玄関のフックができたーーーー!! 余ってたSPF材にワトコオイルを塗って、セリアのアンティーク風フックを6つ取り付けました(*^^*)♡ 超簡単であっと言う間にできました♪♪ これでもうアウターを取りにいちいち2階まで戻ったり、そこら辺に放置されなくてすみそうです(^^)♡ 家族全員分のアウターや帽子を掛けるので、しっかり柱にビス留めしました! やっぱり簡単なDIYでもやってみると楽しいですね〜\(//∇//)\♡
〇〇しただけインテリアシリーズ 木の板にセリアのフックを付けただけ〜♪♪ ホームセンターで安く売っているSPF材という木材にワトコオイルを塗り、セリアのアンティーク調のフックをビスでとめたら完成!! 我が家では、玄関の壁掛けフックとして、壁にそのままビスで固定しています。 夏場は麦わら帽子をかけていましたが、これからの季節はコートやマフラーなどをサッとかけて壁面収納できるので、とても重宝しています♥︎ 各家庭の玄関のサイズに合わせて、ピッタリの長さで作るのがオススメです! 格安オシャレな玄関収納が実現できます♪♪
「SPF材」が写っている部屋のインテリア写真は5460枚あります。また、DIY,セリア,100均,ダイソー,ハンドメイド,男前と関連しています。もしかしたら、ブライワックス,ディアウォール,ワトコオイル,1×4材,いなざうるす屋さん,木工,しゃれとんしゃあ会,DIY女子,板壁DIY,2×4材,板壁,ステンシル,棚DIY,キッチンカウンター,端材,ブライワックス ジャコビアン,76組,アイアン,ラブリコ,DIY棚,♡群馬の会♡,ワトコオイルダークウォルナット,100均アイテム,賃貸DIY,RC北関東支部,BRIWAX,オイルステイン,seria,2×4,リメ缶と関連しています。