micoさんの部屋
【最大29倍×お買い物マラソン SPU 要エントリー 6/22 20:00 〜 6/27 1:59】 ターナー アイアンペイント アンティークゴールド 200ml
ターナー色彩塗料缶・ペンキ¥1,535
【10%OFFクーポン配布中】省エネ設計! ヒートガン ホットガン 100V 4種類ノズルアタッチメント付 1300W 強力 熱処理 2段階風量切替機能 DIY 修理 補修 日曜大工 乾燥 剥離 加工 工芸 工具 ステッカー剥がし ヒーティングガン ホットエアガン 熱風機 送料無料
グルーガン¥2,050
コメント19
mico
家の近所にダイソーができたので(しかも大きい)最近は良く通ってます🥰ふと可愛らしいグラスを見つけたのでお持ち帰り☺️プラスチックですけど、見た目が好みなので例の如く塗りました😆中央が塗装前右がダイソーのメタリックペイントのブラックを塗ってからのブロンズ左はターナーのアンティークゴールドです。未塗装のものはホワイト系で塗ろうかな🥰塗装の待ち時間がソワソワするので、ヒートガン買いました😍すぐ乾くし、シール剥がしにも使えるし塩ビパイプの加工にも使えます😆しかも安い‼️買って良かった🙌

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rumiさんの実例写真
そこらへんにあったカゴをアンティーク風にペイントしてトイレットペーパー収納にしました!ペーパーはラフに投げ込む(*^_^*)
そこらへんにあったカゴをアンティーク風にペイントしてトイレットペーパー収納にしました!ペーパーはラフに投げ込む(*^_^*)
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
maruzoさんの実例写真
ダイソーのフォトフレーム(元はホワイト)をアンティークっぽく塗装。 においが抜けるまで、部屋中にシンナー臭(′-‵)
ダイソーのフォトフレーム(元はホワイト)をアンティークっぽく塗装。 においが抜けるまで、部屋中にシンナー臭(′-‵)
maruzo
maruzo
akoさんの実例写真
ティッシュボックスリメイク(*´罒`*) ダイソーのプラスチックティッシュボックスを ペイントでシャビーな ウッドボックス風にしてみた(*ˊૢᵕˋૢ*) ウッドボックスに見える。。。?笑 真ん中のオーナメントっぽいものも セリアのとあるものを使いました(≧∇≦) 200円で可愛くなれてハッピー(*ˊૢᵕˋૢ*)
ティッシュボックスリメイク(*´罒`*) ダイソーのプラスチックティッシュボックスを ペイントでシャビーな ウッドボックス風にしてみた(*ˊૢᵕˋૢ*) ウッドボックスに見える。。。?笑 真ん中のオーナメントっぽいものも セリアのとあるものを使いました(≧∇≦) 200円で可愛くなれてハッピー(*ˊૢᵕˋૢ*)
ako
ako
2DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
百均で可愛く大改造〜(*ˊૢᵕˋૢ*) カフェのトイレを目標にインテリアしました! セリアのガーデンフェンスと 工作板で作ったラックに ダイソーのクラフトボックスを リメイクして トイレットペーパーケース! アンティークペイントしたミラーと ダイソーのアロマフューザーや コットンケース綿棒入れをディスプレイ 二段目のプレゼントは女の子のアレが 入ってます笑 三段目は雑誌をディスプレイしてます! トイレ大好き〜笑
百均で可愛く大改造〜(*ˊૢᵕˋૢ*) カフェのトイレを目標にインテリアしました! セリアのガーデンフェンスと 工作板で作ったラックに ダイソーのクラフトボックスを リメイクして トイレットペーパーケース! アンティークペイントしたミラーと ダイソーのアロマフューザーや コットンケース綿棒入れをディスプレイ 二段目のプレゼントは女の子のアレが 入ってます笑 三段目は雑誌をディスプレイしてます! トイレ大好き〜笑
ako
ako
2DK | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
掛け時計¥4,800
後れ馳せながらセリアのセメント袋をアンティーク塗装し蝋引きしました!!(〃ω〃) その他にも端材でグリーンの鉢を作ったり♪♪ お気に入りの空間がますます好きな雰囲気の空間になりました~(〃ω〃)
後れ馳せながらセリアのセメント袋をアンティーク塗装し蝋引きしました!!(〃ω〃) その他にも端材でグリーンの鉢を作ったり♪♪ お気に入りの空間がますます好きな雰囲気の空間になりました~(〃ω〃)
kuro
kuro
家族
Hisayoさんの実例写真
やり過ぎ注意W(`0`)W 玄関ドアをダイソーリメイクシートでリメイク。更にペンキでアンティーク感を盛り過ぎて、また拭いて拭いてっ(^◇^;) もう疲れたのでギブ!! 金属部分はアイアンペイントしました。 海外ポストっぽくステンシル。 見る度に自分でもびっくり錆びれ感ですが、シールなので剥がせば元通りていうのが唯一の慰めだったりして( ;∀;)
