ほうき水栓

181枚の部屋写真から47枚をセレクト
KID_Aさんの実例写真
滑り台シンクと水ほうき栓が結構使いやすいです。 カワジュンのキッチンレールも使いやすいです。
滑り台シンクと水ほうき栓が結構使いやすいです。 カワジュンのキッチンレールも使いやすいです。
KID_A
KID_A
家族
uuumecoooさんの実例写真
我が家のシンプルキッチン。 ワンタッチで水が出るタッチスイッチ水ほうき水栓に憧れてこのキッチンに決定! お気に入りのクリスタルカウンター✨ 物でごちゃごちゃしないように気をつけてます。 独立式のキッチンだけど、リフォームの時に壁を最大限カットしてもらったので全然孤独になりません 笑
我が家のシンプルキッチン。 ワンタッチで水が出るタッチスイッチ水ほうき水栓に憧れてこのキッチンに決定! お気に入りのクリスタルカウンター✨ 物でごちゃごちゃしないように気をつけてます。 独立式のキッチンだけど、リフォームの時に壁を最大限カットしてもらったので全然孤独になりません 笑
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
もしキッチンを選ぶときがあったらコレ!って決めてたほうき水栓。 そして滑り台シンク。 2社で見積もり出してたけど、この水栓がTOTOさんのクラッソシリーズ以上でしか無理と知り、迷わずクラッソで。 めちゃくちゃお気に入り。
もしキッチンを選ぶときがあったらコレ!って決めてたほうき水栓。 そして滑り台シンク。 2社で見積もり出してたけど、この水栓がTOTOさんのクラッソシリーズ以上でしか無理と知り、迷わずクラッソで。 めちゃくちゃお気に入り。
Kana
Kana
4LDK
ei__homeさんの実例写真
水ほうき水洗が気に入って、キッチンはTOTOのクラッソにしました。すいすい流れて良い感じです。
水ほうき水洗が気に入って、キッチンはTOTOのクラッソにしました。すいすい流れて良い感じです。
ei__home
ei__home
家族
nuuhさんの実例写真
リセット完了!すっきり❤︎ 我が家はTOTOのキッチン。水ほうき水栓が気に入って決めました✴︎
リセット完了!すっきり❤︎ 我が家はTOTOのキッチン。水ほうき水栓が気に入って決めました✴︎
nuuh
nuuh
家族
Marikoさんの実例写真
水ほうき水栓の後ろ姿がお気に入り♡ 虎太郎もちょこっと映ってます☻
水ほうき水栓の後ろ姿がお気に入り♡ 虎太郎もちょこっと映ってます☻
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
forさんの実例写真
水まわりはすべてTOTOです。 シンクは ほうき水栓 で片付けの最後にほうきで掃くようにゴミを流せるところが気に入っています。
水まわりはすべてTOTOです。 シンクは ほうき水栓 で片付けの最後にほうきで掃くようにゴミを流せるところが気に入っています。
for
for
4LDK | 家族
h.gnuさんの実例写真
キッチンの片付けの締めは水栓をピカピカにすること。 標準の水栓から水ほうき水栓&ビルトイン浄水器に変更。 工務店指定のメーカーだとオプション料金も安かったです!
キッチンの片付けの締めは水栓をピカピカにすること。 標準の水栓から水ほうき水栓&ビルトイン浄水器に変更。 工務店指定のメーカーだとオプション料金も安かったです!
