chi_gogaさんの部屋
ラップホルダー付き 伸縮レンジ上ラック(ER-4464) ニトリ
ニトリその他¥2,027
BRUNO crassy+ ブルーノ オーブントースター 4枚焼き ベイク スチームトースター ノンフライ コンベクション BOE067
オーブントースター¥16,500
コメント18
chi_goga
ニトリの伸縮レンジ上ラック買いました😊突っ張り棒で頑張ってたけど、冷蔵庫の振動で食器棚のお皿がガタガタしてビックリしたので💦でも私は不器用だから組み立てるのに30分以上かかってしまった‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumekana77さんの実例写真
山善電気グリル鍋モニター応募☆ 先日山善さんのモニター応募で 当選したこちらのラックに グリル鍋置きたいな♡ 今あるグリル鍋は大きいので しまいこんじゃってて 出すのにひと苦労…(´∀`;)w このサイズでこのデザインだと すぐ使える場所に みせる収納できるしほんと素敵♡♡♡ こちらのラックも 段々と使い勝手よく収納できでます(艸∀`*)
山善電気グリル鍋モニター応募☆ 先日山善さんのモニター応募で 当選したこちらのラックに グリル鍋置きたいな♡ 今あるグリル鍋は大きいので しまいこんじゃってて 出すのにひと苦労…(´∀`;)w このサイズでこのデザインだと すぐ使える場所に みせる収納できるしほんと素敵♡♡♡ こちらのラックも 段々と使い勝手よく収納できでます(艸∀`*)
yumekana77
yumekana77
家族
naoko.1001さんの実例写真
naoko.1001
naoko.1001
家族
kyunさんの実例写真
ニトリの伸縮シンクラック購入しました!スペースが小さくていつもびちょびちょになってました…。空間が空いてスッキリ!
ニトリの伸縮シンクラック購入しました!スペースが小さくていつもびちょびちょになってました…。空間が空いてスッキリ!
kyun
kyun
aruさんの実例写真
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
生活感出るし…と思って水切りラックなしで1年過ごしたのですが、やっぱり欲しくなって買っちゃいました! なくても特に問題ありませんでしたが、あるとやっぱり便利ですね〜。 場所取らないし、たくさん乗るし、ニトリ安いし笑 活躍してます✌︎('ω')✌︎
aru
aru
1K | 一人暮らし
Naaさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,910
掃除しやすさ重視です☆
掃除しやすさ重視です☆
Naa
Naa
YOUさんの実例写真
ニトリの伸縮シンク上ラックのオプションパーツとメタルラックを組み合わせると、自由度が広がります。
ニトリの伸縮シンク上ラックのオプションパーツとメタルラックを組み合わせると、自由度が広がります。
YOU
YOU
3LDK | 家族
ramcoさんの実例写真
ニトリさんの伸縮ラック設置しました。脚が吸盤になっているので安定感があります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ニトリさんの伸縮ラック設置しました。脚が吸盤になっているので安定感があります(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ramco
ramco
2LDK | 家族
hakutoさんの実例写真
キッチンは場所が限られているのでレンジ上に物が置けるようにベルメゾンで購入しました。
キッチンは場所が限られているのでレンジ上に物が置けるようにベルメゾンで購入しました。
hakuto
hakuto
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
pipitan______さんの実例写真
pipitan______
pipitan______
1R | 一人暮らし
hi_naさんの実例写真
ちょっとした作業スペースを確保するべく、レンジラックを購入しました✨ 幅や高さが変えられたり、ラップ収納等もついていてありがたい🙏 これで少しスッキリしたかな?
ちょっとした作業スペースを確保するべく、レンジラックを購入しました✨ 幅や高さが変えられたり、ラップ収納等もついていてありがたい🙏 これで少しスッキリしたかな?
