tomatoさんの部屋
トイレットペーパーホルダー 2連 おしゃれ トイレ用品 トイレ インテリア 棚付き 北欧 モダン シンプル ペーパーホルダー 2連式
トイレットペーパーホルダー¥2,690
コメント3
tomato
2Fのトイレホルダーを変えました(๑•̀⌄ー́๑)2Fはホワイトで統一しているので、おトイレも白を基調に。。。(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)なんといってもコストコのトイレットペーパーがすんなり入る所が良き(๑¯꒳¯๑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

soraさんの実例写真
ウォシュレットのスイッチはカッコイイやつにしました
ウォシュレットのスイッチはカッコイイやつにしました
sora
sora
4LDK | 家族
Puppeさんの実例写真
こちらもAmazonでアンティーク風のペーパーホルダーを購入。
こちらもAmazonでアンティーク風のペーパーホルダーを購入。
Puppe
Puppe
ponchikaoruさんの実例写真
もともとプラスチック製の一連トイレットペーパーホルダーだったので(こだわるの忘れた…)、ダブルのホルダーを購入、自力で付け替えました。
もともとプラスチック製の一連トイレットペーパーホルダーだったので(こだわるの忘れた…)、ダブルのホルダーを購入、自力で付け替えました。
ponchikaoru
ponchikaoru
家族
kazu753kazu.iさんの実例写真
トイレットペーパーのカタカタって音が嫌で置き型ホルダーに変えました^ ^
トイレットペーパーのカタカタって音が嫌で置き型ホルダーに変えました^ ^
kazu753kazu.i
kazu753kazu.i
2DK
lilyさんの実例写真
賃貸なのでウォシュレットのリモコンが付けられない&携帯の置き場がなかったので、トイレットペーパーホルダーを作りました(*´꒳`*) 元々のホルダーが付いていた穴とビスを利用してます✩
賃貸なのでウォシュレットのリモコンが付けられない&携帯の置き場がなかったので、トイレットペーパーホルダーを作りました(*´꒳`*) 元々のホルダーが付いていた穴とビスを利用してます✩
lily
lily
3LDK
shizu2380さんの実例写真
義兄が余ってるから〜と ペーパーホルダーを付け変えてくれました。 マステを貼って統一感をだしてみました。 タオル掛けも付けかえてもらう予定です。
義兄が余ってるから〜と ペーパーホルダーを付け変えてくれました。 マステを貼って統一感をだしてみました。 タオル掛けも付けかえてもらう予定です。
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
ayapu77さんの実例写真
トイレホルダー変えました(^^)
トイレホルダー変えました(^^)
ayapu77
ayapu77
4LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーを変えてみました^_^
トイレットペーパーホルダーを変えてみました^_^
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
トイレをリメイク中 アパートに元から付いていただちゃいタオルホルダーとトイレットペーパーホルダーを外して付け替え、腰壁風なものをこしらえました〜
トイレをリメイク中 アパートに元から付いていただちゃいタオルホルダーとトイレットペーパーホルダーを外して付け替え、腰壁風なものをこしらえました〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
iwayukaさんの実例写真
一階トイレはモロッコタイル風のクッションフロアでお願いしました。 トイレットペーパーホルダーを付け替えたらまた雰囲気が変わりました(^^)
一階トイレはモロッコタイル風のクッションフロアでお願いしました。 トイレットペーパーホルダーを付け替えたらまた雰囲気が変わりました(^^)
iwayuka
iwayuka
家族
kiyomiさんの実例写真
1階トイレをリフォームしました(^O^☆♪ リフォーム前の便器andタンクとペーパーホルダーはTOTO製のピンク色、タオル掛けはシルバーのリングタイプでした! リフォーム後はパナソニック製のタンクレスタイプへ! カラーはホワイト! ペーパーホルダーとタオル掛けもホワイトで統一しました♪( ´▽`) 壁紙は天井以外、ホワイトから塗り壁風のブルーに変更! 色々な壁紙を検討しましたが、主人が初めて⁉️…ブルーが良いなぁ〜♫と要望を言ってきた為、叶えてあげました(^O^☆♪ 上から目線…o(^▽^)o 今回のトイレリフォームの目的は… メイン1階トイレなのに(#^.^#)…奥行が狭い為、今までの便器の位置より奥に下がり、少しでも広くなるようにするが1番の目的でした٩(^‿^)۶ また、フタのオート開閉やカラーをホワイトにしたい♪(´ε` ) 一応、目的を達成できました(^_^)v まぁ…2011年に購入した建売住宅なので(〃ω〃) わあ♫オシャレ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ な感じには、まだまだなんですが(*^^*) 小物ディスプレイとかで…少しずつ頑張りたいと思います٩(^‿^)۶
