『キッチン家電』イベント参加☆ 我が家のキッチン&収納カウンターはLIXILさんのリシェルsiです。家電もキッチンに合わせてなるべくブラック家電にしています。 一番のお気に入りはもちろん、バルミューダ のオーブンレンジ✨今時の多機能オーブンと比べると機能は少ないけど、私には十分です☆何度聞いても飽きないギター音💓 使いたくなる家電+出しっ放しもインテリアな家電を決め手にしています😊
今年の春の新作、 「ピンクフラワーのガーランド」 昨年の「花とハーブのガーランド」がとても好評だったので、今年も作ってみました。 部屋に優しい春が訪れたかのようです。 皆様のところにも、素敵な春が訪れますように⋆*✩⑅◡̈⃝*
トイレットペーパーハンモック❁*.゚ 麻紐で作りました(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ 5人家族ですぐなくなるトイレットペーパー。 背面にストックを1つ置いてたけど座ってしまうとちょっと取りにくい💦 さらにストック置き忘れて途中で無くなった日には立たなきゃ取れない棚の中=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) いい方法はないかなと探してたらこのハンモックの収納方法をみつけました👀✨ 作れないものかと試行錯誤しながら作ること4個目でようやく納得の行く大きさに完成(ง •̀ω•́)ง✧ 取りやすくなって大満足です\(ˊᗜˋ*)/
セリアの『ナチュラルピンチガーランド』に、これまで作ったドライフラワーの端や、庭で摘み取ったお花などを挟んでガーランドにしてみました(。•ᴗ•。)♡ 庭に咲いていたラベンダーやナデシコは、摘み取ったばかりでまだ緑なので、これからドライにしていきます(^-^;
アトリエ的なテーブル完成♪ 材料や制作途中の物を一時的に置いたり値付する時に使います♡ 部屋が狭いので、80cmの天板2つを蝶番で付けて160cmにして使ったり、天板1つ閉じれば80cmにもなります。 結局テーブルには色々置いてしまって空いてるスペースはあまりないけど(^-^;A ここの壁を板壁にする予定です(*´︶`*)❤︎
「端午の節句」のイベント、いつ始まるかなぁ?って待ってたんだけど、今年はないのかなー?😅 RCに初投稿したのがたしか去年の端午の節句イベントだったので、楽しみにしてたんです😅✨ 何年か前に作ったフェルトのこいのぼりガーランド🎏♡ 今年も飾りました✨ せっかくやっと春めいてきたのに、次男→私ときた風邪が次は長男に移って昨日から高熱💦 お外はいいお天気なのに連日ひきこもりで、気が滅入ります😭 さっそく幼稚園お休みして、明日は参観なのに、親だけ懇談会に行く感じやなー😅 参観見たかった…😭