コメント6
aya
パーカーのフードが乾きにくい問題😞使ってる方も多いと思いますがパーカーハンガー✨ハンガーを引っ掛けるところが3箇所あるから子どもの服から大人の服まで使えて便利です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ma-3さんの実例写真
お気に入りのクックフードルにレンジフードハンガー付けました*\(^o^)/* が、アイボリーだったのでホワイトに塗り塗り♪可愛い❤︎❤︎❤︎
お気に入りのクックフードルにレンジフードハンガー付けました*\(^o^)/* が、アイボリーだったのでホワイトに塗り塗り♪可愛い❤︎❤︎❤︎
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
雨の日の洗濯物は、お風呂場でサーキュレーターと換気扇で乾かしています。無印良品の大きい方は結構パワフルで使い勝手がいいです。 IKEAの折りたたみタオルハンガーも軽くて移動しやすく、省スペースなので場所をとりません。
雨の日の洗濯物は、お風呂場でサーキュレーターと換気扇で乾かしています。無印良品の大きい方は結構パワフルで使い勝手がいいです。 IKEAの折りたたみタオルハンガーも軽くて移動しやすく、省スペースなので場所をとりません。
choco
choco
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
夫も息子もパーカーラバーな我が家。今年から導入したダイソーのパーカー用ハンガー、毎日愛用しています。が、が、どうなのこの色。油性マジックで塗ったらいいのかな。濡れた洗濯物に毎日触れるけど大丈夫かな。どう思います?
夫も息子もパーカーラバーな我が家。今年から導入したダイソーのパーカー用ハンガー、毎日愛用しています。が、が、どうなのこの色。油性マジックで塗ったらいいのかな。濡れた洗濯物に毎日触れるけど大丈夫かな。どう思います?
kami
kami
3LDK | 家族
Jsさんの実例写真
我が家のパーカーはいつもこう干しています、乾きやすいです(^∇^)
我が家のパーカーはいつもこう干しています、乾きやすいです(^∇^)
Js
Js
2LDK | 家族
leafさんの実例写真
備え付けの物干し竿 すごく便利✩︎⡱ パーカーは端に干してフードを引っ掛けるとよく乾く(^_-)
備え付けの物干し竿 すごく便利✩︎⡱ パーカーは端に干してフードを引っ掛けるとよく乾く(^_-)
leaf
leaf
1LDK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
裏がボーダーで可愛い洗濯ネットとパーカーハンガー。 分厚いニットワンピが入るのが欲しいと買ったけど、この大きさあったわ( ˙꒳​˙ )ファ ハンガーはフードが乾きやすくて2個目。
裏がボーダーで可愛い洗濯ネットとパーカーハンガー。 分厚いニットワンピが入るのが欲しいと買ったけど、この大きさあったわ( ˙꒳​˙ )ファ ハンガーはフードが乾きやすくて2個目。
dolphin24
dolphin24
naco.さんの実例写真
部屋干しでいちばん厄介なのが、厚手のパーカーです。うちではセリアのステンレスシューズハンガーをフードの部分に使って干します。 形も崩れず、生地に干しグセも付かず早く乾くので重宝しています。
部屋干しでいちばん厄介なのが、厚手のパーカーです。うちではセリアのステンレスシューズハンガーをフードの部分に使って干します。 形も崩れず、生地に干しグセも付かず早く乾くので重宝しています。
naco.
naco.