やり過ぎ注意W(`0`)W 玄関ドアをダイソーリメイクシートでリメイク。更にペンキでアンティーク感を盛り過ぎて、また拭いて拭いてっ(^◇^;) もう疲れたのでギブ!! 金属部分はアイアンペイントしました。 海外ポストっぽくステンシル。 見る度に自分でもびっくり錆びれ感ですが、シールなので剥がせば元通りていうのが唯一の慰めだったりして( ;∀;)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
やっと出来た☆ ゴミ箱もアンティーク風に塗装しました♪
やっと出来た☆ ゴミ箱もアンティーク風に塗装しました♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
ruuさんの実例写真
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
ruu
ruu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
melodyさんの実例写真
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
melody
melody
Hampさんの実例写真
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
Hamp
Hamp
3LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
ダイソーとIKEAの額縁をミルクペイントで塗りました〜♪ 仕上げはアンティークメディウムで(о´∀`о)
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
シーリングライトをダイソーのグラスペイントでお絵描き。 チビ電球にした感じ。
シーリングライトをダイソーのグラスペイントでお絵描き。 チビ電球にした感じ。
aiai
aiai
家族
aiaiさんの実例写真
ダイソーの額縁(*´Д`*) 硝子代わりに入ってる透明フィルムにダイソーのグラスペイントで描きました(* ̄ω ̄)ノ
ダイソーの額縁(*´Д`*) 硝子代わりに入ってる透明フィルムにダイソーのグラスペイントで描きました(* ̄ω ̄)ノ
aiai
aiai
家族
sikiさんの実例写真
siki
siki
1LDK | 家族
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
ダイソーのアンティーク風カーテンクリップがかなり使えます(^^) ナチュラルキッチンのフックもかわいくて大好き。
ダイソーのアンティーク風カーテンクリップがかなり使えます(^^) ナチュラルキッチンのフックもかわいくて大好き。
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
PR
楽天市場
aikoさんの実例写真
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
aiko
aiko
家族
r.t.mamaさんの実例写真
ダイソーでミルクペイント発見! 早速買ってみました(^^) アンティーク風に仕上げるペイントも購入。 これで何を作ろうかなぁ?
ダイソーでミルクペイント発見! 早速買ってみました(^^) アンティーク風に仕上げるペイントも購入。 これで何を作ろうかなぁ?
r.t.mama
r.t.mama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yriiiiik815さんの実例写真
うちにあったダイソーのカラーボード1枚。 カッターナイフを使って文字を切り落とし、アンティーク風にペイントしてみたよ♡ お部屋のインパクトとしては良かった◡̈⃝ また切れ端で よー似たもん作ろう٩(´ᵕ`๑)و* 追伸.ここに映るものドライフラワー以外はほぼ100均リメイク。 安物好きの女笑笑!!
うちにあったダイソーのカラーボード1枚。 カッターナイフを使って文字を切り落とし、アンティーク風にペイントしてみたよ♡ お部屋のインパクトとしては良かった◡̈⃝ また切れ端で よー似たもん作ろう٩(´ᵕ`๑)و* 追伸.ここに映るものドライフラワー以外はほぼ100均リメイク。 安物好きの女笑笑!!
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
g-menさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
引いた画になります。 キッチンカウンター上も今度アイアンに塗ろう、
引いた画になります。 キッチンカウンター上も今度アイアンに塗ろう、
g-men
g-men
1LDK | カップル
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
tsuji24さんの実例写真
ディアウォール&ニトリのウッドシェルフをリノベしてカウンターキッチン上に作った棚。 新たにワイングラスハンガーとティーセット置き場を作りました(^-^) ワイングラスハンガーは市販のものじゃなくて100均アンティーク風の鉄×2をずらして固定。市販よりコスパ良し。 コップってキッチンの棚とか奥まったところからだと取り出しづらいけど、吊るしておくと使いやすいしおしゃれで良いね!
