Tupemamaさんの部屋
マキタ 18V コードレス 掃除機 紙パック式 CL182FDZW + 静音充電器 + 純正バッテリ 送料無料 充電式 ハンディ クリーナー CL182FDRFW
掃除機¥22,930
パナソニック MS-N53XD-S 家庭用生ごみ処理機 シルバー MSN53XD
ゴミ箱・ダストボックス¥82,060
コメント45
Tupemama
我が家の掃除機、軽くてコードレスのマキタがメインです。洗面所の入口横にちょうどいい窪みがあって、ここがマキタの定位置。洗面所の床に髪の毛が落ちると目立つので、すぐガーっとマキタでお掃除。マキタの隣にあるのは生ごみ処理機です。乾燥した生ゴミを出すとフワッと周りに散らばる時もあるので、そんな時もマキタでガーっとお掃除。気づいた時に気軽に使えるのが気に入ってます(^O^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

utarintyoさんの実例写真
マキタを愛用しているのですが、やっとフックを取り付けました。 マキタを使っている時は フックを閉じることができるので 小さい子供がいても安心です(´◡͐`)
マキタを愛用しているのですが、やっとフックを取り付けました。 マキタを使っている時は フックを閉じることができるので 小さい子供がいても安心です(´◡͐`)
utarintyo
utarintyo
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
aiai
aiai
nahhoさんの実例写真
洗面所に棚をつけました。最近見せても大丈夫なバスタオルにリニューアルしたので(笑)。子供達のタオルはまだカラフルなので、徐々に変えていこう。
洗面所に棚をつけました。最近見せても大丈夫なバスタオルにリニューアルしたので(笑)。子供達のタオルはまだカラフルなので、徐々に変えていこう。
nahho
nahho
3LDK | 家族
MATYさんの実例写真
洗面所の収納をつけました。マキタの掃除機は自立しません。また、マキタからはスタンド類を販売していません。掃除機ホルダーとして使用しているのは、BOSCHの掃除機ホルダーですが、うちのマキタでも大丈夫でした。
洗面所の収納をつけました。マキタの掃除機は自立しません。また、マキタからはスタンド類を販売していません。掃除機ホルダーとして使用しているのは、BOSCHの掃除機ホルダーですが、うちのマキタでも大丈夫でした。
MATY
MATY
3LDK | 家族
kotaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥25,799
とうとう買ってしまった PARIS PARIS CUBE Light なんのこっちゃ⁉︎⬅︎生ごみ処理機なんです。ずっと欲しかったの。
とうとう買ってしまった PARIS PARIS CUBE Light なんのこっちゃ⁉︎⬅︎生ごみ処理機なんです。ずっと欲しかったの。
kota
kota
3LDK | 家族
MUUさんの実例写真
2016年で買った電化製品の中で買って良かったものナンバーワンは間違いなくこれです。 生ゴミの嫌な臭いから解放されます。
2016年で買った電化製品の中で買って良かったものナンバーワンは間違いなくこれです。 生ゴミの嫌な臭いから解放されます。
MUU
MUU
2LDK | カップル
CNMK..さんの実例写真
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
掃除用具は吊るす派です。 * 床にモノを置くのが嫌いです。 掃除がしづらいから。 * バスタオルのバーは 使用しないので、収納用に利用。 * うちは賃貸でもロフトがある分、 天井が高いので掃除用具は多め。 掃除機、コロコロ、ワイパー、ふわふわキャッチャー。 無印のワイパーは使いづらいので、買い換えを検討中。 * ドライヤー、ヘアアイロン、衣類消臭スプレーと合わせてかける。 * アイロンケースが黒ですが、 極力白で統一してスッキリと。
CNMK..
CNMK..
1K
aruさんの実例写真
11kgある生ゴミ処理機用の台車作りました。 コンパネを白色にペイントしてセリアのキャスターを取り付けただけ。 よく見ると雑だけど気にしない〜。
11kgある生ゴミ処理機用の台車作りました。 コンパネを白色にペイントしてセリアのキャスターを取り付けただけ。 よく見ると雑だけど気にしない〜。
aru
aru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
matsuayahomeさんの実例写真
生ごみ処理機買いました。我が自治体では費用の2/3が補助されます♪ 生ごみ臭い→外のごみ箱へ→蚊に刺されるの、面倒臭さが、なくなりました( ´_ゝ`)
生ごみ処理機買いました。我が自治体では費用の2/3が補助されます♪ 生ごみ臭い→外のごみ箱へ→蚊に刺されるの、面倒臭さが、なくなりました( ´_ゝ`)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
ttisさんの実例写真
掃除機をやっと購入!PanasonicのITと迷ったけど、値段と色でマキタにしました〜〜♡ 髪の毛もグングン吸い込んで、ヘッドに絡まらない!ロングヘアの私には最高のアイテム!