h.gnu
h.gnu
3LDK | 家族
notさんの実例写真
入居前のキッチン。totoのほうき水栓
入居前のキッチン。totoのほうき水栓
not
not
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんは(*´ω`*)ノシ🌛 キッチンリセット終了後、水ほうき水栓を上手く写せないかと試行錯誤する母ちゃんです( ̄ー ̄)ニヤリ 油汚れが酷い物はキッチンペーパーで拭き取り洗剤で洗ってからが早い!(笑) 洗える面積が広くて良いんです♡ 自己満足しました(笑) 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)ノシ✨
こんばんは(*´ω`*)ノシ🌛 キッチンリセット終了後、水ほうき水栓を上手く写せないかと試行錯誤する母ちゃんです( ̄ー ̄)ニヤリ 油汚れが酷い物はキッチンペーパーで拭き取り洗剤で洗ってからが早い!(笑) 洗える面積が広くて良いんです♡ 自己満足しました(笑) 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)ノシ✨
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
3LDK | 家族
michikoさんの実例写真
これがキッチン選びの決め手となった TOTO水ほうき水栓と除菌水。
これがキッチン選びの決め手となった TOTO水ほうき水栓と除菌水。
michiko
michiko
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
TOTOのほうき水栓。水栓の先をポンとして、出したり止めたり。便利です。
TOTOのほうき水栓。水栓の先をポンとして、出したり止めたり。便利です。
Yu59
Yu59
家族
piroyuさんの実例写真
おはようございます😊  今日の秋田は晴天☀️  朝方は寒いですが日中は20℃予報。 今朝新しいスポンジに替えましたら なんだかモノトーンちっくに( 〃▽〃)  洗剤のおまけでついてきた kippisの洗剤ボトルと 左側のポンプは先日セリアで買った キッチン用の泡ハンドソープのボトル。に、セリアのシールタグつけてます😂 スポンジはダイソーで買いました。 今まで透明なボトル使ってましたが なんか液体の色が可愛くなくて嫌だったんです😂  久しぶりにセリアに行って 新商品に出会うと嬉しいですね😃 さぁ、 今日もちょびっと頑張りますか😂
おはようございます😊  今日の秋田は晴天☀️  朝方は寒いですが日中は20℃予報。 今朝新しいスポンジに替えましたら なんだかモノトーンちっくに( 〃▽〃)  洗剤のおまけでついてきた kippisの洗剤ボトルと 左側のポンプは先日セリアで買った キッチン用の泡ハンドソープのボトル。に、セリアのシールタグつけてます😂 スポンジはダイソーで買いました。 今まで透明なボトル使ってましたが なんか液体の色が可愛くなくて嫌だったんです😂  久しぶりにセリアに行って 新商品に出会うと嬉しいですね😃 さぁ、 今日もちょびっと頑張りますか😂
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【I型をフルフラットなキッチンに】 わが家のキッチンはTOTOのクラッソ 本来は壁付けで使うI型キッチンに あえて壁側に向けずにリビングに向けて置き、キッチンと同じ高さの腰壁を立てて、フルフラットのような開放感のあるスタイルにしました カラーは、やさしいニュアンスグレーの〈ユニグレー〉。 空間にすっとなじみながら、キッチン全体をやわらかく、上品に見せてくれてとてもお気に入り! グリーンとの相性も◎ リビングまで視線が抜けることで、空間にぐっと広がりができています キッチンに立つたびに、光や空気の流れを感じられると気持ちが良くて! そして、最初からアイランド型やペニンシュラ型を選ぶよりも、ぐっとコストを抑えることができたのも嬉しいポイント! (かなり金額変わります) ちょっとした工夫で、見た目も予算も“ちょうどいい”が叶いました 唯一無二のクラッソのクリスタルカウンターは、 やわらかな光を反射して、清潔感もたっぷり! 毎日見てもホントに素敵なカウンター&シンクだなぁと惚れ惚れしちゃうくらい✧ 水ほうき水栓やすべり台シンクなど、使い心地も良くて工夫されてるなぁと感じています 毎日立つ場所が、大好きな場所になるキッチン♪