ディアウォール&ニトリのウッドシェルフをリノベしてカウンターキッチン上に作った棚。 新たにワイングラスハンガーとティーセット置き場を作りました(^-^) ワイングラスハンガーは市販のものじゃなくて100均アンティーク風の鉄×2をずらして固定。市販よりコスパ良し。 コップってキッチンの棚とか奥まったところからだと取り出しづらいけど、吊るしておくと使いやすいしおしゃれで良いね!
tsuji24
tsuji24
1LDK
Marikoさんの実例写真
Mariko
Mariko
4DK | 家族
PR
楽天市場
momotakumamaさんの実例写真
ワイヤーネットdeカフェ棚♥️ DAISOのミルクペイントのスモーキーブルーバージョン💙 https://limia.jp/idea/268442
ワイヤーネットdeカフェ棚♥️ DAISOのミルクペイントのスモーキーブルーバージョン💙 https://limia.jp/idea/268442
momotakumama
momotakumama
家族
KyoritsuPaint.MOさんの実例写真
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
KyoritsuPaint.MO
KyoritsuPaint.MO
1DK | 家族
nachonさんの実例写真
ダイソーの200円商品のコラージュフォトフレームをアンティーク塗装しました🥰 ワトコオイルでアンティーク仕上げにした方がやりすぎても汚くならないし、いい感じだわ( •̀∀︎•́ )✧︎
ダイソーの200円商品のコラージュフォトフレームをアンティーク塗装しました🥰 ワトコオイルでアンティーク仕上げにした方がやりすぎても汚くならないし、いい感じだわ( •̀∀︎•́ )✧︎
nachon
nachon
ikeさんの実例写真
ike
ike
2LDK | 家族
shingoさんの実例写真
アヒルさんをアンティーク風置物にリメイクしてみました😆 ブラック→アンティークゴールド→ライトゴールドで塗っていきました! 材料は100均のみです😀
アヒルさんをアンティーク風置物にリメイクしてみました😆 ブラック→アンティークゴールド→ライトゴールドで塗っていきました! 材料は100均のみです😀
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
ami.majoさんの実例写真
ここは、大きなガラス水槽の棚の2段目(๑❛ᴗ❛๑) 中のホルダーは✨木箱✨(*^^*) ❤艶消し白にペイントしてからキリで穴を空け、★ネジ式 「アンティークG」の玉付フック をSet✨(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ ❤2段ちょうどいい感じに 「浅いTeaカップ」「深いマグ」が すっぽり入ります ❤背の高い「ワインglass」も ✩~\(*˙︶˙*)/~✩ この続きの画像は❤後ほど♪
ここは、大きなガラス水槽の棚の2段目(๑❛ᴗ❛๑) 中のホルダーは✨木箱✨(*^^*) ❤艶消し白にペイントしてからキリで穴を空け、★ネジ式 「アンティークG」の玉付フック をSet✨(o^-^o)//☆.*∵*゜ ☆ ❤2段ちょうどいい感じに 「浅いTeaカップ」「深いマグ」が すっぽり入ります ❤背の高い「ワインglass」も ✩~\(*˙︶˙*)/~✩ この続きの画像は❤後ほど♪
ami.majo
ami.majo
1LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
先週ドゥリムトン村に遊びにいった時に買ってきたポストカード❤️ 飾りたくてもフレームがなかった😅 一から作ろうかと思ったけど、日にち掛かるしなぁーと… ダイソーで4つ連結したフレーム見つけたんだけど写真サイズ ポストカードサイズが欲しくて、ポストカードサイズのフレーム4枚買ってきてリメイクしちゃいました😁✨✨ ①ダイソーのポストカードサイズのフレーム  4枚 ②アンティークチックに塗装  ターナーのミルクペイントスノーホワイト              ヘンプベージュ           プラスターメディウム          アンティークメディウム 適当に色を重ねたらアンティークチックに… 最後のアンティークメディウムはいつもは筆で色入れてたんだけど、指で擦る感じにいろをのせるといいかすれ具合になりました😁 ③木工ボンドで仮止めして固まったら裏から          ビス止め ④完成です💕💕
先週ドゥリムトン村に遊びにいった時に買ってきたポストカード❤️ 飾りたくてもフレームがなかった😅 一から作ろうかと思ったけど、日にち掛かるしなぁーと… ダイソーで4つ連結したフレーム見つけたんだけど写真サイズ ポストカードサイズが欲しくて、ポストカードサイズのフレーム4枚買ってきてリメイクしちゃいました😁✨✨ ①ダイソーのポストカードサイズのフレーム  4枚 ②アンティークチックに塗装  ターナーのミルクペイントスノーホワイト              ヘンプベージュ           プラスターメディウム          アンティークメディウム 適当に色を重ねたらアンティークチックに… 最後のアンティークメディウムはいつもは筆で色入れてたんだけど、指で擦る感じにいろをのせるといいかすれ具合になりました😁 ③木工ボンドで仮止めして固まったら裏から          ビス止め ④完成です💕💕
snow
snow
4LDK | 家族
kashimoさんの実例写真
ずっと憧れていたワイングラスホルダーを作りました! 棚のブラケットはもともとシルバーですが、真鍮のグラスホルダーに合わせてアイアンペイントを塗っています。 木材の塗装は、本棚と同じルビオモノコートのローアンバーです。