掃除機をやっと購入!PanasonicのITと迷ったけど、値段と色でマキタにしました〜〜♡ 髪の毛もグングン吸い込んで、ヘッドに絡まらない!ロングヘアの私には最高のアイテム!
ttis
ttis
2LDK | カップル
Naomiさんの実例写真
すぐに使えるように洗面所にあるマキタの掃除機❣️
すぐに使えるように洗面所にあるマキタの掃除機❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
ynmさんの実例写真
せまーいせまーい洗面所なのでうまく撮れませんでしたが、、、マキタさんはいつもここです( ̄▽ ̄)なのでスタンドもここかなーでもYAMAZENさんのスタンドかっちょいいからリビングに置いてもいいな♩♩
せまーいせまーい洗面所なのでうまく撮れませんでしたが、、、マキタさんはいつもここです( ̄▽ ̄)なのでスタンドもここかなーでもYAMAZENさんのスタンドかっちょいいからリビングに置いてもいいな♩♩
ynm
ynm
家族
syokoさんの実例写真
洗面所収納✧ 洗濯機の向かいにランドリーボトルを並べてます。 掃除機はフックにかけて収納しています。
洗面所収納✧ 洗濯機の向かいにランドリーボトルを並べてます。 掃除機はフックにかけて収納しています。
syoko
syoko
2LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
掃除機を納戸から洗面所の洗濯機横に移動してみました。 ドライヤー後の髪の毛掃除にパッと使えて便利。 マキタの掃除機は2代目。 前のは5年くらい使ったかな。 新しいのはブラックに即決~ カタログハウスの限定品でした。 出しっぱなしでもかっこ良くてお気に入りです(^^)
掃除機を納戸から洗面所の洗濯機横に移動してみました。 ドライヤー後の髪の毛掃除にパッと使えて便利。 マキタの掃除機は2代目。 前のは5年くらい使ったかな。 新しいのはブラックに即決~ カタログハウスの限定品でした。 出しっぱなしでもかっこ良くてお気に入りです(^^)
yamako
yamako
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
タンス・チェスト¥18,900
イベントに参加します☺︎ 我が家の新入り コードレスの掃除機です♡ 半年ほど検討して、やっとお迎えしました! 掃除機って、主婦には重要アイテムだし、簡単には買い換えられないので、かなり慎重になりましたが、使いやすくてとも気に入りました♡♡♡ 最近、夫婦揃って抜け毛がひどく…( ;∀;) 脱衣所、洗面所に髪の毛が散らかるので、すぐお掃除できるように、こちらに立てかけています! 軽くて、吸引力も抜群! お掃除が楽になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
イベントに参加します☺︎ 我が家の新入り コードレスの掃除機です♡ 半年ほど検討して、やっとお迎えしました! 掃除機って、主婦には重要アイテムだし、簡単には買い換えられないので、かなり慎重になりましたが、使いやすくてとも気に入りました♡♡♡ 最近、夫婦揃って抜け毛がひどく…( ;∀;) 脱衣所、洗面所に髪の毛が散らかるので、すぐお掃除できるように、こちらに立てかけています! 軽くて、吸引力も抜群! お掃除が楽になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
akira
akira
3LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
マキタのコードレス掃除機。 BOSCHの掃除機ホルダーを購入して壁掛けに。 サッと取り出せるからドライヤーの後の髪の毛の掃除もあっという間。
マキタのコードレス掃除機。 BOSCHの掃除機ホルダーを購入して壁掛けに。 サッと取り出せるからドライヤーの後の髪の毛の掃除もあっという間。
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rarumuさんの実例写真
