コメント1
takubonchan
お菓子収納part2無印良品の小物収納ボックス3段にお菓子収納しています。こちらのお菓子は、飴や一口サイズのお菓子類を収納しています♡小腹が減った時用です💦一番上には、ティーバックのお茶類と下段は、主人の小物を入れています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

romimushiさんの実例写真
この収納ボックスは縦でも横でも使用できるところがいいです☝︎
この収納ボックスは縦でも横でも使用できるところがいいです☝︎
romimushi
romimushi
家族
aiaiさんの実例写真
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
洗面台下の整理がやっと出来た。百均の棚とかごでグチャグチャに置いてたけど、無印のポリプロピレン小物収納ボックスで、かなりスッキリ‼︎ 洗濯用品から化粧品から風呂掃除グッズまで沢山入ってます^^;
aiai
aiai
1LDK | カップル
namiccoさんの実例写真
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
namicco
namicco
tomokoooooooさんの実例写真
無印のポリプロピレンケースとテプラで収納すると、楽しくて時間がいくらでも欲しくなります。まだまだ頑張ります。
無印のポリプロピレンケースとテプラで収納すると、楽しくて時間がいくらでも欲しくなります。まだまだ頑張ります。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
kkzt2008さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
minkaznさんの実例写真
キッチンパンドリー✨ 買い置きや食材の保管などに使用しています(^ ^) 一番上は普段あまり使用しないもの。 2段目はキッチン小物や使用頻度の少ない買い置きなどなど。 3段目はよく使用する買い置き。 4段目は使用頻度の高いもの。 5段目はカップ麺、お米、シリアル、パン。。 一番下は、お菓子(*^^*) 左にも棚があり、飲料系を保管しています✨
キッチンパンドリー✨ 買い置きや食材の保管などに使用しています(^ ^) 一番上は普段あまり使用しないもの。 2段目はキッチン小物や使用頻度の少ない買い置きなどなど。 3段目はよく使用する買い置き。 4段目は使用頻度の高いもの。 5段目はカップ麺、お米、シリアル、パン。。 一番下は、お菓子(*^^*) 左にも棚があり、飲料系を保管しています✨
minkazn
minkazn
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
◯◯を無くさない収納♪ 造作テレビボードの飾り棚に無印良品の小物収納ボックスを置いて、細々したものを収納しています‼ 例えば、爪切り&体温計の専用引き出し(*^^*) このソファーでお風呂上がりに髪を乾かしたり、爪を切ったり、肌のお手入れをしたりと身の回りのことを支度することが多いので、使ってすぐに戻せるこのスペースがベストです
◯◯を無くさない収納♪ 造作テレビボードの飾り棚に無印良品の小物収納ボックスを置いて、細々したものを収納しています‼ 例えば、爪切り&体温計の専用引き出し(*^^*) このソファーでお風呂上がりに髪を乾かしたり、爪を切ったり、肌のお手入れをしたりと身の回りのことを支度することが多いので、使ってすぐに戻せるこのスペースがベストです
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
m.m.a.さんの実例写真
ドルチェグストのカプセル入れに無印のBOXを採用!シンプルで使いやすい♪
ドルチェグストのカプセル入れに無印のBOXを採用!シンプルで使いやすい♪
m.m.a.
m.m.a.
