Yukicotoさんの部屋
山崎実業 奥行ワイド棚付き伸縮排気口カバー タワー tower
山崎実業排気口カバー¥3,850
山崎実業 お玉&鍋ふたスタンド タワー tower
山崎実業キッチンツールスタンド¥1,980
フライパン 取っ手 持ち手 ハンドル キッチンシェフ マルチハンドル キッチンシェフ CQP-H3 アイリスオーヤマ 付け替えられる 便利 持ち手 取り付け 簡単
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)その他¥2,130
【KP】ダイヤボーノ26cm ダイヤモンドコーティングフライパン
フライパン¥1,950
シリコーン製調理台保護マット 60×40cm シンクマット 調理台保護マット 耐熱 調理台 キッチン 汚れ キズ 熱 ガード カバー 保護 マット
その他¥2,739
コメント4
Yukicoto
買っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆朝型は初購入!!朝ごはん(お弁当用)のフライパンにしました!目玉焼き〜(何かけて食べるかはご自由にw)ウィンナーー!!ハムやキャラのかまぼこ用\(^o^)/

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rchanさんの実例写真
キッチンの時計、アップで撮ってみました!
キッチンの時計、アップで撮ってみました!
Rchan
Rchan
3LDK | 家族
Ponkoさんの実例写真
リバーライトの極を買いました♪毎日使うからIHの上に出しっぱにしていたけど、壁に引っ掛けるのは強度が不安だし、やっぱりしまいたいなってことで、IH下の引き出しにフライパンを乗せる台を作りました( ˆoˆ ) 上部は蝶番をつけたのでパカパカ開きます!下に深型フライパンと卵焼き用フライパンなどをしまいました。 ついでに調味料の収納も見直して、セラーメイトのワンプッシュ瓶に一部入れ替えました。あともう2〜3本買い足す予定です٩( ᐛ )و
リバーライトの極を買いました♪毎日使うからIHの上に出しっぱにしていたけど、壁に引っ掛けるのは強度が不安だし、やっぱりしまいたいなってことで、IH下の引き出しにフライパンを乗せる台を作りました( ˆoˆ ) 上部は蝶番をつけたのでパカパカ開きます!下に深型フライパンと卵焼き用フライパンなどをしまいました。 ついでに調味料の収納も見直して、セラーメイトのワンプッシュ瓶に一部入れ替えました。あともう2〜3本買い足す予定です٩( ᐛ )و
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chillさんの実例写真
前回カインズでフライパンと片手鍋を購入したんですが、今日スーパーで デザインが似ているフライパンを見つけてしまい購入(*´ `*) ストーン調マーブルコートフライパン20cm深型 20cmでお値段899円(*´-`) カインズ20cmより1000円お得(笑) 持ち手の色がカインズのフライパンより薄く、カフェオレっぽい色味♡
前回カインズでフライパンと片手鍋を購入したんですが、今日スーパーで デザインが似ているフライパンを見つけてしまい購入(*´ `*) ストーン調マーブルコートフライパン20cm深型 20cmでお値段899円(*´-`) カインズ20cmより1000円お得(笑) 持ち手の色がカインズのフライパンより薄く、カフェオレっぽい色味♡
chill
chill
家族
oxoxさんの実例写真
鍋蓋・フライパン蓋¥1,079
なかなかズボラなoxoxは深めのフライパンでパスタを茹でて、そのフライパンでパスタを作ります(ノ_<)なので、IKEAで大きい深型のフライパンを見つけた時は、オォーって思ったのですが、実際使ってみると、料理はしやすくて持ち手もしっかりついてるし、熱くならないから素手で持てて便利なんですが、、日本のシンクでは大きすぎて洗うのが大変でした(´;Д;`)大きければいいってもんじゃない…ほどほどを学んだoxoxでした。
なかなかズボラなoxoxは深めのフライパンでパスタを茹でて、そのフライパンでパスタを作ります(ノ_<)なので、IKEAで大きい深型のフライパンを見つけた時は、オォーって思ったのですが、実際使ってみると、料理はしやすくて持ち手もしっかりついてるし、熱くならないから素手で持てて便利なんですが、、日本のシンクでは大きすぎて洗うのが大変でした(´;Д;`)大きければいいってもんじゃない…ほどほどを学んだoxoxでした。
oxox
oxox
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
朝のキッチン。 暑くなりそうですね。 キッチンの棚にはものがいっぱい。 妊娠してからいろんな人にいただいたカフェインレスの紅茶などが箱で3段重ね(笑)熟成中の今年の梅干しの瓶もごちゃごちゃと。 さぁ、今日もいい日にします!
