コメント7
faun
今日の昼餉・春野菜と香草の 大豆粉のガレット風厚揚げベランダから摘んできた、ハコベ、アレッタ、芹、三葉、長葱をスパイス少々と塩でササッと炒める。フライパンに流し込んだ、大豆粉のガレット生地が膨らんできたら中央に、炒めた香草と野菜、スライスチーズを乗せ、ガレットの生地の縁を内側に折り、卵1個を中央に落とし、水少々を縁にこぼし入れ、蓋をして、底がカリっと焼けたら出来上がり。※そば粉で作るフランスのブルターニュ地方のガレットは、薄い生地で作りますが、大豆粉だけだと、ベーキングパウダーを入れなくてもふわふわに膨らみ、見た目は厚揚げのようになります。食べ応え充分で、しかも糖質量は強力粉の1/5、カリウムは25倍、タンパク質、食物繊維、ビタミンB1とB2、カルシウム等もたっぷり摂れます。ハコベにも栄養がたっぷりで、フラボノイドもあるので、沢山収穫した時は、塩歯磨き粉を作るのも良いかもしれないなぁ〜。ハコベを収穫して洗おうとしたら、小さな種がポロポロ零れ落ちました。しかも沢山!!あぁ〜地下茎もないし、小さいから生き延びるには、種の量で勝負して繁殖させるんだなぁと思いました。ご馳走様でした〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この写真を見た人へのおすすめの写真