ずっと憧れていたワイングラスホルダーを作りました! 棚のブラケットはもともとシルバーですが、真鍮のグラスホルダーに合わせてアイアンペイントを塗っています。 木材の塗装は、本棚と同じルビオモノコートのローアンバーです。
kashimo
kashimo
1LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
micoさんの実例写真
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
3COINSで買った動く船のおもちゃをリメイク。 そして動かないおもちゃに😅 ネジが入っていた穴は石粉粘土でパテ埋め。 マルカンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイント。 今回はターナーのアイアンペイントからアンティークブラック、アンティークブロンズ、アンティークシルバー、アンティークゴールド、ライトゴールド、アイアンブラウンの6色と、ダイソーの防カビ水性塗料のインクブラックとミリタリーグリーンを使用。 最後に様々なギアパーツ⚙15個を接着して、スチームパンク風の船🚢の完成😆💕 結局、海外からギア⚙パーツが届くのを待ちきれずに手持ちのパーツで完成させてしまいました😅 その前にリメイクした飛行機✈️はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKeZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
3COINSで買った動く船のおもちゃをリメイク。 そして動かないおもちゃに😅 ネジが入っていた穴は石粉粘土でパテ埋め。 マルカンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイント。 今回はターナーのアイアンペイントからアンティークブラック、アンティークブロンズ、アンティークシルバー、アンティークゴールド、ライトゴールド、アイアンブラウンの6色と、ダイソーの防カビ水性塗料のインクブラックとミリタリーグリーンを使用。 最後に様々なギアパーツ⚙15個を接着して、スチームパンク風の船🚢の完成😆💕 結局、海外からギア⚙パーツが届くのを待ちきれずに手持ちのパーツで完成させてしまいました😅 その前にリメイクした飛行機✈️はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/AKeZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
wg_roomさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
sachipon220さんの実例写真
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
♪イベント参加用♪ スミマセン💦 2枚目参加です😁 🐹前回と持ち手、アイボリー色に変えてます 🐹DAISOの揚げ物トレーを使ってコップの水切りカゴ作りました 🐹ラッカースプレーは前回の残りで。DCMのミルキーホワイトです
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
【ハロウィン工作】 先日 セリアで購入した かぼちゃとおばけの ウッドパーツをリメイク 🎃かぼちゃは ダイソーのメタリックペイント ブロンズ 👻おばけは ターナーのアイアンペイント アンティークシルバー 塗料乾いたあとに ターナーのアンティークメディウムで仕上げました🎃👻✨ あるパーツに使いたくて ここまでリメイクしたよ🕸
【ハロウィン工作】 先日 セリアで購入した かぼちゃとおばけの ウッドパーツをリメイク 🎃かぼちゃは ダイソーのメタリックペイント ブロンズ 👻おばけは ターナーのアイアンペイント アンティークシルバー 塗料乾いたあとに ターナーのアンティークメディウムで仕上げました🎃👻✨ あるパーツに使いたくて ここまでリメイクしたよ🕸
yuki
yuki
2LDK
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
【🎄クリスマスキューブツリー🎅】 ダイソーの木工の立方体をやすりがけして ミルクペイントでペイント(*^^*) クリスマス柄のステンシル🎄🌟 ̖́- 個人的にトナカイシルエットが1番好き🦌💕 角をヤスリがけしたらターナーさんの アンティークメディウムを塗るとおしゃれに変身✨ モノトーンと赤緑白のクリスマス色の 2種類のツリー作ってみたよ🎅🏻🎄.* ツリーにしなくても柄が見えなくても 適当に置いてもおしゃれなのー♡ クリスマスが終わったら柄を向けない置き方すれば インテリア雑貨として1年中使えるやーん( /'-' )/ クリスマス工作は楽しいな🎅
【🎄クリスマスキューブツリー🎅】 ダイソーの木工の立方体をやすりがけして ミルクペイントでペイント(*^^*) クリスマス柄のステンシル🎄🌟 ̖́- 個人的にトナカイシルエットが1番好き🦌💕 角をヤスリがけしたらターナーさんの アンティークメディウムを塗るとおしゃれに変身✨ モノトーンと赤緑白のクリスマス色の 2種類のツリー作ってみたよ🎅🏻🎄.* ツリーにしなくても柄が見えなくても 適当に置いてもおしゃれなのー♡ クリスマスが終わったら柄を向けない置き方すれば インテリア雑貨として1年中使えるやーん( /'-' )/ クリスマス工作は楽しいな🎅
yuki
yuki
2LDK
もっと見る