朝のキッチン。 暑くなりそうですね。 キッチンの棚にはものがいっぱい。 妊娠してからいろんな人にいただいたカフェインレスの紅茶などが箱で3段重ね(笑)熟成中の今年の梅干しの瓶もごちゃごちゃと。 さぁ、今日もいい日にします!
yome03
yome03
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
フライパン立てをニトリのファイルボックスからセリアのファイル立てにチェンジ。 薄いので、持て余していた隙間が無くなり数を増やせて全て1つずつ収納。 ボックスじゃなくて三角型なので、ボックスだと傾斜がつきすぎて取っ手が引き出しより出てしまって使えなかった手前に横向きに入れてある28cmのフライパンも、間を空けて置いて傾斜問題もクリア。 面で支えてくれて安定感も良いし、樹脂なので金属がぶつかり合うこともなく、当たりが柔らかいのでお気に入りのフライパン収納です♪
フライパン立てをニトリのファイルボックスからセリアのファイル立てにチェンジ。 薄いので、持て余していた隙間が無くなり数を増やせて全て1つずつ収納。 ボックスじゃなくて三角型なので、ボックスだと傾斜がつきすぎて取っ手が引き出しより出てしまって使えなかった手前に横向きに入れてある28cmのフライパンも、間を空けて置いて傾斜問題もクリア。 面で支えてくれて安定感も良いし、樹脂なので金属がぶつかり合うこともなく、当たりが柔らかいのでお気に入りのフライパン収納です♪
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
朝から凄かった雨が夕方になってやっとやみました。春はまだ遠いですかね😣 カインズホームから新しく出た 取手が取れる仕切り付きフライパンが出たんですね💕思わず買ってしまいました😊 朝のお弁当作りがスピーディになりそうです👏👏 ♫取手が取れる〜♫。。いやいや ♫ラララ〜カインズ♫ ですね🤣
朝から凄かった雨が夕方になってやっとやみました。春はまだ遠いですかね😣 カインズホームから新しく出た 取手が取れる仕切り付きフライパンが出たんですね💕思わず買ってしまいました😊 朝のお弁当作りがスピーディになりそうです👏👏 ♫取手が取れる〜♫。。いやいや ♫ラララ〜カインズ♫ ですね🤣
sukkorobi
sukkorobi
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
今日フライパン20cmをスーパーで食材買い出しついでに買いました。税込638円(笑) 右側の赤いやつです。このサイズだけ酷使して劣化が早いんです^ ^; IH対応でフッ素加工されてたらOKとして、卵焼き器とこのサイズのフライパンだけは価格を抑えて焦げ付き始めたらすぐ買い替えています。。。で、前回のを揚げ物用に、前々回のを処分です。(揚げ物は大量ではないので、油節約の為、小さめフライパンで今のところ済ませています。) 左側の調味料の赤いフタの瓶、同じスーパーで見つけたみりんなんですが、三河みりんと書いていて、結構おすすめです。(常温記載のあるものや油はこちらに、他は冷蔵庫、粉類は冷凍庫に保管しています。) 皆さんの真似をして、少し前からキッチンマットやめてみました〜^ ^
今日フライパン20cmをスーパーで食材買い出しついでに買いました。税込638円(笑) 右側の赤いやつです。このサイズだけ酷使して劣化が早いんです^ ^; IH対応でフッ素加工されてたらOKとして、卵焼き器とこのサイズのフライパンだけは価格を抑えて焦げ付き始めたらすぐ買い替えています。。。で、前回のを揚げ物用に、前々回のを処分です。(揚げ物は大量ではないので、油節約の為、小さめフライパンで今のところ済ませています。) 左側の調味料の赤いフタの瓶、同じスーパーで見つけたみりんなんですが、三河みりんと書いていて、結構おすすめです。(常温記載のあるものや油はこちらに、他は冷蔵庫、粉類は冷凍庫に保管しています。) 皆さんの真似をして、少し前からキッチンマットやめてみました〜^ ^
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
鉄フライパンを買い💦 それにしても、下準備が面倒だった😭 そのため、収納の見直しを迫られ。 久々に、フライパン収納を大掃除‼️ もう少し減らしたい☺️
鉄フライパンを買い💦 それにしても、下準備が面倒だった😭 そのため、収納の見直しを迫られ。 久々に、フライパン収納を大掃除‼️ もう少し減らしたい☺️
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
ニトリのざるボウルフライパンスタンドで収納見直ししました。 重ねて収納もコンパクトになり良いけど、サッと取り出せるのも良さそうです😄
ニトリのざるボウルフライパンスタンドで収納見直ししました。 重ねて収納もコンパクトになり良いけど、サッと取り出せるのも良さそうです😄
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Haayuuさんの実例写真
フライパンスタンドを新調しました。 伸展できるタイプなので全て収まってスッキリ。 以前使っていたスタンドは全て覆われた受け皿だったので気にならなかったのですが、こちらはそうではないのでフライパンを置いた時に底についてしまいます。 急遽残っていた食器棚シートを下に敷き保護しました。
