ホームセンター板材

45枚の部屋写真から37枚をセレクト
tomtomさんの実例写真
ベッドをDIY。 ホームセンターで板材カットして、塗装から組み立ては部屋で。 既製品は部屋に対して微妙に大きく、ならば作ってしまえ!と、構想から完成までは1カ月くらいかけて作製しました。 なかなかしっかりしてます!
ベッドをDIY。 ホームセンターで板材カットして、塗装から組み立ては部屋で。 既製品は部屋に対して微妙に大きく、ならば作ってしまえ!と、構想から完成までは1カ月くらいかけて作製しました。 なかなかしっかりしてます!
tomtom
tomtom
sasaさんの実例写真
ルンバくんのお家を作りました。 ホームセンターで板材を寸法通りに切ってもらって、リメイクシート貼って、組み立てただけ。 最初は塗装で行くつもりだったけど、試し塗りしたら他の家具に合う風合いにならなくて、どうしようかなあと思ったら、セリアにちょうど良い色合いのリメイクシートがっ🥰助かったー♪ にしても、思ったより上になにかモノを置けそうです。どうしようかなぁ。
ルンバくんのお家を作りました。 ホームセンターで板材を寸法通りに切ってもらって、リメイクシート貼って、組み立てただけ。 最初は塗装で行くつもりだったけど、試し塗りしたら他の家具に合う風合いにならなくて、どうしようかなあと思ったら、セリアにちょうど良い色合いのリメイクシートがっ🥰助かったー♪ にしても、思ったより上になにかモノを置けそうです。どうしようかなぁ。
sasa
sasa
4LDK | 家族
sa.chanさんの実例写真
更新ご無沙汰してます(*_*) キッチンのところに飾り棚が欲しく ホームセンターで板を買って 塗装し、気に入ったデザインのアイアンの 棚受けを取り付けて完成!という 簡単なDIYでした(*´꒳`*)!!
更新ご無沙汰してます(*_*) キッチンのところに飾り棚が欲しく ホームセンターで板を買って 塗装し、気に入ったデザインのアイアンの 棚受けを取り付けて完成!という 簡単なDIYでした(*´꒳`*)!!
sa.chan
sa.chan
3LDK | 家族
ishiさんの実例写真
new sofa!
new sofa!
ishi
ishi
3LDK | 家族
amiamimikoさんの実例写真
#完成 \(^o^)/ #キッチンシェルフ 奥行き20㎝そしてワイド そんな棚が欲しくて… ネットで検索しても、家具屋もピンと来るのがない。 気が付けば引っ越してから1年以上経っていて、床に直置き段ボール箱やら何やらが😩 仕方なく、「作りましょ~✌️」と 年明けから、休日に少しずつ#ホームセンター に板を買いに走り #夜な夜な #塗装 (笑) 当初の#設計図 🤭🤭🤭 めっちゃアバウト(笑) そして、出来上がりは全く違う仕様に🤣🤣🤣 #JP #Kagosima #Aira #DIY #手作り
#完成 \(^o^)/ #キッチンシェルフ 奥行き20㎝そしてワイド そんな棚が欲しくて… ネットで検索しても、家具屋もピンと来るのがない。 気が付けば引っ越してから1年以上経っていて、床に直置き段ボール箱やら何やらが😩 仕方なく、「作りましょ~✌️」と 年明けから、休日に少しずつ#ホームセンター に板を買いに走り #夜な夜な #塗装 (笑) 当初の#設計図 🤭🤭🤭 めっちゃアバウト(笑) そして、出来上がりは全く違う仕様に🤣🤣🤣 #JP #Kagosima #Aira #DIY #手作り
amiamimiko
amiamimiko
2LDK | 一人暮らし
goroさんの実例写真
ドラクエ部みたいにしたくてウォールシェルフを付けました。ホームセンターの板材とLABRICOで簡単に出来ました☺️
ドラクエ部みたいにしたくてウォールシェルフを付けました。ホームセンターの板材とLABRICOで簡単に出来ました☺️
goro
goro
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
この棚は自分たちでホームセンターに板を買いに行って設置。何でもないことのように思っていたけど、案外大変。 カバン置き場はこの棚の下に。なんかもうちょっと引っ掛けるとか、乗せるとかしたいと思って、お家見直しキャンペーンに応募します。
この棚は自分たちでホームセンターに板を買いに行って設置。何でもないことのように思っていたけど、案外大変。 カバン置き場はこの棚の下に。なんかもうちょっと引っ掛けるとか、乗せるとかしたいと思って、お家見直しキャンペーンに応募します。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
re110さんの実例写真
天井補強してもらい、ホシ姫サマ設置完了*\(^o^)/*
天井補強してもらい、ホシ姫サマ設置完了*\(^o^)/*
re110
re110
家族
coco.chaさんの実例写真
引っ越しした家の玄関に収納がなかったので作りました😊 クリスマスの飾りも飾れて気分があがります💕
引っ越しした家の玄関に収納がなかったので作りました😊 クリスマスの飾りも飾れて気分があがります💕
coco.cha
coco.cha
家族
cheppyさんの実例写真
みなさんの投稿に刺激を受け、初めてホームセンターで板材をカットしてもらいました。それを元々あったステンレスのラックを黒く塗り、板を乗せてみました。黒く塗っただけなのに、けっこうスッキリ見えるような?
