コメント4
tomoko
S字フックを使ってカーテンレールから吊り下げるという荒技です😁壁に穴を開けずに吊るせたことに満足✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

rueさんの実例写真
今日は二日酔いなんです。
今日は二日酔いなんです。
rue
rue
2DK | 家族
haru2422さんの実例写真
ブランド&商品名:ニトリ、LED10球ライトランタン、ケージ 購入金額:2990円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:防雨仕様で屋外ベランダでも使えるコード式のライトですが、室内のカーテンレールにS字フックで引っ掛けて飾っても良い雰囲気になって気に入っています。
ブランド&商品名:ニトリ、LED10球ライトランタン、ケージ 購入金額:2990円 購入した時期:2016年6月 ちょっといいポイント:防雨仕様で屋外ベランダでも使えるコード式のライトですが、室内のカーテンレールにS字フックで引っ掛けて飾っても良い雰囲気になって気に入っています。
haru2422
haru2422
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
ここの窓は外からの視線が気にならないように柄が入ってるいるので一日中穏やかな光りが入って来てグリーンも生き生きして居心地が良さそうです(*´艸`*)
ここの窓は外からの視線が気にならないように柄が入ってるいるので一日中穏やかな光りが入って来てグリーンも生き生きして居心地が良さそうです(*´艸`*)
coo
coo
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
mohayaete
mohayaete
カップル
nakachibi924さんの実例写真
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
キャノピーはカーテンレールへS字フックで取り付けました。余っていたレースカーテンを麻ひもで縛っただけという即席さ
nakachibi924
nakachibi924
家族
mi..Eさんの実例写真
ダイニングの天井のハンギングコーナー。身長156センチの私は…ステップに乗り、背伸びをしてギリギリ手が届くので、日々の水遣りが以外と大変で…セリアで大きなS字フックを買ってきました。少し楽になった♪
ダイニングの天井のハンギングコーナー。身長156センチの私は…ステップに乗り、背伸びをしてギリギリ手が届くので、日々の水遣りが以外と大変で…セリアで大きなS字フックを買ってきました。少し楽になった♪
mi..E
mi..E
家族
monchiさんの実例写真
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
夫婦ふたりとも極度の面倒くさがり屋。 ズボンは畳むのもいや ハンガーにかけるのもめんどくさい ソファーとかそこら辺に掛けてましたが、これならと思いついた! カーテンレールにS字フックで掛けただけ(笑)
monchi
monchi
2LDK | 家族
ktnxさんの実例写真
カーテンレールはシンプルなアイアンバーを使い、S字フックをかけてグリーンやファブリックを吊るしています。雨の日は洗濯物も掛けています。
カーテンレールはシンプルなアイアンバーを使い、S字フックをかけてグリーンやファブリックを吊るしています。雨の日は洗濯物も掛けています。
ktnx
ktnx
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yome03さんの実例写真
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
我が家のカーテンレール。 TOSOのものです。 二階のあまり使わない所は安いカーテンレールにしちゃって失敗。やっぱりちゃんとしたカーテンレールはカーテンを引くのも気持ちがいいです。
yome03
yome03
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
炊飯器のカーテンの中も改造しました。 子供がしゃもじを持ち逃げすることが増えてしまったので突っ張り棒とS字フックで吊るしています。これなら届かないし目隠しカーテンしていても邪魔になりません。
炊飯器のカーテンの中も改造しました。 子供がしゃもじを持ち逃げすることが増えてしまったので突っ張り棒とS字フックで吊るしています。これなら届かないし目隠しカーテンしていても邪魔になりません。
soramame
soramame
家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
無印良品で揃えてみました。 買い替え時に、クレンジングオイルも無印良品にしてみようかと思っています。 掃除用のスポンジは普段は シャワーカーテンのポールにS字フックを付けて端っこの方に隠しながら吊しています。
無印良品で揃えてみました。 買い替え時に、クレンジングオイルも無印良品にしてみようかと思っています。 掃除用のスポンジは普段は シャワーカーテンのポールにS字フックを付けて端っこの方に隠しながら吊しています。
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
r.ikenoue1009さんの実例写真
これ、すごい便利です( °Д° ) 掃除用具を吊るのに使います!