1階トイレをリフォームしました(^O^☆♪ リフォーム前の便器andタンクとペーパーホルダーはTOTO製のピンク色、タオル掛けはシルバーのリングタイプでした! リフォーム後はパナソニック製のタンクレスタイプへ! カラーはホワイト! ペーパーホルダーとタオル掛けもホワイトで統一しました♪( ´▽`) 壁紙は天井以外、ホワイトから塗り壁風のブルーに変更! 色々な壁紙を検討しましたが、主人が初めて⁉️…ブルーが良いなぁ〜♫と要望を言ってきた為、叶えてあげました(^O^☆♪ 上から目線…o(^▽^)o 今回のトイレリフォームの目的は… メイン1階トイレなのに(#^.^#)…奥行が狭い為、今までの便器の位置より奥に下がり、少しでも広くなるようにするが1番の目的でした٩(^‿^)۶ また、フタのオート開閉やカラーをホワイトにしたい♪(´ε` ) 一応、目的を達成できました(^_^)v まぁ…2011年に購入した建売住宅なので(〃ω〃) わあ♫オシャレ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ な感じには、まだまだなんですが(*^^*) 小物ディスプレイとかで…少しずつ頑張りたいと思います٩(^‿^)۶
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
1階のトイレ。 カワジュンのペーパーホルダーはアイアンブラックでお気に入り。 用具入れのノブがシルバーだったのが嫌でIKEAのキッチン売り場にあったものに変更。
1階のトイレ。 カワジュンのペーパーホルダーはアイアンブラックでお気に入り。 用具入れのノブがシルバーだったのが嫌でIKEAのキッチン売り場にあったものに変更。
Aya
Aya
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ペーパーホルダーを取り替えました。
ペーパーホルダーを取り替えました。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Kahkotさんの実例写真
ペーパーホルダーをチェンジしました
ペーパーホルダーをチェンジしました
Kahkot
Kahkot
3LDK | 家族
akira0202さんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥699
【2階トイレ】 逆光なので少し暗く見えますが【サンゲツ FE6358】のアクセントクロスはとても鮮やかで、お気に入りの壁紙です。 色味はマスタードと黄色の中間。 うるさすぎず(目に優しい)、落ち着いた感じの印象です(^-^)/ ************** 標準でついていたトイレットペーパーホルダーが、座ると膝に当たりそう & 2連ホルダー + 物置棚分の長さがあり、 「邪魔だわ」となったので(^-^; クロスを貼り変える時に、シンプルな物にチェンジしました。 お洒落なアイアンバーのホルダーにも憧れましたが、トイレットペーパーを補充する時にササッと替えられるよう、一般的な物にしました。 (見た目はホルダーカバーつけちゃえばどうとでもなるしネ)
【2階トイレ】 逆光なので少し暗く見えますが【サンゲツ FE6358】のアクセントクロスはとても鮮やかで、お気に入りの壁紙です。 色味はマスタードと黄色の中間。 うるさすぎず(目に優しい)、落ち着いた感じの印象です(^-^)/ ************** 標準でついていたトイレットペーパーホルダーが、座ると膝に当たりそう & 2連ホルダー + 物置棚分の長さがあり、 「邪魔だわ」となったので(^-^; クロスを貼り変える時に、シンプルな物にチェンジしました。 お洒落なアイアンバーのホルダーにも憧れましたが、トイレットペーパーを補充する時にササッと替えられるよう、一般的な物にしました。 (見た目はホルダーカバーつけちゃえばどうとでもなるしネ)
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
1階のトイレ*¨*•.¸¸♪ ニトリのウォールシェルフを付けました😊 (毎度ながら、実父にお願いしました🙏ʬ) 階段下にトイレがあるので、棚が付けられず今まで足元にコーナーラックを置いてました。 狭いし、もっとスッキリさせたくて、小さめのシェルフを付けてトイレットペーパーは見せる収納に❣ ペーパーホルダー&タオルハンガーも好きな真鍮カラーにチェンジ✨ 楽天で2つセットで2,999円。 お安かったので不安でしたが、、 付けてみたらお値段以上の 可愛さで満足です(*´ ꒳ `*)💕 シェルフを置いたら、使ってみたかったイソップのトイレ用消臭芳香剤も設置♡ トイレにぴったりな爽やかで清々しい香りでした♬.*゚ 置いてるだけでもお洒落で、ついつい眺めちゃいます(*´艸`*)✨w トイレのbefore写真↓↓ https://roomclip.jp/photo/pcUB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