みなさんの投稿に刺激を受け、初めてホームセンターで板材をカットしてもらいました。それを元々あったステンレスのラックを黒く塗り、板を乗せてみました。黒く塗っただけなのに、けっこうスッキリ見えるような?
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
giabakaさんの実例写真
イベント用に再投稿させてください‼︎ 今回はスケートボードスツールです♪ 上下2枚の天板はホームセンターの板材を加工してます^ ^ 上部の板にスケートボードを棚として使用できる専用の足を取付、ベルトとフックで下の板を吊り下げています。 どのインテリアにも馴染むお気に入りの棚です^ ^
イベント用に再投稿させてください‼︎ 今回はスケートボードスツールです♪ 上下2枚の天板はホームセンターの板材を加工してます^ ^ 上部の板にスケートボードを棚として使用できる専用の足を取付、ベルトとフックで下の板を吊り下げています。 どのインテリアにも馴染むお気に入りの棚です^ ^
giabaka
giabaka
3LDK | 家族
m.tokさんの実例写真
*2017.12.6* 引っ越しが無事終わり、築40年越えの戸建てから築30年越えのアパートになりました。 まだアチコチ片付いていませんが、新居のインテリアも少しずつ投稿していけたらなと思ってます。 写真は現在のキッチン。 今まで使っていた突っ張り棚が使えなくなり、ダイソーの棚受けにホームセンターで購入した板材を乗っけて収納棚にしています(^o^)
*2017.12.6* 引っ越しが無事終わり、築40年越えの戸建てから築30年越えのアパートになりました。 まだアチコチ片付いていませんが、新居のインテリアも少しずつ投稿していけたらなと思ってます。 写真は現在のキッチン。 今まで使っていた突っ張り棚が使えなくなり、ダイソーの棚受けにホームセンターで購入した板材を乗っけて収納棚にしています(^o^)
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
akaneeenさんの実例写真
我が家で唯一DIYと言えるであろう食器棚 笑 いや、本当はDIYと言ってはいけないくらい簡単な棚です。サイズ測ってホームセンターで板買って、おじさんにお金払って切ってもらって組み立てました。色すら塗ってません。本当は白に塗るつもりだったけど、これはこれでアリかなぁと。飽きたら塗ればいーやと思って2年が経ちました 笑 多分一生このままだな。イベント参加したくて無理やり投稿します 笑 あ、レンジの下は調理中長男の遊んで攻撃をかわすための落書き場所です。中にチョークが入ってます。決して私が書いたものじゃありませんw
我が家で唯一DIYと言えるであろう食器棚 笑 いや、本当はDIYと言ってはいけないくらい簡単な棚です。サイズ測ってホームセンターで板買って、おじさんにお金払って切ってもらって組み立てました。色すら塗ってません。本当は白に塗るつもりだったけど、これはこれでアリかなぁと。飽きたら塗ればいーやと思って2年が経ちました 笑 多分一生このままだな。イベント参加したくて無理やり投稿します 笑 あ、レンジの下は調理中長男の遊んで攻撃をかわすための落書き場所です。中にチョークが入ってます。決して私が書いたものじゃありませんw
akaneeen
akaneeen
4LDK | 家族
kazueさんの実例写真
キッチンの後ろの壁に棚を付けました! ホームセンターで板を選び、カットしてもらって家に帰ってきてヤスリで角を取り、ワックスを塗って取り付け。 文章にすると短い工程だけど、まぁ時間はかかりました🤣
キッチンの後ろの壁に棚を付けました! ホームセンターで板を選び、カットしてもらって家に帰ってきてヤスリで角を取り、ワックスを塗って取り付け。 文章にすると短い工程だけど、まぁ時間はかかりました🤣
kazue
kazue
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
使い方をイメージしながらホームセンターにて板を吟味
使い方をイメージしながらホームセンターにて板を吟味
shiro
shiro
2LDK | 家族
jolisukeさんの実例写真
手作り犬小屋にワイヤーネットを使っています♪主人手作り♪ 階段下にピッタリ収まるように採寸してホームセンターで板買ってきて…引越し初日に片付けよりも先に作って…大変だったなあ^○^いい思い出です。 すごく丈夫に作ってくれたので、上は赤ちゃんのおむつ替えスペースに。大人が乗ってもびくともしないので安心です。 スムーズに犬を出し入れできて、通気性もあって、丈夫で…と全ての条件を揃えているのがワイヤーネットでした!