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ニトリのイベント参加★ まだまだあるニトリの商品♡ この冬に購入した パーカーハンガーは 色味も抑え目で ハンガーをかける場所によっては 大人用子ども用とで分けれるみたい! とにかく部屋干しばかりの北海道には必須!! ちなみに後ろに見えている グレーのカーテンも ニトリネット限定の 防音カーテンヽ(○´∀`)ノ♪
ニトリのイベント参加★ まだまだあるニトリの商品♡ この冬に購入した パーカーハンガーは 色味も抑え目で ハンガーをかける場所によっては 大人用子ども用とで分けれるみたい! とにかく部屋干しばかりの北海道には必須!! ちなみに後ろに見えている グレーのカーテンも ニトリネット限定の 防音カーテンヽ(○´∀`)ノ♪
sally
sally
3LDK
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
先日の購入品♡ (↑と言っても、GW中に買ったもの…笑) 左はニトリのパーカーハンガー♡ 2つセットで185円✨ 100均で買うよりコスパ◎(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 我が家は夫婦共にパーカーが好きだから、 これはかなり重宝してます♡♡♡ 今まで使ってたのは100均のもので、カラーが緑とかでカラフルだったんだけど… これはホワイト×グレーでシンプルカラー(*´꒳`*) 右はずっと買おうか悩んでた、 カインズのキッチンスクレーパー♡ これを使うだけで洗剤や水の節約になる‼︎ 120度までOKだから、使ったあとは食洗機の中の棒?に引っ掛けて、食器と一緒に洗えちゃう優れもの♪ しかも、スッキリ見えるホワイト♡ ちなみに… この前煮込みハンバーグやカレーの時に使ったら、めちゃくちゃキレイに汚れが拭えて、かなり節水になったのを実感ヽ(´▽`)/♪ 買ってよかった〜♡♡♡
先日の購入品♡ (↑と言っても、GW中に買ったもの…笑) 左はニトリのパーカーハンガー♡ 2つセットで185円✨ 100均で買うよりコスパ◎(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 我が家は夫婦共にパーカーが好きだから、 これはかなり重宝してます♡♡♡ 今まで使ってたのは100均のもので、カラーが緑とかでカラフルだったんだけど… これはホワイト×グレーでシンプルカラー(*´꒳`*) 右はずっと買おうか悩んでた、 カインズのキッチンスクレーパー♡ これを使うだけで洗剤や水の節約になる‼︎ 120度までOKだから、使ったあとは食洗機の中の棒?に引っ掛けて、食器と一緒に洗えちゃう優れもの♪ しかも、スッキリ見えるホワイト♡ ちなみに… この前煮込みハンバーグやカレーの時に使ったら、めちゃくちゃキレイに汚れが拭えて、かなり節水になったのを実感ヽ(´▽`)/♪ 買ってよかった〜♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
実用一辺倒な洗濯機まわり。 松野屋さんで買ったアイアンフックに洗濯物用ハンガーを。フリーザカラー(紫)だったダイソーのパーカーハンガーは黒く塗りました。洗濯機の脇につけたプラ&アルミ製のマグネットバーも黒く塗りました。こちらにはピンチハンガーを吊り下げてます。隙間にはクイックルワイパー、窓枠に液体洗剤、ランドリーマグちゃん、洗濯バサミ。洗濯機奥にIKEAの物干し。 こういう雑多なものをすっきり隠せるスペースのあるおうちに憧れます。でもズボラものぐさ主婦の私には、ワンアクションで諸々が手に取れるこの収納が合っていると言わざるをえません。自分を正直に見つめた結果、こうなりました。
実用一辺倒な洗濯機まわり。 松野屋さんで買ったアイアンフックに洗濯物用ハンガーを。フリーザカラー(紫)だったダイソーのパーカーハンガーは黒く塗りました。洗濯機の脇につけたプラ&アルミ製のマグネットバーも黒く塗りました。こちらにはピンチハンガーを吊り下げてます。隙間にはクイックルワイパー、窓枠に液体洗剤、ランドリーマグちゃん、洗濯バサミ。洗濯機奥にIKEAの物干し。 こういう雑多なものをすっきり隠せるスペースのあるおうちに憧れます。でもズボラものぐさ主婦の私には、ワンアクションで諸々が手に取れるこの収納が合っていると言わざるをえません。自分を正直に見つめた結果、こうなりました。
kami
kami
3LDK | 家族
noni_noさんの実例写真
牛乳パックやペットボトルを乾かすのもシンプルに。100円のステンレスハンガーが大活躍しています
牛乳パックやペットボトルを乾かすのもシンプルに。100円のステンレスハンガーが大活躍しています
noni_no
noni_no
Aki_uさんの実例写真
名もなき家事。我が家の洗濯はピンチハンガーは使わずハンガーラックに干してます。 これなら握力のない子どもも一緒に掛けるだけなのでお手伝いも楽々です。なるべく畳む作業を減らしたいのでTシャツやパーカー類はハンガーに干してそのまま衣装部屋に移すだけにしてます。
名もなき家事。我が家の洗濯はピンチハンガーは使わずハンガーラックに干してます。 これなら握力のない子どもも一緒に掛けるだけなのでお手伝いも楽々です。なるべく畳む作業を減らしたいのでTシャツやパーカー類はハンガーに干してそのまま衣装部屋に移すだけにしてます。