1階のトイレ*¨*•.¸¸♪ ニトリのウォールシェルフを付けました😊 (毎度ながら、実父にお願いしました🙏ʬ) 階段下にトイレがあるので、棚が付けられず今まで足元にコーナーラックを置いてました。 狭いし、もっとスッキリさせたくて、小さめのシェルフを付けてトイレットペーパーは見せる収納に❣ ペーパーホルダー&タオルハンガーも好きな真鍮カラーにチェンジ✨ 楽天で2つセットで2,999円。 お安かったので不安でしたが、、 付けてみたらお値段以上の 可愛さで満足です(*´ ꒳ `*)💕 シェルフを置いたら、使ってみたかったイソップのトイレ用消臭芳香剤も設置♡ トイレにぴったりな爽やかで清々しい香りでした♬.*゚ 置いてるだけでもお洒落で、ついつい眺めちゃいます(*´艸`*)✨w トイレのbefore写真↓↓ https://roomclip.jp/photo/pcUB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
enari.katsuo710さんの実例写真
🎍happy.*new.・゚year~*°.🎍~💕 トイレットペーパーホルダー 変えてみました。 トイレのクロスを変えたい、、、
🎍happy.*new.・゚year~*°.🎍~💕 トイレットペーパーホルダー 変えてみました。 トイレのクロスを変えたい、、、
enari.katsuo710
enari.katsuo710
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
ずっと変えたかったペーパーホルダー😊 『W』にしました✌️ う〜ん💕いい感じ✨
ずっと変えたかったペーパーホルダー😊 『W』にしました✌️ う〜ん💕いい感じ✨
moco
moco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mahさんの実例写真
築20年中古リフォーム 壁紙とトイレットペーパーホルダー変えるだけで なかなか良い感じに
築20年中古リフォーム 壁紙とトイレットペーパーホルダー変えるだけで なかなか良い感じに
Mah
Mah
3LDK | 家族
YUNさんの実例写真
タンクレストイレ¥160,100
築6年、トイレリフォームしました‪✿*:・゚ タンク有りからタンクレスへ(ˊᵕˋ) ペーパーホルダーも真鍮へ🤎 トイレはアラウーノS160タイプ1🫶🏻
築6年、トイレリフォームしました‪✿*:・゚ タンク有りからタンクレスへ(ˊᵕˋ) ペーパーホルダーも真鍮へ🤎 トイレはアラウーノS160タイプ1🫶🏻
YUN
YUN
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
KINCHOサポーター当選投稿♪ 第2弾はサンポール⭐︎ パッケージが緑でとても目立つ見た目です。 申し訳ないのですが、トイレはモノトーン色で揃えてるので、サンポール様は出番以外の時間帯は、隙間収納の中で休憩してもらってます笑 他のことには使わないでと書いてあるのにも関わらず、キッチンの汚れ落とそうとかけてみたら、シュワーーーっと炭酸をコップに入れた時の用にシュワシュワして感動しましたっ が、用途が違うので、ごめんなさいでした(>人<;) んー。。ペーパーホルダー、なんとかしないと気持ち悪い、、、( ꒪⌓︎꒪)
KINCHOサポーター当選投稿♪ 第2弾はサンポール⭐︎ パッケージが緑でとても目立つ見た目です。 申し訳ないのですが、トイレはモノトーン色で揃えてるので、サンポール様は出番以外の時間帯は、隙間収納の中で休憩してもらってます笑 他のことには使わないでと書いてあるのにも関わらず、キッチンの汚れ落とそうとかけてみたら、シュワーーーっと炭酸をコップに入れた時の用にシュワシュワして感動しましたっ が、用途が違うので、ごめんなさいでした(>人<;) んー。。ペーパーホルダー、なんとかしないと気持ち悪い、、、( ꒪⌓︎꒪)
saorin
saorin
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーとタオルかけは、真鍮にしました。
トイレットペーパーホルダーとタオルかけは、真鍮にしました。
SAKURA
SAKURA
家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
2階に上る階段下にあるトイレ♩*゜ トイレットペーパーの ストックを置く場所もないので ニトリのシェルフを付けてます☺️ 真鍮のペーパーホルダーとタオル掛けも 好みのものに付け替えました🎵 トイレを変えたら置きたかった イソップのトイレ用消臭&芳香剤も 良い香りでお気に入り✨ 何年か前に替えてから ずっと変わってませんが ぎりぎりでイベント参加🤭
2階に上る階段下にあるトイレ♩*゜ トイレットペーパーの ストックを置く場所もないので ニトリのシェルフを付けてます☺️ 真鍮のペーパーホルダーとタオル掛けも 好みのものに付け替えました🎵 トイレを変えたら置きたかった イソップのトイレ用消臭&芳香剤も 良い香りでお気に入り✨ 何年か前に替えてから ずっと変わってませんが ぎりぎりでイベント参加🤭
mri96
mri96
3LDK | 家族
coyomuさんの実例写真
ペーパーホルダー交換 気になってた床も繋ぎ目も少し修正