手作り犬小屋にワイヤーネットを使っています♪主人手作り♪ 階段下にピッタリ収まるように採寸してホームセンターで板買ってきて…引越し初日に片付けよりも先に作って…大変だったなあ^○^いい思い出です。 すごく丈夫に作ってくれたので、上は赤ちゃんのおむつ替えスペースに。大人が乗ってもびくともしないので安心です。 スムーズに犬を出し入れできて、通気性もあって、丈夫で…と全ての条件を揃えているのがワイヤーネットでした!
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
Takanoriさんの実例写真
手洗いボウルだけ購入して、あとはホームセンターで板材を買って加工。それらしくなりました♪
手洗いボウルだけ購入して、あとはホームセンターで板材を買って加工。それらしくなりました♪
Takanori
Takanori
3LDK | 一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
今日は仕事お休み🍀 朝から傘の収納、作ってた💦 もしかして、ホームセンター休みになっちゃう?と先日、板を買ってきました😆 ホームセンター休みになったら仕事と近所のスーパーだけの毎日になってしまう😫 よかった!やっていただけるみたいで🍀 ①主人の部屋で板を広げる ②スリムな傘収納完成👏 ③玄関の隙間にピッタリ🤞 楽しかった💕自己満足(*´∀`)♪
今日は仕事お休み🍀 朝から傘の収納、作ってた💦 もしかして、ホームセンター休みになっちゃう?と先日、板を買ってきました😆 ホームセンター休みになったら仕事と近所のスーパーだけの毎日になってしまう😫 よかった!やっていただけるみたいで🍀 ①主人の部屋で板を広げる ②スリムな傘収納完成👏 ③玄関の隙間にピッタリ🤞 楽しかった💕自己満足(*´∀`)♪
yukarimama
yukarimama
家族
Bienvenueさんの実例写真
またまた、用事の合間にホムセン行って板を買い、カットもお願いして持って帰ってきましたぁ~♪ 家事をしながら合間に組み立てると… おかしい?合わない!何故!? 設計図書いて合わせたのに💦 はい、板の幅がお店の表記と違ってました! 幅15cmと表記されているにもかかわらず、実際は14.6!😲 二枚合わせたので、ようするに8mmの差が生じたわけです。 8mm…小さいようで、でっかいぞ💢 1cm近くあると隙間が目立ちます(T_T) クレーム入れようかと思ったけど、面倒くさい… 持っていったらカットし直してくれるだろうけど面倒くさい… 自分で電ノコでカットすりゃあいいけど、出すのも片付けるのも面倒くさい… しゃあない、これで造るか… あ、ついでに隠し扉も作っちゃえ♪ なんて、いい加減なDIY~♪ 忙しい合間に造ろうってとこから間違ってる気がしないでもないけど… もうすぐお誕生日! 記念に何か造りたいのよぉ~💕 (て、言っても間に合うのか(´ω`;))
またまた、用事の合間にホムセン行って板を買い、カットもお願いして持って帰ってきましたぁ~♪ 家事をしながら合間に組み立てると… おかしい?合わない!何故!? 設計図書いて合わせたのに💦 はい、板の幅がお店の表記と違ってました! 幅15cmと表記されているにもかかわらず、実際は14.6!😲 二枚合わせたので、ようするに8mmの差が生じたわけです。 8mm…小さいようで、でっかいぞ💢 1cm近くあると隙間が目立ちます(T_T) クレーム入れようかと思ったけど、面倒くさい… 持っていったらカットし直してくれるだろうけど面倒くさい… 自分で電ノコでカットすりゃあいいけど、出すのも片付けるのも面倒くさい… しゃあない、これで造るか… あ、ついでに隠し扉も作っちゃえ♪ なんて、いい加減なDIY~♪ 忙しい合間に造ろうってとこから間違ってる気がしないでもないけど… もうすぐお誕生日! 記念に何か造りたいのよぉ~💕 (て、言っても間に合うのか(´ω`;))
Bienvenue
Bienvenue
miwaさんの実例写真
