shiawaseさんの部屋
SEASONS 日除け シェード オーニング (200×200cm)庭·バルコニー用 グレー・ホワイト
DLサンシェード-
コメント1
shiawase
室外機にも日除け

この写真を見た人へのおすすめの写真

rabiさんの実例写真
知り合いの大工さんから頂いた廃材などで、木材ほぼ0円で、エアコンの室外機カバーを作りました!!
知り合いの大工さんから頂いた廃材などで、木材ほぼ0円で、エアコンの室外機カバーを作りました!!
rabi
rabi
家族
nnramさんの実例写真
ずーっとどうにかしたかった、室外機。 引っ越しで不要になったという シングルサイズのすのこを譲り受けたので、リメイクして、カバーを作り始めました。 今日はここまで。続きはまた明日…♪
ずーっとどうにかしたかった、室外機。 引っ越しで不要になったという シングルサイズのすのこを譲り受けたので、リメイクして、カバーを作り始めました。 今日はここまで。続きはまた明日…♪
nnram
nnram
家族
Oscarさんの実例写真
Oscar
Oscar
3LDK | 家族
erinanaforさんの実例写真
モニター初挑戦。2枚目〜 ★アルミボーダーフェンス★
モニター初挑戦。2枚目〜 ★アルミボーダーフェンス★
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
¥4,536
山善さんのアルミボーダーフェンスモニター☆ 室外機の二段架台の目隠しをしてみました✨ 見た目はオモテを手前にしたほうが当然良いのですが、風はオモテからウラへ通るようになっていて、ウラを手前にしたほうが通気的には良いです。が、割と隙間から見えます…うーん ま、室外機カバーじゃないからね(๑˃̵ᴗ˂̵)
山善さんのアルミボーダーフェンスモニター☆ 室外機の二段架台の目隠しをしてみました✨ 見た目はオモテを手前にしたほうが当然良いのですが、風はオモテからウラへ通るようになっていて、ウラを手前にしたほうが通気的には良いです。が、割と隙間から見えます…うーん ま、室外機カバーじゃないからね(๑˃̵ᴗ˂̵)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
エアコンの室外機目隠しを作ってみたのだけど、あまりに下手で遠目にしか写せない…w
エアコンの室外機目隠しを作ってみたのだけど、あまりに下手で遠目にしか写せない…w
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
GWは、ウッドデッキ作りに挑戦! クーラーの室外機と立水栓の目隠しも♡
GWは、ウッドデッキ作りに挑戦! クーラーの室外機と立水栓の目隠しも♡
yukie
yukie
家族
usacombさんの実例写真
室外機の前にルーバーラティスを置いて目隠し。 グリーンをもっと増やしたい♪ 灯に虫が寄ってくる季節になったので蚊取線香を...
室外機の前にルーバーラティスを置いて目隠し。 グリーンをもっと増やしたい♪ 灯に虫が寄ってくる季節になったので蚊取線香を...
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
st__mkiさんの実例写真
室外機が気になっていたので 目隠し買ってみました。
室外機が気になっていたので 目隠し買ってみました。
st__mki
st__mki
家族
yukaさんの実例写真
DIYイベント庭編 その⑥ 室外機カバー 去年 和室につけたクーラーの室外機が庭の目立つ場所に配置されたので ちょこっと目隠し的な感じで作ったものです! 今ではすっかり多肉植物達のコーナーに🎶 何が大変だったかって、ステンシル‼︎ (昨日投稿のBBQコンロ台のステンシルも…💦) 型紙から手作りなのです✂️
DIYイベント庭編 その⑥ 室外機カバー 去年 和室につけたクーラーの室外機が庭の目立つ場所に配置されたので ちょこっと目隠し的な感じで作ったものです! 今ではすっかり多肉植物達のコーナーに🎶 何が大変だったかって、ステンシル‼︎ (昨日投稿のBBQコンロ台のステンシルも…💦) 型紙から手作りなのです✂️
yuka
yuka
家族
kurumeruさんの実例写真
ベランダがフェイクグリーンで一杯になりました。本物でなくても気持ちいい〜😊💕
ベランダがフェイクグリーンで一杯になりました。本物でなくても気持ちいい〜😊💕
kurumeru
kurumeru
家族
wk.aさんの実例写真
目隠しの為テラスの屋根に金具をつけてシェードを設置しました(^^) 緑と白のストライプが良い感じです♡
目隠しの為テラスの屋根に金具をつけてシェードを設置しました(^^) 緑と白のストライプが良い感じです♡
wk.a
wk.a
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
コマンドフックを使って、インナーバルコニーの目隠し作りました! 日除けシェードを2つにカットして、コマンドフックで固定!屋外用フックなので安心♡ これで完全なプライベート空間ができます!インナーバルコニー用のタイルとか敷きたいな(^^)
コマンドフックを使って、インナーバルコニーの目隠し作りました! 日除けシェードを2つにカットして、コマンドフックで固定!屋外用フックなので安心♡ これで完全なプライベート空間ができます!インナーバルコニー用のタイルとか敷きたいな(^^)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
軽く日除け&目隠しがしたくて (シェード?何だっけこれ?) 付けました(笑) ベージュメッシュなので 光の確保もOK👌 近所のホームセンターで買ったんだけど、悩んでる時によく見たら山善さんの商品だと気づき、即決しました😆 RCやってから山善さんの安心感がすごい(笑) アンバサダー応募すれば良かった🤣 あ、3期生の方決まりましたね!嬉 何名かフォロワーちゃんもいてしかったな♪がんばれ〜⚐⁎∗ 話し戻して… いや、もう言う事もないんだけど( ̄▽ ̄) こんな生活感満載の写真も好きです☺️ 洗濯干してるとか、洗い物後とか インスタで家事してる動画見るのも好き〜!