これ、すごい便利です( °Д° ) 掃除用具を吊るのに使います!
r.ikenoue1009
r.ikenoue1009
カップル
uki-uki77さんの実例写真
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
ペパナプポンポン&サンキャッチャー ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 南側の窓辺にもカーテンレールにS字フックに下げています
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Audrey-homeさんの実例写真
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
「S字フック、ここで使っています」イベント参加♫ 小さなステンドグラスをS字フックでカーテンレールに吊るしています。 光を通して綺麗に見えます^_^
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます♪ .•*¨*•.¸¸♬✧ S字フックイベンドがあったので(⁎˃ᴗ˂⁎)投稿です! ダイニングの グリーンコーナの 窓辺には プラットハンガーや 色々雑貨を 吊してますが カーテンレールだと 開け閉めが面倒なので 天井から 紐で S字フックにかけ 飾っています♡ 見にくかったので ○をつけてみました(笑)(,,>ლ<,,) つぎは引きpickです!おなじ場所なので スルーで 大丈夫です٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ いつも 見てくれてありがとうございます💕
おはようございます♪ .•*¨*•.¸¸♬✧ S字フックイベンドがあったので(⁎˃ᴗ˂⁎)投稿です! ダイニングの グリーンコーナの 窓辺には プラットハンガーや 色々雑貨を 吊してますが カーテンレールだと 開け閉めが面倒なので 天井から 紐で S字フックにかけ 飾っています♡ 見にくかったので ○をつけてみました(笑)(,,>ლ<,,) つぎは引きpickです!おなじ場所なので スルーで 大丈夫です٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ いつも 見てくれてありがとうございます💕
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
お風呂場はなるべく吊るす収納にしたいのでS字フックたくさん使ってます😅 子供のおもちゃを入れたネットや風呂桶はtidyのSフックを使っています。フックがバーから外れなくて便利です!
お風呂場はなるべく吊るす収納にしたいのでS字フックたくさん使ってます😅 子供のおもちゃを入れたネットや風呂桶はtidyのSフックを使っています。フックがバーから外れなくて便利です!
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usakoさんの実例写真
我が家の玄関にもs字フックでサンキャッチャーや多肉ちゃん達をブラブラしてます❤︎ このカーテンのレールは園芸用の棒を黒にペイントしてアイアン風にリメイクしました🤣
我が家の玄関にもs字フックでサンキャッチャーや多肉ちゃん達をブラブラしてます❤︎ このカーテンのレールは園芸用の棒を黒にペイントしてアイアン風にリメイクしました🤣
usako
usako
家族
sacchiさんの実例写真
S字フックここで使っています! 勝手口と冷蔵庫の壁にIKEAのGRUNDTAL、レールを設置。S字フックで麻袋を3つ、手前からレジ袋 小・レジ袋 大・エプロンやエコバッグをポイポイ投げ込んでいます。
S字フックここで使っています! 勝手口と冷蔵庫の壁にIKEAのGRUNDTAL、レールを設置。S字フックで麻袋を3つ、手前からレジ袋 小・レジ袋 大・エプロンやエコバッグをポイポイ投げ込んでいます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumiさんの実例写真
『S字フック』 キッチンでたくさん使っています。 ここは、シンクから調理台の上にズラ~っと。 S字フックを掛けているのは、IKEAのカーテンロッドセット、199円! (↑安くていろいろに使えますよね(^o^)) 洗ってすぐのまな板やフライパン、鍋などの大きな調理道具、まずはシンクの真上に掛ければ、水はシンクに落ち、あたりが水でビタビタになることもないので楽チンです。 取っ手のあるマグカップなどの食器も、しっかり乾かしてからしまいたいので、掛けておきます。 …100均のシンプルなS字フックが実用的で良いです(^。^;)
