初投稿デス★
このアイテムについて教えてください♪
昨日はよく晴れて。 「ムナーリのことば」という本を読んでいました。 “おとなのしるしに 懐中時計をつけてもらった そのとき 僕は10歳で でも 何時におとなになったらいいのか よくわからなかった” (「ムナーリのことば」 平凡社 より) ブルーノ・ムナーリは、イタリアの芸術家でありデザイナー、教育者、研究者、絵本作家とたくさんの顔を持つ才人です。 「世間的に価値のないとされるものにも価値をみつける」という正にDIY的な視点や、シンプルかつ温かみのある美術観には触発されます。 彼の絵本やプロダクトデザインに関しては、このページが詳しかった。↓↓ https://kinarino.jp/cat7-アート・カルチャー/4139-アートでありデザインである%E3%80%82ブルーノ・ムナーリの世界はこんなに魅力的! 当時は珍しい「しかけ絵本」も作っています。 今日は一転、雨がしとしと。 週末晴れたら、また本を読みます。 *ソファは「カリモク60Kチェア〜座面ヘタリバージョン(^_^;)」です。
「グリーンのある暮らし」が写っている部屋のインテリア写真は104022枚あります。また、DIY,ナチュラル,観葉植物,IKEA,NO GREEN NO LIFEと関連しています。もしかしたら、グリーン,ウンベラータ,観葉植物のある暮らし,癒し,いつもいいねありがとうございます♡,ドライフラワーのある暮らし,ベランダガーデン,マンションインテリア,ミックスインテリア,お花のある暮らし,緑のある暮らし,山善,ディスプレイ,ウッドデッキ,すっきり暮らしたい,グリーンインテリア,ドウダンツツジ,グリーンのある生活,北欧ナチュラル,おうちカフェ,わんこと暮らす家,ペンダントライト,流木,賃貸インテリア,吹き抜けのある家,モンステラ,キッチンカウンター,いいね!ありがとうございます♪,ラグ,いなざうるす屋さんと関連しています。