軽く日除け&目隠しがしたくて (シェード?何だっけこれ?) 付けました(笑) ベージュメッシュなので 光の確保もOK👌 近所のホームセンターで買ったんだけど、悩んでる時によく見たら山善さんの商品だと気づき、即決しました😆 RCやってから山善さんの安心感がすごい(笑) アンバサダー応募すれば良かった🤣 あ、3期生の方決まりましたね!嬉 何名かフォロワーちゃんもいてしかったな♪がんばれ〜⚐⁎∗ 話し戻して… いや、もう言う事もないんだけど( ̄▽ ̄) こんな生活感満載の写真も好きです☺️ 洗濯干してるとか、洗い物後とか インスタで家事してる動画見るのも好き〜!
kaori
kaori
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
床暖房の室外機カバーに続いて、エアコンの室外機カバーを作成しました。 奥行きだけをサイズ変え、高さは揃えています。 室外機の上に棚を作る予定。
床暖房の室外機カバーに続いて、エアコンの室外機カバーを作成しました。 奥行きだけをサイズ変え、高さは揃えています。 室外機の上に棚を作る予定。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
週末買った、新しいオーニング。エアコンの室外機を日陰にする予定が、サイズ間違えた。結果的にはベランダが明るくなりました。
週末買った、新しいオーニング。エアコンの室外機を日陰にする予定が、サイズ間違えた。結果的にはベランダが明るくなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
南側の窓に、日除けシェードを設置してます。 朝、窓をオープンにしても 外から家の中が見えないのも利点です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
N.KINOさんの実例写真
寒波が来るとの事だったので、急遽製作! 材料はネジ以外頂き物なので助かった😭
寒波が来るとの事だったので、急遽製作! 材料はネジ以外頂き物なので助かった😭
N.KINO
N.KINO
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukayuzuboaさんの実例写真
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
マイホーム記録用。連休2日目! 雨上がりに草むしり完了!家の周りは除草剤! 家の前に、子供用砂場兼老後用家庭菜園を作ったのですがここにスギナが大量発生でした💦 エアコン室外機は新居に引っ越してすぐつけました!西側なんですがやはり冬は西陽しか当たらないので朝はエアコン起動までに時間かかります😅 でもブラウンの外壁に合うものが見つかり良かったです😊 ほんとは植物育てたいですが家の横まで行くのが面倒なので駐車場にあるプランターのみです🤣
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
yu_grandsaisonさんの実例写真
外回り色々開拓中です。 ⭐︎メッシュフェンスにグリーン取り付けてみました。 ⭐︎日除けにシェード取り付けてみました。
外回り色々開拓中です。 ⭐︎メッシュフェンスにグリーン取り付けてみました。 ⭐︎日除けにシェード取り付けてみました。
yu_grandsaison
yu_grandsaison
4LDK | 家族
miccoさんの実例写真
お金問題により、室外機をカバーするものは我慢して日除けシートを買ってみました☺︎ 凸凹した面には向いていないらしいけど、うちの室外機には貼れました。 はぁ〜ハンモック欲しいなぁ…ベランダでまったりしたいなぁ…
お金問題により、室外機をカバーするものは我慢して日除けシートを買ってみました☺︎ 凸凹した面には向いていないらしいけど、うちの室外機には貼れました。 はぁ〜ハンモック欲しいなぁ…ベランダでまったりしたいなぁ…
micco
micco
2DK | 家族
sho_mama_905さんの実例写真
梅雨が明けたのでサンシェードを取り付けました😆 カインズで購入♡ ガルバの外壁と木目の外壁にピッタリの色合い♡ 風が吹いた時倒れそうなのでピンコロを買ってこようと思います! ちなみに室外機もサンシェードで日除け出来たので省エネ対策にもなるかな🤔
梅雨が明けたのでサンシェードを取り付けました😆 カインズで購入♡ ガルバの外壁と木目の外壁にピッタリの色合い♡ 風が吹いた時倒れそうなのでピンコロを買ってこようと思います! ちなみに室外機もサンシェードで日除け出来たので省エネ対策にもなるかな🤔
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