PR
楽天市場
aya__ieさんの実例写真
食器棚 下2段 * 3段目 左 セリアのBOX → 娘の食事セット (エプロン タオル) 大皿 右 おかし作りグッズ 4段目 左 薬 タッパー キッチン用タオル いただきもので使ってないキッチングッズ 中 赤ちゃんグッズ 右 洗って使えるペーパータオル キッチンペーパー ゴミ袋 エプロン ホットドリンク ラップ類ストック ジップロックストック ワイン 紙皿 紙コップ 赤ちゃんグッズはかたづけようと思いつついまだ手をつけていません…⍤⃝  収納見直し週間を終え実家に帰省中です\♡︎/
食器棚 下2段 * 3段目 左 セリアのBOX → 娘の食事セット (エプロン タオル) 大皿 右 おかし作りグッズ 4段目 左 薬 タッパー キッチン用タオル いただきもので使ってないキッチングッズ 中 赤ちゃんグッズ 右 洗って使えるペーパータオル キッチンペーパー ゴミ袋 エプロン ホットドリンク ラップ類ストック ジップロックストック ワイン 紙皿 紙コップ 赤ちゃんグッズはかたづけようと思いつついまだ手をつけていません…⍤⃝  収納見直し週間を終え実家に帰省中です\♡︎/
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
クローゼットを空っぽにした為、中身の一部をココへ移動しました。 《左のカラボ》 ▪️上・真ん中→文房具 ▪️下→子どもの「やりかけボックス」…遊び途中のもの、作りかけの物を突っ込むところ。散らからない為に結構重要… 《真ん中のカラボ》 ▪️上→塗り絵、折り紙 ▪️下→文房具や電池など、よく見る絵本類 《右のカラボ》 ▪️右上→ゲームのコントローラーなど ▪️左のセリアのボックス→上がマスク、下はトランプなど 下→脱いだパジャマ(こんな所に…(>_<)) ちなみに左のままごとキッチンの扉の中に救急箱を仕込んでみました…。 無理矢理感満載( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
クローゼットを空っぽにした為、中身の一部をココへ移動しました。 《左のカラボ》 ▪️上・真ん中→文房具 ▪️下→子どもの「やりかけボックス」…遊び途中のもの、作りかけの物を突っ込むところ。散らからない為に結構重要… 《真ん中のカラボ》 ▪️上→塗り絵、折り紙 ▪️下→文房具や電池など、よく見る絵本類 《右のカラボ》 ▪️右上→ゲームのコントローラーなど ▪️左のセリアのボックス→上がマスク、下はトランプなど 下→脱いだパジャマ(こんな所に…(>_<)) ちなみに左のままごとキッチンの扉の中に救急箱を仕込んでみました…。 無理矢理感満載( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
無印良品週間にやっとやれた文房具収納。とっても使いやすくなりました♪あとは目隠し、テプラをしないと。。
無印良品週間にやっとやれた文房具収納。とっても使いやすくなりました♪あとは目隠し、テプラをしないと。。
niko
niko
家族
yuka.nagashimaさんの実例写真
洗面台の下
洗面台の下
yuka.nagashima
yuka.nagashima
4LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
Haruka
Haruka
ma.home___さんの実例写真
先日作製した可動棚に置いているミシン糸収納🧵 このしまい方にして数年経ちます。 本当に使いやすい🙈💓 無印のポリプロピレン小物収納ボックス を使用します。 * ボビンと糸をひとまとめにしまっておける ボビンキャッチャー これとっても便利🧵 横に倒すとサイズぴったり♫ ちなみにボビンなしのミシン糸は立てて収納しても高さピッタリです。 もうサイズがぴったりすぎてこれ以外の収納方法は思いつきません( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) あんまり需要なさそうだけど、載せてみました🤣🧵✨
先日作製した可動棚に置いているミシン糸収納🧵 このしまい方にして数年経ちます。 本当に使いやすい🙈💓 無印のポリプロピレン小物収納ボックス を使用します。 * ボビンと糸をひとまとめにしまっておける ボビンキャッチャー これとっても便利🧵 横に倒すとサイズぴったり♫ ちなみにボビンなしのミシン糸は立てて収納しても高さピッタリです。 もうサイズがぴったりすぎてこれ以外の収納方法は思いつきません( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) あんまり需要なさそうだけど、載せてみました🤣🧵✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
RCmagに掲載して頂いた場所。現在はこんな感じです。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
