キッチンとカウンター いつもここで旦那とごはん食べてます (⌒‐⌒) カウンターの高さはくつろぐためにこだわった68㎝です。 リビングに収納がないので カウンター下に棚を作ってもらって小物を隠してます(笑)
ガスコンロの下の棚には調味料を収納! 見えるところに色々あるのが好きじゃないので、よく使うものだけ上に出してあとはラックの中へ(o^^o)
ソファとグリーンが届いてほぼ完成
最近は天気が悪いので ランドリールームが大活躍です(*˙˘˙*)ஐ
中はシンプルモノトーン多めだが、外観は和風モダン☆
昨日の撮影会は本当にイイ思い出になりました‼︎ 頑張って建てて本当に良かったと実感しました |( ̄3 ̄)|
お家を建てて、一年が過ぎました。 少しずつアップしていこうと思います。 お気に入りの玄関です。
収納の見直しをしました。 シンク下にあった調理器具を棚に移動したので、細かい物でごちゃごちゃしてたのがスッキリです✨
洗濯機周りもすこ〜し変更
毎日使う綿棒とコットンとコンタクトをセリアの透明ケースに詰め替えました\( 'ω')/スッキリ♡
見て気持ちのいい収納を目指したい
LDKの中心に便利なリモコンニッチを作ってもらいました\(^o^)/ 鉄骨は柱が少ない為、ニッチを壁厚にせずとも作れます。 棚板にかえしが付いているので物が落ちにくい構造です(^_^)/ 我が家はシンプルな形と色ですが、アーチ型や三角型等色んな形にも出来、背面のクロスも自由です(^_^)/ リモコンニッチは規定がないので、満足するまで何度もデザインしていただきました(#^^#) 「今日何日?」「リモコンどこ?」 「書くものは?メモ用紙は?」 という煩わしさがなくなりました! ダイニングソファに座りながら電力の使用量もすぐチェック出来ます。
紫陽花⚘
イベント参加投稿です(*・ω・)ノ 鍵とリモコンの置き場所はスイッチや インターホンのニッチと一緒にまとめて しまいました* 玄関を入ってキッチンまでの間にあるので 必ず通る場所で便利です***
息子の部屋。 ブルーグレーで、大きくなった時にかわいすぎない色に。
壁面収納参加投稿です** 玄関とキッチンの間にあるニッチの中に インターホン、スイッチ、リモコン、キー など一同集結!!! 新居に越してふた月ですが 特に鍵は探さずに済むので中々便利です (*゚▽゚)ノ こちらも参考になるかと思います⤵ https://room.rakuten.co.jp/room_f913115352/items
クロス工事終了! やっぱり1番お気に入りの場所はリビングダイニングになりそうです(^^)♡
別角度☺︎
本日、ようやく 全ての外構工事が終了〜♫ 1カ月半もかかった (˘・з・˘) 特に玄関周りの期待度が上がりすぎて不安だったけど だーーーい満足‼︎(´͈ ᐜ `͈)❤️❤️
GW中に頑張りました୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ 頼むと高いから😹 レンガ本当はセメントで固定した方が良かったんだろうけど...😅 砂利はビバホームで購入しました♪ ガーデンストーンのイエローにしました😊 6袋まとめ買いで1800円✨ カインズより安かった♪
コード類収納
畳コーナーにペンダントライトを♛
年末に引っ越しました。。。
ハンモックステー付けたら最高なベッドに。ここでの昼寝がたまらん
洗面収納が少ないため棚付けました( ˊᵕˋ )
我が家の黒いタイルの洗面所〜‼︎
パーゴラにシェード設置。シェードは既存の物が無いため、自分で手縫いして棒も縫い付けました
子ども部屋にやっとカーテンを作りました。カーテンレールはアイアンのものをオーダーしました。
「新築」が写っている部屋のインテリア写真は41973枚あります。また、ナチュラル,北欧,注文住宅,マイホーム,新築一戸建てと関連しています。もしかしたら、マイホーム記録,平屋,無垢材,LIXIL,工務店,新築建築中,一戸建て,リフォーム,新築マイホーム,新居,木の家,リクシル,窓,ペンダントライト,無垢の床,タイル,リビング,ホワイト,玄関,漆喰壁,シンプルモダン,吹き抜け,家づくり,西海岸,漆喰,新築一軒家,カリフォルニアスタイル,ニッチ,西海岸インテリアと関連しています。
2週間に1度でOK!梅雨がくる前にはじめたい浴室のカビ対策
PR 大日本除虫菊株式会社
暑い夏のおうち時間にコレが便利!カンタンに日よけができて、お部屋が開放的に♪
PR 株式会社LIXIL