フライパンスタンドを新調しました。 伸展できるタイプなので全て収まってスッキリ。 以前使っていたスタンドは全て覆われた受け皿だったので気にならなかったのですが、こちらはそうではないのでフライパンを置いた時に底についてしまいます。 急遽残っていた食器棚シートを下に敷き保護しました。
Haayuu
Haayuu
家族
Fuucaさんの実例写真
RoomClipポイントで towerのシンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを購入🍳 観音開きでも取り出しやすくなりました。
RoomClipポイントで towerのシンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを購入🍳 観音開きでも取り出しやすくなりました。
Fuuca
Fuuca
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
フライパン類を買い替えました。 前回見た目の可愛さ(内側が白い♡)だけで購入したフライパンセットがもうどうしようもなく食材が引っ付いて…😭 色々な方の投稿を参考にさせていただいたり、リサーチの結果、次は絶対エバークックにしようと決めていました。 本当はエバークックαが良かったのだけど、公式サイトでは売り切れ。 ネットで僅かに販売されていたものはどうしても色が気に入らず💦 今回購入したセットには卵焼き器が付いていなかったので、卵焼き器は別のメーカーのものを買いました。 卵焼きを綺麗に作ることにこだわりがありまして、この春から毎日息子のお弁当を作るということもあり、ちょっと奮発しました(笑) 熱伝導が良すぎてちょっとコツが必要です😅
フライパン類を買い替えました。 前回見た目の可愛さ(内側が白い♡)だけで購入したフライパンセットがもうどうしようもなく食材が引っ付いて…😭 色々な方の投稿を参考にさせていただいたり、リサーチの結果、次は絶対エバークックにしようと決めていました。 本当はエバークックαが良かったのだけど、公式サイトでは売り切れ。 ネットで僅かに販売されていたものはどうしても色が気に入らず💦 今回購入したセットには卵焼き器が付いていなかったので、卵焼き器は別のメーカーのものを買いました。 卵焼きを綺麗に作ることにこだわりがありまして、この春から毎日息子のお弁当を作るということもあり、ちょっと奮発しました(笑) 熱伝導が良すぎてちょっとコツが必要です😅
sachi
sachi
3LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
食洗機はリンナイのフロントオープン型。 大きめのキャセロールやフライパン、深型圧力鍋など重くて洗うのが大変な物も入ってめちゃくちゃ助かってます。 2段式なので入れ忘れも後から入れやすくて楽。 海外製は使った事ないけど、お値段や今後あるかも知れない修理を考えて国産にしました。
食洗機はリンナイのフロントオープン型。 大きめのキャセロールやフライパン、深型圧力鍋など重くて洗うのが大変な物も入ってめちゃくちゃ助かってます。 2段式なので入れ忘れも後から入れやすくて楽。 海外製は使った事ないけど、お値段や今後あるかも知れない修理を考えて国産にしました。
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
miiさんの実例写真
ずっとやりたかったフライパン収納(^^)やっと立てて収納できました! 100円ショップのブックエンドとファイルボックス使って仕切ってます(*´꒳`*)ブックエンドをコの字にしてます。ブックエンドなので大きさもすぐ変えられるので便利です♡ 大きなフライパンとフタは下の引き出しに収納しています(◕‿‿◕。)
ずっとやりたかったフライパン収納(^^)やっと立てて収納できました! 100円ショップのブックエンドとファイルボックス使って仕切ってます(*´꒳`*)ブックエンドをコの字にしてます。ブックエンドなので大きさもすぐ変えられるので便利です♡ 大きなフライパンとフタは下の引き出しに収納しています(◕‿‿◕。)
mii
mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
《ステンレス鍋みがき》 とってもオススメ☺️セリアで買っています。 うちは、フライパンをテフロンやめて、ステンレスに変えたんですが、スポンジで洗剤つけて洗ったあと、こちらを水だけで使うとピカピカになります✨ 今日はいつもより、念入りに🤭 よく落ちるので、何度もリピしてまーす👍 ステンレスフライパン、余熱などちょっと慣れるまで使いづらいかもしれませんが、慣れてくると使いやすいですよ😁ガシガシ洗えるし。テフロンの時は何度も買い替えなきゃならなくて💦ガサツなんで剥がしちゃう😩私にはステンレスが合ってるようです😁
okkun
okkun
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