やすりがけした台(棚)にワトコオイル塗り(^^) あとはホームセンターで板を買い足してワトコオイル塗って木ネジ打って出来上り~の予定☆
やすりがけした台(棚)にワトコオイル塗り(^^) あとはホームセンターで板を買い足してワトコオイル塗って木ネジ打って出来上り~の予定☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
チェックのストールを買ったので、椅子にかけてみたら、 可愛い♡&暖かそう♡で気に入ってます(*´罒`*)♬*゚
チェックのストールを買ったので、椅子にかけてみたら、 可愛い♡&暖かそう♡で気に入ってます(*´罒`*)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ホームセンターの板材とキャスターで、グリーンを置く台を作りました。これで掃除もしやすい!
ホームセンターの板材とキャスターで、グリーンを置く台を作りました。これで掃除もしやすい!
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
accoroさんの実例写真
カウンター下のカラーボックスに扉を付けました〜! 板材はホームセンターでカットしてもらい、オイルステインを塗って、取っ手はセリアのものを取り付けました! 手前の扉はゴミ箱スペースです!
カウンター下のカラーボックスに扉を付けました〜! 板材はホームセンターでカットしてもらい、オイルステインを塗って、取っ手はセリアのものを取り付けました! 手前の扉はゴミ箱スペースです!
accoro
accoro
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
zuii
zuii
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
脱衣場DIY① 先ずはホームセンターで板材をカットしてもらい、脱衣場の荷物もどかしたところです。
脱衣場DIY① 先ずはホームセンターで板材をカットしてもらい、脱衣場の荷物もどかしたところです。
tera
tera
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
coco
coco
3LDK | 家族
ange0919さんの実例写真
先日当選したウェルカムクーポンを使用して購入した宮武製作所さんのランドリーラック 以前の投稿で書かせていただきましたが、うちの防水パンが高いため、こちらの商品の参考通り、下段にカゴを載せると洗濯機の蓋があかなくなってしまう為、今日ホームセンターでもう一枚板を購入、加工し3段式に改造👍 その上にカゴを置くことによってかなりの収納力となりました🤣 とりあえずカタチだけ完成したのでこれからさらにデコレーションしていきたいと思います!!
先日当選したウェルカムクーポンを使用して購入した宮武製作所さんのランドリーラック 以前の投稿で書かせていただきましたが、うちの防水パンが高いため、こちらの商品の参考通り、下段にカゴを載せると洗濯機の蓋があかなくなってしまう為、今日ホームセンターでもう一枚板を購入、加工し3段式に改造👍 その上にカゴを置くことによってかなりの収納力となりました🤣 とりあえずカタチだけ完成したのでこれからさらにデコレーションしていきたいと思います!!
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
もっと見る

ホームセンター板材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホームセンター板材

45枚の部屋写真から37枚をセレクト
tomtomさんの実例写真
ベッドをDIY。 ホームセンターで板材カットして、塗装から組み立ては部屋で。 既製品は部屋に対して微妙に大きく、ならば作ってしまえ!と、構想から完成までは1カ月くらいかけて作製しました。 なかなかしっかりしてます!