『S字フック』 キッチンでたくさん使っています。 ここは、シンクから調理台の上にズラ~っと。 S字フックを掛けているのは、IKEAのカーテンロッドセット、199円! (↑安くていろいろに使えますよね(^o^)) 洗ってすぐのまな板やフライパン、鍋などの大きな調理道具、まずはシンクの真上に掛ければ、水はシンクに落ち、あたりが水でビタビタになることもないので楽チンです。 取っ手のあるマグカップなどの食器も、しっかり乾かしてからしまいたいので、掛けておきます。 …100均のシンプルなS字フックが実用的で良いです(^。^;)
yumi
yumi
rumiさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥537
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
rumi
rumi
家族
kkさんの実例写真
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
シャワーカーテンのレール穴にS字フックを取り付けて、乾かし必須のブラシ類を架けています
kk
kk
1R | 一人暮らし
komotomomoさんの実例写真
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
カーテンレールにS字フックを掛けてポトスを窓辺に🌿🌿🌿
komotomomo
komotomomo
1K | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
部屋干しは基本的には浴室乾燥機です。 ちょい干しというか、外干しの前の仮置き場というか、そんな感じでダクトレールに長めのS字フックを使ったりしてます。 ダクトレールにフックはいろいろ便利なのですが、重量とか使用方法としては決しておすすめできる使い方ではないので、真似する場合は自己責任でお願いします😁
部屋干しは基本的には浴室乾燥機です。 ちょい干しというか、外干しの前の仮置き場というか、そんな感じでダクトレールに長めのS字フックを使ったりしてます。 ダクトレールにフックはいろいろ便利なのですが、重量とか使用方法としては決しておすすめできる使い方ではないので、真似する場合は自己責任でお願いします😁
kan2
kan2
家族
PR
楽天市場
asuさんの実例写真
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
asu
asu
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
吊り下げ収納イベントに参加♪ 無印良品 ステンレスワイヤーラックを S字フックで吊るして その中にお風呂グッズを収納してます。 お掃除ブラシやスキージーも もとの棚を取って、残った金具にフックを付けて吊るしました🪝 らっきょうみたいに歪んだアンパマンスポンジ。 まだ使ってます(笑) コメスルーしてください😙
sasaeri
sasaeri
家族
shimaaadsさんの実例写真
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
togokoroさんの実例写真
ワイヤーバスケットとS字フックでお風呂用おもちゃのカビの恐怖から解放された…!ついでに浴室清掃ブラシも吊るしてる。
ワイヤーバスケットとS字フックでお風呂用おもちゃのカビの恐怖から解放された…!ついでに浴室清掃ブラシも吊るしてる。
togokoro
togokoro
Libraさんの実例写真
デスク到着1日目😍 ①電球ソケットをS字フックに引っ掛けって、②カーテンレールに吊るし、③壁にあるエアコン用のコンセントで給電し④フェイクグリーンでコードを隠したら、⑤間接照明的なものができた🙏
デスク到着1日目😍 ①電球ソケットをS字フックに引っ掛けって、②カーテンレールに吊るし、③壁にあるエアコン用のコンセントで給電し④フェイクグリーンでコードを隠したら、⑤間接照明的なものができた🙏
Libra
Libra
1LDK
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 フック活用🪝ダクトレールにニトリのフェイクグリーンをぶら下げてますが、ダクトレール専用フックだけだと小さくて我が家の天井の高さだと丈短めに感じるので、S字フック掛けて調整してます🌱 横のペンダントライトともバランスが取れていい感じの長さにー✨ フェイクだと軽いですし、フックの先の方をしっかり閉じれば落下もありません🎶
イベント参加📷 フック活用🪝ダクトレールにニトリのフェイクグリーンをぶら下げてますが、ダクトレール専用フックだけだと小さくて我が家の天井の高さだと丈短めに感じるので、S字フック掛けて調整してます🌱 横のペンダントライトともバランスが取れていい感じの長さにー✨ フェイクだと軽いですし、フックの先の方をしっかり閉じれば落下もありません🎶
rihi
rihi
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
我が家は植物がたくさんあるのでS字フックを使って空間利用しています😉💕 窓辺にレールを取り付けフックをかけています😃✨