【I型をフルフラットなキッチンに】 わが家のキッチンはTOTOのクラッソ 本来は壁付けで使うI型キッチンに あえて壁側に向けずにリビングに向けて置き、キッチンと同じ高さの腰壁を立てて、フルフラットのような開放感のあるスタイルにしました カラーは、やさしいニュアンスグレーの〈ユニグレー〉。 空間にすっとなじみながら、キッチン全体をやわらかく、上品に見せてくれてとてもお気に入り! グリーンとの相性も◎ リビングまで視線が抜けることで、空間にぐっと広がりができています キッチンに立つたびに、光や空気の流れを感じられると気持ちが良くて! そして、最初からアイランド型やペニンシュラ型を選ぶよりも、ぐっとコストを抑えることができたのも嬉しいポイント! (かなり金額変わります) ちょっとした工夫で、見た目も予算も“ちょうどいい”が叶いました 唯一無二のクラッソのクリスタルカウンターは、 やわらかな光を反射して、清潔感もたっぷり! 毎日見てもホントに素敵なカウンター&シンクだなぁと惚れ惚れしちゃうくらい✧ 水ほうき水栓やすべり台シンクなど、使い心地も良くて工夫されてるなぁと感じています 毎日立つ場所が、大好きな場所になるキッチン♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
classiracさんの実例写真
TOTOショールームの前を通り 水栓のシンプルなデザインと質感にうっとり✨ クラッソに決めました! オープンキッチンのため 家具のように部屋になじむ色を選びました☻* 2年使っていますが、 きれい除菌水、 フットスイッチ、 すべり台シンク、 機能的にも このキッチンでよかったー!と思ってます。
TOTOショールームの前を通り 水栓のシンプルなデザインと質感にうっとり✨ クラッソに決めました! オープンキッチンのため 家具のように部屋になじむ色を選びました☻* 2年使っていますが、 きれい除菌水、 フットスイッチ、 すべり台シンク、 機能的にも このキッチンでよかったー!と思ってます。
classirac
classirac
家族
kiraraさんの実例写真
我が家の水回りは全てTOTOさんです☆ お風呂の、ほっからり床と キッチンの この水ほうき水栓で決めちゃいました( ›◡ु‹ )
我が家の水回りは全てTOTOさんです☆ お風呂の、ほっからり床と キッチンの この水ほうき水栓で決めちゃいました( ›◡ु‹ )
kirara
kirara
hanapanさんの実例写真
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
hanapan
hanapan
家族
rozumyuさんの実例写真
TOTOキッチン ザ・クラッソ クリスタルカウンター霞です。TOTOショールームでこのカウンターに出会い心揺さぶられ、きれい除菌水、タッチレス水ほうき水栓で決めました。
TOTOキッチン ザ・クラッソ クリスタルカウンター霞です。TOTOショールームでこのカウンターに出会い心揺さぶられ、きれい除菌水、タッチレス水ほうき水栓で決めました。
rozumyu
rozumyu
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
TOTO 我が家の水回り キッチンです。(2枚投稿) 北九州にあるTOTOのショールームで一目惚れしました💓 手前の観音開き扉を開けますとお気に入りの食器が並んでます。カラーは最後まで迷いました。 天板はクリスタルカウンターでお掃除しやすいです。
TOTO 我が家の水回り キッチンです。(2枚投稿) 北九州にあるTOTOのショールームで一目惚れしました💓 手前の観音開き扉を開けますとお気に入りの食器が並んでます。カラーは最後まで迷いました。 天板はクリスタルカウンターでお掃除しやすいです。
banbina
banbina
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,099
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
kossy
kossy
家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
nerogaragin
nerogaragin
家族
kirari714さんの実例写真
