を振って追い返して…を繰り返しましたが、全く効果はなく。 次にタオルを枝に巻き付けましたが、意味なし! ずっと見張っているわけにもいかないので、考えた挙句息子のティラノサウルス🦖を置いてみました。 おぉ、来ない!!! ずっと電線から見張っていた子達もどうやら諦めたようで姿が見えなくなりました。 念のため今日一日はティラノに見張りをお願いしようと思います。 鳩さん、ごめんなさい。
adamo
adamo
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
A.I
A.I
3LDK | 家族
sakingさんの実例写真
¥3,950
めっっっちゃ久々の投稿! 数年間悩み続けていた歯ブラシ収納についに決着が着きました。 我が家の洗面台は建売によくある三面鏡の裏が収納になってるタイプ。 その中に歯ブラシをしまっていたのですが湿気が気になって扉は常に半開き。 外に出して収納したいけど、ズボラな私にはスタンドタイプは不向き(どかして掃除するのめんどくさいし、スタンドの中絶対掃除しない)。 そこで、ダイソーでパンチングボードを買って来たのですが、コレ表面がザラザラで、吸盤とか貼って剥がせるフィルムタイプとか、ことごとく使えなかったんです(涙)。 それで、最終的に歯ブラシにリングを付けてぶら下げる収納に落ち着きました。
めっっっちゃ久々の投稿! 数年間悩み続けていた歯ブラシ収納についに決着が着きました。 我が家の洗面台は建売によくある三面鏡の裏が収納になってるタイプ。 その中に歯ブラシをしまっていたのですが湿気が気になって扉は常に半開き。 外に出して収納したいけど、ズボラな私にはスタンドタイプは不向き(どかして掃除するのめんどくさいし、スタンドの中絶対掃除しない)。 そこで、ダイソーでパンチングボードを買って来たのですが、コレ表面がザラザラで、吸盤とか貼って剥がせるフィルムタイプとか、ことごとく使えなかったんです(涙)。 それで、最終的に歯ブラシにリングを付けてぶら下げる収納に落ち着きました。
saking
saking
3LDK | 家族
violetさんの実例写真
1番好きなのは、やっぱりキッチン奥の壁紙✨ ネイビー&幾何学模様 組み合わせが好きすぎるー😆 天井は黒っぽいブラウンのしましま模様🦓 アクセントクロスだらけの家です🏠
1番好きなのは、やっぱりキッチン奥の壁紙✨ ネイビー&幾何学模様 組み合わせが好きすぎるー😆 天井は黒っぽいブラウンのしましま模様🦓 アクセントクロスだらけの家です🏠
violet
violet
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
我が家のリビングダイニング🫧 前まではラグを敷いてたけど、0歳の息子が吐き戻し多くて、掃除大変だからプレイマットに変えた👶🏻 サッと拭けて衛生的にもバッチリ🫶🏻 床を明るめのグレージュのモルタルっぽい感じにDIYしたいんだけど、ピタフィーかクッションフロアかで悩んで決められない、、😂
我が家のリビングダイニング🫧 前まではラグを敷いてたけど、0歳の息子が吐き戻し多くて、掃除大変だからプレイマットに変えた👶🏻 サッと拭けて衛生的にもバッチリ🫶🏻 床を明るめのグレージュのモルタルっぽい感じにDIYしたいんだけど、ピタフィーかクッションフロアかで悩んで決められない、、😂
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
殺風景だった部屋の西側にピカソの平和の鳩のポスターをIKEAで買ったフレームに入れて飾っています。 フレームの色が明るい木目なのが気に入らず、先日作ったPCスタンドの残りのテープを使って模様替え♡ 気持ち違和感なくなったかな〜?
殺風景だった部屋の西側にピカソの平和の鳩のポスターをIKEAで買ったフレームに入れて飾っています。 フレームの色が明るい木目なのが気に入らず、先日作ったPCスタンドの残りのテープを使って模様替え♡ 気持ち違和感なくなったかな〜?
george.biscuit
george.biscuit
家族
tanboさんの実例写真
これ、こんなふうに使ってます ①鳩サブレー缶の蓋 →マグネットボード 忘れちゃいけないお知らせ貼ったりしてます。 いまは税金の振り込み用紙残り3期分。 生々しいから対応済みの動物病院からのハガキに戻して撮影🤣 ②冷蔵庫買い替え時に前代の冷蔵庫から外しておいたトレー →ストック品の収納トレー ③②と同じ →流し台下収納の洗剤置き ④人間冷え過ぎて使えなかったひんやりマット →🐕ピィ用ひんやりマット
これ、こんなふうに使ってます ①鳩サブレー缶の蓋 →マグネットボード 忘れちゃいけないお知らせ貼ったりしてます。 いまは税金の振り込み用紙残り3期分。 生々しいから対応済みの動物病院からのハガキに戻して撮影🤣 ②冷蔵庫買い替え時に前代の冷蔵庫から外しておいたトレー →ストック品の収納トレー ③②と同じ →流し台下収納の洗剤置き ④人間冷え過ぎて使えなかったひんやりマット →🐕ピィ用ひんやりマット
tanbo
tanbo
2DK
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
lilyさんの実例写真
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
高さのある食器棚は地震のときに心配なので、無印良品のシェルフを食器+食品の収納に使っています。レンジや炊飯器もまとめて置いて、少ない動線で使いやすく、気に入っています‪ ̖́-
lily
lily
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
Spicaさんの実例写真
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
(1枚目)キッチンの小窓。 風通しのため開けてますが、防犯的にやばくない? と思っていました。 (2枚目)そしたら動画が流れてきてこのロックの存在を知りました。😳目からウロコとはこのこと。 (3枚目)取り付け簡単。おまけにちゃんと反対側の窓も押さえてくれている優れもの。 (4枚目) 無事、安全な窓辺になりました。☺️👍 いつも思うのだけど、動画ってこちらの状況が読めてるのか?と思うぐらいどストラクでくる。うちだけ? これも引き寄せでしょうか。。。(スピハラではありません)😓
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
もっと見る