ついに我が家も生ゴミ処理機を購入( ´ ᵕ ` ) 真冬はそこまで生ゴミの嫌な臭いは気にならないものの、 1週間に2回しか可燃ごみの日がなく… ゴミ袋がいっぱいになるまで放置してると 生ゴミを捨てたときの、あの激臭…(´◉ω◉` ) 真夏になると台所が蒸し風呂になるので、さらに輪をかけて臭いが酷くなる環境でした(´;ω;`) 我慢の限界がきて一昨日、近所の電器屋さんで購入してきました( ´ ᵕ ` ) なにやら、助成金制度があるらしく地元の役場に電話をしたら 「生ゴミ処理機購入の助成金はしておりません。」 まぁまぁ…… そうでしょうね(笑) この町内じゃありえんよね(。-∀-) (心優しい町長の町が羨ましいです。(笑)) てことで、全額負担で購入(`・ω・´)ふぉおぉおお ついさっき、初めてスイッチONしてみました♪ 音も静かで見た目もオシャレで今のとこ満足(^-^) あとは、どれくらい乾燥してくれるか… 量が少なかったので6時間にしてあるけど大丈夫かな( ̄∀︎ ̄;) 明日の朝が楽しみ♪
ついに我が家も生ゴミ処理機を購入( ´ ᵕ ` ) 真冬はそこまで生ゴミの嫌な臭いは気にならないものの、 1週間に2回しか可燃ごみの日がなく… ゴミ袋がいっぱいになるまで放置してると 生ゴミを捨てたときの、あの激臭…(´◉ω◉` ) 真夏になると台所が蒸し風呂になるので、さらに輪をかけて臭いが酷くなる環境でした(´;ω;`) 我慢の限界がきて一昨日、近所の電器屋さんで購入してきました( ´ ᵕ ` ) なにやら、助成金制度があるらしく地元の役場に電話をしたら 「生ゴミ処理機購入の助成金はしておりません。」 まぁまぁ…… そうでしょうね(笑) この町内じゃありえんよね(。-∀-) (心優しい町長の町が羨ましいです。(笑)) てことで、全額負担で購入(`・ω・´)ふぉおぉおお ついさっき、初めてスイッチONしてみました♪ 音も静かで見た目もオシャレで今のとこ満足(^-^) あとは、どれくらい乾燥してくれるか… 量が少なかったので6時間にしてあるけど大丈夫かな( ̄∀︎ ̄;) 明日の朝が楽しみ♪
rarumu
rarumu
家族
sayuさんの実例写真
とうとう買ってしまいました‼️ ゴミ出し減りそうです‼️ 二人暮らしだから使えるかと思います❗助成金も出ます❗
とうとう買ってしまいました‼️ ゴミ出し減りそうです‼️ 二人暮らしだから使えるかと思います❗助成金も出ます❗
sayu
sayu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
momoさんの実例写真
我が家の洗面所掃除の強い味方、マキタの掃除機。 普段は充電器ごと横のクローゼットの中。充電するときはカウンターの上。 床の髪の毛が気になった時にサッと出して掃除できるのでいつも大活躍。
我が家の洗面所掃除の強い味方、マキタの掃除機。 普段は充電器ごと横のクローゼットの中。充電するときはカウンターの上。 床の髪の毛が気になった時にサッと出して掃除できるのでいつも大活躍。
momo
momo
家族
L0vEさんの実例写真
洗面所ドア前廊下の壁にDIYのアイアンバーを付けて、マキタの掃除機とハタキを設置。 ダイニングも近い位置なので食べこぼしにも対応出来るし、洗面所の掃除も便利になりました♪
洗面所ドア前廊下の壁にDIYのアイアンバーを付けて、マキタの掃除機とハタキを設置。 ダイニングも近い位置なので食べこぼしにも対応出来るし、洗面所の掃除も便利になりました♪
L0vE
L0vE
mimiさんの実例写真
先日、我が家にお迎えした生ゴミ処理機に生ゴミが隠れています。 暑くなるこれからの季節は生ゴミの臭いが気になります。この可愛いまーるい器の下で1日一回生ゴミを乾燥させて処理しています。 札幌市の補助金で半額補助していただき、 臭いもなくゴミの減量にもなりこれから活躍してくれそうです。
先日、我が家にお迎えした生ゴミ処理機に生ゴミが隠れています。 暑くなるこれからの季節は生ゴミの臭いが気になります。この可愛いまーるい器の下で1日一回生ゴミを乾燥させて処理しています。 札幌市の補助金で半額補助していただき、 臭いもなくゴミの減量にもなりこれから活躍してくれそうです。
mimi
mimi
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
我が家は掃除道具、 収納せずに すぐ手に取れる位置に…。 というのも 掃除機の収納場所 迷って迷って彷徨って ここに… という方が正しいのかも しれません…🤣 置いてる場所は 洗面所ですが、 隣にキッチン、リビングがあるので、 ちょこっと掃除機かけたい時 手に取れる位置にあるので わたし的には便利な位置です🙌 汚部屋時代だった頃は 月に一度 掃除機かければ🆗 という感じだったので、 その頃に比べたら だいぶ成長しました🤣✨ 笑 コードレスクリーナーになったことも 大きいと思いますが…😌💦 でも よくよく考えてみると、 玄関のほうきも コロコロも お風呂の掃除道具も すぐ手に取れる位置に置いてあるので、 わたしには 収納せず、 いつでも使える場所に 置いておく方が あっているのかもしれません🙇‍♀️💦