コンバンハ♡۹(′ᵕ‵ ✩) ずっと行きたかった無印に行ってきました〜♡ ポリプロピレン小物収納ボックス6段(3段も)にホワイトグレーが!! 新商品っ!! 文房具などを収納するのにクリアを使っていたのですが、こちらに変更っ(⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 置きたい場所によって縦横どちらでも使えちゃうのが良いですよね♡!! 作業スペース棚上の書類や取説をまとめているファイルボックスも、下の娘達がお絵かきなんかで使う引出式もホワイトグレーなので(˃̥̥ω˂̥̥̥) もちのろんピッタリ(˃̥̥ω˂̥̥̥) 何よりこの色味が大好きっ(˃̥̥ω˂̥̥̥) 中身が透けないのも良いっ(˃̥̥ω˂̥̥̥) カラーが揃って見た目もスッキリしました(੭ु `;ω;´ )੭ु⁾⁾♡♡ すでに売り切れな店舗もあるみたいなので、狙っている方はお早めにでござりまするεεε(ノ`∀︎´)ノ
コンバンハ♡۹(′ᵕ‵ ✩) ずっと行きたかった無印に行ってきました〜♡ ポリプロピレン小物収納ボックス6段(3段も)にホワイトグレーが!! 新商品っ!! 文房具などを収納するのにクリアを使っていたのですが、こちらに変更っ(⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 置きたい場所によって縦横どちらでも使えちゃうのが良いですよね♡!! 作業スペース棚上の書類や取説をまとめているファイルボックスも、下の娘達がお絵かきなんかで使う引出式もホワイトグレーなので(˃̥̥ω˂̥̥̥) もちのろんピッタリ(˃̥̥ω˂̥̥̥) 何よりこの色味が大好きっ(˃̥̥ω˂̥̥̥) 中身が透けないのも良いっ(˃̥̥ω˂̥̥̥) カラーが揃って見た目もスッキリしました(੭ु `;ω;´ )੭ु⁾⁾♡♡ すでに売り切れな店舗もあるみたいなので、狙っている方はお早めにでござりまするεεε(ノ`∀︎´)ノ
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tamakiさんの実例写真
ほとんど何もせず過ごしてるGW 少しだけ文房具コーナを見直しました
ほとんど何もせず過ごしてるGW 少しだけ文房具コーナを見直しました
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Emkさんの実例写真
奥行きのない棚の扉つき収納:扉6個(1つあたり縦32.5cm×横34cm×奥行28cm)に無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス3つがピッタリとはまりました! 小物収納ボックスA4 6段・3段 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/T20028 元々半透明の3段を持っていたので、ホワイトグレーに心引かれながらも、半透明6段を2つ買い足しました。
奥行きのない棚の扉つき収納:扉6個(1つあたり縦32.5cm×横34cm×奥行28cm)に無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス3つがピッタリとはまりました! 小物収納ボックスA4 6段・3段 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/T20028 元々半透明の3段を持っていたので、ホワイトグレーに心引かれながらも、半透明6段を2つ買い足しました。
Emk
Emk
家族
yanaさんの実例写真
オープンラック¥7,619
ランドセル置き場に無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段を追加しました。 上からランチョンマット、ハンカチ・ティッシュ、マスクを収納。
ランドセル置き場に無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段を追加しました。 上からランチョンマット、ハンカチ・ティッシュ、マスクを収納。
yana
yana
家族
rohiさんの実例写真
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
rohi
rohi
家族
Emkさんの実例写真
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
以前左側の投稿をしましたが、この度右側にも無印良品の小物収納ケースを投入しました! 大きな物の収納には引き出しを1段減らして対応しました✨
Emk
Emk
家族
sacchiさんの実例写真
ダイニングの収納を見直し! コチラは使用頻度の高い書類や文房具など まとめて収納している場所です。 引出しを開けたら閉めない?引出し内に戻すのが面倒で手前に置きっぱなし?なんとも片付け下手な娘達のために収納ハードルを下げることにしました (^_^;) 元々使用していた無印良品のポリプロピレン小物収納3段と6段を組み合わせて、引出しトレイの上に隙間を作って投げ込みできるようにしました。 取り出しやすく、戻しやすい わかりやすく、手間がかからない 見た目はともかく、娘達には好評! 我ながら嬉しいです♡