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
minekoさんの実例写真
レンジ上を有効活用するために購入。 ニトリのレンジ上ラック🤞🏻 安くて使い勝手もよくてお気に入りです♪
レンジ上を有効活用するために購入。 ニトリのレンジ上ラック🤞🏻 安くて使い勝手もよくてお気に入りです♪
mineko
mineko
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
レンジ台の上にニトリの伸縮レンジ上ラックを追加してみました。 新しく迎えたアジアンタムを飾っています。
レンジ台の上にニトリの伸縮レンジ上ラックを追加してみました。 新しく迎えたアジアンタムを飾っています。
sachi
sachi
1LDK | カップル
kuruminさんの実例写真
キッチンに新しく仲間入りZOJIRUSHIのオーブントースター 焦げ目がついて良い感じに🖤
キッチンに新しく仲間入りZOJIRUSHIのオーブントースター 焦げ目がついて良い感じに🖤
kurumin
kurumin
raduさんの実例写真
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
開けたところ。ニトリの調節できる棚が神すぎる。お陰で左上の棚に置かなくて済んでる。ここ利便性悪すぎでどうしても汚れが溜まりやすいのであまり使いたくないんですよね……。調味料の位置は今後再考します。
radu
radu
1R | 一人暮らし
aomaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,679
キッチンボードとパントリー棚が届きました!!これで食器がしまえるし、レンジが使える😭 伸縮キッチンラックもサイズぴったりでまるで備え付けのよう✨ ニトリのキッチンボードで上にプラスで棚が付くのですが、背が低いので上の棚はつけないでボードだけ頼みました。 おかげで伸縮キッチンラックのがスッキリ見えてキッチン圧迫感ないです! 想像通りに仕上がって満足ー❤️
キッチンボードとパントリー棚が届きました!!これで食器がしまえるし、レンジが使える😭 伸縮キッチンラックもサイズぴったりでまるで備え付けのよう✨ ニトリのキッチンボードで上にプラスで棚が付くのですが、背が低いので上の棚はつけないでボードだけ頼みました。 おかげで伸縮キッチンラックのがスッキリ見えてキッチン圧迫感ないです! 想像通りに仕上がって満足ー❤️
aoma
aoma
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
棚はニトリ、カゴは100均でサイズもちょうど良かったです。
棚はニトリ、カゴは100均でサイズもちょうど良かったです。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
saki3mamさんの実例写真
saki3mam
saki3mam
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiromamaさんの実例写真
早速届きました!クーポンで購入した二つ、簡単に掃除できるし、最高です😃
早速届きました!クーポンで購入した二つ、簡単に掃除できるし、最高です😃
hiromama
hiromama
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,910
もう1箇所 デッドスペースの活用法。 狭いキッチンなのでゴミ箱の上を以前から 勿体ないと思っていたけど 圧迫感が強いと断念。ならば、ゴミ箱を浮かせたらいいんじゃないかと思いついたこの方法。 電子レンジの上を活かすグッズでしたが 幅調整が自由で奥行きも充分。大成功したゴミ箱の下を活用する収納です。箱買いしたビールもスッキリ入ります。カゴの中にはペットボトルや空き缶の一時置き場になってます。
もう1箇所 デッドスペースの活用法。 狭いキッチンなのでゴミ箱の上を以前から 勿体ないと思っていたけど 圧迫感が強いと断念。ならば、ゴミ箱を浮かせたらいいんじゃないかと思いついたこの方法。 電子レンジの上を活かすグッズでしたが 幅調整が自由で奥行きも充分。大成功したゴミ箱の下を活用する収納です。箱買いしたビールもスッキリ入ります。カゴの中にはペットボトルや空き缶の一時置き場になってます。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンで一番収納が難しいのがここ💦 狭い、全部見えちゃう、熱を持つ家電も多い💦 使いやすくもしたいとなるとかなり配置を考えます🤔 RoomClipショッピングで購入したアラジンのトースターもやっとカウンター上から移動出来ました。 上下二段に仕切っているラックはtowerの奥行23cmの伸縮ラックを選びました。 奥行23cmでアラジンの脚がギリギリ収納出来ています😅
キッチンで一番収納が難しいのがここ💦 狭い、全部見えちゃう、熱を持つ家電も多い💦 使いやすくもしたいとなるとかなり配置を考えます🤔 RoomClipショッピングで購入したアラジンのトースターもやっとカウンター上から移動出来ました。 上下二段に仕切っているラックはtowerの奥行23cmの伸縮ラックを選びました。 奥行23cmでアラジンの脚がギリギリ収納出来ています😅
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Rokuさんの実例写真
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
『おうち見直しキャンペーン』 towerのレンジラックです⭐︎ 狭いスペースを有効活用できて 見た目もスマート◎ 同じtowerのブレッドケースに お茶やお菓子など全部詰め込んで スッキリ収納できました☺︎ 中はパンパンです!
