コメント15
mmpooh
実家から母が作った茄子がたくさん届いたので 翡翠茄子作りました(画像左側)茄子のヘタをぐるっと一回り包丁でカットして帽子みたいにして縦に上から下まで切り込みを入れる3~4 ヶ所くらい茄子の上から下まで箸で穴をかん通させる(箸は抜き取る)これを油で揚げるくるくる回したりしながら皮がしわしわになってきたらたくさんの氷水に取る熱いけど頑張って皮を水の中でむく(画像右側)翡翠色が顔だす~🤗揚げときのしわしわは少し見極めが難しいけど…なれるとわかってきます早すぎると皮がむきずらかったり綺麗な翡翠色がでなかったりします下の真ん中の画像は翡翠茄子と焼きナスの色の比較でとってみました…うまく翡翠色がつたわるといいですが…💦翡翠茄子の作り方を教えて欲しいと言われたので画像にしてみましたm(__)m

この写真を見た人へのおすすめの写真