ペーパーホルダー交換 気になってた床も繋ぎ目も少し修正
coyomu
coyomu
2LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
maromaronsさんの実例写真
トイレリフォーム
トイレリフォーム
maromarons
maromarons
maimaiさんの実例写真
2階トイレ𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 トイレットペーパーホルダーを替えました💛 今までガラス系のものを取り付けてましたが 指紋とか掃除のときの拭き跡とかが目立ってプチストレスだったのがこれで解消~ 1階はブラックにしたので 2階はシャンパンゴールドにしてみました🍾 グレー寄りで好きな色☺️ シンプルでよき☺️ 取り替えもドライバー1本で簡単でした🎶
2階トイレ𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 トイレットペーパーホルダーを替えました💛 今までガラス系のものを取り付けてましたが 指紋とか掃除のときの拭き跡とかが目立ってプチストレスだったのがこれで解消~ 1階はブラックにしたので 2階はシャンパンゴールドにしてみました🍾 グレー寄りで好きな色☺️ シンプルでよき☺️ 取り替えもドライバー1本で簡単でした🎶
maimai
maimai
2LDK | カップル
tamabaka1971さんの実例写真
ビンカシワのイラストの下につけてあるトイレットペーパーホルダーを変更しました^^ 棚つきの2連タイプにしました☺️ ちょっとした物も置けますし、がっちりとしていて安定感があります😄
ビンカシワのイラストの下につけてあるトイレットペーパーホルダーを変更しました^^ 棚つきの2連タイプにしました☺️ ちょっとした物も置けますし、がっちりとしていて安定感があります😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥4,399
前回、 トイレットペーパーホルダーを 交換してウキウキ🎵だったのに 安かろう悪かろうで グラグラして紙を切るのに恐る恐る(笑) 元の既存ホルダーに 戻そうかと思ってましたが… 既存の外したネジと穴を再利用できる事、 レビュー評価が高い事、 紙押さえがある事、にときめいて 山善さんの二連ホルダーを購入܀ꕤ୭* いざリトライ⤴ さすがmade in Japan🇯🇵 ̖́- ネジ二本でこの安定感!!! 山善さん!いい仕事するうー😊
前回、 トイレットペーパーホルダーを 交換してウキウキ🎵だったのに 安かろう悪かろうで グラグラして紙を切るのに恐る恐る(笑) 元の既存ホルダーに 戻そうかと思ってましたが… 既存の外したネジと穴を再利用できる事、 レビュー評価が高い事、 紙押さえがある事、にときめいて 山善さんの二連ホルダーを購入܀ꕤ୭* いざリトライ⤴ さすがmade in Japan🇯🇵 ̖́- ネジ二本でこの安定感!!! 山善さん!いい仕事するうー😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
meg.grandsmartさんの実例写真
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
この照明やっぱり好き ペーパーホルダーは施主支給で夫が取り付け
meg.grandsmart
meg.grandsmart
家族
PR
楽天市場
saayaさんの実例写真
2024年一発目の投稿が、おうち見直し企画のモニター応募投稿です(:D)┓w バタバタしており、お久しぶりのINです😂 今日からチビーズ達も学校が始まり、元気良く登校してきました *ฅ́˘ฅ̀* 見直したい箇所は、トイレットペーパーホルダーが現在シングルタイプなのですが、子供〜大人までトイレットペーパーのベストな位置が違う為、ダブルタイプに変更したいなと思っています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ヤマソロさんの素敵なホルダー希望です!! ご縁がありますように🙏🌟 後に皆さんのタイムラインお邪魔します(๑•̀∀•́ฅ ✧
2024年一発目の投稿が、おうち見直し企画のモニター応募投稿です(:D)┓w バタバタしており、お久しぶりのINです😂 今日からチビーズ達も学校が始まり、元気良く登校してきました *ฅ́˘ฅ̀* 見直したい箇所は、トイレットペーパーホルダーが現在シングルタイプなのですが、子供〜大人までトイレットペーパーのベストな位置が違う為、ダブルタイプに変更したいなと思っています(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ヤマソロさんの素敵なホルダー希望です!! ご縁がありますように🙏🌟 後に皆さんのタイムラインお邪魔します(๑•̀∀•́ฅ ✧
saaya
saaya
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
