妹からの注文で、 『シンプルな調味料棚』。 ALL100均材料で作りました。 ■縦32㎝×横42㎝×奥行15㎝■ 以下、材料。(塗料は含まず) ●セリアの45×15㎝の板5枚 ●セリアのベニヤ板1枚(背板です) ●セリアの取っ手1つ ●セリアのメッシュフレームLサイズ2つ ●セリアの蝶番2つ(4つ入で100円) 色はブライワックスのジャコビアン。 これもセリアの水性塗料だと100円で収まりますね。 ちなみに、写真のキャニスターも リメイクまな板もウッドナンバーのモチーフも全部100円。 私のうちは100均で出来てます。 そして先ほど妹に見せたら、 『あ、色は白にしてね~』って。 …(´`:)
おはようございます♡ 今日は晴れだす。 キッチン全体〜の巻。 昨日は、眉毛が上手く描けて気分もよくお仕事に行きました。 職場の人にも今日上手く描けたの~と見せて~ ところがどっこい ムシムシ じめじめ暑さのせいで 仕事始まって30分で眉毛が消えました(๑´ㅂ`๑) 上手く描けたmy眉カモーン。 戻ってこんか~い笑 職場の人に眉毛どうしたんですか聞かれ さっき置いてきたわと言っときました( *¯ ³¯*) 油性ペンで描きましょうかって 遠慮しときました。笑 今日は昨日よりはイマイチだけど 眉毛描けました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* (๑´ㅂ`๑)エヘ 今日も1日頑張ろうね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
またまた以前載せたのでごめんなさい。 キッチンツールイベント参加です。 1x4材を組みウォールナットで塗装 セリアのアイアンを取り付けてキッチンツールを引っ掛けられるように キッチンバサミやヘラはS字フックに引っ掛けて♪ S字フックは取れないようにバネになっている物を使用 キッチンツールはプラスチックのよりもステンレスの方が好きなのでステンレスのを使ってます。 セリア&ダイソーの調味料入れに入れ替えオリジナルレベルを貼りました。 液だれなどがあるので下にコルクシートを切り敷いてます。汚れたらコルクシートを変えるだけなので楽チンです! キッチンペーパーはラップの芯を使い設置してますw