我が家は掃除道具、 収納せずに すぐ手に取れる位置に…。 というのも 掃除機の収納場所 迷って迷って彷徨って ここに… という方が正しいのかも しれません…🤣 置いてる場所は 洗面所ですが、 隣にキッチン、リビングがあるので、 ちょこっと掃除機かけたい時 手に取れる位置にあるので わたし的には便利な位置です🙌 汚部屋時代だった頃は 月に一度 掃除機かければ🆗 という感じだったので、 その頃に比べたら だいぶ成長しました🤣✨ 笑 コードレスクリーナーになったことも 大きいと思いますが…😌💦 でも よくよく考えてみると、 玄関のほうきも コロコロも お風呂の掃除道具も すぐ手に取れる位置に置いてあるので、 わたしには 収納せず、 いつでも使える場所に 置いておく方が あっているのかもしれません🙇‍♀️💦
asukan
asukan
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
我が家のキッチン☻ ①極力物を増やさないこと ②極力物を置かないこと ③必ずゼロにリセットしてから寝ること! 今のところなんとか保持できています(´-`;) 壁の奥にチラ見えしているのは、生ごみ処理機です。 一軒家の強〜い味方!
我が家のキッチン☻ ①極力物を増やさないこと ②極力物を置かないこと ③必ずゼロにリセットしてから寝ること! 今のところなんとか保持できています(´-`;) 壁の奥にチラ見えしているのは、生ごみ処理機です。 一軒家の強〜い味方!
yuki
yuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ya_akさんの実例写真
バイクを入れるインナーガレージ。 キャンプ用品、掃除用具、生ごみ処理機…などなど、便利部屋です^ ^
バイクを入れるインナーガレージ。 キャンプ用品、掃除用具、生ごみ処理機…などなど、便利部屋です^ ^
ya_ak
ya_ak
家族
sugarcookieさんの実例写真
2代目マキタで洗面所の掃除。。髪の毛やホコリなどにコロコロも使います。軽くてマキタばかり使ってしまう。 コメントスルーしてくださいね(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
2代目マキタで洗面所の掃除。。髪の毛やホコリなどにコロコロも使います。軽くてマキタばかり使ってしまう。 コメントスルーしてくださいね(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
新居に取り入れて良かった! 我が家の家電・設備BEST5♡ ☆第3位☆ パナソニック 生ごみ処理機 第5位から第3位まで、パナソニックが続いていますが… 特に何も意識はしていません^_^; マンション住まいの時は、好きな時にシューターに生ゴミを捨てていましたが、一軒家ではそうはいきません>_< 溜まったゴミは、屋外のゴミ箱へ一時置き場として移動することも可能ですが、生ゴミだとニオイや虫が気になりますよね… 考えに考えた結果が、潔く生ごみ処理機のお世話になることでした👍✨ 使い心地ですが、 音は少し出ますので、気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、我が家は誰も気にしていません。私は電気料金が安くなる23時以降を狙って稼動させているので、眠る直前にスイッチONして二階の寝室に行けば音は何の問題もなしです👍 この処理機は熱風で生ゴミを攪拌しつつ、チップ状に乾かしてしまうので、生ゴミ臭はでません。処理後のチップのニオイは、BBQで焦げてしまった野菜のニオイみたいな感じで不快には感じません😊 チップは家庭菜園の肥料としても使えるので、エコでおススメですよ😆🙌