我が家は植物がたくさんあるのでS字フックを使って空間利用しています😉💕 窓辺にレールを取り付けフックをかけています😃✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
サンルームにはカーテンレールがありますが、紐付きのカーテンの場合は突っ張り棒を利用しています。その突っ張り棒をS字フックで引っ掛けてます。取り外しがとても簡単です! 電飾ガーランドもS字フックに! S字フックは透明なものを使って目立たないようにしています。
asma
asma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fukuさんの実例写真
梅雨の雨の日☔の午前中の和室 とても肌寒いです 三毛猫さん🐈は今日もひなたぼっこできず押し入れの中で寝てます…🐈(-_-)zzz 窓辺のの観葉植物はS字フックを活用してカーテンレールに引っ掛けています🌿🌿🌿
梅雨の雨の日☔の午前中の和室 とても肌寒いです 三毛猫さん🐈は今日もひなたぼっこできず押し入れの中で寝てます…🐈(-_-)zzz 窓辺のの観葉植物はS字フックを活用してカーテンレールに引っ掛けています🌿🌿🌿
fuku
fuku
家族
haraさんの実例写真
何年も悩んでいた天井からのアイアンバーの取り付けですが… 「石膏ボード用フック+S字フック+突っ張り棒⭐️」 家にある物で簡単に代用出来てしまって嬉しくて模様替えスイッチが入りました⭐️ 室内グリーンカーテンを目指して植物たちをあれこれ移動して楽しんでいます🌿 微妙な位置に吊り下がっているチキンのような物体(友達に言われた。笑)はドリナリアクエルシフォリア🌿初挑戦。枯れずに育てられるでしょうか…。  
何年も悩んでいた天井からのアイアンバーの取り付けですが… 「石膏ボード用フック+S字フック+突っ張り棒⭐️」 家にある物で簡単に代用出来てしまって嬉しくて模様替えスイッチが入りました⭐️ 室内グリーンカーテンを目指して植物たちをあれこれ移動して楽しんでいます🌿 微妙な位置に吊り下がっているチキンのような物体(友達に言われた。笑)はドリナリアクエルシフォリア🌿初挑戦。枯れずに育てられるでしょうか…。  
hara
hara
家族
warashibeさんの実例写真
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
吊るす収納。 カーテンレールに S字フックであらゆるものを 吊るしています。 時計や植物など 雑貨だけでなく コロコロやハンガーにかけた衣類なども。 吊るすものを明るい色味に 限定すれば 意外と重い感じはせず 部屋に圧迫感も生まれません。 (全体の雰囲気は、リビングや 全体ページをご参照ください) 立ったまますぐ取れるし 床掃除は楽だし 一目でどこにあるかわかるし。 おススメです^^
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
haraさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥480
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
hara
hara
家族
moolさんの実例写真
フックイベント🪝 今年地植えしたアナベルがだいぶカサカサになってきたのでカットしてぶら下げました✂️ いつもドライフラワーを作る時はカーテンレールリング+S字フックであちこちにぶら下げます。とにかくお手軽簡単がモットー😁 今回はダクトレールに引っ掛けてインテリア風に✨ アナベルをドライにするのは初めてなので綺麗に出来るかドキドキ(*´꒳`*)💓💓 ③カーテンレールにもフックで籠をぶら下げて🧺 ④キッチンからの眺め。 こちらにもアンブレラ型のサークルフックで小さな🧺やドライフラワーをぶら下げてます。 よく見たらフックだらけでした🤣
フックイベント🪝 今年地植えしたアナベルがだいぶカサカサになってきたのでカットしてぶら下げました✂️ いつもドライフラワーを作る時はカーテンレールリング+S字フックであちこちにぶら下げます。とにかくお手軽簡単がモットー😁 今回はダクトレールに引っ掛けてインテリア風に✨ アナベルをドライにするのは初めてなので綺麗に出来るかドキドキ(*´꒳`*)💓💓 ③カーテンレールにもフックで籠をぶら下げて🧺 ④キッチンからの眺め。 こちらにもアンブレラ型のサークルフックで小さな🧺やドライフラワーをぶら下げてます。 よく見たらフックだらけでした🤣
mool
mool
hiro3さんの実例写真
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
hiro3
hiro3
家族
tansukeさんの実例写真
こども用おやつストックが気になるねこ🐈 バナナスタンド代わりにS字フックをかけて吊るしました🍌
こども用おやつストックが気になるねこ🐈 バナナスタンド代わりにS字フックをかけて吊るしました🍌
tansuke
tansuke
2LDK | 家族