突っ張り棒二本でタオル収納してます。 前と変わったのはタオルと壁のタペストリーです。 棚を作ろうかなぁと思いつつ、面倒でこのまま使い続けています。 前回は この場所のpicをたくさん保存していただいて嬉しかったです💕
イベントに参加のための、過去のpicです。 今はタオルが変わってますが、ほぼほぼ一緒です。 突っ張り棒二本とニトリのワイヤーカゴでタオル収納を増やしました。
おはようございます♡ 今日は晴れだす。 キッチン全体〜の巻。 昨日は、眉毛が上手く描けて気分もよくお仕事に行きました。 職場の人にも今日上手く描けたの~と見せて~ ところがどっこい ムシムシ じめじめ暑さのせいで 仕事始まって30分で眉毛が消えました(๑´ㅂ`๑) 上手く描けたmy眉カモーン。 戻ってこんか~い笑 職場の人に眉毛どうしたんですか聞かれ さっき置いてきたわと言っときました( *¯ ³¯*) 油性ペンで描きましょうかって 遠慮しときました。笑 今日は昨日よりはイマイチだけど 眉毛描けました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* (๑´ㅂ`๑)エヘ 今日も1日頑張ろうね(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
こんばんわ。 今日は暖かな1日でした(∩ˊᵕˋ∩)・* 夜ご飯は次女が全部1人で作ってくれました。 とっても美味しかったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ウッドデッキにかかった費用まとめてみました。 木材をカットして買ってきて作ったら どの位になるのか。 近くのホムセンに通って考えた結果 キットを買った方が安かったし、 DIY初心者の私は木材で一から作る自信もなかったので こちらに決めました。 私が購入したキット。 楽天のお買い物マラソンの時にたまーにお安くなるのです。 私は半年待ちましたが。笑 33600円→28500円 防腐剤入りのペンキ7980円。 レンガ1個98円×28個=2744円 合計39284円。 楽天ポイントを使ったので我が家はもっと安く済みました。 結果出来上がったので大満足です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ペンキに塗るときに敷いていたシートはセリアのもの。 ハケ、ペンキを入れる桶などもセリア。 家にあったものを使用しました。 なるべくお安く⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾ 少しでも皆様の参考になればと思います。 今日も1日お疲れ様でした♡
「いつもいいね!ありがとうございます♪」が写っている部屋のインテリア写真は21853枚あります。また、DIY,セリア,100均,雑貨,ダイソーと関連しています。もしかしたら、皆さんのお陰で励みになってます♡,フォロワーさんに感謝♡,ガーデン,ドライ大好き❤︎,グリーン×雑貨,フォローして頂きありがとうございます!,ヘイヘイホー部,サボテンクラブ☺︎,みんな大好き♡,ナチュラルキッチン,DIY♡,刺繍大好き❤,フォローすごく嬉しいです♡,お花大好き♡,木が好き,いいね押し逃げすみません^^;,見てくれてありがとうございます♥,押し逃げゴメンなさぃ|ω˂̶๑)੭༡,チワワのいる暮らし,雑貨大好き♡,フォロー コメ貰えたら嬉しいです(ت)♪,かご,ガーデニング大好き❤,ドライフラワー♡,セルフリノベーション,自己満足( ̄^ ̄)ゞ,RCの出会いに感謝♥︎,どこ見てもほっこりし隊,コメントお気遣いなく(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎),ありがとうございますと関連しています。