溝付き支柱

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
ymsさんの実例写真
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
yms
yms
家族
funataroさんの実例写真
久しぶりのDIY!寝室のウォークインクローゼットにパイン材で収納棚を作りました。溝付き支柱を初めて使ったのですが、最初から溝が彫ってあるので棚板をそのまま差し込むだけで良く、ビス穴も空いていて非常に便利です。 パイン材は多少値が張りますが、しっかりとしたものが作れます。
久しぶりのDIY!寝室のウォークインクローゼットにパイン材で収納棚を作りました。溝付き支柱を初めて使ったのですが、最初から溝が彫ってあるので棚板をそのまま差し込むだけで良く、ビス穴も空いていて非常に便利です。 パイン材は多少値が張りますが、しっかりとしたものが作れます。
funataro
funataro
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マイターボックスを買いました。 前の家で玄関収納に使っていた2✕4の溝付き支柱材 天井が低くて使えずに自分でカットするか、ホムセン持っていってカットしてもらうか、処分するか悩んでいたのですが、これで、カットして再利用することにしました! 10センチもカットしました😅 天井高232センチでした、低いっ 控えるサイズをミリとセンチで間違えて午前中に休み休み3カットしました😅 ベランダはまだ暑かった〜 で、マイターボックス、超優秀! 切り始めがブレることもなく、途中で休憩しても曲がったりズレたりすることもなく、ベランダがななめってるのかと思いきや、少し傾斜がついてる!なるほど!
マイターボックスを買いました。 前の家で玄関収納に使っていた2✕4の溝付き支柱材 天井が低くて使えずに自分でカットするか、ホムセン持っていってカットしてもらうか、処分するか悩んでいたのですが、これで、カットして再利用することにしました! 10センチもカットしました😅 天井高232センチでした、低いっ 控えるサイズをミリとセンチで間違えて午前中に休み休み3カットしました😅 ベランダはまだ暑かった〜 で、マイターボックス、超優秀! 切り始めがブレることもなく、途中で休憩しても曲がったりズレたりすることもなく、ベランダがななめってるのかと思いきや、少し傾斜がついてる!なるほど!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
今日は、高校生長男の部屋にディアウォール棚を設置しました。
今日は、高校生長男の部屋にディアウォール棚を設置しました。
hoz
hoz
家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
KIRINさんの実例写真
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
KIRIN
KIRIN
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
キッチンのバックカウンターは予算削減のため自作しました。とはいえ、引っ越しするのがやっとで、道具類がどこにいったやら、作業スペースもないやらで、ホームセンターのカットサービスを駆使してなんとか作成。
キッチンのバックカウンターは予算削減のため自作しました。とはいえ、引っ越しするのがやっとで、道具類がどこにいったやら、作業スペースもないやらで、ホームセンターのカットサービスを駆使してなんとか作成。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
溝付き支柱を利用した簡単棚
溝付き支柱を利用した簡単棚
tetsu
tetsu
kashikoさんの実例写真
今日は 色別に 並べ替え この状態 いつまでもつか⁈ そして どこまで増えるの⁇
今日は 色別に 並べ替え この状態 いつまでもつか⁈ そして どこまで増えるの⁇
kashiko
kashiko
4LDK | 家族

溝付き支柱の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

溝付き支柱

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
ymsさんの実例写真
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
yms
yms
家族
funataroさんの実例写真
久しぶりのDIY!寝室のウォークインクローゼットにパイン材で収納棚を作りました。溝付き支柱を初めて使ったのですが、最初から溝が彫ってあるので棚板をそのまま差し込むだけで良く、ビス穴も空いていて非常に便利です。 パイン材は多少値が張りますが、しっかりとしたものが作れます。
久しぶりのDIY!寝室のウォークインクローゼットにパイン材で収納棚を作りました。溝付き支柱を初めて使ったのですが、最初から溝が彫ってあるので棚板をそのまま差し込むだけで良く、ビス穴も空いていて非常に便利です。 パイン材は多少値が張りますが、しっかりとしたものが作れます。
funataro
funataro
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マイターボックスを買いました。 前の家で玄関収納に使っていた2✕4の溝付き支柱材 天井が低くて使えずに自分でカットするか、ホムセン持っていってカットしてもらうか、処分するか悩んでいたのですが、これで、カットして再利用することにしました! 10センチもカットしました😅 天井高232センチでした、低いっ 控えるサイズをミリとセンチで間違えて午前中に休み休み3カットしました😅 ベランダはまだ暑かった〜 で、マイターボックス、超優秀! 切り始めがブレることもなく、途中で休憩しても曲がったりズレたりすることもなく、ベランダがななめってるのかと思いきや、少し傾斜がついてる!なるほど!
マイターボックスを買いました。 前の家で玄関収納に使っていた2✕4の溝付き支柱材 天井が低くて使えずに自分でカットするか、ホムセン持っていってカットしてもらうか、処分するか悩んでいたのですが、これで、カットして再利用することにしました! 10センチもカットしました😅 天井高232センチでした、低いっ 控えるサイズをミリとセンチで間違えて午前中に休み休み3カットしました😅 ベランダはまだ暑かった〜 で、マイターボックス、超優秀! 切り始めがブレることもなく、途中で休憩しても曲がったりズレたりすることもなく、ベランダがななめってるのかと思いきや、少し傾斜がついてる!なるほど!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hozさんの実例写真
今日は、高校生長男の部屋にディアウォール棚を設置しました。
今日は、高校生長男の部屋にディアウォール棚を設置しました。
hoz
hoz
家族
Yukinekoさんの実例写真
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
映えない写真で失礼します🫨 お家を住み良くするために。。。家中の見直しをはじめました😇 ホントはゴールデンウィークに色々するはずが。。。遊びすぎて何もできず😂 ちょこちょこ進めて行こうかな🌱 色々整理するためには、階段下の物置を一番に何とかしないと😣💦となり、パンパンに物が入ってたのを出して、全面にペンキを塗って棚を作りました😊 ここはリフォームでも手をつけていなくて、ベニヤのまま棚も何もなくて使いにくかった💦 しかもカビやすかったのでドアを取っ払ってロールスクリーンにして、防カビ剤入りの塗料で塗り塗り✨ 明るくなりました😍 棚は簡単に作れる溝付きの支柱を使ってみたら楽チンでした🥰 これで先に進めます🌸
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
KIRINさんの実例写真
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
KIRIN
KIRIN
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
キッチンのバックカウンターは予算削減のため自作しました。とはいえ、引っ越しするのがやっとで、道具類がどこにいったやら、作業スペースもないやらで、ホームセンターのカットサービスを駆使してなんとか作成。
キッチンのバックカウンターは予算削減のため自作しました。とはいえ、引っ越しするのがやっとで、道具類がどこにいったやら、作業スペースもないやらで、ホームセンターのカットサービスを駆使してなんとか作成。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
溝付き支柱を利用した簡単棚
溝付き支柱を利用した簡単棚
tetsu
tetsu
kashikoさんの実例写真
今日は 色別に 並べ替え この状態 いつまでもつか⁈ そして どこまで増えるの⁇
今日は 色別に 並べ替え この状態 いつまでもつか⁈ そして どこまで増えるの⁇
kashiko
kashiko
4LDK | 家族

溝付き支柱の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