プチDIYした洗面台です。 IKEAのミラーキャビネットに、セリアのタオル掛けを取り付け、IKEAの小物入れ(SUNNERSTA)を2つぶら下げました。 この組み合わせ、小物入れがブラブラせず、それでいて取り外しもしやすくてジャストフィットです。 小物入れの斜めの角度もちょうど出し入れしやすいです。 ひとつは歯磨き粉を入れ(大人用、小学生用、3歳児のフッ素スプレー、各種取り揃えております。)、もうひとつは充電中の電動髭剃りやバリカンを入れています。
連投すいません‥! 今日はヒマです、うそです、夕飯作りの合間です、忙しいんです。 でも興奮してるんですーーーーー キッチンがお目見えしてるんですーーーー !!! 待ちに待ったウッドワンのスイージー♡ 黒!!いい!!天板!!大理石風のグレーのもやーっとした柄!! 汚れが馴染みそうww 白は黄ばみとかが気になるからって天板の柄でキッチンのメーカーを探しましたが、 このキッチン‥最高‥♡ 水栓も憧れの‥なんてゆーやつか分からんけどこんなやつww 「私、ここにいますけど?」的な存在感! 花魁さんの様な風貌‥♡ そして後ろにそびえ立つ‥ はい、名古屋モザイクタイル様です♡ こやつ、いや、この方、途中で品切れになって入居日までに納品不可能になりかけたんです。 イタリアまで買い付けようか迷ったんですが‥ うそです。そんな金ありません。 てか生産地しりませんww このグレーのまだら感‥ YOU、いいよ〜いいよ〜最高だよ〜♡ 興奮で長文になりましたすいません。 ここまで読んでくれる人は35億男性がいても1人いるかいないかですな。 女性は何億か気になるこの頃‥。 誰か教えてください。 いやクグれや!!!