ミラー枠、棚を作ったおかけで使いやすくなったユニットバス。
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
はじめまして、すごくスッキリされてて素敵ですね✨ タオルを入れているカゴとS字フックは、どちらのものでしょうか?
このすのこ百均ですか?
途中経過。目指せ‼︎お洒落なユニットバス‼︎
シャワーヘッド以外、全て無印で購入できます。
三点ユニットのバスルームをいかにテンション上がる場所にするかを考えました。クッションフロアひくだけでもだいぶテンション上がります(^^)植物はとりあえず仮で置いてますが何がバスルーム向きなんでしょうか。
はじめまして!こちらのすのこは、どちらで購入されたものですか?(o^^o)よければ、教えてください♪
マスキングテープを貼っただけ
写真撮ったことによって変えたくなってきた いっぺんに減らさないでひとつづつ減らす技 身につけたい
towerのバスグッズはスタイリッシュなデザインとマグネット式になっていてすっきりみえるのでとってもお気に入りです✩⭐✩
ユニットバスだけど、大きな窓を作って富士山が見えるように♡
ユニットバスにタオルラックと髭剃りホルダーをセリアの焼き板を使ってDIY。焼き板は強力マグネットで壁に固定。髭剃りホルダーは本来歯磨き粉ホルダーである物を流用。
天気のいい日は水やりしたくなるのです。
ユニットバス
すてきですね!!トイレのタンクって元からそういう形なのですか?!
クッションフロアに変えました。
トイレカバーの色でケンカをし、半日会話をしませんでした。
シンプル。
このアイテムについて教えてください♪
フェイクグリーンをグリーンネックレスからスパニッシュモスに変えました。 DAISOのもので2つからませてます。
Simplehuman 始めました♡ 簡単!おされ(*^ω^*) ダサい2点ユニットバスがここだけイケてる感じになりましたw まだまだお部屋改革頑張ります♡
お風呂の蛇口ハンドルも、キッチンと同じタイプのものに交換しました! 前回キッチンのハンドルを取り替えたときは初めてだったし、部品の付け間違いとかもしてすごく時間後かかりましたが、 今回はそんな経験を生かして、サクッと15分くらいで取り付けられました✨ 十字ハンドルはひねりやすいし、前のやつより根元の方が磨きやすくていい感じです。
今日はちょっと別角度から。 収納ゼロのユニットバスなのでタオルかけにニトリのワイヤーラックを吊るして使ってます。 カビ&サビ対策で珪藻土プレート導入です。 ラックにぴったりサイズ♪
狭いユニットバスなので、ディスペンサーの設置には随分悩まされてきました。 シャワーヘッドホルダーに引っ掛けるラックをずっと使用していましたが、シャンプーなどをプッシュする力で吸盤が剥がれてずれてしまったり、シャワーホースに引っかかったり、掃除しにくかったり…。 今使用しているコレだと、プッシュしても全然ずれたりもしないし、何よりサッとよけられて掃除が楽です。 ディスペンサー自体もオススメで、詰め替え用のシャンプーなどをそのまま入れられます。 今はそのまま詰め替えできるタイプも結構増えましたよね。
トイレカバーはニトリです♡ ユニットバスでもこんなに可愛くなる! 何気にトイレが一番お気に入りです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
うおおおおお!!!!!1年ぶりくらいの更新だあああああ!!!!! またゆっくり投稿していきます~~~
ユニットバス♪ もう少しどうにかしたいなーと試行錯誤中…。 タンクを隠す物を作ろうか…シート貼るか… やりたい事盛りだくさんです笑
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社