我が家の建売のキッチンでは残念ながら26㎝のフライパンを立てる収納が出来ず 重ねて置くスタイルです。 新調したフライパンがお気に入り過ぎだけど 収納はもう少し何とか出来たらいいな。 無印の仕切りスタンドに蓋を立てて収納 取手は100均で購入したボックスに入れてます。 ↑このボックス、本当はポンプ式のボトルだったのを蓋を外して使用しています。
yukari
yukari
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
オーブントースター¥12,980
ニトリで500円程で買った、オーブントースタープレート❣️ 食パン焼くときにに一緒に使って、朝ご飯で活躍中です👏 半熟にするには、パンよりも1〜2分程長く焼かなければいけませんが、このままお皿としても使えて洗い物が減るし、フライパン使わなくていいので便利です✨ 朝、目玉焼き食べるの私だけなので1人分にはぴったりです☺️笑
ニトリで500円程で買った、オーブントースタープレート❣️ 食パン焼くときにに一緒に使って、朝ご飯で活躍中です👏 半熟にするには、パンよりも1〜2分程長く焼かなければいけませんが、このままお皿としても使えて洗い物が減るし、フライパン使わなくていいので便利です✨ 朝、目玉焼き食べるの私だけなので1人分にはぴったりです☺️笑
asu
asu
2LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiatarIさんの実例写真
薄暗い朝
薄暗い朝
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
sayurinさんの実例写真
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
LiLiy.coCoさんの実例写真
evercook フライパン🍳🟡💭 とっても色味が好きです。 主人から全部揃えたい👨🏽ということで 3つサイズ違いを🫧💘🫧 料理が楽しくなりますねっ✨
evercook フライパン🍳🟡💭 とっても色味が好きです。 主人から全部揃えたい👨🏽ということで 3つサイズ違いを🫧💘🫧 料理が楽しくなりますねっ✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,000
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
meiさんの実例写真
長年使っているティファールのフライパンを買い替えたくて検討していたエバークック🍳 お店でよく見るのはレッド… ネットには可愛い色があるけどお高め…  今日ふらっと立ち寄ったニトリで理想的なエバークックを見つけました。 カラーはマットな『モカ』、持ち手は木目調♡ ひとまず深型24cmを買ってみました。 使い勝手が良ければ卵焼き器や小さめフライパンも検討しようと思います😄
長年使っているティファールのフライパンを買い替えたくて検討していたエバークック🍳 お店でよく見るのはレッド… ネットには可愛い色があるけどお高め…  今日ふらっと立ち寄ったニトリで理想的なエバークックを見つけました。 カラーはマットな『モカ』、持ち手は木目調♡ ひとまず深型24cmを買ってみました。 使い勝手が良ければ卵焼き器や小さめフライパンも検討しようと思います😄
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
アプリはねガードをついに新調しました♡ ずーっと悩みに悩んだ結果、4面の可愛いサイコロみたいな丸が6つついてる柄?のヤツにしました☺️ 汚れは水拭きで綺麗になるし、 100均のとは違って硬いアルミだから型崩れする事もないし、 4つに折り畳めてぺったんこになるし、 白でシンプルなのに可愛い丸が6つポイントになってるし、 もう言う事なしで、大満足😁🎵
アプリはねガードをついに新調しました♡ ずーっと悩みに悩んだ結果、4面の可愛いサイコロみたいな丸が6つついてる柄?のヤツにしました☺️ 汚れは水拭きで綺麗になるし、 100均のとは違って硬いアルミだから型崩れする事もないし、 4つに折り畳めてぺったんこになるし、 白でシンプルなのに可愛い丸が6つポイントになってるし、 もう言う事なしで、大満足😁🎵
saorin
saorin
3LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下収納見直し フライパン買い替えしたので、収納見直して見ましたよ。 鉄フライパン卵焼き用とフライパン購入しました。 収納は、取り出しやすくしまいやすくしてます。
IH下収納見直し フライパン買い替えしたので、収納見直して見ましたよ。 鉄フライパン卵焼き用とフライパン購入しました。 収納は、取り出しやすくしまいやすくしてます。
butabubu7
butabubu7
家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
habu
habu
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
jjさんの実例写真
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
jj
jj
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る