ベッドをDIY。 ホームセンターで板材カットして、塗装から組み立ては部屋で。 既製品は部屋に対して微妙に大きく、ならば作ってしまえ!と、構想から完成までは1カ月くらいかけて作製しました。 なかなかしっかりしてます!
tomtom
tomtom
sasaさんの実例写真
ルンバくんのお家を作りました。 ホームセンターで板材を寸法通りに切ってもらって、リメイクシート貼って、組み立てただけ。 最初は塗装で行くつもりだったけど、試し塗りしたら他の家具に合う風合いにならなくて、どうしようかなあと思ったら、セリアにちょうど良い色合いのリメイクシートがっ🥰助かったー♪ にしても、思ったより上になにかモノを置けそうです。どうしようかなぁ。
ルンバくんのお家を作りました。 ホームセンターで板材を寸法通りに切ってもらって、リメイクシート貼って、組み立てただけ。 最初は塗装で行くつもりだったけど、試し塗りしたら他の家具に合う風合いにならなくて、どうしようかなあと思ったら、セリアにちょうど良い色合いのリメイクシートがっ🥰助かったー♪ にしても、思ったより上になにかモノを置けそうです。どうしようかなぁ。
sasa
sasa
4LDK | 家族
sa.chanさんの実例写真
更新ご無沙汰してます(*_*) キッチンのところに飾り棚が欲しく ホームセンターで板を買って 塗装し、気に入ったデザインのアイアンの 棚受けを取り付けて完成!という 簡単なDIYでした(*´꒳`*)!!
更新ご無沙汰してます(*_*) キッチンのところに飾り棚が欲しく ホームセンターで板を買って 塗装し、気に入ったデザインのアイアンの 棚受けを取り付けて完成!という 簡単なDIYでした(*´꒳`*)!!
sa.chan
sa.chan
3LDK | 家族
ishiさんの実例写真
new sofa!
new sofa!
ishi
ishi
3LDK | 家族
amiamimikoさんの実例写真
#完成 \(^o^)/ #キッチンシェルフ 奥行き20㎝そしてワイド そんな棚が欲しくて… ネットで検索しても、家具屋もピンと来るのがない。 気が付けば引っ越してから1年以上経っていて、床に直置き段ボール箱やら何やらが😩 仕方なく、「作りましょ~✌️」と 年明けから、休日に少しずつ#ホームセンター に板を買いに走り #夜な夜な #塗装 (笑) 当初の#設計図 🤭🤭🤭 めっちゃアバウト(笑) そして、出来上がりは全く違う仕様に🤣🤣🤣 #JP #Kagosima #Aira #DIY #手作り
#完成 \(^o^)/ #キッチンシェルフ 奥行き20㎝そしてワイド そんな棚が欲しくて… ネットで検索しても、家具屋もピンと来るのがない。 気が付けば引っ越してから1年以上経っていて、床に直置き段ボール箱やら何やらが😩 仕方なく、「作りましょ~✌️」と 年明けから、休日に少しずつ#ホームセンター に板を買いに走り #夜な夜な #塗装 (笑) 当初の#設計図 🤭🤭🤭 めっちゃアバウト(笑) そして、出来上がりは全く違う仕様に🤣🤣🤣 #JP #Kagosima #Aira #DIY #手作り
amiamimiko
amiamimiko
2LDK | 一人暮らし
goroさんの実例写真
ドラクエ部みたいにしたくてウォールシェルフを付けました。ホームセンターの板材とLABRICOで簡単に出来ました☺️
ドラクエ部みたいにしたくてウォールシェルフを付けました。ホームセンターの板材とLABRICOで簡単に出来ました☺️
goro
goro
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
この棚は自分たちでホームセンターに板を買いに行って設置。何でもないことのように思っていたけど、案外大変。 カバン置き場はこの棚の下に。なんかもうちょっと引っ掛けるとか、乗せるとかしたいと思って、お家見直しキャンペーンに応募します。
この棚は自分たちでホームセンターに板を買いに行って設置。何でもないことのように思っていたけど、案外大変。 カバン置き場はこの棚の下に。なんかもうちょっと引っ掛けるとか、乗せるとかしたいと思って、お家見直しキャンペーンに応募します。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
re110さんの実例写真
天井補強してもらい、ホシ姫サマ設置完了*\(^o^)/*
天井補強してもらい、ホシ姫サマ設置完了*\(^o^)/*
re110
re110
家族
coco.chaさんの実例写真
引っ越しした家の玄関に収納がなかったので作りました😊 クリスマスの飾りも飾れて気分があがります💕
引っ越しした家の玄関に収納がなかったので作りました😊 クリスマスの飾りも飾れて気分があがります💕
coco.cha
coco.cha
家族
cheppyさんの実例写真
みなさんの投稿に刺激を受け、初めてホームセンターで板材をカットしてもらいました。それを元々あったステンレスのラックを黒く塗り、板を乗せてみました。黒く塗っただけなのに、けっこうスッキリ見えるような?