新居に取り入れて良かった! 我が家の家電・設備BEST5♡ ☆第3位☆ パナソニック 生ごみ処理機 第5位から第3位まで、パナソニックが続いていますが… 特に何も意識はしていません^_^; マンション住まいの時は、好きな時にシューターに生ゴミを捨てていましたが、一軒家ではそうはいきません>_< 溜まったゴミは、屋外のゴミ箱へ一時置き場として移動することも可能ですが、生ゴミだとニオイや虫が気になりますよね… 考えに考えた結果が、潔く生ごみ処理機のお世話になることでした👍✨ 使い心地ですが、 音は少し出ますので、気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、我が家は誰も気にしていません。私は電気料金が安くなる23時以降を狙って稼動させているので、眠る直前にスイッチONして二階の寝室に行けば音は何の問題もなしです👍 この処理機は熱風で生ゴミを攪拌しつつ、チップ状に乾かしてしまうので、生ゴミ臭はでません。処理後のチップのニオイは、BBQで焦げてしまった野菜のニオイみたいな感じで不快には感じません😊 チップは家庭菜園の肥料としても使えるので、エコでおススメですよ😆🙌
yuki
yuki
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
シンク下収納はゴミ箱と生ゴミ処理機を置いてます。 どちらも良く使うので、出し入れしやすい上にシンデレラフィットが気持ちいい!
シンク下収納はゴミ箱と生ゴミ処理機を置いてます。 どちらも良く使うので、出し入れしやすい上にシンデレラフィットが気持ちいい!
aru
aru
4LDK | 家族
Mahironさんの実例写真
買って良かった物の一つに生ゴミ処理機があります。我が家の生ゴミ処理機は少し大きいので少しスペースはとるものの、生ゴミをそのまま捨てられるのでキッチンの三角コーナーは撤去してしまいました。 高い買い物ではありますが、今は市町村の自治体が助成金を出してくれるところも多いので実質我が家の負担は半額ちょいくらいでした。 処理したゴミは堆肥になるので花壇に撒いています。花壇の花のつきも良くなったし、キッチンの臭いもないし衛生的だし本当にオススメです☺️💓
買って良かった物の一つに生ゴミ処理機があります。我が家の生ゴミ処理機は少し大きいので少しスペースはとるものの、生ゴミをそのまま捨てられるのでキッチンの三角コーナーは撤去してしまいました。 高い買い物ではありますが、今は市町村の自治体が助成金を出してくれるところも多いので実質我が家の負担は半額ちょいくらいでした。 処理したゴミは堆肥になるので花壇に撒いています。花壇の花のつきも良くなったし、キッチンの臭いもないし衛生的だし本当にオススメです☺️💓
Mahiron
Mahiron
2LDK | カップル
maronさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの 生ごみ処理機です 社宅に住んでいたときの自治体にごみ処理場がなく、近隣の自治体にごみ処理をお願いしていました その為分別&削減にとても力を入れていたので、自然と苦にならなくなりました♪ 最初は面倒くさいと思いましたが、環境問題に少しでも取り組めているような気がしていいかな~と今では思えます その自治体が生ごみ処理機の補助金を出してくれましたので、お財布に優しい金額で購入できました☆ 生ごみ処理機のおかげで、ゴミ削減&いやな臭いに悩まさせることなく過ごしています
わたしの暮らしを変えたもの 生ごみ処理機です 社宅に住んでいたときの自治体にごみ処理場がなく、近隣の自治体にごみ処理をお願いしていました その為分別&削減にとても力を入れていたので、自然と苦にならなくなりました♪ 最初は面倒くさいと思いましたが、環境問題に少しでも取り組めているような気がしていいかな~と今では思えます その自治体が生ごみ処理機の補助金を出してくれましたので、お財布に優しい金額で購入できました☆ 生ごみ処理機のおかげで、ゴミ削減&いやな臭いに悩まさせることなく過ごしています
maron
maron
4DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
ソープディスペンサー¥799
洗濯機ヨコにマキタ掃除機の置き場所にしました(*^^*) ここに置いてからほんと〜に洗面所の床そうじが楽になりました(*^^*)時間のない朝でもササっとできて気持ちもスッキリします☆彡
洗濯機ヨコにマキタ掃除機の置き場所にしました(*^^*) ここに置いてからほんと〜に洗面所の床そうじが楽になりました(*^^*)時間のない朝でもササっとできて気持ちもスッキリします☆彡
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
