スクエアBOXスノコ棚をつくりました。 【材料】 ・75✖︎33スノコ6枚(1枚は分解) →ニトリで2枚380円のもの。 ・ダイソースクエアBOX小8コ、大3コ ・突っ張り棒2本 ・ダイソーのホワイトペイント4〜5コ 【作り方】 スノコは5枚を組み立てて、1枚は分解して天井部分と前部分に。 突っ張り棒を2本付けて、スクエアBOX引っ掛けたら完成♡ インデックスシールはキャンドゥです✨ 当初はおもちゃ棚を作っていた筈なのに、ふらっと立ち寄ったキャンドゥでかわいいインデックスシールを買ってしまい、アッサリ心変わりして洋服収納になりましたσ(^_^;)
ニトリで洗面所 背面収納を整頓✨ ニトリさんのインボックス スリム 重なるラタン角型バスケット ダイソーのケース で我が家の洗面所収納はできています✨ https://room.rakuten.co.jp/room___yoko.rty
グレーインテリアコンテストに参加◎ わたしがインテリアで心がけていることのひとつ。 写真に写って綺麗に見えるよりも 肉眼でビンボくさくなっていないか 無理していないかを気にします。 写真にはオシャレに写っても 細かいところがビンボくさいと格好悪いので 客観的に見るようにして模様替えします まだまだ課題もたくさんね♡
「子供と暮らす」が写っている部屋のインテリア写真は18051枚あります。また、DIY,セリア,100均,ナチュラル,ダイソー,ニトリ,子供のいる暮らしと関連しています。もしかしたら、子供部屋,建売,子供がいる家,ホワイト,キッズスペース,賃貸でも諦めない!,子供と暮らす。,すっきり暮らしたい,赤ちゃんのいる暮らし,おもちゃ収納,MONOTONE,赤ちゃんと暮らす,ありがとうございます♡,マンションインテリア,犬と暮らす,整理整頓,北欧好き,ブルックリンスタイル,クリスマスツリー,白黒,海外インテリア,ミニマリスト,狭小住宅,北欧ナチュラル,隠す収納,新築一戸建て,ウォールステッカー,ミニマリストになりたい,狭小と関連しています。