みなさんの投稿に刺激を受け、初めてホームセンターで板材をカットしてもらいました。それを元々あったステンレスのラックを黒く塗り、板を乗せてみました。黒く塗っただけなのに、けっこうスッキリ見えるような?
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
giabakaさんの実例写真
イベント用に再投稿させてください‼︎ 今回はスケートボードスツールです♪ 上下2枚の天板はホームセンターの板材を加工してます^ ^ 上部の板にスケートボードを棚として使用できる専用の足を取付、ベルトとフックで下の板を吊り下げています。 どのインテリアにも馴染むお気に入りの棚です^ ^
イベント用に再投稿させてください‼︎ 今回はスケートボードスツールです♪ 上下2枚の天板はホームセンターの板材を加工してます^ ^ 上部の板にスケートボードを棚として使用できる専用の足を取付、ベルトとフックで下の板を吊り下げています。 どのインテリアにも馴染むお気に入りの棚です^ ^
giabaka
giabaka
3LDK | 家族
m.tokさんの実例写真
*2017.12.6* 引っ越しが無事終わり、築40年越えの戸建てから築30年越えのアパートになりました。 まだアチコチ片付いていませんが、新居のインテリアも少しずつ投稿していけたらなと思ってます。 写真は現在のキッチン。 今まで使っていた突っ張り棚が使えなくなり、ダイソーの棚受けにホームセンターで購入した板材を乗っけて収納棚にしています(^o^)
*2017.12.6* 引っ越しが無事終わり、築40年越えの戸建てから築30年越えのアパートになりました。 まだアチコチ片付いていませんが、新居のインテリアも少しずつ投稿していけたらなと思ってます。 写真は現在のキッチン。 今まで使っていた突っ張り棚が使えなくなり、ダイソーの棚受けにホームセンターで購入した板材を乗っけて収納棚にしています(^o^)
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
akaneeenさんの実例写真
我が家で唯一DIYと言えるであろう食器棚 笑 いや、本当はDIYと言ってはいけないくらい簡単な棚です。サイズ測ってホームセンターで板買って、おじさんにお金払って切ってもらって組み立てました。色すら塗ってません。本当は白に塗るつもりだったけど、これはこれでアリかなぁと。飽きたら塗ればいーやと思って2年が経ちました 笑 多分一生このままだな。イベント参加したくて無理やり投稿します 笑 あ、レンジの下は調理中長男の遊んで攻撃をかわすための落書き場所です。中にチョークが入ってます。決して私が書いたものじゃありませんw
我が家で唯一DIYと言えるであろう食器棚 笑 いや、本当はDIYと言ってはいけないくらい簡単な棚です。サイズ測ってホームセンターで板買って、おじさんにお金払って切ってもらって組み立てました。色すら塗ってません。本当は白に塗るつもりだったけど、これはこれでアリかなぁと。飽きたら塗ればいーやと思って2年が経ちました 笑 多分一生このままだな。イベント参加したくて無理やり投稿します 笑 あ、レンジの下は調理中長男の遊んで攻撃をかわすための落書き場所です。中にチョークが入ってます。決して私が書いたものじゃありませんw
akaneeen
akaneeen
4LDK | 家族
kazueさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥1,296
キッチンの後ろの壁に棚を付けました! ホームセンターで板を選び、カットしてもらって家に帰ってきてヤスリで角を取り、ワックスを塗って取り付け。 文章にすると短い工程だけど、まぁ時間はかかりました🤣
キッチンの後ろの壁に棚を付けました! ホームセンターで板を選び、カットしてもらって家に帰ってきてヤスリで角を取り、ワックスを塗って取り付け。 文章にすると短い工程だけど、まぁ時間はかかりました🤣
kazue
kazue
3LDK | 家族
shiroさんの実例写真
使い方をイメージしながらホームセンターにて板を吟味
使い方をイメージしながらホームセンターにて板を吟味
shiro
shiro
2LDK | 家族
jolisukeさんの実例写真
手作り犬小屋にワイヤーネットを使っています♪主人手作り♪ 階段下にピッタリ収まるように採寸してホームセンターで板買ってきて…引越し初日に片付けよりも先に作って…大変だったなあ^○^いい思い出です。 すごく丈夫に作ってくれたので、上は赤ちゃんのおむつ替えスペースに。大人が乗ってもびくともしないので安心です。 スムーズに犬を出し入れできて、通気性もあって、丈夫で…と全ての条件を揃えているのがワイヤーネットでした!
