コメント4
ryomama
キッチンカウンターに置いている、観葉植物🪴たちです♫写真の左側から・ペペロミア ※ダイソーで300円くらいで購入・ピレア ※3COINSで300円くらいで購入し、株分けで増やしたもの3鉢・クワズイモ ※ダイソーで300円くらいで購入し、株分けで増やしたもの・ガジュマル です😊どれも購入してから約3年です♪ピレアは、成長スピードがとても速く、株がどんどん大きくなります❗️とても育てやすく、土が乾いたら、水やりするくらいで、特に肥料もあげてないんです‼️現在リビングに4鉢あり、元株も枯れていなくて、元株は窓辺のハンギングバスケットに入れて育ててます😊最近は、ピレアをダイソーで330円で販売しているのを見かけます。観葉植物🪴を育てるのが苦手な方に、オススメします👍このピレアの鉢に挿しているピックは、イケヒコさんの「カラーい草スティック フレグランス イエロー」を約20cmにカットして、5本束にしたものに、ジブリ映画🎦「となりのトトロ」に登場するキャラクターの指人形を被せたものなんです❣️5本束にしたら、意外に強度が増して、折れないです😊イケヒコさんの「カラーい草スティック フレグランス」は、天然の空気清浄機で、空気が浄化でき、消臭もしてくれて、さらにい草の天然の香りによりリラックスできるという優れもの‼️い草の香りを嗅ぐと、まるで森林浴しているような気分が味わえます♡イケヒコさん、モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕ジブリ映画「となりのトトロ」は、息子と何度も観ましたし、三鷹の森ジブリ美術館にも何度も遊びに行きました♡息子は、三鷹の森ジブリ美術館内の、モフモフの巨大ネコバスが大のお気に入りでした😻実は、私の生まれ育った場所が「となりのトトロ」の発祥の地なんです‼️私は住宅街に住んでいたのと、時代設定が異なるので、広大な森はありませんでしたが、子供の頃は雑木林があちこちにありました♫

この写真を見た人へのおすすめの写真