Aki_u
Aki_u
家族
Kaoriさんの実例写真
今年、買ってよかったもの② ニトリのパーカーハンガー✨ (物干しハンガーと併用するタイプ。) パーカー人口が多めの我が家。 この時期、洗濯しよう!ってランドリーバスケットを見ると、パーカーが4〜5枚入ってたりします😅 厚手の物ばかり💧 泣きたくなります😂 腹が立ってくることもあります😡 パーカーなんてこの世になければいいのに…って、その存在を呪ってみたり。 「パーカーは数日乾かないことがありますので、予めご了承ください」って家族にアナウンスしてみたり。 とにかく、本当にストレスだったのですが、パーカーハンガーを使って、逆にパーカー干すのが楽しくなりました😉 お天気がいい日は、朝干したら昼過ぎに乾いていて、ちょっと感動💖 2個セット185円で幸せになれる、今日この頃のワタシ✨
今年、買ってよかったもの② ニトリのパーカーハンガー✨ (物干しハンガーと併用するタイプ。) パーカー人口が多めの我が家。 この時期、洗濯しよう!ってランドリーバスケットを見ると、パーカーが4〜5枚入ってたりします😅 厚手の物ばかり💧 泣きたくなります😂 腹が立ってくることもあります😡 パーカーなんてこの世になければいいのに…って、その存在を呪ってみたり。 「パーカーは数日乾かないことがありますので、予めご了承ください」って家族にアナウンスしてみたり。 とにかく、本当にストレスだったのですが、パーカーハンガーを使って、逆にパーカー干すのが楽しくなりました😉 お天気がいい日は、朝干したら昼過ぎに乾いていて、ちょっと感動💖 2個セット185円で幸せになれる、今日この頃のワタシ✨
Kaori
Kaori
家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♫ 雨の週末〜。小降りで午後からはやむかもしれないのと、少しでも風を当てたいので、こんな日は屋根があるベランダに干します😊 省スペースに干せるこのパーカーハンガーがとってもいい✨使い勝手が良かったので、もうひとつ買ってこようかな😊💕色が揃ったのもテンションあがります😆 朝から寝起きがよろしくない次男くんのヤダヤダ〜が聞こえてますが(無駄に疲れる。笑)、今日も元気に楽しみます😆♫
おはようございます♫ 雨の週末〜。小降りで午後からはやむかもしれないのと、少しでも風を当てたいので、こんな日は屋根があるベランダに干します😊 省スペースに干せるこのパーカーハンガーがとってもいい✨使い勝手が良かったので、もうひとつ買ってこようかな😊💕色が揃ったのもテンションあがります😆 朝から寝起きがよろしくない次男くんのヤダヤダ〜が聞こえてますが(無駄に疲れる。笑)、今日も元気に楽しみます😆♫
823smile
823smile
4LDK | 家族
chan.Nさんの実例写真
バスマット¥5,390
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
冬場のひんやりするバスマットが苦手なので、珪藻土マットへ変更しました💕 足をつけた瞬間吸い取られる感覚にびっくり❕半信半疑でしたが一瞬で水気が無くなりました🥺 バスタオルはカビ対策の為、1度乾かしてから洗濯カゴに入れるようにしています🧺
chan.N
chan.N
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
ティンときた!💡 セリアのステンレスシリーズを 2つ組み合わせて パーカーの帽子の部分を 何か…うまいこと広げて 乾かせる奴にしてみました~ ( 語彙力…😂 ) シューズハンガーは 手持ちがあったので フック買い足しただけ👍 このシリーズ 場所取らなくて大好きです💕
ティンときた!💡 セリアのステンレスシリーズを 2つ組み合わせて パーカーの帽子の部分を 何か…うまいこと広げて 乾かせる奴にしてみました~ ( 語彙力…😂 ) シューズハンガーは 手持ちがあったので フック買い足しただけ👍 このシリーズ 場所取らなくて大好きです💕
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
PR
楽天市場
bonapetiさんの実例写真
子供部屋のテーマはユーモアです❣️ 3畳しかない子供部屋ですが、5歳の息子が怖がらないように好きなモノやユーモアあふれるクッション、ドラえもんの布団収納など置いてあります。アイスクリームのイスや、フードの部分が顔になってる?パーカーなど詰め込んでます😅
子供部屋のテーマはユーモアです❣️ 3畳しかない子供部屋ですが、5歳の息子が怖がらないように好きなモノやユーモアあふれるクッション、ドラえもんの布団収納など置いてあります。アイスクリームのイスや、フードの部分が顔になってる?パーカーなど詰め込んでます😅
bonapeti
bonapeti
家族
mi_yan.さんの実例写真
ニトリさんお世話になっております♡ 先日見つけたパーカーハンガー✨ なんと便利❣️ どうして今まで買わずに来たのかっ😆 2個入りを2つ買いました😊
ニトリさんお世話になっております♡ 先日見つけたパーカーハンガー✨ なんと便利❣️ どうして今まで買わずに来たのかっ😆 2個入りを2つ買いました😊
mi_yan.
mi_yan.