手作り犬小屋にワイヤーネットを使っています♪主人手作り♪ 階段下にピッタリ収まるように採寸してホームセンターで板買ってきて…引越し初日に片付けよりも先に作って…大変だったなあ^○^いい思い出です。 すごく丈夫に作ってくれたので、上は赤ちゃんのおむつ替えスペースに。大人が乗ってもびくともしないので安心です。 スムーズに犬を出し入れできて、通気性もあって、丈夫で…と全ての条件を揃えているのがワイヤーネットでした!
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
Takanoriさんの実例写真
手洗いボウルだけ購入して、あとはホームセンターで板材を買って加工。それらしくなりました♪
手洗いボウルだけ購入して、あとはホームセンターで板材を買って加工。それらしくなりました♪
Takanori
Takanori
3LDK | 一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
今日は仕事お休み🍀 朝から傘の収納、作ってた💦 もしかして、ホームセンター休みになっちゃう?と先日、板を買ってきました😆 ホームセンター休みになったら仕事と近所のスーパーだけの毎日になってしまう😫 よかった!やっていただけるみたいで🍀 ①主人の部屋で板を広げる ②スリムな傘収納完成👏 ③玄関の隙間にピッタリ🤞 楽しかった💕自己満足(*´∀`)♪
今日は仕事お休み🍀 朝から傘の収納、作ってた💦 もしかして、ホームセンター休みになっちゃう?と先日、板を買ってきました😆 ホームセンター休みになったら仕事と近所のスーパーだけの毎日になってしまう😫 よかった!やっていただけるみたいで🍀 ①主人の部屋で板を広げる ②スリムな傘収納完成👏 ③玄関の隙間にピッタリ🤞 楽しかった💕自己満足(*´∀`)♪
yukarimama
yukarimama
家族
Bienvenueさんの実例写真
またまた、用事の合間にホムセン行って板を買い、カットもお願いして持って帰ってきましたぁ~♪ 家事をしながら合間に組み立てると… おかしい?合わない!何故!? 設計図書いて合わせたのに💦 はい、板の幅がお店の表記と違ってました! 幅15cmと表記されているにもかかわらず、実際は14.6!😲 二枚合わせたので、ようするに8mmの差が生じたわけです。 8mm…小さいようで、でっかいぞ💢 1cm近くあると隙間が目立ちます(T_T) クレーム入れようかと思ったけど、面倒くさい… 持っていったらカットし直してくれるだろうけど面倒くさい… 自分で電ノコでカットすりゃあいいけど、出すのも片付けるのも面倒くさい… しゃあない、これで造るか… あ、ついでに隠し扉も作っちゃえ♪ なんて、いい加減なDIY~♪ 忙しい合間に造ろうってとこから間違ってる気がしないでもないけど… もうすぐお誕生日! 記念に何か造りたいのよぉ~💕 (て、言っても間に合うのか(´ω`;))
またまた、用事の合間にホムセン行って板を買い、カットもお願いして持って帰ってきましたぁ~♪ 家事をしながら合間に組み立てると… おかしい?合わない!何故!? 設計図書いて合わせたのに💦 はい、板の幅がお店の表記と違ってました! 幅15cmと表記されているにもかかわらず、実際は14.6!😲 二枚合わせたので、ようするに8mmの差が生じたわけです。 8mm…小さいようで、でっかいぞ💢 1cm近くあると隙間が目立ちます(T_T) クレーム入れようかと思ったけど、面倒くさい… 持っていったらカットし直してくれるだろうけど面倒くさい… 自分で電ノコでカットすりゃあいいけど、出すのも片付けるのも面倒くさい… しゃあない、これで造るか… あ、ついでに隠し扉も作っちゃえ♪ なんて、いい加減なDIY~♪ 忙しい合間に造ろうってとこから間違ってる気がしないでもないけど… もうすぐお誕生日! 記念に何か造りたいのよぉ~💕 (て、言っても間に合うのか(´ω`;))
Bienvenue
Bienvenue
miwaさんの実例写真
やすりがけした台(棚)にワトコオイル塗り(^^) あとはホームセンターで板を買い足してワトコオイル塗って木ネジ打って出来上り~の予定☆
やすりがけした台(棚)にワトコオイル塗り(^^) あとはホームセンターで板を買い足してワトコオイル塗って木ネジ打って出来上り~の予定☆
miwa
miwa
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
チェックのストールを買ったので、椅子にかけてみたら、 可愛い♡&暖かそう♡で気に入ってます(*´罒`*)♬*゚
チェックのストールを買ったので、椅子にかけてみたら、 可愛い♡&暖かそう♡で気に入ってます(*´罒`*)♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ホームセンターの板材とキャスターで、グリーンを置く台を作りました。これで掃除もしやすい!