台風シーズン前に20年物の板塀とデッキの部分補修工事が終わりホッとしています。 そして自分達で日除けや目隠しのシェードを付けました。 これで酷暑も乗り切れるといいのですが…
tomo
tomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mynameisyuyu.さんの実例写真
やっとアウトドアリビングにシェードを取り付けました。目隠しと日除けに最高です♪ リビングとつながり、気軽に行ったり来たりができるバルコニー。リビングとひと続きのセカンドリビングとして、空間を伸びやかにしてくれるので作ってよかったです^^ 休みの日の朝食はいつもここで食べてます。
やっとアウトドアリビングにシェードを取り付けました。目隠しと日除けに最高です♪ リビングとつながり、気軽に行ったり来たりができるバルコニー。リビングとひと続きのセカンドリビングとして、空間を伸びやかにしてくれるので作ってよかったです^^ 休みの日の朝食はいつもここで食べてます。
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
シンプルな室外機カバーを作りました❕ 気に入った〜😊
シンプルな室外機カバーを作りました❕ 気に入った〜😊
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
OuchiPrintさんの実例写真
エアコン室外機カバーをDIY
エアコン室外機カバーをDIY
OuchiPrint
OuchiPrint
2DK | 家族
Minoriさんの実例写真
朝の小庭picです😌 おはようございます🌞 チューリップ🌷とムスカリが育って、昨年からある枯れ木になっていたアナベルから緑の葉っぱが次々と出てきました!なんか不思議!こんなふうに葉が茂っていくんですね🫣! アルマックスさんの室外機と目隠しフェンス。 木目調でおしゃれ🍀!フェンスへ高さ180cmまで高くできるのがお気に入り♡ここでプールする時とかは高くしてます♪   息子、幼稚園に行きました〜!今日から年少さんがバスに乗ってきていてなんだか不思議がってました♪1番早バスの1番に乗っていた1年間。それよりもはやい小さい子がいるとちょっと甘えが減るかな😅!
朝の小庭picです😌 おはようございます🌞 チューリップ🌷とムスカリが育って、昨年からある枯れ木になっていたアナベルから緑の葉っぱが次々と出てきました!なんか不思議!こんなふうに葉が茂っていくんですね🫣! アルマックスさんの室外機と目隠しフェンス。 木目調でおしゃれ🍀!フェンスへ高さ180cmまで高くできるのがお気に入り♡ここでプールする時とかは高くしてます♪   息子、幼稚園に行きました〜!今日から年少さんがバスに乗ってきていてなんだか不思議がってました♪1番早バスの1番に乗っていた1年間。それよりもはやい小さい子がいるとちょっと甘えが減るかな😅!
Minori
Minori
家族
carbonaraさんの実例写真
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
carbonara
carbonara
家族
harupapaさんの実例写真
エアコン壊れたので(^∇^)
エアコン壊れたので(^∇^)
harupapa
harupapa
FUMさんの実例写真
ダイソーさんのシェード100円と家にあった、かもいフックを使い、エアコン室外機に直射日光をあてないようにしました。 室外機側は強力なネオジム磁石で止めています。 我が家は室外機に日中ほぼ日が当たるため、このくらいのカバー力がちょうどよいはず… 家にあるものばかりだから、電気代が100円浮けば元はとれたぞ…😁ウシシ このシェード…なんかすっごい臭い。タバコみたいな変なニオイ…。室外だからいいけど。
ダイソーさんのシェード100円と家にあった、かもいフックを使い、エアコン室外機に直射日光をあてないようにしました。 室外機側は強力なネオジム磁石で止めています。 我が家は室外機に日中ほぼ日が当たるため、このくらいのカバー力がちょうどよいはず… 家にあるものばかりだから、電気代が100円浮けば元はとれたぞ…😁ウシシ このシェード…なんかすっごい臭い。タバコみたいな変なニオイ…。室外だからいいけど。
FUM
FUM
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamさんの実例写真
「夏の模様替え」 今年は、初めて日除けシェードを購入して かけてみました✨ シェードの効果としては、 ここは西側。 午後からの西日が物凄く暑いので ①部屋への日除けの為 ②電気代節約の為 ③植物達の枯れ防止 ④外からの目隠し 結果すごくいいです! 夏休みになったら小さいプールをおこうかな!