ブルーグレーのキッチンカウンターと、色味を合わせたペンダントライトはお気に入りです。 下がり天井の木目調クロスも、選んでよかったと思っています。
ブルーグレーのキッチンカウンターと、色味を合わせたペンダントライトはお気に入りです。 下がり天井の木目調クロスも、選んでよかったと思っています。
kirari714
kirari714
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
イベント参加です。 ほうき水栓に惹かれてTOTOさんのキッチンを選びました。大きなシンクも使いやすい♪
イベント参加です。 ほうき水栓に惹かれてTOTOさんのキッチンを選びました。大きなシンクも使いやすい♪
oji
oji
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
もっと見る

ほうき水栓の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ほうき水栓

181枚の部屋写真から47枚をセレクト
KID_Aさんの実例写真
滑り台シンクと水ほうき栓が結構使いやすいです。 カワジュンのキッチンレールも使いやすいです。
滑り台シンクと水ほうき栓が結構使いやすいです。 カワジュンのキッチンレールも使いやすいです。
KID_A
KID_A
家族
uuumecoooさんの実例写真
我が家のシンプルキッチン。 ワンタッチで水が出るタッチスイッチ水ほうき水栓に憧れてこのキッチンに決定! お気に入りのクリスタルカウンター✨ 物でごちゃごちゃしないように気をつけてます。 独立式のキッチンだけど、リフォームの時に壁を最大限カットしてもらったので全然孤独になりません 笑
我が家のシンプルキッチン。 ワンタッチで水が出るタッチスイッチ水ほうき水栓に憧れてこのキッチンに決定! お気に入りのクリスタルカウンター✨ 物でごちゃごちゃしないように気をつけてます。 独立式のキッチンだけど、リフォームの時に壁を最大限カットしてもらったので全然孤独になりません 笑
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
もしキッチンを選ぶときがあったらコレ!って決めてたほうき水栓。 そして滑り台シンク。 2社で見積もり出してたけど、この水栓がTOTOさんのクラッソシリーズ以上でしか無理と知り、迷わずクラッソで。 めちゃくちゃお気に入り。
もしキッチンを選ぶときがあったらコレ!って決めてたほうき水栓。 そして滑り台シンク。 2社で見積もり出してたけど、この水栓がTOTOさんのクラッソシリーズ以上でしか無理と知り、迷わずクラッソで。 めちゃくちゃお気に入り。
Kana
Kana
4LDK
ei__homeさんの実例写真
水ほうき水洗が気に入って、キッチンはTOTOのクラッソにしました。すいすい流れて良い感じです。
水ほうき水洗が気に入って、キッチンはTOTOのクラッソにしました。すいすい流れて良い感じです。
ei__home
ei__home
家族
nuuhさんの実例写真
リセット完了!すっきり❤︎ 我が家はTOTOのキッチン。水ほうき水栓が気に入って決めました✴︎
リセット完了!すっきり❤︎ 我が家はTOTOのキッチン。水ほうき水栓が気に入って決めました✴︎
nuuh
nuuh
家族
Marikoさんの実例写真
水ほうき水栓の後ろ姿がお気に入り♡ 虎太郎もちょこっと映ってます☻
水ほうき水栓の後ろ姿がお気に入り♡ 虎太郎もちょこっと映ってます☻
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
forさんの実例写真
水まわりはすべてTOTOです。 シンクは ほうき水栓 で片付けの最後にほうきで掃くようにゴミを流せるところが気に入っています。
水まわりはすべてTOTOです。 シンクは ほうき水栓 で片付けの最後にほうきで掃くようにゴミを流せるところが気に入っています。
for
for
4LDK | 家族
h.gnuさんの実例写真
キッチンの片付けの締めは水栓をピカピカにすること。 標準の水栓から水ほうき水栓&ビルトイン浄水器に変更。 工務店指定のメーカーだとオプション料金も安かったです!
キッチンの片付けの締めは水栓をピカピカにすること。 標準の水栓から水ほうき水栓&ビルトイン浄水器に変更。 工務店指定のメーカーだとオプション料金も安かったです!