マキタの掃除機 ちょくちょく見かけるので 「わーい!私も持ってるよ~」 ということで投稿します。 軽くて気軽に使えるのがいいですね。 スッキリ邪魔にならない見た目も気に入っています。
マキタの掃除機 ちょくちょく見かけるので 「わーい!私も持ってるよ~」 ということで投稿します。 軽くて気軽に使えるのがいいですね。 スッキリ邪魔にならない見た目も気に入っています。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
miwayukikoさんの実例写真
洗面所の掃除に使うことが多いマキタ。充電器は洗濯機棚板下の目立たない場所にビスで固定。歯磨きついでに充電できて楽になりました。コンセントはON・OFF切り替えのできる物をカインズで買って設置。写真は別途アップします。
洗面所の掃除に使うことが多いマキタ。充電器は洗濯機棚板下の目立たない場所にビスで固定。歯磨きついでに充電できて楽になりました。コンセントはON・OFF切り替えのできる物をカインズで買って設置。写真は別途アップします。
miwayukiko
miwayukiko
3LDK | 家族
chapimaronさんの実例写真
上半期買ってよかったのは、生ごみ処理機です。 長年の生ごみ問題から解放されました。 シンプルなデザインも気に入っています。 ゆくゆくは乾燥させたごみを有機肥料にして野菜など育てたいと思っています。 自治体の補助金も出たので、結果的に少し安く買えて良かったです。
上半期買ってよかったのは、生ごみ処理機です。 長年の生ごみ問題から解放されました。 シンプルなデザインも気に入っています。 ゆくゆくは乾燥させたごみを有機肥料にして野菜など育てたいと思っています。 自治体の補助金も出たので、結果的に少し安く買えて良かったです。
chapimaron
chapimaron
3LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
生ごみ処理機は山善さんのスマートフロアに乗せて、シンクまでコロコロできるようにしています。 シンクで出た生ゴミを生ごみ処理機まで持っていくとフロアに水滴が点々と落ちるのが嫌すぎるのでシンクの近くまで移動できれば問題解決★ コードも床につかないようにフックに引っ掛けております♪
生ごみ処理機は山善さんのスマートフロアに乗せて、シンクまでコロコロできるようにしています。 シンクで出た生ゴミを生ごみ処理機まで持っていくとフロアに水滴が点々と落ちるのが嫌すぎるのでシンクの近くまで移動できれば問題解決★ コードも床につかないようにフックに引っ掛けております♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
ゴミ箱の横に生ごみ乾燥処理機パリパリキュー専用ワゴンをDIY。入れる時は反対側のシンク横に移動して、乾燥後は横のゴミ箱に。 ワゴン下の部分は「ざつ紙」をストックしたり、ごみ関係の一時置きとして使っています。 ごみ関係の導線をまとめておくと出し忘れが少なくなり、意識も高まります。
ゴミ箱の横に生ごみ乾燥処理機パリパリキュー専用ワゴンをDIY。入れる時は反対側のシンク横に移動して、乾燥後は横のゴミ箱に。 ワゴン下の部分は「ざつ紙」をストックしたり、ごみ関係の一時置きとして使っています。 ごみ関係の導線をまとめておくと出し忘れが少なくなり、意識も高まります。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
クリーナースタンド¥2,750
おうち見直しキャンペーンで選んだ スティッククリーナースタンド タワー🙌 洗面脱衣所兼ランドリールーム用のマキタに🙌 元々この場所が住所だけど、クリーナーのお家ができた感じで嬉しい😊
おうち見直しキャンペーンで選んだ スティッククリーナースタンド タワー🙌 洗面脱衣所兼ランドリールーム用のマキタに🙌 元々この場所が住所だけど、クリーナーのお家ができた感じで嬉しい😊
M
M
家族
myu-さんの実例写真
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