ダイニングの収納を見直し! コチラは使用頻度の高い書類や文房具など まとめて収納している場所です。 引出しを開けたら閉めない?引出し内に戻すのが面倒で手前に置きっぱなし?なんとも片付け下手な娘達のために収納ハードルを下げることにしました (^_^;) 元々使用していた無印良品のポリプロピレン小物収納3段と6段を組み合わせて、引出しトレイの上に隙間を作って投げ込みできるようにしました。 取り出しやすく、戻しやすい わかりやすく、手間がかからない 見た目はともかく、娘達には好評! 我ながら嬉しいです♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
先日のダイニング収納を見直した際に余った無印良品ポリプロピレン小物収納3段のケース キッチンの引き出しで食器スタンド代わりに再利用してみました。ディッシュスタンドより収まりが良いかも?しばらくこの状態で様子をみよっと (๑•̀ •́)و✧ ヨシ! コチラはシンク下の引出しで、使用頻度の高い一軍食器の定位置!洗う・拭く・戻すを一歩も動かずにできますヽ('∀')ノ
先日のダイニング収納を見直した際に余った無印良品ポリプロピレン小物収納3段のケース キッチンの引き出しで食器スタンド代わりに再利用してみました。ディッシュスタンドより収まりが良いかも?しばらくこの状態で様子をみよっと (๑•̀ •́)و✧ ヨシ! コチラはシンク下の引出しで、使用頻度の高い一軍食器の定位置!洗う・拭く・戻すを一歩も動かずにできますヽ('∀')ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
ポリプロピレン小物収納ボックスの白を初めて買いました✨ スッキリ収まりました。
ポリプロピレン小物収納ボックスの白を初めて買いました✨ スッキリ収まりました。
Emk
Emk
家族
Emkさんの実例写真
おはようございます🌞 イベント投稿です。 薬は無印の引き出しに収納しています。 背の高いものも引き出しを間引いて使用できるので、この引き出しが好きです♥️ …金魚のえさもここにありますが、スルーしてください😁
おはようございます🌞 イベント投稿です。 薬は無印の引き出しに収納しています。 背の高いものも引き出しを間引いて使用できるので、この引き出しが好きです♥️ …金魚のえさもここにありますが、スルーしてください😁
Emk
Emk
家族
sumikoさんの実例写真
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 食器棚の中、無印良品の 「ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ ホワイトグレー」を使っています。 中には割り箸、使い捨てスプーン、ティーバッグ、スティックコーヒー、お弁当用ふりかけ、小袋タイプの鰹節を収納。 お弁当箱とふりかけ、スティックコーヒーとマグカップなど、一緒に使う物を食器棚にまとめているので出し入れが楽。 目線より少し下なので残量が分かりやすいです。 地震対策の為、ニトリの抗菌滑りどめシートを使い、下段には大きく重い皿、上段は軽くて割れにくい物を置いています。
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 食器棚の中、無印良品の 「ポリプロピレン小物収納ボックス3段・A4タテ ホワイトグレー」を使っています。 中には割り箸、使い捨てスプーン、ティーバッグ、スティックコーヒー、お弁当用ふりかけ、小袋タイプの鰹節を収納。 お弁当箱とふりかけ、スティックコーヒーとマグカップなど、一緒に使う物を食器棚にまとめているので出し入れが楽。 目線より少し下なので残量が分かりやすいです。 地震対策の為、ニトリの抗菌滑りどめシートを使い、下段には大きく重い皿、上段は軽くて割れにくい物を置いています。
sumiko
sumiko
4LDK
Mayさんの実例写真
ドルチェグストカプセル収納。 バリスタからドルチェグストに変えてみて、カプセルの収納に困っていました。 ネットでいろいろとアイデアをいただき、こちらに落ち着きました。
ドルチェグストカプセル収納。 バリスタからドルチェグストに変えてみて、カプセルの収納に困っていました。 ネットでいろいろとアイデアをいただき、こちらに落ち着きました。
May
May
4LDK | 家族
satoreruさんの実例写真
リビングの棚が壊れたので新調✨ 棚上にはお気に入りのジータのランプ。 MUJIの木製小物収納(1段)を瞬間接着剤で接着して3段にし、他の木製小物収納と同じ高さにしました😊 100均で購入した板にブライワックスを塗り、ランタンコラベルタイル(お試し用なので約30個で1000円程度💡)を貼り付けて、お気に入りのスペースができました♪
リビングの棚が壊れたので新調✨ 棚上にはお気に入りのジータのランプ。 MUJIの木製小物収納(1段)を瞬間接着剤で接着して3段にし、他の木製小物収納と同じ高さにしました😊 100均で購入した板にブライワックスを塗り、ランタンコラベルタイル(お試し用なので約30個で1000円程度💡)を貼り付けて、お気に入りのスペースができました♪
satoreru