h.gnu
h.gnu
3LDK | 家族
notさんの実例写真
入居前のキッチン。totoのほうき水栓
入居前のキッチン。totoのほうき水栓
not
not
2LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんは(*´ω`*)ノシ🌛 キッチンリセット終了後、水ほうき水栓を上手く写せないかと試行錯誤する母ちゃんです( ̄ー ̄)ニヤリ 油汚れが酷い物はキッチンペーパーで拭き取り洗剤で洗ってからが早い!(笑) 洗える面積が広くて良いんです♡ 自己満足しました(笑) 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)ノシ✨
こんばんは(*´ω`*)ノシ🌛 キッチンリセット終了後、水ほうき水栓を上手く写せないかと試行錯誤する母ちゃんです( ̄ー ̄)ニヤリ 油汚れが酷い物はキッチンペーパーで拭き取り洗剤で洗ってからが早い!(笑) 洗える面積が広くて良いんです♡ 自己満足しました(笑) 今日もお疲れ様でした(*´ω`*)ノシ✨
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
3LDK | 家族
michikoさんの実例写真
これがキッチン選びの決め手となった TOTO水ほうき水栓と除菌水。
これがキッチン選びの決め手となった TOTO水ほうき水栓と除菌水。
michiko
michiko
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
TOTOのほうき水栓。水栓の先をポンとして、出したり止めたり。便利です。
TOTOのほうき水栓。水栓の先をポンとして、出したり止めたり。便利です。
Yu59
Yu59
家族
piroyuさんの実例写真
おはようございます😊  今日の秋田は晴天☀️  朝方は寒いですが日中は20℃予報。 今朝新しいスポンジに替えましたら なんだかモノトーンちっくに( 〃▽〃)  洗剤のおまけでついてきた kippisの洗剤ボトルと 左側のポンプは先日セリアで買った キッチン用の泡ハンドソープのボトル。に、セリアのシールタグつけてます😂 スポンジはダイソーで買いました。 今まで透明なボトル使ってましたが なんか液体の色が可愛くなくて嫌だったんです😂  久しぶりにセリアに行って 新商品に出会うと嬉しいですね😃 さぁ、 今日もちょびっと頑張りますか😂
おはようございます😊  今日の秋田は晴天☀️  朝方は寒いですが日中は20℃予報。 今朝新しいスポンジに替えましたら なんだかモノトーンちっくに( 〃▽〃)  洗剤のおまけでついてきた kippisの洗剤ボトルと 左側のポンプは先日セリアで買った キッチン用の泡ハンドソープのボトル。に、セリアのシールタグつけてます😂 スポンジはダイソーで買いました。 今まで透明なボトル使ってましたが なんか液体の色が可愛くなくて嫌だったんです😂  久しぶりにセリアに行って 新商品に出会うと嬉しいですね😃 さぁ、 今日もちょびっと頑張りますか😂
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【I型をフルフラットなキッチンに】 わが家のキッチンはTOTOのクラッソ 本来は壁付けで使うI型キッチンに あえて壁側に向けずにリビングに向けて置き、キッチンと同じ高さの腰壁を立てて、フルフラットのような開放感のあるスタイルにしました カラーは、やさしいニュアンスグレーの〈ユニグレー〉。 空間にすっとなじみながら、キッチン全体をやわらかく、上品に見せてくれてとてもお気に入り! グリーンとの相性も◎ リビングまで視線が抜けることで、空間にぐっと広がりができています キッチンに立つたびに、光や空気の流れを感じられると気持ちが良くて! そして、最初からアイランド型やペニンシュラ型を選ぶよりも、ぐっとコストを抑えることができたのも嬉しいポイント! (かなり金額変わります) ちょっとした工夫で、見た目も予算も“ちょうどいい”が叶いました 唯一無二のクラッソのクリスタルカウンターは、 やわらかな光を反射して、清潔感もたっぷり! 毎日見てもホントに素敵なカウンター&シンクだなぁと惚れ惚れしちゃうくらい✧ 水ほうき水栓やすべり台シンクなど、使い心地も良くて工夫されてるなぁと感じています 毎日立つ場所が、大好きな場所になるキッチン♪
【I型をフルフラットなキッチンに】 わが家のキッチンはTOTOのクラッソ 本来は壁付けで使うI型キッチンに あえて壁側に向けずにリビングに向けて置き、キッチンと同じ高さの腰壁を立てて、フルフラットのような開放感のあるスタイルにしました カラーは、やさしいニュアンスグレーの〈ユニグレー〉。 空間にすっとなじみながら、キッチン全体をやわらかく、上品に見せてくれてとてもお気に入り! グリーンとの相性も◎ リビングまで視線が抜けることで、空間にぐっと広がりができています キッチンに立つたびに、光や空気の流れを感じられると気持ちが良くて! そして、最初からアイランド型やペニンシュラ型を選ぶよりも、ぐっとコストを抑えることができたのも嬉しいポイント! (かなり金額変わります) ちょっとした工夫で、見た目も予算も“ちょうどいい”が叶いました 唯一無二のクラッソのクリスタルカウンターは、 やわらかな光を反射して、清潔感もたっぷり! 毎日見てもホントに素敵なカウンター&シンクだなぁと惚れ惚れしちゃうくらい✧ 水ほうき水栓やすべり台シンクなど、使い心地も良くて工夫されてるなぁと感じています 毎日立つ場所が、大好きな場所になるキッチン♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