Roku
Roku
1R | 一人暮らし
rikubo-さんの実例写真
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
お家見直しキャンペーン RoomClipショッピングで購入した tower伸縮レンジラックの設置後の様子です。 コンセントの位置の関係で、 電子レンジはこの位置より左には動かせず。 コンセントの位置、失敗したなーーー🤣🤣🤣 after写真①よりは②がしっくりくるかな?? よく使う家電の順は、 ケトル、電子レンジ、トースター、炊飯器。 それか、レンジラック上のカゴの中身を減らして、 載せるものをスッキリするといいのかな🤔❓ (パンとかお菓子とか、お茶セットを入れてます) 他にもラック足すと良い??? 他にも気になるtowerのラックもあったけど、品切れで🥲
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mooさんの実例写真
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
冷蔵庫の側面の銀色のシールが嫌でホワイトのリメイクシート貼りました😊
moo
moo
1R | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
suzu
suzu
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
洗面台下の収納には ニトリの伸縮フリーラックに Nインボックス使ってます 下の排水の形がかなり歪で 困りましたが これのおかげでスッキリ置けました 右上にモニターで頂いた お風呂セットに スパグッズを入れてさっと置いてます この隙間にバッチリです☺️✨
pippi
pippi
1DK | 家族
hihaさんの実例写真
お待たせしました🤭 やっと設置しました✨ https://roomclip.jp/photo/Uzsy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ダブルBRUNO、これがやりたくてラックを買ったんです🤭💞 RoomClipショッピングで購入したBRUNOのホットプレート。 毎週のようにヘビロテしているので、キッチンの引き出し下段にしまうのが億劫でダイニングテーブル上に出しっ放しにすることもしょっちゅう😂 ホットプレートって普通逆で出すのが面倒で全然使わないって聞きますよね。 面倒くさがりなズボラーなので引き出しにしまう作業を省いて棚に置きたいな〜、と目を付けたのが電子レンジ周りのキャビネット上。 今回嬉しいことにBRUNOさんのオーブントースターのモニターに当選したので、今まで置き場所がなくて電子レンジ上に直置きしてたのが気になっていましたが思い切って伸縮キッチンラックを購入することにしました😋 主人に一度組み立ててもらってトースターを置いたら高過ぎて使いにくいので下から2番目の高さに組み立て直しました😅💦 ちょっと存在感ありますが、とりあえずこれで完成です🤗 あまり好きではない場所だったのでBeforeのpicがほとんどないですが→https://roomclip.jp/photo/UB8v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
お待たせしました🤭 やっと設置しました✨ https://roomclip.jp/photo/Uzsy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ダブルBRUNO、これがやりたくてラックを買ったんです🤭💞 RoomClipショッピングで購入したBRUNOのホットプレート。 毎週のようにヘビロテしているので、キッチンの引き出し下段にしまうのが億劫でダイニングテーブル上に出しっ放しにすることもしょっちゅう😂 ホットプレートって普通逆で出すのが面倒で全然使わないって聞きますよね。 面倒くさがりなズボラーなので引き出しにしまう作業を省いて棚に置きたいな〜、と目を付けたのが電子レンジ周りのキャビネット上。 今回嬉しいことにBRUNOさんのオーブントースターのモニターに当選したので、今まで置き場所がなくて電子レンジ上に直置きしてたのが気になっていましたが思い切って伸縮キッチンラックを購入することにしました😋 主人に一度組み立ててもらってトースターを置いたら高過ぎて使いにくいので下から2番目の高さに組み立て直しました😅💦 ちょっと存在感ありますが、とりあえずこれで完成です🤗 あまり好きではない場所だったのでBeforeのpicがほとんどないですが→https://roomclip.jp/photo/UB8v?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
Aya
Aya
家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
レンジ買い換え、レンジラックの上も変えました!
レンジ買い換え、レンジラックの上も変えました!
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
mayuさんの実例写真
クッションフロア¥127
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
mayu
mayu
2LDK | 家族
loginlogoutlogさんの実例写真
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
loginlogoutlog
loginlogoutlog
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
ɴᴇᴡ炊飯器!
ɴᴇᴡ炊飯器!
mayu
mayu
2LDK | 家族
fumiさんの実例写真
お久しぶりです🤗 炊飯器とコーヒーメーカーの後ろのデッドスペースにニトリの収納ラックがピッタリ!!気持ちいい😆✨✨ 伸縮レンジ上ラック コンロ横ラック
お久しぶりです🤗 炊飯器とコーヒーメーカーの後ろのデッドスペースにニトリの収納ラックがピッタリ!!気持ちいい😆✨✨ 伸縮レンジ上ラック コンロ横ラック
fumi
fumi
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
シンク下引出しには調理器具をまとめて収納しています😊 ニトリのラックが超便利♪
シンク下引出しには調理器具をまとめて収納しています😊 ニトリのラックが超便利♪
rie
rie
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
オーブントースター¥15,730
ご無沙汰しております。 早いものでもう2023年も残り数日ですね💦 我が家は昨秋に次男が産まれてからあっという間に1年経ち、大掃除というようなたいそれたことはできておりませんが😱 毎日毎食お世話になるキッチンだけでも少しでもキレイにしておこうと思いまして、激落ち君のオレンジオイルシートで、カップボード周り、レンジやトースターの中もフキフキしました‼️ 厚手のボコボコシートで意外と油汚れ落ちました👋うん、スッキリ。 キッチンがきれいになると気持ちイイ😍✨ 換気扇は…出来るかなぁ🙄😬🫠
ご無沙汰しております。 早いものでもう2023年も残り数日ですね💦 我が家は昨秋に次男が産まれてからあっという間に1年経ち、大掃除というようなたいそれたことはできておりませんが😱 毎日毎食お世話になるキッチンだけでも少しでもキレイにしておこうと思いまして、激落ち君のオレンジオイルシートで、カップボード周り、レンジやトースターの中もフキフキしました‼️ 厚手のボコボコシートで意外と油汚れ落ちました👋うん、スッキリ。 キッチンがきれいになると気持ちイイ😍✨ 換気扇は…出来るかなぁ🙄😬🫠
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る