おはようございます☀️.° 今日はアースデイ🌎 地球について考える日だと、フォローさせて頂いているyutaさんの投稿を見て知りました✨ 最近はこの暮らしの有り難さについて感じたり、考えたりする事も多く、 自然に癒してもらっているので、改めて感謝しなければと感じました🌱 我が家では生ゴミを処理機で乾燥させ堆肥に使うということを昨年からやってみています( ˊᵕˋ*) 子供たちも学校で色々と習っているようで 楽しんで砕いてくれています♪♪ 先日、最後の玉ねぎを収穫して 土作りをしました✨ 堆肥化したゴミたちと、ご近所で頂ける米ぬかで 美味しいお野菜が作れるなんてありがたいことです(*´`)♡ 収穫した玉ねぎ達を無水調理鍋でコトコト似ながら、お茶を飲んでゆっくり𓂃◌𓈒𓐍
myu-
myu-
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
大掃除をはじめるにあたって掃除用具を新調しました マキタコードレスクリーナーは手入れも楽で良きです クリーナーのみならず掃除用具はこの洗濯機と壁の間に収納しています クイックルハンディ、クイックルワイパー、隙間ワイパー、洗面器掃除用のスポンジなど全部ここに揃っているので、掃除の取り掛かりが楽です
大掃除をはじめるにあたって掃除用具を新調しました マキタコードレスクリーナーは手入れも楽で良きです クリーナーのみならず掃除用具はこの洗濯機と壁の間に収納しています クイックルハンディ、クイックルワイパー、隙間ワイパー、洗面器掃除用のスポンジなど全部ここに揃っているので、掃除の取り掛かりが楽です
usan.22
usan.22
家族
maric323さんの実例写真
心地よく暮らす工夫 イベント参加です。 3枚アップします。 あれ?我が家のキッチンに見慣れないものが。。。 みなさん、自治体によって、生ごみ処理機の助成金が出るって知ってますか? (自治体により出るところと出ないところ、金額の違いなどがあります) 我が家は先日も書いたんですが、キッチンに勝手口もないので、生ごみを外に出すこともできないし、この時期、暑くなってくると臭ってくる生ごみの処理に困ってたんです。 前から生ごみ処理機(乾燥式)に興味はあったんですが、値段が。。。そんな時偶然助成金が出ると知り。 だんなさんと相談して導入してみました。 選んだのはルーフェンのミント色🩵 インスタによく広告出てるのでご存じの方も多いのではないでしょうか。 デザインも可愛いし、操作も劇的に簡単。 他商品は乾燥中は新たな生ごみは投入できない仕組みが多いのですが、途中でも投入出来ます。 まだ使い始めたばかりではありますが、臭い漏れもなくパリパリに乾燥してくれ、かなり助かってます。 いくら家の中を綺麗にしても、可愛く飾っても、生ごみの臭いがしていたら断然心地よく過ごせません。 そんなわけで心地よく暮らす工夫は、我が家では生ごみ処理機の導入、でした。
心地よく暮らす工夫 イベント参加です。 3枚アップします。 あれ?我が家のキッチンに見慣れないものが。。。 みなさん、自治体によって、生ごみ処理機の助成金が出るって知ってますか? (自治体により出るところと出ないところ、金額の違いなどがあります) 我が家は先日も書いたんですが、キッチンに勝手口もないので、生ごみを外に出すこともできないし、この時期、暑くなってくると臭ってくる生ごみの処理に困ってたんです。 前から生ごみ処理機(乾燥式)に興味はあったんですが、値段が。。。そんな時偶然助成金が出ると知り。 だんなさんと相談して導入してみました。 選んだのはルーフェンのミント色🩵 インスタによく広告出てるのでご存じの方も多いのではないでしょうか。 デザインも可愛いし、操作も劇的に簡単。 他商品は乾燥中は新たな生ごみは投入できない仕組みが多いのですが、途中でも投入出来ます。 まだ使い始めたばかりではありますが、臭い漏れもなくパリパリに乾燥してくれ、かなり助かってます。 いくら家の中を綺麗にしても、可愛く飾っても、生ごみの臭いがしていたら断然心地よく過ごせません。 そんなわけで心地よく暮らす工夫は、我が家では生ごみ処理機の導入、でした。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
『温風乾燥式 生ごみ処理機 ecoCalis』 のモニター中です。 置き場を変えてみました✨ シンプルなデザインで、我が家のダイニングキッチンにもスッキリ馴染みます♪
『温風乾燥式 生ごみ処理機 ecoCalis』 のモニター中です。 置き場を変えてみました✨ シンプルなデザインで、我が家のダイニングキッチンにもスッキリ馴染みます♪
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る