「夏の模様替え」 今年は、初めて日除けシェードを購入して かけてみました✨ シェードの効果としては、 ここは西側。 午後からの西日が物凄く暑いので ①部屋への日除けの為 ②電気代節約の為 ③植物達の枯れ防止 ④外からの目隠し 結果すごくいいです! 夏休みになったら小さいプールをおこうかな!
mam
mam
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
夏になると思い出す記憶・風景のひとつ ⁡ もう30年以上前のコト 当時勤めていた会社が移転して最初の夏の昼下がり 事務所内がジワジワと高温に🥵 ⁡ クーラーが効いていない💦 ⁡ 故障か?と思い電気屋さんに来てもらうと 室外機が直射日光に当たってるのが原因だと ⁡ 室外機に日除けを付けるまで 毎日昼から事務員で交代制の 《室外機冷却作戦》 👆🏻ホースでひたすら散水🚿 ⁡ その経験から 自分ちのエアコン室外機には 必ず日除けをつけるようになりました ⁡ シルバーのアルミ箔のひさしタイプを毎年買い替えて使ってましたが 今年、思い切ってラック付きの室外機カバーにすることに♪ ⁡ 強風の度、ひさしが飛ばないかチェックする手間や、 劣化して来るとアルミ箔が剥離してポロポロ落ちる屑を掃除する手間もなくなったー🙌🏻 その上、 今までデッドスペースになっていた 室外機の上の空間をガーデニングの作業台として使えるようになりました 𓂃𖥧𖤣𖥧 ⁡ 土の配合やグリーンたちの健康チェックを立ったままできるようになって 今まで屈んでやっていて辛かった腰への負担が軽減! ⁡ 省エネ+αの室外機カバー 買って良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ ✐山善 ⁎ガーデンマスター アルミエアコン室外機カバー (大型タイプ) KAAC-100T(WH) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
夏になると思い出す記憶・風景のひとつ ⁡ もう30年以上前のコト 当時勤めていた会社が移転して最初の夏の昼下がり 事務所内がジワジワと高温に🥵 ⁡ クーラーが効いていない💦 ⁡ 故障か?と思い電気屋さんに来てもらうと 室外機が直射日光に当たってるのが原因だと ⁡ 室外機に日除けを付けるまで 毎日昼から事務員で交代制の 《室外機冷却作戦》 👆🏻ホースでひたすら散水🚿 ⁡ その経験から 自分ちのエアコン室外機には 必ず日除けをつけるようになりました ⁡ シルバーのアルミ箔のひさしタイプを毎年買い替えて使ってましたが 今年、思い切ってラック付きの室外機カバーにすることに♪ ⁡ 強風の度、ひさしが飛ばないかチェックする手間や、 劣化して来るとアルミ箔が剥離してポロポロ落ちる屑を掃除する手間もなくなったー🙌🏻 その上、 今までデッドスペースになっていた 室外機の上の空間をガーデニングの作業台として使えるようになりました 𓂃𖥧𖤣𖥧 ⁡ 土の配合やグリーンたちの健康チェックを立ったままできるようになって 今まで屈んでやっていて辛かった腰への負担が軽減! ⁡ 省エネ+αの室外機カバー 買って良かったです╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ ✐山善 ⁎ガーデンマスター アルミエアコン室外機カバー (大型タイプ) KAAC-100T(WH) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
室外機カバーを買いました🌿 お家の正面にある白い室外機がずーっと気になってたのですが、我が家の室外機のサイズに合う物がなかなか無くて🥲 YAMAZENさんで木目の物を発見して購入しました😊人工木だからお手入れいらず🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
keirocoさんの実例写真
くっつき虫のヌスビトハギ🌿 くっつくと大変なので😅 侵入防止、目隠し対策に 日除けシェードを結束バンドでフェンスにつけました
くっつき虫のヌスビトハギ🌿 くっつくと大変なので😅 侵入防止、目隠し対策に 日除けシェードを結束バンドでフェンスにつけました
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
室外機カバー¥10,190
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
室外機カバーを購入!作ろうかと思ったけど結局木で作ったら作り直さないとだめになるからアルミ製😃
kazu
kazu
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
隣の家の室外機を隠すのに、テーブルを作った余り木でフェンスを作りました。 隙間をもう少し詰めてやりたかったけど、あえて新しくお金はかけず…あるもので(節約) 暖かくなってツル系の植物が元気になったら、この隙間に這わせて隠そうかな🌱
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る