classiracさんの実例写真
TOTOショールームの前を通り 水栓のシンプルなデザインと質感にうっとり✨ クラッソに決めました! オープンキッチンのため 家具のように部屋になじむ色を選びました☻* 2年使っていますが、 きれい除菌水、 フットスイッチ、 すべり台シンク、 機能的にも このキッチンでよかったー!と思ってます。
TOTOショールームの前を通り 水栓のシンプルなデザインと質感にうっとり✨ クラッソに決めました! オープンキッチンのため 家具のように部屋になじむ色を選びました☻* 2年使っていますが、 きれい除菌水、 フットスイッチ、 すべり台シンク、 機能的にも このキッチンでよかったー!と思ってます。
classirac
classirac
家族
kiraraさんの実例写真
我が家の水回りは全てTOTOさんです☆ お風呂の、ほっからり床と キッチンの この水ほうき水栓で決めちゃいました( ›◡ु‹ )
我が家の水回りは全てTOTOさんです☆ お風呂の、ほっからり床と キッチンの この水ほうき水栓で決めちゃいました( ›◡ु‹ )
kirara
kirara
hanapanさんの実例写真
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
選んで良かったのはキッチンです⁉ 色んなメーカーへ回って、沢山見て悩みましたが、一目惚れしていたTOTOさんの『ザ・クラッソ』の美しさが諦めきれず… 最終的に決めました お気に入りポイントは、美しいクリスタルトップ シンクとの繋ぎ目がなく、お手入れも楽な所 そして、シンクの艶や水を流した時のキラキラ オプションですが、ニッケルにした水栓とキレイ除菌水も大好き♪ 決めては沢山あります 扉カラーは、めちゃめちゃ悩みましたが、 飽きのこない、汚れの目立ちにくいアースカラーな木目にしました。 こういうの選ぶ時楽しすぎますよね 幸せ感じる(*´艸`) 食洗機はフロントオープンにしました
hanapan
hanapan
家族
rozumyuさんの実例写真
TOTOキッチン ザ・クラッソ クリスタルカウンター霞です。TOTOショールームでこのカウンターに出会い心揺さぶられ、きれい除菌水、タッチレス水ほうき水栓で決めました。
TOTOキッチン ザ・クラッソ クリスタルカウンター霞です。TOTOショールームでこのカウンターに出会い心揺さぶられ、きれい除菌水、タッチレス水ほうき水栓で決めました。
rozumyu
rozumyu
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
TOTO 我が家の水回り キッチンです。(2枚投稿) 北九州にあるTOTOのショールームで一目惚れしました💓 手前の観音開き扉を開けますとお気に入りの食器が並んでます。カラーは最後まで迷いました。 天板はクリスタルカウンターでお掃除しやすいです。
TOTO 我が家の水回り キッチンです。(2枚投稿) 北九州にあるTOTOのショールームで一目惚れしました💓 手前の観音開き扉を開けますとお気に入りの食器が並んでます。カラーは最後まで迷いました。 天板はクリスタルカウンターでお掃除しやすいです。
banbina
banbina
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,099
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
kossy
kossy
家族
nerogaraginさんの実例写真
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
nerogaragin
nerogaragin
家族
kirari714さんの実例写真
ブルーグレーのキッチンカウンターと、色味を合わせたペンダントライトはお気に入りです。 下がり天井の木目調クロスも、選んでよかったと思っています。
ブルーグレーのキッチンカウンターと、色味を合わせたペンダントライトはお気に入りです。 下がり天井の木目調クロスも、選んでよかったと思っています。
kirari714
kirari714
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
イベント参加です。 ほうき水栓に惹かれてTOTOさんのキッチンを選びました。大きなシンクも使いやすい♪
イベント参加です。 ほうき水栓に惹かれてTOTOさんのキッチンを選びました。大きなシンクも使いやすい♪
oji
oji
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
もっと見る

ほうき水栓の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