ホームセンターの板材とキャスターで、グリーンを置く台を作りました。これで掃除もしやすい!
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
accoroさんの実例写真
カウンター下のカラーボックスに扉を付けました〜! 板材はホームセンターでカットしてもらい、オイルステインを塗って、取っ手はセリアのものを取り付けました! 手前の扉はゴミ箱スペースです!
カウンター下のカラーボックスに扉を付けました〜! 板材はホームセンターでカットしてもらい、オイルステインを塗って、取っ手はセリアのものを取り付けました! 手前の扉はゴミ箱スペースです!
accoro
accoro
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
クローゼットの投稿にいいね❤︎をいつも沢山いただきありがとうございます。 猫を飼い始めたのをきっかけにクローゼットを少しづつ変えていました。 まず、猫のステップを作りたくて棚を階段にして天袋に上がるようにすればいいかも!と棚を増やしました。愛猫むぎも喜んで登り降りしてくれてます! 棚は飾りだなとして好きなものを飾ったり、引き出しの所には書類などを仕舞っています。 棚を増やした事で今までの木製のハンガーラックの幅が合わず置けなくなり苦肉の策というか…タオルハンガーをラックの代わりに天袋に取り付けました。写真では扉側の方です。 服を掛けた様子は次の投稿にしてみました そちらも見ていただけたら嬉しいです。
zuii
zuii
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
脱衣場DIY① 先ずはホームセンターで板材をカットしてもらい、脱衣場の荷物もどかしたところです。
脱衣場DIY① 先ずはホームセンターで板材をカットしてもらい、脱衣場の荷物もどかしたところです。
tera
tera
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
パタパタ扉なアレをどうしても作りたくてホームセンターで板を買ってきてチャレンジ中。。ノコギリ系すごーく苦手ヽ(´o`; 切り口ガタガタだし、成功するか激しく謎です。 パタパタ族の皆さん(って何w)、すごく尊敬します。
coco
coco
3LDK | 家族
ange0919さんの実例写真
先日当選したウェルカムクーポンを使用して購入した宮武製作所さんのランドリーラック 以前の投稿で書かせていただきましたが、うちの防水パンが高いため、こちらの商品の参考通り、下段にカゴを載せると洗濯機の蓋があかなくなってしまう為、今日ホームセンターでもう一枚板を購入、加工し3段式に改造👍 その上にカゴを置くことによってかなりの収納力となりました🤣 とりあえずカタチだけ完成したのでこれからさらにデコレーションしていきたいと思います!!
先日当選したウェルカムクーポンを使用して購入した宮武製作所さんのランドリーラック 以前の投稿で書かせていただきましたが、うちの防水パンが高いため、こちらの商品の参考通り、下段にカゴを載せると洗濯機の蓋があかなくなってしまう為、今日ホームセンターでもう一枚板を購入、加工し3段式に改造👍 その上にカゴを置くことによってかなりの収納力となりました🤣 とりあえずカタチだけ完成したのでこれからさらにデコレーションしていきたいと思います!!
ange0919
ange0919
4LDK | 家族
もっと見る

ホームセンター板材の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