部屋を広く見せる、コツについて。 早朝の一枚。 外の薄青い色、部屋の明るさのコントラストがとても好き😊 そう思えるポイントは、、、 部屋の奥行きを、いかに広く見せるか。 広く「見せる」か。 そう、見えれば良いんです。 錯覚、利用しましょう👍 ・本能的に、視線は一番奥を見る。 テーブルランプで、ここを照らして広がり錯覚を。間接照明だと、より広がって見えます。 ・掃き出し窓を活かす、ブラインド。 抜けた視線を妨げないよう、カーテンではなくスクリーン。 抜け感の出せる、調光ロールスクリーン。 うちはFUGAを使用しました。 https://www.wis-interior.co.jp/ 取り付けはミツワインテリアさん。 http://www.mitsuwa-i.com/smartphone/index.php この2点が、このリビングのコツです😆 あと、たまたま連続でmag掲載も‼️ https://roomclip.jp/mag/archives/57229/ https://roomclip.jp/mag/archives/57889/ 知ってる方と一緒だと、喜びも倍増です✨✨
新年初投稿です! 今年もよろしくお願いします(^^) 大掃除が終わってから気が緩んで 散らかりまくっていたので 片付けをして久々にスッキリしたダイニングキッチン✧笑 キッチンはリクシルのアレスタです⋆* 収納たっぷりでまだまだ余裕があります! ペニンシュラ型にしたので開放感もあります♩
「ルイスポールセン」が写っている部屋のインテリア写真は5850枚あります。また、観葉植物,IKEA,北欧,照明,北欧インテリア,ダイニング,ダイニングテーブルと関連しています。もしかしたら、PH5,マンションインテリア,ペンダントライト,北欧雑貨,マリメッコ,ウンベラータ,飛騨産業,北欧xDIY,サブウェイタイル,スポットライト,北欧ヴィンテージ,漆喰壁,カウンター,暮らし,ルイスポールセン ph5,北欧ナチュラル,yチェア,アクタス,リサラーソン,バーチカルブラインド,名古屋モザイク,無垢材,平屋,間接照明,自然素材,イームズ,セブンチェア,unico,リビングダイニング,中庭のある家と関連しています。