テレビボードのコンテストに参加します。 過去picで失礼します。 IKEAのBESTA(ベストー)を横に8台並べて、テレビボード兼リビング収納にしています。 壁にたくさん並べると造り付け家具のようにも見えるところもお気に入りです。 テレビを置いてある端のベストーは3個のBOXがひとつになったタイプでテレビの配線コードを通す穴など初めから開いていて使いやすいです。 コンセントのタップも中に入れたので、ルーターや電子機器の充電、収納も隠せてスッキリさせました。 棚は開けると棚板を付けることも可能なので、ウチではオモチャや絵本もこのベストーの中に収納しています。 息子もちゃんと元の場所に片付けてくれるようになりました。 カスタマイズも可能なので、今後、扉が傷ついて劣化したら扉交換もしてみようかな、と考えています。 収納の少ない我が家では、収納兼テレビボードのベストーがピッタリでした。
先日コクヨさんの「NEOS」のモニターに当選させて頂きましたが、有難い事に再度モニターに選んで頂きました(TT)本当にありがとうございます☆先日DIYした息子部屋を更にカッコよくスッキリさせたいなぁと思っていたのでとっても嬉しいです♩ ↑ファイルボックス5つを並べてみました^ - ^ 時間をあけて連投させて頂きます☆
プチDIYした洗面台です。 IKEAのミラーキャビネットに、セリアのタオル掛けを取り付け、IKEAの小物入れ(SUNNERSTA)を2つぶら下げました。 この組み合わせ、小物入れがブラブラせず、それでいて取り外しもしやすくてジャストフィットです。 小物入れの斜めの角度もちょうど出し入れしやすいです。 ひとつは歯磨き粉を入れ(大人用、小学生用、3歳児のフッ素スプレー、各種取り揃えております。)、もうひとつは充電中の電動髭剃りやバリカンを入れています。
愛用のキッチンツールのイベント参加用ですので、コメントお気遣いなく😃 (ここんとこ、同じようなpicばかりでごめんなさい、いつも、あーこれ、このイベントに参加しとけばよかったーって後から気づく人なので……😅) ケユカのつっぱり式ポール(調味料用の棚とキッチンペーパーホルダーと鍋蓋スタンド)と、同じくケユカの水切りラックのコラボ写真です笑。 つっぱり式ポールは、すぐに使いたい物を出しておいても場所を取らないので10年愛用、水切りラックも、シンクにまたいで置けるので水の受け皿がいらず、シンクも有効に使えて、とても重宝しています。
「コメントお気遣いなく♡」が写っている部屋のインテリア写真は29834枚あります。また、ナチュラルインテリア,RCの出会いに感謝♡,いつもいいねやコメありがとうございます♡と関連しています。もしかしたら、山善,建売,見てくれてありがとうございます♡,いいね!ありがとうございます◡̈♥︎,RCの皆さまに感謝♡,いいねの押し逃げごめんなさい,インスタ→lovepeacedog,いいね!ありがとうございます♪,いつもいいねやコメント感謝です♩,いいね♪いつもありがとうございます❤️,いいね&フォローありがとうございます♪,イベント参加,ブログ書いてます,癒し,いつもありがとうございます♡,熊本,ナチュラルが好き,ブラブラ同盟♡,いいね!押し逃げばかりでごめんなさい。,フォロワーさんに感謝♥,いいねと、フォローの押し逃げすみません!,RC京都支部,男前もナチュラルも好き,男前も西海岸風も好き,コメントスルーで大丈夫です♡,ベランダガーデン,見てくださってありがとう❁︎,RoomClipショッピング,セルフリノベーション,RC初老クラブと関連しています。