satoreru
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
フットライト¥39,800
無印良品のキャンペーンで8つ目の小物収納棚を購入しました。棚の高さもあわせました
無印良品のキャンペーンで8つ目の小物収納棚を購入しました。棚の高さもあわせました
nahon
nahon
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
上段は文具で無印良品大活躍です
上段は文具で無印良品大活躍です
nahon
nahon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
イベント参加用。 我が家のリビングまわりのストック収納は、無印の小物収納ボックスを使用。タテでも横でも使えるスグレモノ。片付け先のお家でもよく使っています。 上は文具や、電池、スポンジなどをストック。 下は一段全部マスク収納です。
イベント参加用。 我が家のリビングまわりのストック収納は、無印の小物収納ボックスを使用。タテでも横でも使えるスグレモノ。片付け先のお家でもよく使っています。 上は文具や、電池、スポンジなどをストック。 下は一段全部マスク収納です。
mikan
mikan
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
お片付けの基本ですが、 ・物に住所を決める。 ・場所のラベリング の工夫をして、片付けやすくしてます。
お片付けの基本ですが、 ・物に住所を決める。 ・場所のラベリング の工夫をして、片付けやすくしてます。
citsurae
citsurae
taas_ieさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフをお迎えして子どもの絵本を収納 ニトリの3段ボックスがパンパンだったので本棚として新調 オークの2×3 4歳と2歳の我が家には1番上の棚はまだ危ないので大人の本を並べました 裏板がなくて壁紙が見えるので圧迫感がないのと、コンセントがあっても使えるところが買って気付いたメリットです
無印良品のスタッキングシェルフをお迎えして子どもの絵本を収納 ニトリの3段ボックスがパンパンだったので本棚として新調 オークの2×3 4歳と2歳の我が家には1番上の棚はまだ危ないので大人の本を並べました 裏板がなくて壁紙が見えるので圧迫感がないのと、コンセントがあっても使えるところが買って気付いたメリットです
taas_ie
taas_ie
chaoさんの実例写真
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
玄関クツ箱の上に置いてあるマスク収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス6段を横に使ってます。 3人家族のうちにはちょうどいい!上下で1人2段使ってます。 一番右は娘のマスク収納。その下の段に「日焼け止め」とラベリングしました。出掛ける前に塗ろうと、玄関に置いておいてもいつも忘れてしまうので、ここに書いて収納すれば塗り忘れを防げるかと。
chao
chao
家族
mstmamaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,000
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
ダイニングクローゼットの棚を整理し直しました☆ BOXにまとめていた小物類を無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段と6段に仕分けました。 家族が誰でもすぐ分かるようにラベリングしてすぐ取り出せるようになりました^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
Miki
Miki
2LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
お仕事を始めて忙しくなりましたカネユキです。 今日はお休みなので、リビングの収納兼飾り棚を整えました♪ まずニトリのファイルボックスと、無印の小物収納ボックスを追加して見た目を整えました。 あと飾ってたものをテイストを変えたいなと思って、撤収🌬️ でも飾りたいものがまだありません😅 これはこれですっきりしていて気持ちが良いです🆗 H&Mの大きなフラワーベースには啓翁桜🌸 これから咲きます🌸
お仕事を始めて忙しくなりましたカネユキです。 今日はお休みなので、リビングの収納兼飾り棚を整えました♪ まずニトリのファイルボックスと、無印の小物収納ボックスを追加して見た目を整えました。 あと飾ってたものをテイストを変えたいなと思って、撤収🌬️ でも飾りたいものがまだありません😅 これはこれですっきりしていて気持ちが良いです🆗 H&Mの大きなフラワーベースには啓翁桜🌸 これから咲きます🌸
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
もっと見る