モニター応募投稿②
水栓はLIXIL
JF-AG4942SYXA です。
賃貸ですが、分岐水栓にかえてもらって卓上食洗機をつけています。
食器洗いって立ちっぱなしで結構疲れます。
ワーママ時代に仕事とイヤイヤ期の子育てで精一杯で、家事まで手が回らず、それが原因で夫婦喧嘩が勃発していました。
そこでPanasonic卓上食洗機を導入したところ、
しっかり汚れが落ちて、乾燥までしてくれて衛生的。また手洗いよりも節水になりました。
家事がひとつ減って、その時間や労力を子どもとの時間にあてられましたし、夫婦喧嘩も無くなりました。
ワーママ時代に買ってよかったものNo.1です✨
ほんとに大感謝です。
それから10年以上、主婦になった今もずっとお世話になっています(笑)今の食洗機は2代目で、容量が多くて助かってます。
ただ、前に住んでいたところで食洗機の扉とキッチンのまな板立てが干渉していて、無理に開けていたので、今も扉が開けづらい時があります。
今回のモニター企画でご縁がありますように✨
モニター応募投稿②
水栓はLIXIL
JF-AG4942SYXA です。
賃貸ですが、分岐水栓にかえてもらって卓上食洗機をつけています。
食器洗いって立ちっぱなしで結構疲れます。
ワーママ時代に仕事とイヤイヤ期の子育てで精一杯で、家事まで手が回らず、それが原因で夫婦喧嘩が勃発していました。
そこでPanasonic卓上食洗機を導入したところ、
しっかり汚れが落ちて、乾燥までしてくれて衛生的。また手洗いよりも節水になりました。
家事がひとつ減って、その時間や労力を子どもとの時間にあてられましたし、夫婦喧嘩も無くなりました。
ワーママ時代に買ってよかったものNo.1です✨
ほんとに大感謝です。
それから10年以上、主婦になった今もずっとお世話になっています(笑)今の食洗機は2代目で、容量が多くて助かってます。
ただ、前に住んでいたところで食洗機の扉とキッチンのまな板立てが干渉していて、無理に開けていたので、今も扉が開けづらい時があります。
今回のモニター企画でご縁がありますように✨