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kaoriさんの実例写真
秋の訪れとともに、我が家のパーカー人口が増えました。 そこで、昨年から愛用しているニトリのパーカーハンガーを追加購入。 普通のハンガーと併用するタイプ。 フードの乾きが抜群に早い!! 地味だけど、優秀なアイテムです。
秋の訪れとともに、我が家のパーカー人口が増えました。 そこで、昨年から愛用しているニトリのパーカーハンガーを追加購入。 普通のハンガーと併用するタイプ。 フードの乾きが抜群に早い!! 地味だけど、優秀なアイテムです。
Kaori
Kaori
家族
enjoyさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥2,990
寒くなり、フード付きの洗濯物が増えてきました。 ダイソーで便利なハンガーを見つけたので、使ってみようと思います(^_^)
寒くなり、フード付きの洗濯物が増えてきました。 ダイソーで便利なハンガーを見つけたので、使ってみようと思います(^_^)
enjoy
enjoy
家族
ichikakaさんの実例写真
最近我が家にお迎えしたtowerシリーズのスリムコートハンガー。普段はシューズクローゼットにしまっています。壁に立てかけるだけなので好きな場所に置けるし、軽くて使う時に出して、終わった時にしまいやすい ところが気に入っています。 雪かきや雪遊びの後、濡れた上着や小物を玄関で脱いで乾かしています。 来客時のコート置き場や雨の日などこれからも大活躍の予感です。
最近我が家にお迎えしたtowerシリーズのスリムコートハンガー。普段はシューズクローゼットにしまっています。壁に立てかけるだけなので好きな場所に置けるし、軽くて使う時に出して、終わった時にしまいやすい ところが気に入っています。 雪かきや雪遊びの後、濡れた上着や小物を玄関で脱いで乾かしています。 来客時のコート置き場や雨の日などこれからも大活躍の予感です。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
室内干しのわが家では、今まで厚手のパーカーなどを乾かすのには、扇風機を使ってました。 となると、ほぼ一年中扇風機出しっぱなし…😅 それを解消してくれた、サーキュレーター! しかも、180度首振り機能付き。 コンパクトだし、デザインもスッキリなので、置いておいても◎です♡
室内干しのわが家では、今まで厚手のパーカーなどを乾かすのには、扇風機を使ってました。 となると、ほぼ一年中扇風機出しっぱなし…😅 それを解消してくれた、サーキュレーター! しかも、180度首振り機能付き。 コンパクトだし、デザインもスッキリなので、置いておいても◎です♡
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
入居後に自分達で取り付けたアイアンバー!濡れたものを中に持ち込みたくないので玄関に絶対付けたかったものです!北国の為、冬はほぼ毎日雪で濡れた上着や帽子、手袋を玄関土間から先に持ち込まないようにして、ここで乾かします!
入居後に自分達で取り付けたアイアンバー!濡れたものを中に持ち込みたくないので玄関に絶対付けたかったものです!北国の為、冬はほぼ毎日雪で濡れた上着や帽子、手袋を玄関土間から先に持ち込まないようにして、ここで乾かします!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
PR
楽天市場
choco-curiさんの実例写真
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』   tower【 ワイドジャグボトルスタンド 】 この斜めに水切りできる所が早く乾くポイントでよく見ると… ピンクのフードポットと白い水筒では角度が違うんです♪ 手前のバーと奥のバーを好みの位置で立て掛けることができてすごく使い勝手が良いんです☺️💕
『わが家で活躍している暮らしのアイテム』   tower【 ワイドジャグボトルスタンド 】 この斜めに水切りできる所が早く乾くポイントでよく見ると… ピンクのフードポットと白い水筒では角度が違うんです♪ 手前のバーと奥のバーを好みの位置で立て掛けることができてすごく使い勝手が良いんです☺️💕
choco-curi
choco-curi
家族
Akiy15さんの実例写真
2段ハンガーパイプ完成! ファミクロが充実してる。
2段ハンガーパイプ完成! ファミクロが充実してる。
Akiy15
Akiy15
家族
snowbootsさんの実例写真
ペットボトルや牛乳パック乾かすのにこのダイソーのハンガー大活躍!RoomClipの投稿参考にさせていただいきました♪ためになるわ〜。
ペットボトルや牛乳パック乾かすのにこのダイソーのハンガー大活躍!RoomClipの投稿参考にさせていただいきました♪ためになるわ〜。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
雨の日を楽しむ工夫𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 雨の日を楽しむも何も、毎日晴れー☀️ 暑くてもうセミが出てきそうなくらい( ´•ᴗ•ก ) 奥の部屋はエアコン無いので、雨の日はサーキュレーターを移動させて、ブイーンと子ども達の服を乾かしてくれているのを眺めているのが楽しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♪ 可愛いからずっと見てられる…♡
