キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
ベビーワゴン。 もう少し改善の余地あり!
お鍋の収納方法変えてみました
歯磨き粉収納*◡̎⃝ セリアのチューブホルダーを使用してます♪♪
洗面台の中も白やクリアのケースで揃えています(*^^*) ケースや歯ブラシ立ては全て100均です!
kiyo.1980さん♡ この収納ケースがセリアですか?
最近の冷蔵庫です☆ ケースはダイソー、 粉類を入れているのはセリアの味噌ストッカーです!
今日は月1習慣の 『オキシ漬け→コーティング』 でキッチンがすべすべになりました☺️ 大掛かりな掃除が苦手だからこそ、汚れは溜めないようにしています🍀
無印良品のステンレスユニットシェルフを 食器棚にしています。 ユニットシェルフは 様々な使い方が出来て とっても便利! 引き出しと84㎝追加棚を購入し 組み替えました。 より使いやすくなりました。
イベント用投稿♡ 投稿ができてなかったので再投稿すいません( ´⍪ω⍪`)( ´⍪ω⍪`)( ´⍪ω⍪`) IKEA購入品迎えてから初めての引きで写真撮りました♡\(//∇//)\ ますますお気に入り空間に✩︎⡱
書類を整理整頓。テプラにハマりました
イベントのため再投稿♡ 調光ダウンライトは暖かい光にしています☺︎
我が家のタオル収納は IKEAのシューズボックス。 なるべくシンプルで 洗面所を広く使える物を探して 最後まで迷って決めました˙ᵕ˙⑅ 取り出し安く 沢山入り スペース最小限で シンプル。 これにして正解!👍
野菜室*◡̎⃝ ダイソーのクラフト紙袋を使ってます
プチ模様替え テーブルを横向きにしました。
はじめまして♡ どのお部屋もステキでいいね連打しちゃいました♪ よかったらフォローさせて下さい。
はじめまして。 とても素敵なお家ですね!
洗面台下収納を変えました(^^) 排水トラップを挟んで置ける洗面台下ラックを購入したのでデッドスペースを作らず場所を有効活用出来ました♡ 今年はゆとりある収納を目指します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
我が家のキッチン収納は 無印良品ステンレスユニットシェルフ 部屋も 収納も 詰め込みすぎ 余白を大切に。
クローゼットがとても小さいので、冬物をしまうためにIKEAの収納グッズを購入しました! 幅が広くお布団も入ります🛏️
セリアのボトルハンギングフックを使ってシャンプーボトル等をタオルバーに掛けました(^^) ボトル底のヌメリも石鹸カスも気にならなくなりました♫
無印良品で子供スペース 勉強も 時間割も ゲームも 読書も ここで
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
歯ブラシホルダーをtowerのものに変えました😀 歯磨き粉ホルダーはダイソーのものです! 水切り用にキャンドゥの珪藻土マットを敷いています☆
コメント失礼します。とても素敵なLDKですね!LDKは合わせて何帖ありますか?
キャンドゥの新聞紙ストッカーを利用して、納戸の収納バスケットにしてみました! 納戸の収納スペースをうまく使いたかったので、ぴったり!しかも、モノトーンカラーのシンプルなデザインがgood☆ 中には、トイレットペーパーやティッシュペーパー のストックが入ってます☆
お知らせです❤️❤️ LIMIAで執筆した記事が公開されました♡久しぶりの執筆です(*´艸`*) わが家で使っているおすすめの100均グッズと収納の使用例をご紹介しています❤️もし良ければ読んでやってくださいm(*_ _*)m ■100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすく https://www.google.co.jp/amp/s/limia.jp/amp/idea/209717/ コメはお気になさらず〜(°´ ˘ `°)/
息子のお友達も帰り次男は遅めの昼寝‥やっと静かになったけど次男は夜寝ないんだろうなぁ〜(;o;)
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社