前投稿の続き 一階のトイレで外した トイレットペーパーホルダーとタオル掛けを 二階のトイレに付けました 二階のトイレは何も手をつけておらず 元々付いてたごくごく普通のものだったので😅 一気に雰囲気が変わって嬉しいです♪ ----- 元々付いてたタオル掛けが大きめのものだったので 壁に外した痕が残りましたが、 スチームをかけて (アイロンは壁から少し浮かせてます。 壁に付けると壁紙溶けます←前にやらかしました) 穴はパテで埋めたらだいぶ目立たなくなりました
前投稿の続き 一階のトイレで外した トイレットペーパーホルダーとタオル掛けを 二階のトイレに付けました 二階のトイレは何も手をつけておらず 元々付いてたごくごく普通のものだったので😅 一気に雰囲気が変わって嬉しいです♪ ----- 元々付いてたタオル掛けが大きめのものだったので 壁に外した痕が残りましたが、 スチームをかけて (アイロンは壁から少し浮かせてます。 壁に付けると壁紙溶けます←前にやらかしました) 穴はパテで埋めたらだいぶ目立たなくなりました
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
ずっと、もう一本、バーがつけたかったんですよ。 もとからついてるバーはなんでか、ドア際についているので、ハンガーをかけると引っかかるし、奥にスペース余ってもったいない! そこで、先日ニトリに行った時に、あれとそれを買ってきました! 1.物干し竿ホルダー 2.下から出るマグネットディスペンサー そして、その後ネットショッピングで 3.セキスイステンレス浴室用伸縮竿 これが、ちょっと先方のアクシデントで、届くのに時間がかかってしまい、やっとかけることができました。これで、天気の悪い日にたくさんの洗濯物を浴室乾燥機で乾かすことができます! 2枚目、早速、冬物のソファパッドを乾かしてみました。2本あるとこんな使い方も可能です。 3枚目、洗濯物だとこんな感じ 4枚目、マグネットディスペンサーのアップ インスタでみてこれだ!って思ってね! シャンプーは花王のスマートボトルなんだけどね、クレンジングを詰め替えて使ってるので ↓前の様子(黄色いボトルがクレンジング) mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0qRM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ずっと、もう一本、バーがつけたかったんですよ。 もとからついてるバーはなんでか、ドア際についているので、ハンガーをかけると引っかかるし、奥にスペース余ってもったいない! そこで、先日ニトリに行った時に、あれとそれを買ってきました! 1.物干し竿ホルダー 2.下から出るマグネットディスペンサー そして、その後ネットショッピングで 3.セキスイステンレス浴室用伸縮竿 これが、ちょっと先方のアクシデントで、届くのに時間がかかってしまい、やっとかけることができました。これで、天気の悪い日にたくさんの洗濯物を浴室乾燥機で乾かすことができます! 2枚目、早速、冬物のソファパッドを乾かしてみました。2本あるとこんな使い方も可能です。 3枚目、洗濯物だとこんな感じ 4枚目、マグネットディスペンサーのアップ インスタでみてこれだ!って思ってね! シャンプーは花王のスマートボトルなんだけどね、クレンジングを詰め替えて使ってるので ↓前の様子(黄色いボトルがクレンジング) mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0qRM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥6,990
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
hironamiさんの実例写真
トイレ交換してを機にクロス、CF貼り替え、トイレットペーパー収納➕タオル掛けを作成、ペーパーホルダーのベースを作りました。
トイレ交換してを機にクロス、CF貼り替え、トイレットペーパー収納➕タオル掛けを作成、ペーパーホルダーのベースを作りました。
hironami
hironami
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
トイレはまだまだ検討の余地あり(床に置かない方法を)ですが、 ハンドソープに使う予定でセリアで買ってきた(多分シャンプー用)けどサイズが合わずにもてあましていた、ステンレスのフック。 試しには止めてみたらトイレルックがぴったりだったのでかけるところを探してみました。 突っ張り棒? できれば目立たないところがいいな… あ!いいところ見つけました(笑) とりあえずこれで。
トイレはまだまだ検討の余地あり(床に置かない方法を)ですが、 ハンドソープに使う予定でセリアで買ってきた(多分シャンプー用)けどサイズが合わずにもてあましていた、ステンレスのフック。 試しには止めてみたらトイレルックがぴったりだったのでかけるところを探してみました。 突っ張り棒? できれば目立たないところがいいな… あ!いいところ見つけました(笑) とりあえずこれで。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kirinさんの実例写真
Kirin
Kirin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る