雨の日を楽しむ工夫𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 雨の日を楽しむも何も、毎日晴れー☀️ 暑くてもうセミが出てきそうなくらい( ´•ᴗ•ก ) 奥の部屋はエアコン無いので、雨の日はサーキュレーターを移動させて、ブイーンと子ども達の服を乾かしてくれているのを眺めているのが楽しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♪ 可愛いからずっと見てられる…♡
amelie1259
amelie1259
家族
mi_yan.さんの実例写真
お気に入りの日用品 ニトリのパーカーハンガー✨✨ フード付きのものを干すのに本当に助かっています🤗重なる部分ができないので早く乾きます👍
お気に入りの日用品 ニトリのパーカーハンガー✨✨ フード付きのものを干すのに本当に助かっています🤗重なる部分ができないので早く乾きます👍
mi_yan.
mi_yan.
家族
nonkabigonさんの実例写真
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
みなさんご存知かもしれませんが わが家で役立っている セリア 「速乾パーカーハンガー」 乾きにくいフードを持ち上げ 風通しが良くなります😊 判りやすく薄い生地を干してみましたが 厚いトレーナーも もちろんOK👌 普通のハンガーとしても使え、肩に当たる幅は1センチ U字になったグレーの部分を前から後ろに持ち上げ 引っ掛けたフードの先端を挟みます😊 いつもは襟回りが伸びないハンガーを使っていますが、パーカー用に2本用意してます😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
ダイソーのパーカーハンガーがお気に入りです。 フード用のハンガーに取り付けるのは外す時ちょい置き場所に困ってましたが、これならこのままでも良いしほかのハンガーと収納できます。 1度使い方覚えると面倒ではありません。 「シャキーン!」と言いながらトランスフォーマーみたいに洗濯干してます。 子供達、パーカーが多いので。 なかなかフード部分乾かなくて。 カインズに2本入り似たのあるけど、お店遠くて。 ダイソーにあって良かったです。
ダイソーのパーカーハンガーがお気に入りです。 フード用のハンガーに取り付けるのは外す時ちょい置き場所に困ってましたが、これならこのままでも良いしほかのハンガーと収納できます。 1度使い方覚えると面倒ではありません。 「シャキーン!」と言いながらトランスフォーマーみたいに洗濯干してます。 子供達、パーカーが多いので。 なかなかフード部分乾かなくて。 カインズに2本入り似たのあるけど、お店遠くて。 ダイソーにあって良かったです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Lunonさんの実例写真
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
洗面台と洗濯機の横の隙間に、ハンガー収納を置きました。 IKEAのワゴンに、子供用、バスタオル用、大人用、ズボン用、パーカーのフード用、靴下用です。 ワンアクションで取れるので、効率もよく、見た目もスッキリ整いました。
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
Shinohazuさんの実例写真
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
地味ですが、洗濯に革命が起きました。 ハンガーにフードのついたパーカーを普通に干し、フード部分には首を90度捻ったハンガーを引っ掛け合体! 拙い説明なのでイマイチわからない方は2枚目の写真もご覧ください😊 ネットの記事でみたものを参考にフードの簡単な干し方を実践して大助かりしています。 記事では針金ハンガーを使用とありましたが、IKEAで購入した木製ハンガーは首を動かすことも可能なのでそちらを使用しています😚 (写真のものは子供用) プラスチックでないのでサスティナブル。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
ランドリーアイテム スリーコインズでフードが乾きやすいハンガー買いました! 使った感じはよい◎ ただ、横幅があるかなーと。 でも大人用にはピッタリでしっかり干せます! 我が家はお風呂場の乾燥機能を使って乾かします!
ランドリーアイテム スリーコインズでフードが乾きやすいハンガー買いました! 使った感じはよい◎ ただ、横幅があるかなーと。 でも大人用にはピッタリでしっかり干せます! 我が家はお風呂場の乾燥機能を使って乾かします!
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
浴室用ラック¥1,320
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
moco
3LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族